- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 大学推薦入試対策
- 総合評価
-
3.79 点 (3,454件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
代々木個別指導学院の評判・口コミ
「代々木個別指導学院」「神奈川県」で絞り込みました
代々木個別指導学院相模大野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 塾になれないため、大人数での講義はていこうがあり、個別指導で助かりました。
カリキュラム 個別指導のため、子供にあった内容だと思います。
塾内の環境 駅から近いのが助かります。学校の帰り道に寄れて本人の負担も少ないと思います。
その他気づいたこと、感じたこと まだ短期間ですが、よくしていただいていると思います。
代々木個別指導学院本厚木校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 とてもわかりやすいく、また質問しやすい先生だと本人も気に入っている。
カリキュラム 去年の躓いていたところを見てもらえたところ。
受講内でその日やった事を本人が口頭で先生に教える。という事があったらいいなと感じた。
塾内の環境 入塾、退塾お知らせメールがくること。
残念なのはオンタイムでメールが鳴らないこと。(これはこちらの都合かもしれないので、そこを事前に確認できなかった事。)
その他気づいたこと、感じたこと 塾での様子、進み具合を2、3週間に1度塾長から電話で教えてもらえる。更に、自宅での学習態度で親としてのジレンマを上手く子供に伝え諭してもらえ、子供からヤル気になった発言が聞けた。まだまだ短期間ながらもここで良かったとおもっている。
代々木個別指導学院武蔵中原校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 良かった点
説明が丁寧でフレンドリーなので、気兼ねなく質問出来る。
悪かった点
特にありません。
カリキュラム 良かった点
プリント学習の為、ポイントを絞った学習が出来る。
悪かった点
プリントの整理整頓をしなければならない。
塾内の環境 良かった点
場所が家ね近隣かつ、下校帰りに立ち寄れる。
悪かった点
教室が少し狭い為、生徒の入れ替わりに混雑してしまう。
その他気づいたこと、感じたこと まだ入校して間もない為、不慣れ手はではあるが講師が明るく接して下さるので意欲的になれます。
代々木個別指導学院溝の口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 先生の熱意は感じられます。特に嫌がったりとかはしていないので良いのかな。
カリキュラム その子に合わせて進めてくれるのが良いと思います。
塾内の環境 駅近。駐輪場も多い。雨だとバスで行けるのも良い。一番近くの駐輪場が高架下なので、夜は危ない気がします。
代々木個別指導学院淵野辺校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 初めて通うのにとても緊張していた様ですが、子供の心理に沿った接し方で、一方的な接し方ではなく、すぐに不安はなくなったようです。
カリキュラム 苦手科目を克服するために、つまずいている分野まで戻ってしっかりと定着を目標にどこがつまずいているのかをチャートでわかりやすくなっていて、今後も分からなくなってきた時にどこがつまずいているか、分かりやすいカリキュラムでは良いと思いました。
塾内の環境 明るく、広すぎず狭すぎずちょうど良い広さで、雰囲気も緊張感もありながら、自由なところも割とあり、子供も過ごしやすい雰囲気でした。
その他気づいたこと、感じたこと 入塾にあたり、塾長さんに色々と相談したところ、子供の好きな事や、生活を考えて両立が出来るように、考えてくれていて、子供も説明を聞いて、大好きなサッカーと両立できそうだと感じたようですんなりと入塾を決めてぃした。
親も、塾長さんの理解に熱意と好意を感じ、安心して預ける事を決めました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
代々木個別指導学院伊勢原校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 勉強方法が分からない事を相談させてもらい
、丁寧に説明して下さりました。
子供のやる気を奮い立たせて頂けました。
塾内の環境 体験した際、集中出来たようです。
とても、清潔感があります。
その他気づいたこと、感じたこと とても、熱心に話を聞いて下さり子供のやる気を見出して貰えたので、安心して通わせようと思います。
代々木個別指導学院本厚木校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 本厚木校代表の方がとても熱心にご指導下さり、とても嬉しく思っております。
カリキュラム よかった点は、子供の出来ない箇所を出来るところまで戻って教えてもらえた所です。
塾内の環境 よかった点は生徒と講師の距離が近い事です。
悪かった点は駅から少し遠い事と、出入口が少し暗い所です。
その他気づいたこと、感じたこと 総評としては、大変子供に対する面倒見がよく、
今のところ満足しております。
まだ始めたばかりですが、子供が成長していく姿を見守っていきたいと思います。
代々木個別指導学院向ヶ丘遊園校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 良い点は子供の性格に合ったタイプの先生だったこと。
カリキュラム よかった点は個別なので、子供に合った内容の授業をしてくれるところ。
