- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 大学推薦入試対策
- 総合評価
-
3.79 点 (3,454件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
代々木個別指導学院の評判・口コミ
代々木個別指導学院大泉学園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別塾の料金では安い方なのではと思います。料金設定の説明も丁寧に説明してくださいました。
講師 まだ入塾したばかりですが 丁寧にわかりやすく教えてくださるようです。
カリキュラム 個々にあったカリキュラムなので苦手な分野をじっくり取り組めると思います。
塾の周りの環境 駅近なので明るく人目もあり治安は良い方だと思います。駐輪場は駅近くにあるので困る事もありません。
塾内の環境 雑談の声が気になることもあるが 集中できないほどてはないようです。
良いところや要望 塾の雰囲気は明るく こまめに家庭との連携をとってくださるので良いと思います。
代々木個別指導学院竹ノ塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 初めて塾に通わせるので比較はできない
基本的に塾はみんな高い
資料請求で比較的安そうだと思う
講師 通い始めたばかりでまだ分からない
子供からは特に悪い話は出ていない
すごくいいとも聞いていない
塾の周りの環境 明るい道もあるが暗い道も多い
バス通なので人通りがあり、すぐ近くにコンビニもあるので安心
塾内の環境 チラッとしか見れていないので分からない
物があったようには見えなかった
下駄箱があり、スリッパ必須なのが面倒
土足にしてほしい
良いところや要望 まだ分からない
問答を大事にしているという話は好感が持てる
きちんと実施されていればいいと思う
代々木個別指導学院梅島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、比較的リーズナブルだと思います。
結果がついてくれば良い。
講師 分かりやすく説明して頂いた。
本人に合う講師に出会えるといいです。
カリキュラム 丁寧にカリキュラムを組んでくれた。
教材も本人に合ってくれるといいと思った。
塾の周りの環境 比較的自宅から近い。
この先自転車置き場に停められないと、とても不便。
塾内の環境 塾内の清潔感はある。
雑音は少し気になるが、本人が集中できれば良いと思う。
良いところや要望 やる気をひき出して頂き、勉強が楽しくなれば良いと思う。
宿題を出してほしいです。
代々木個別指導学院調布校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 いくつか個別の塾を見学しました。
どこもそれなりの金額で、個別なのでそんなものかと思いますが、その中でも多少良心的だと思いました。
講師 慣れるのに少し時間がかかる子供ですが、基本的に質問し易い雰囲気で良いようです。
冬季講習で一回だけ他の教室から見えた先生はあまり話せなかったと言っていました。
カリキュラム まだ始めたばかりでわかりませんが、個人に合わせたカリキュラムを組んでくださるとのことで、期待しています。
そして、それが入塾の決め手でした。
塾の周りの環境 通学の乗り換え駅で、駅からも近いので良いです。
遅めの時間でも明るいので助かります。
塾内の環境 保護者は中は見ることができていないのでわかりませんが、子供からは特別不満は聞いていません。
良いところや要望 家以外の場所で集中して学習できるところがあるといいと思うので、週末に塾が空いているといいと思います。
代々木個別指導学院高幡不動校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他塾より安いかと思っていましたが、1:2の指導だと同じぐらいの料金に感じます
講師 わからないところを答えではなくヒントを与えてくれて解かせてくれた
カリキュラム 受けていないのでまだわかりませんが、説明では手厚い指導を受けられそうです
塾の周りの環境 駅から近くて通いやすいですが、塾の隣にある喫煙所が煙たくて足早に通らないといけません
塾内の環境 1:2の指導でももう一人の存在を気にすることなく集中して受けることができます
良いところや要望 「ピッタリ」の指導で学力をあげ、志望校に合格できるよう強力していただければと思います
お住まいの地域にある教室を選ぶ
代々木個別指導学院東川口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1対4コースは安い。ただ、それではきめ細かい指導が受けられない。よって結局高いプランを取らざるを得ない。さらに基本料金から色々プラスされる費用があるので、かなり割高に感じてしまう。
講師 担当講師がちゃんと固定できないので、良い講師の時は良いが、悪い講師の時はダメ。結局親の方でフォローせざるを得なくなる。これでは体験授業の時に良い講師に当たっても、その体験自体が意味のないものになってしまうのではないか?
