- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 大学推薦入試対策
- 総合評価
-
3.79 点 (3,454件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
代々木個別指導学院の評判・口コミ
「代々木個別指導学院」「神奈川県」で絞り込みました
代々木個別指導学院淵野辺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については他の塾とくらべても、とくだん高いイメージは無く良いと思います。
講師 しっかり説明してくれました。悪い点は今のところ特に有りません。
カリキュラム まだ入塾して間もない為わかりませんが、時間の選択が多いところが良かったです。
塾の周りの環境 駅の近くで良いと思います。塾の前にお迎えの車が止まっていて片道走行になり危険です。
塾内の環境 塾内の環境は勉強に集中できる環境だと思います。
悪い点は特に有りません。
良いところや要望 目標に対して定期的な学習予定やカリキュラムの提案を頂けると、現状の確認とすべき事がわかり有難いです。
代々木個別指導学院溝の口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の個別塾と比べると少し安い。ただ、毎年新年度開始前に、学費の修正があるようで最初に知らされた学費よりも少し料金が上がったものが、配られた。他の塾もそうなのか知りませんが、そこは少し気になりました。
講師 初回授業の様子や感想、困った事などは無いか聞いて下さった。
入塾を決めた時期が、ちょうど期末テスト前だったため集中講義に参加できました。先生達も多数指導に参加して下さり、1日で各中学に合ったテスト対策を無料でしてくれるのはありがたいと思います。
特に悪かった点はありません。
カリキュラム 季節講習は基本必修ですが、前もって予定が合わない場合は不参加出来きる。1日だけ予定が合わなかったが、1日分の受講料は差し引いてくれた。
カリキュラムはそれぞれのペースにあった指導のため、もう少し時間が経ってから結果が見えて来ると思います。
塾の周りの環境 家から徒歩で10分、自転車で5分と近所で良い。
塾の近くに無料の駐輪場があるので助かっている。
帰り道に車の多い狭い道があるので、そこは息子に気をつけるように注意はしている。
塾内の環境 体験授業に参加した際、息子も塾の雰囲気が気に入ったようで、他の塾よりも勉強しやすかったようです。塾内は他の塾に比べると狭く感じたが、生徒が多く活気があった。
良いところや要望 他の塾も3つくらい見学しましたが、生徒か多く1番活気があったように感じました。他の塾では、生徒が受講中に昼寝していたり、ぜんぜん生徒が居なかったりしました。
室長の積極性も良かったと思います。他の塾の見学が続いて、中々これと言った決め手が無かった時期でしたが、熱心さが伝わって来たのと、息子との相性もよかったので大きな決め手となりました。
その他気づいたこと、感じたこと 各授業開始前に、毎回女性の講師の方からその日の注意点や目標のような号令があるようです。それは、親的には良い習慣だと感じています。
代々木個別指導学院伊勢原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 折り込み広告に安さと入会時の割引特典を大きくうたっていますが色々な制約や条件があるので他塾と比較の際、料金の差はあまりないと思われます。料金については入会前に確認要です。
講師 理解不足な部分をわかりやすく説明し、それでも理解できない時は解説方法を変えて再度説明してくれる先生だそうです。今のところは毎週同じ先生に教えてもらえるのが良いです。
カリキュラム 本人に合ったカリキュラムで指導して頂けるようなので期待しています。
塾の周りの環境 駅チカで立地はいいものの、自転車置場や車送迎のスペースがない。立地がいい分、生徒負担の施設維持費が割高。
塾内の環境 静かで整頓されていて清潔です。広さはあまりないので混雑時間帯の雰囲気(自習スペースに空きがあるか)などは微妙。
良いところや要望 入会前カウンセリングや入会後のアンケートで保護者、本人とも要望などを細部聞いてくださいます。今後それが叶うといいな、と思います。
代々木個別指導学院溝の口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1コマの料金で国語理科社会を学ばせてもらえるのは、良かった。
講師 初回授業受講後に講師よりお電話いただき、状況説明いただけた事が良かったです。
カリキュラム 中1初期の内容を勉強している為、まだ分かる内容です。もらった国語の教材が、書店にて購入済だった問題集とかぶった為、2冊になってしまった。
塾の周りの環境 駐輪場がなく有料の所に駐輪する為、毎回お金がかかります。
バス通り沿いですが、狭い道沿いの為、十分な注意が必要です。
塾内の環境 個別授業だからか、前の塾より集中力がきれにくいようです。プリント印刷の為のプリンターの音はありますが、特に気になりません。