塾内の環境 良い点はとにかく塾長さんがとても親身で、子供が大変気に入ってます。いつも気さくに声をかけてくれているようです。
その他気づいたこと、感じたこと 環境、講師、カリキュラム等、全て満足しています。えらんで良かったと思います。
代々木個別指導学院鴨居校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だと思います。息子は数学が苦手で通っていたのですが、成績は伸びず今となっては代々木さんが良かったのかは、分かりません。
カリキュラム 教材の難易度・量は普通だったと思います。生徒2名で講師1名だったので、分からない所は教えてもらっていたようです。
塾の周りの環境 自転車で通っていました。近くにダイエーや銀行もあり、人通りはありました。
塾内の環境 雑音もなく、整理整頓はされていたと思います。教室は人数なりの広さだったと思います。
良いところや要望 いつでも面談・相談して下さいと言って頂いたので、心強かったです。テスト前は、入塾していない友人と自由室を使えたので嬉しかったようです(予約が必要でした)
代々木個別指導学院溝の口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:生物
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 設備はシンプル、受験に必要なら塾長が全力で本人に替わり自己推薦文を書いてくださるとの言葉。やる気を見せてくださる中に身を置けたことがよかった。他のお金のかかる塾より本人のためになった。
講師 具体的な勉強内容はわかりませんが、講師が簡単に解くのに触れ、頭のいい人への憧れや尊敬の気持ちがわいたようです。
カリキュラム お金がかかるので、どれ程成果があるのかと気になりました。本人も受験に何が有効か考えて受講しました。
塾の周りの環境 繁華街で夜は風紀が良くないかと心配したが、問題なく、普段は自転車、雨はバスと通いやすかった。
塾内の環境 シンプルに机と椅子でスタンドもなし。勉強する気のない他の子と講師の話しが気になることはあったようです。
良いところや要望 本人都合で休んでも振り替えはできないと聞いていたが、実際には振り替えが出来、無駄になることはなかったのでありがたかった。受験への対策は何があったのか保護者に知らされていないが、本人がしっかりしていればいいことかと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 講師は高レベルな方が多いようでしたが、医学部をひけらかす人として尊敬できない方もあり反面教師となりました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
代々木個別指導学院向ヶ丘遊園校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いと思ったが、他の塾の夏期講習の料金を調べたところ、どこも同じようなものだった。宿題が多く、また本人の得手不得手により、利用頻度の低いテキストもある。
講師 日能研、早稲田アカデミーなどいくつかの塾を見学したが、どこも同じような雰囲気で通った塾も特に変わりは無かった。指導に熱心かどうかは塾というよりも先生次第だと思われる。
カリキュラム カリキュラムは中学受験に合わせてよく考えられている。指導方法も特に問題ないと思われる。テスト後のフォローなどは、やはり先生次第となっており、当たり外れがある。
塾の周りの環境 夜は飲み屋が多く、治安は悪い。可能な時は迎えに行くようにしていた。
塾内の環境 設備は問題なし。教室の広さや机、自習室なども他の塾と変わりはないと思う。夏休みは自習室を利用して復習するようにしていた。
良いところや要望 テストごとの結果に応じて、相談したいことがあれば面接の場を設けてもらえる。ただし、面接をしたからと言って解決しないことも多く、微妙だと思った。
代々木個別指導学院向ヶ丘遊園校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 子どもは嫌がらず通いっています。
カリキュラム プリントを使い丁寧に進めている。教科書に沿った進め方をしている。
塾内の環境 駅から近いので、行き帰りも心配ない。
その他気づいたこと、感じたこと 子どもは、このまま続けていきたいと話している。
代々木個別指導学院鴨居校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 個別なので担当講師によるかもしれないが、わかりやすく、個別なので質問しやすいそうです
カリキュラム わからないところを理解できるまでやるところが良い。
問題をプリントするために席を立ち、自分でプリントしなくてはいけない。
塾内の環境 立地としては駅近辺で交通の便はよく、ダイエーの前ということもあり、夜も人通りがあるので安心。
教室内は他塾に比べ、とても静かで集中できる
その他気づいたこと、感じたこと 個別指導の中では料金も良心的で、教室は静かで環境もよく、カリキュラムやシステムも良いと思う。
代々木個別指導学院相模大野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 室長にしかお会いしておりませんが、個別で毎回同じ担当講師のようですが、子供が特に嫌がっているとかはないので、わかりやすく教えていただいているようです。
カリキュラム 夏期講習では、個別なので弱点強化など融通が効くのが良いと思ってます。子供も一斉に授業より、わからない時点ですぐに確認できるのが良いようです。
塾内の環境 靴を脱いで入るので埃っぽくない点とくつろいで勉強できる点が良いみたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 初めての通塾なので、色々と心配していましたが嫌がらず通っているので良かったと思います。