カリキュラム 最初から生徒オリジナルのカリキュラムをしっかり作ってくれるが、最終的には夏期講習や冬期講習込みでの学習計画なので、割高な講習費用が痛い。
塾の周りの環境 駐車場がない。送迎に難あり。自転車で通える範囲であれば全く問題のない立地。
塾内の環境 清潔感があって好印象だが、教室が狭いためか、ざわざわとした雰囲気で集中できない時があるとのこと。神経質な子でなければ気にならないかもしれない。子供の友人は全く気にしていないらしい。
良いところや要望 とにかく講師がちゃんと固定できないのが最大の難点。講師の当たりハズレが運に左右される。
代々木個別指導学院光が丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については、基本料金に含まれるものが少なく、追加で色々かかるので入る方はそこを考慮して選ばれた方がいいと思います。
他の塾は含まれていてわかりやすいとこも多いです。
講師 親身になっていただける塾長なので、安心してお願いできます。講師の先生も、話しやすく教え方も分かりやすいと子供が言っています。
カリキュラム 基本、プリント学習です。
普段はそれでいいのですが、テスト前講習など、自習学習に近いので、もう少し指導してもらえると尚良いかなと思っています。
塾の周りの環境 家から行く道があまり安全な道が無く、駅からも遠いのでそこは残念ですが仕方ないかなと。
塾内の環境 基本的には悪くないと思いますが、
先生が全体を見渡せる為に、衝立が低くなっていて、部屋もそんな広くないので、うるさく喋っている生徒がいると丸聞こえで、集中出来ないみたいです。
良いところや要望 面倒見のいい塾長さんがいい所だと思います。
代々木個別指導学院板橋区役所前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 基本は、グループ料金のようで、1対2、1対1と金額があがる。
1対1にすると、ちょっと高くなる。
講師 とてもわかりやすく、また今後どういうところを改善するべきかを的確に伝えてくれました。
カリキュラム 個別のため、やりたい内容を選べるのが良かった。苦手な箇所がはっきりしている娘にはあっていた。
塾の周りの環境 駅から近くてよい。特に危ないような道はない。自転車置き場はないかもしれない。
塾内の環境 他にも生徒はいるが、特に気にならないようです。
塾内も整理整頓されています。机も適度に距離がとられています。
良いところや要望 季節の講習は、別料金、時間も短いので、通年同じにしてくれると助かる。季節講習は、先生が変わる。
代々木個別指導学院狭山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まだ通って間もないので成績が上がったとかそういうのがないのでわかりませんが、個別塾なので妥当かなとは思います。
講師 話しやすくわからないことも聞きやすく寄り添ってくれるようでいいなと思います。
悪いところは今のところ見当たりません。
カリキュラム まだ入って間もないのでわかりませんが授業に支障がきたすようなこともなく授業に取り組めてるようなので今のところ悪いところはありません。
塾の周りの環境 駅から近く、明かりも多いので夜遅くでも通いやすいです。悪いところはありません。
塾内の環境 雑音はないとは言えないようですが授業に集中して取り組めてるようなので今のところ気になるようなことはないようです。
悪いところ、気になるようなことはないようです。
良いところや要望 始めたばかりなのもありますが、勉強以外での声かけもあるお陰で過ごしやすい環境で勉強出来るようです。寄り添っていただけて勉強もやりやすいといっています。
その他気づいたこと、感じたこと 塾長が面白いですね。はじめての塾でしたが不安なく通えているところをみてこの塾で良かったと思ってます。
代々木個別指導学院新百合ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 最初の塾選びのポイントとしては、料金の安い所
費用対効果が得られる事を期待している
講師 集団ではなく個別指導にしたので、娘が希望している女性の講師が指定できた
相性はあると思うが、選択出来るのは良い
カリキュラム 毎月掛かるプリント費などで結局一緒なのかもしれないが、まず最初に購入するべき高い教材が少ないので、金銭面でも子供の気持ち的にも楽な気がする
塾の周りの環境 駅近であっても、駅から少し離れている
暗い所もあるので塾帰りが心配
塾内の環境 塾の雰囲気も明るく清潔、先生と生徒の風通しも良く感じたので、勉強に集中出来ると思う
良いところや要望 子供の成績が上がり、希望の進学先に入れる事
何より、結果を求めたい
その他気づいたこと、感じたこと 代々木個別指導は、入塾の資料とは別に手書きでお手紙を頂いて、とても好印象で誠意を感じました
機械的に其々同じような文章を書かれていたとしても、そうでなかったとしても、嬉しいものです
