- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 大学推薦入試対策
- 総合評価
-
3.79 点 (3,454件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
代々木個別指導学院の評判・口コミ
「代々木個別指導学院」「神奈川県」で絞り込みました
代々木個別指導学院二本松校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1対2だと基本料金にプラス加算されるので、個別の中では安いかもしれないが、集団塾に比べると割高だった。
講師 複数の先生の中から、息子の性格に合ったタイプの先生を塾長が選んでくれたのはよかった。
カリキュラム 教材はわかりやすかったようです。通常の授業の他に季節講習の料金がかかるのは負担だった。
塾の周りの環境 バス通りに面していたので治安は悪くなかったが、歩道が片側しかなく、自転車で通いづらかった。
塾内の環境 自習室はあったが、生徒数が多く、いつもごったがえしている感じだった。
良いところや要望 電話連絡や三者面談を定期的にしてくれたのはよかった。本人のやる気をもう少し引き出してほしかった。
代々木個別指導学院橋本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 スタンダードな1vs4で受講していますが、それなりの価格だと思います。講習時の料金が1.5倍ほどになるので割高になってしまいます。
講師 特に可もなく不可もない感じ。先生からのコメントがないため、今日どのような勉強をしたかどこまで進んでいるかよくわからない。
カリキュラム 春期講習 夏期講習 冬期講習など講習が多く料金がよくわからない。
塾の周りの環境 駅には近いが夜は心配です。立地に関係なく夜は送迎が必要になります。
塾内の環境 教室内はかなり狭く感じました。先生に質問は出来ているようですが清潔かどうかはよくわかりません。
良いところや要望 面談は希望しない限りしてもらえないし、どこまで進んでいるかが不透明で少し不安です。子供の成績も大幅なアップはないのでこのまま受験を迎えていいのか不安を感じている。子供自身はとりあえず満足しているようです。
代々木個別指導学院鴨居校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 塾長が親身になってくれて本人のやる気を引き出してくれそうです。
カリキュラム 独自のテキストを使用せず学校で使用しているものを活用できるのがよかったです。
塾内の環境 机が少し狭いように思いますが、無駄がなくかえって集中できるかなと思いました。
自習室があるといいなとは思います。
その他気づいたこと、感じたこと 個別指導にしては料金が良心的だと思います。初めは曜日や時間に融通がきかないかと思いましたが、配慮していただき、何とか通えそうです。教室の環境も全体的にシンプルでいいと思います。
代々木個別指導学院中山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 丁寧で親身で分かりやすく教えてくれるので安心出来ると思います
カリキュラム 分かりやすか丁寧に分かるまで繰り返し課題をだしてくれると思います
塾内の環境 通い始めたばかりですが個別指導だからか集中しやすい環境だと思います
その他気づいたこと、感じたこと 通い始めたばかりで良くまだわかりませんが面倒見の良い印象です
思ったよりも学費がかかったのが難点ですが成績があがれば良しとします
代々木個別指導学院海老名校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とても安いと思う。ただし個別指導なのでこんなもんかなと思う。
カリキュラム プリント学習が主で宿題にワークをしていた。ワークは難しい問題もある。
塾の周りの環境 駅裏で暗くて帰り道が怖い。車で送迎する時に駐車場がないのが不便。
良いところや要望 正社員の先生がとてもしっかりしていて学習指導をきっちりしてくれた。
その他気づいたこと、感じたこと 正社員の先生が親身になってお世話してくれて、いろいろな話を聞けました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
代々木個別指導学院淵野辺校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
講師 塾長がとても熱心で良かったです。
悪かった点は特にありません。
カリキュラム まだ入ったばかりなので、よくわかりません。
これから見ていきたいと思います。