授業料が高いので、そこだけがちょっとマイナスです。
代々木個別指導学院相模大野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 塾長が熱心でやる気が感じられる。
日によって先生が変わるので担任制にして欲しいです。
カリキュラム 子供は楽しく通っています。
塾内の環境 教室が狭いが整理整頓されている。
子供の話ですが席によって暑かったり寒かったり空調関係が微妙な感じです。
その他気づいたこと、感じたこと 入塾したばかりですが楽しく通わせて頂いています。
塾の雰囲気も良く、駅からも近く通いやすいです。
これから頑張って苦手をなくしてもらいたいです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
代々木個別指導学院小田急相模原校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 塾長が良い方だったので、信頼できました。講師の方も子供に合う方を選べるところがよかったです。
カリキュラム 個別指導なので、子供のペースにあったカリキュラムで授業をうけられ、よかったです。
塾内の環境 広々とし、スペースがしっかり確保された中で、授業をうけられるところは良いとおもいます。
駐車場スペースがあれば、尚嬉しいですが。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の方や、事務の方もしっかり対応してくれるので、
入塾して良かったと思います。
代々木個別指導学院二本松校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 近隣の塾と料金自体はあまり変わらないが、複数教科を受講した時には、もう少し安いと有難い。
講師 子どもに寄り添いながら学習を進めてくれる人が多くて満足している
カリキュラム 家庭のスケジュールに合わせて割と自由にカリキュラムを組むことができる。
塾の周りの環境 幹線道路沿いにあり、子どもが自転車で通うのに防犯上早いと思う。
塾内の環境 教室に無駄なものがなく整理整頓されているが、事務室が少し散らかっている
良いところや要望 先生の質、教室の環境等について特に要望事項はありません。もう少し料金が安かったら助かる程度です。
その他気づいたこと、感じたこと 塾での子どもの様子、勉強にどのように向かい合ってるのか、回数を多く面接なり連絡を頂ければ有難いです。
代々木個別指導学院伊勢原校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 初めての塾で、親子で緊張していましたが入会前の説明で子供に分かりやすく受験までの流れや勉強の進め方を説明してくれました。先生の子供に寄り添う言葉掛けに子供もここで頑張りたい!と決意!
入塾する事にしました。
カリキュラム 個別なので子供のペースで進んでいるようです。
宿題も習ってきた事の復習なので帰ってくると自分で直ぐに取り掛かりやすいようです。
塾内の環境 清潔感もあり集中出来る環境だと思います。
水筒持参していますが水分補給としてウォーターサーバーの様な物があると助かるかなと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 夏期講習からでまだ通ったばかりですが子供は張り切って通ってます!
先生が優しく、問題を一緒に考えて解いてくれるからわかりやすい!と言ってます。
代々木個別指導学院向ヶ丘遊園校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 授業を教えて頂く先生はとても良いみたいです。
日によって違う方に教えて頂くこともありますが、どの先生も優しくて、子供は安心しています。
カリキュラム 本講座と夏期講習を申し込みましたが、夏期講習は帰省もあり、こちらの希望日を考慮して頂いて助かりました。
塾内の環境 勉強をする部屋が暑いみたいで、エアコンもつけているとは思うんですが、扇風機の風もあまり当たらない席になることもあるみたいで、授業が終わる時にはとても暑くなっているみたいです。
夏期講習は暑い昼間に通っているので、もう少しエアコンを効かせていただきたいです。
暑いと勉強もしづらいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 授業自体は先生も優しくて、子供も嫌がらず通えているので親も安心しています。
ただ、塾通いが親子共初めてなんですが、入会前の説明はよくわかりましたが、入会後のちょっとした説明がないこともあり、説明不足と感じました。
又、質問したいことがあるのに、「塾には(夏期講習の間)電話、来校はご遠慮下さい」と資料にあり電話も出来ずで聞けず、子供が戸惑いながら行ったこともあります。
本講座の入会後に手紙を書いたんですが、その返事もなく…。その辺りが不満点です。
代々木個別指導学院伊勢原校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 子供の目線 子供の話をよく聞いて サポーしてくださるところが 良い点。
笑顔 対応が 明るく 感じが良い。
カリキュラム 弱点を中心に本人に合わせ 進めている点。勉強方法をアドバイスしてもらえ 本人が前向きな姿勢になれそうな点が 良い。
塾内の環境 綺麗で整理整頓されているところ。張り紙なども少なく(ほぼない) ガチャガチャしていない。
スリッパ持参が 面倒。
その他気づいたこと、感じたこと 明るく前向きな対応で 感じがよく。
お願いしたい気持ちに 親も子供もなれた。
綺麗な教室 張り紙なども少なく 整理整頓されていて良い。
お住まいの地域にある教室を選ぶ