お住まいの地域にある教室を選ぶ
代々木個別指導学院東村山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中学受験する子、受験しない子で、金額が違うことが気になりました。個別の他塾では同じ金額でやっているところもあったので。ただ、中学受験なので相場の金額かと思います。
講師 子供からの話では、とても分かりやすく、講師の先生ご自身の中学受験の経験談もお話をしていただき、大変刺激になったようです。塾長の先生はお若いですが、一生懸命に取り組んでいらっしゃいますし、お話しやすい雰囲気で相談しやすいです。
カリキュラム 中学受験向けの大手塾さんよりも不足しているところがありますが、通っているマイペースの我が子に合わせてやっていただけるところに期待しています。
塾の周りの環境 駐輪場がないのが残念ですが、駅前で明るいので特に心配していません。
塾内の環境 外から見るより、室内はスッキリと整頓されています。
授業中は静かだったと、子どもから聞きました。
駅前ロータリーで選挙の時など、換気で窓をあけているかと思うので、少しうるさい日もあるのかもしれません。
代々木個別指導学院草加校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので今までの集団と比べると高いですが当たり前なので仕方ないと思います。
講師 息子の話を聞いていると先生によってやっぱりいい先生と微妙な先生がいる感じです。
カリキュラム 本人の問題だかプリント類が整理でききれていないのが気になります。
塾の周りの環境 駅から少しあるけど普段は自転車なので駐輪場があるのがいいです。
塾内の環境 小学生と同じ時間のときにうるさくて集中出来なかったと言っていたがそれ以外は大丈夫そうです。
良いところや要望 クラブチームの活動とか個人的な予定を考慮してもらえるので助かります。
代々木個別指導学院梅島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので金額ははるが、季節講習が日割りで計算してくれるところなど良心的。
講師 講師は優しいため、わからないところなど聞きやすい。悪い点は特にありません。
カリキュラム 季節講習について帰省などがあり、受講できない日の学費を日割りにしていただけるところがよい。
塾の周りの環境 自宅より近い。国道沿いにあるため人通りや車通りがあり遅い時間の往復も狭い路地にはいることがないため安心できる。
またすぐ側にバス停もある。
塾内の環境 静かで勉強ができる環境が整っている。
号令をかけてスタートするためメリハリが、ついている。
良いところや要望 授業中、全員が頑張ろうという雰囲気のため
とても静かで集中できる。
代々木個別指導学院所沢校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、一般的で妥当だと思います。初期費用がキャンペーンで相当割引になったのが、良かったです。
講師 丁寧に教えて頂いているようです。国語が男性講師で算数が女性講師ですが、性別に関係なく、質問にも的確に教えて頂いており、今のところ、悪かった点は見当たりません。
カリキュラム まだ通塾して日が浅く、季節講習もこの冬からなので、良し悪しがわかりません。カリキュラム?教材は普通だと思います。
塾の周りの環境 駅近なので、立地や治安の心配がないので、選ぶ条件となりました。
塾内の環境 線路近くですが、特に気にならないようです。ただ、1室で皆一緒なので、周囲の声や音が漏れます。
良いところや要望 まだ通い出して間もないので、よくわかりませんが、塾からのお知らせや連絡事項がわかりにくい時があります。問い合わせ時間が決められているので、連絡しにくい場合があります。
代々木個別指導学院草加校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
補習
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 悪かった点、生徒2名で先生1名の料金をもう少し安くしてほしいです。教室維持費も少し安くして頂きたいです。
良かった点、入会金が無料が助かりました。
講師 良かった点、とても分かりやすく丁寧に教えてくれました。
悪かった点、特に思いあたらないです。
カリキュラム プリント教材で、問題の下に答えが書いてあることが子供にとって良いものか疑問に思いました。
塾の周りの環境 表通りに面して、立地は良いと思いますが、少し裏道に入ると比較的暗い道で、夜一人で歩かせるのは不安はあります。
塾内の環境 雑音はなく、とてもきれいな環境で、個々に集中して勉強しているように見えました。