塾内の環境 特にありませんが、しいて言えば空調がとても暑かったので、
調整をお願いしたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 塾長の熱心さにひかれて、入塾を決めました。
子供としっかり向き合ってくれそうな期待がもてました。
代々木個別指導学院向ヶ丘遊園校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 本人は通い始めた最初の試験の結果が思ったより良かったらしく休まずに通っているので、良い先生なのではないかと思います。
カリキュラム 学校の授業に沿った指導をしていただいてるようなので良かったです。
平日の夜のみで土曜や日曜に授業を受けられない点は少し不便に思います。
塾内の環境 入り口が狭いので入りづらい雰囲気ではありますが、中は意外と広いです。
スリッパに履き替えなければならないのが面倒かなと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 個別塾にしてはリーズナブルなので、他の塾だと週一で済ませるしかないところを週二回通う事が出来る点がありがたいです。
また面倒見も良いように感じます。
代々木個別指導学院本厚木校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 よかった点…塾長さんの成績をあげてあげたいという熱心さが伝わってきた。講師はわかりやすく教えてくれた。
悪かった点…特になし
カリキュラム 良かった点…ひとりひとりに合わせて考えてくれている。
悪かった点…今のところはなし
塾内の環境 良かった点…きれいにしてある。先生も明るい雰囲気。
悪かった点…特になし
その他気づいたこと、感じたこと 子どももわかりやすいと、言っているので、このまま順調にいってほしいです。成績が上がるのを期待しています。
代々木個別指導学院淵野辺校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 まだ通う前なのでよくわかりませんが本人と合う先生だといいなと思います。
カリキュラム これから通うためわからないが学力、やる気が上がるのを期待している。
塾内の環境 駅前で比較的明るく安心できる。自転車置き場があれば嬉しいです。
その他気づいたこと、感じたこと 初めての塾なのでどういう感じかわかりませんが本人のやる気があがればと思っています。
代々木個別指導学院相模大野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 子供からの報告だと優しく教えてくれるとのことですが、まだ始めたばかりなので、様子をみます
カリキュラム 復習をやってくれるところがよい。わからないところを分かるまでやってほしい
塾内の環境 ちょっと狭いのが気になるが、先生たちは丁寧な感じを受けた 。まだ始めたばかりなので様子をみたい。
その他気づいたこと、感じたこと しばらく様子をみて、成績があがるといいなと思う。算数が苦手なので、苦手意識がなくなるとよい
お住まいの地域にある教室を選ぶ
代々木個別指導学院本厚木校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 良い点
子供が塾が楽しいと言っている
生徒に合う講師なんだと思う
悪い点
まだ通いたてなので評価できない
カリキュラム 個別指導だけあってどんどん先へ進める
まだ悪いところはわからない
塾内の環境 良い点
アットホーム感があり、面倒見がよさそう
悪い点
塾が狭い
その他気づいたこと、感じたこと 通いたてであるが、
子供の勉強意欲が高まっているのでありがたい
代々木個別指導学院上溝校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
講師 何ヶ所か塾を体験させて頂きましたが
代々木個別指導学院に決めた理由に
上溝塾の塾長さんが時間をかけて分かりやすく色々
教えて下さり誠意とやる気を感じたので
すごく良かったです。
カリキュラム まだ通い始めたばかりで
何とも言えませんが子供が帰って
きて話してるのを聞くと良いと思います。
塾内の環境 塾内の環境はとても静かで
良いと思います。
子供も集中出来ると思う。
その他気づいたこと、感じたこと 代々木個別指導学院は
料金も他の塾と比べて良心的ですし
何より塾長を含め指導をしてくださる
先生達も良いので、とても良いと思います。
代々木個別指導学院向ヶ丘遊園校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 各教科のリングファイルを自分で準備しなければならなかったのが手間だった?