良いところや要望 算数ができなく、今後どうして良いか解らない時に代々木個人指導院を見つけ、塾長とお話をし不安な所を今後どのようにしていくか相談した所、不安を払拭していただけました。光の手を差しのべられた感じです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
代々木個別指導学院八潮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高く感じましたが、今しかないと感じ、親も頑張っていくことにしました。
講師 学院な先生が親身になってくれたところが良かったところです。まだまだこれからも頼りにしています。
カリキュラム これからその子に合ったものを考えてくれる予定です。
質問しやすい環境です。
塾の周りの環境 夜は明るいところ通りなさいと言ってもやはり、暗く、心配しましたが、大丈夫なようです。
塾内の環境 大変きれいで、集中しやすく、静かです。出来立ての教室なので大変静かで勉強しやすせうです
良いところや要望 大変親身になってくれたところが、大変よかったところです。これからも頼りにしています。
代々木個別指導学院狭山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾代は他と比べ少し安めに設定されていました。 月4回授業のつもりで入学しましたが、年間で回数が決まっているとのことで、途中から入学しましまが 月3回が続くので少し違和感を感じました。年間を通してということなので、続けることで回数が補えればとおもいます。
講師 個々に合った担当先生を選抜してくださり安心して任せられています。生徒が困ってるときに先生方が喋っていたので声をかけてもらえず、こちらからも話しかけづらかったので生徒に目を向けてほしいです。
カリキュラム 個々に合った学習を進めていくので、繰り返しできていい。 授業中に行う書類関係の引き出すパソコン操作に 入学したばかりなので時間がかかるため、学習時間がもったいないです。
塾の周りの環境 塾専用の自転車置き場があるか、又は塾に通ってる生徒は無料になるような手続きができるといいです。
塾内の環境 授業中は基本静かで講師の説明する声か、生徒との問題を解く会話だけが聞こえるようです。
良いところや要望 塾長の先生は とてもハキハキしていて気持ちがいいのですが、講師の学生の方々の挨拶があまり聞こえなかったようにかんじました。
その他気づいたこと、感じたこと 今後の学習の向上を期待したいとおもいます。
代々木個別指導学院武蔵関校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受験までにあまり時間がないのでマンツーマンになってしまうかと思っていましたが1vs2人で見ていただけるとの事でお願いしました。
講師 優しく親切に教えて下さっているようです。
まだ通い始めたばかりなので特に悪かった点は思い当たらないようです。
カリキュラム お話を伺いに行った際に細かく質問をして頂き素早くこれからの進め方を提示してくださいました。
塾の周りの環境 駅前なので駐輪場がありません。
近くの駐輪場は暗くて危ないので徒歩で行くようにしています。
塾内の環境 机ごとに仕切りがあり、集中力が続いた。塾生の私語が少なく、自習にも向いていて良かった。
良いところや要望 初回の通塾の翌日にお電話を頂き、こんな感じでしたと報告の連絡までいただき安心して通わせられると思いました。
代々木個別指導学院伊勢原校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良かった点
高すぎないところ。平均的な値段。
悪かった点
特になし
講師 良かった点
聞いたことに分かりやすく答えてくれる
悪かった点
特になし
カリキュラム 良かった点
個々人のレベルにあった教材で勉強を進めていた点
悪かった点
特になし
塾の周りの環境 良かった点
駅から近い
悪かった点
自転車での通塾ができないので、徒歩が送迎が必要な点
塾内の環境 良かった点
基本的に静かな点
悪かった点
図書館並みの静かさはない点
良いところや要望 中学生のテスト対策が万全で、受験も高校受験がメインなので、中学生が通う個別指導としてはいいと思う。
強いて言えば、大学受験向けの休日講座などがあるといいと思う。
代々木個別指導学院上溝校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別としては高すぎずクオリティが高いと感じているので良いと思う。
講師 熱心さが伝わり親身になって話をして下るので、これから頑張っていけそうだと感じた
カリキュラム まだ通い始めて二回の授業のため分からないことがあるが、繰り返し学習をして、身につける方法は本人には合っているかと思う
塾の周りの環境 街灯などもあり人通りもあるのは良いが、ガードレールがないのが車通りも少なくない為少し危ないと感じる
塾内の環境 授業が始まると皆集中してやっている様子なのでよいとおもう。本人も良く集中できているようだ。
お住まいの地域にある教室を選ぶ