カリキュラム 希望の曜日に授業を組んでもらえたのが良かった。授業形態や科目を選文際の融通が利くところがよい。
塾内の環境 授業には集中できる。自習スペースは毎回予約が必要なのが面倒。
その他気づいたこと、感じたこと 少人数指導としては安いほうだが、自習スペースを自由に使えないのが難点。
代々木個別指導学院上溝校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 熱意があり、親切、丁寧である。子供に対してやる気を出させてくれるような声掛けをしてもらえる。
カリキュラム 入塾したばかりで、具体的なことはわからないが、丁寧な指導をしてもらえることを期待している。
塾内の環境 教室内がとても清潔で、明るかった。授業中はとても静かで、とても集中できる良い環境だと思った。
その他気づいたこと、感じたこと 入塾したばかりでまたわからない事ばかりであるが、とても良い塾であることに間違いはない。
代々木個別指導学院鴨居校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 【良かった点】
・質問しやすい
・わからないところがないかと、声をかけてくれるので話しやすい
【悪かった点】
・特になし
カリキュラム 【良かった点】
・基礎をしっかり教えてくれるので良い
【悪かった点】
・応用問題にも重点をおいて教えてほしい
塾内の環境 【良かった点】
・室内が整っていてきれい
【悪かった点】
・通路が狭い
・自習する机はあるが、授業している生徒と席が近いため利用しづらい
その他気づいたこと、感じたこと まだ通いはじめたばかりです。
先生も色々な方がいらっしゃいますが、気持ちよく指導して頂いております。ただ、自習室の環境にもう少し気を配り、パーテイション等を使用し勉強しやすい環境を作って頂けると助かります。
娘は自習室を利用している人を見かけたことがないので、利用しづらいと言っています。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
代々木個別指導学院相模大野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 通い始めたばかりなので、まだ良く分かりませんが、以前、通っていた個別指導よりも学習環境が合っている感じがしているので、期待したいと思います。
カリキュラム カリキュラムについても、始まったばかりなので、春期講習を受講して様子をみたいと思っています。
塾内の環境 塾内はとても清潔感があり、学習に集中できる工夫がされていました。
靴を脱いで教室内に入ることに抵抗があったようですが、慣れるとおもいます。
その他気づいたこと、感じたこと 中学になってから、いくつかの塾にお世話になりましたが、内申点アップへ成果が出ず、こちらの塾では内申点10アップを目標に考えています。
代々木個別指導学院伊勢原校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生~高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
講師 希望を聞いてくれて合った先生にしてくれました。優しく話しやすいそうです。悪い点は特にありません。
カリキュラム まだ入ったばかりなのでよく分かりませんが、入塾説明のときに校長が受験に向けたタイムスケジュールを示してくれて厳しい現実が本人に分かり心構えが出来て良かったと思います。
塾内の環境 駅に近く綺麗で問題ありません。授業中も静かだそうです。悪い点は特にありません。
その他気づいたこと、感じたこと 個別なのでどうしても集団より授業料が高くなってしまいますが、その中では安く、気になる科目をすべて受講出来るのでありがたいです。
また環境も良く先生も良いようです。
代々木個別指導学院新百合ヶ丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 体験面接時に親の立場ではなく、子供の視点からお話いただき、印象が非常に良かった
カリキュラム 今の立ち位置を踏まえて、それからレベルアップを図っていただける点は良い
塾内の環境 子供がいつも満足して、帰ってきて、塾の話をしてくれたり、勉強について、話す機会が増えた
その他気づいたこと、感じたこと 色々な塾の体験、面接に伺いましたが、入塾させていただいた、代々木個別指導学院さんで、良かったと思っています
代々木個別指導学院中山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 女性の講師を希望した。面倒見もよく、自ら質問できない性格を知って、積極的に関わりを持ってくれている。しかし、若い為か行動が講師らしくない振る舞いがあり、信用性に欠ける。
カリキュラム 中学受験のための勉強をどんどん進めてくれるのはありがたいが、子供がついていけず、理解が完璧に出来ず、挫折しそうである。
塾内の環境 狭いため、机があくまでの間の待機場所がほとんどないが、キレイで清潔感が感じられる。
その他気づいたこと、感じたこと まだ始めたばかりだが、塾長が親身に対応してくれ、子供のやる気を引き出してくれた。
代々木個別指導学院本厚木校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 勉強方法だけでなく、学校生活についても熱い指導を頂きました。行動ではなく考動できるようになれると期待してます。
カリキュラム 個別指導ならではの反復学習で理解力を鍛える方法が良いと感じました。
塾内の環境 授業中は集中して取り組めるように区分けされていて、とても良い環境でした。
その他気づいたこと、感じたこと 集団授業塾と違い本人の理解に合わせてカリキュラムが進む方法が個別指導の良い点と考えます。学費は個別指導なのでそれなりですが、進路の選択肢を増やすために必要だと本人が理解できるなら充分です。
お住まいの地域にある教室を選ぶ