良いところや要望 春期講習の変更締切日程が早いので、もう少し余裕をもってもらえると助かります。
代々木個別指導学院淵野辺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は兄弟で通わせてるので高いです。
ただ優待割引で初めは助かりました
講師 わかりやすく繰り返し教えてくれていて安心
何度も理解するまでやる
カリキュラム まだ始めたばかりでよくわかりませんが受験対策していてくれ安心感はあります。
塾の周りの環境 駅チカなので便は良いですが送り迎えが少し面倒くさい、何故なら駅前なので停める所が少ないから
塾内の環境 仕切りはありますが周りのガヤガヤはありますが何とか集中は出来ているようです
良いところや要望 振り替えできる塾なのでクラブチームに入ってる息子には本当にありがたい限りです
当日でも振替できたり融通はききます。
塾長もハツラツとしていて安心しました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
代々木個別指導学院小田急相模原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
塾の周りの環境 交通の便もよく、駅前で明るく、人通りも多く、遅い時間でも安心して通えそう。専用の駐輪場がないのが難点。
塾内の環境 かなりの人数がいるのに、授業中はとても静かでビックリしました。
良いところや要望 授業中と休憩時間のめりはりがあっていい。塾長先生がずっと変わらないというのが魅力。指導に関しても細やかだと思う。
代々木個別指導学院淵野辺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別(二対一)で週二コマ受講すると、1か月あたりの金額の負担が大きい。
講師 熱心にわかりやすく指導してもらえ、子どもがすぐに親しめた。初回見学時の塾長の熱心な説明もわかりやすく、安心して任せられると思った。
カリキュラム 時間に対しちょうどいい量で、苦手強化に対する苦手意識を克服できた。
塾の周りの環境 駐車場はない。駅の反対側の立地のため、自転車では通いづらいため、車での送迎が必要。
塾内の環境 個々に集中して取り組んでいるため雑音が気にならない。学校の机と似た机のようで特別綺麗な机や椅子というわけではないのですが、塾の環境ではとても集中できるようです。
良いところや要望 体験授業の時から長年苦手だった算数が楽しいと思える授業だったため、入塾を決めました。わかる解ける達成感を味わうことができ、入ってすぐに自信をつけることができました。
代々木個別指導学院新百合ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別の中では安いが、1対1にするとそれなりにかかってしまう。4対1だと安価であるが、どの程度成績が伸びるかは不透明。
講師 これからなのでまだわかりませんが、塾長は子供目線で話をしてくれ、子供も安心できた。
カリキュラム 季節の講習が日割なのがとてもよい。受けても受けなくてもよい。
塾の周りの環境 マプレから近く、行きやすい。新百合の駅前にないのも静かでよい。
塾内の環境 新しいため、キレイな教室。少し狭いが安価なので仕方がないと思う。
良いところや要望 電話から一貫して丁寧な応対は非常に好感度が高かった。成績がどの程度上がってくるか期待をしたい。
その他気づいたこと、感じたこと 先生が若い、どの程度のスキルがあるのか不明。少しでも勉強する時間を作るために塾に通わせたが、基礎力向上には向いている気がする。
代々木個別指導学院鶴ヶ峰校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周りの個別指導塾と比べても、平均的なお値段だと思います。
季節講習は知ってる他の塾よりはリーズナブルで、料金内容も分かりやすいです。
講師 担当の先生は勉強中も話しやすく、分からない事も困ること無く伝えやすい。
悪かった点は今の所無し。
カリキュラム まだ入塾したばかりなので、これからを期待してます。
季節講習はお休みや時間など、臨機応変に対応してくれるので、その説明も分かりやすくありがたかったです。
塾の周りの環境 電車もバスも駅が近く通いやすい。
夜遅くてもまぁまぁの人通りもあり、最寄りの駅までは暗い場所も無いので安心です。
塾内の環境 教室内はとても静かで、入口から塾長との顔合わせも出来る動線で教室に入るので、塾長と子供のコミュニケーションは取れそうなので親も安心です。
全体的に整理整頓されていて、綺麗です。
良いところや要望 入塾したばかりなので、勉強面はこれからを期待します。
入塾を決めたのは面談した中で、塾長の「子供のやる気を伸ばす自信」がとても感じられたからです。
先生だけでなく、塾長との子供とのコミュニケーションが取れる環境が安心してお任せ出来ると思います。
その他気づいたこと、感じたこと 他の塾の面談で感じた「通常の授業や、季節講習等の複雑な振り替えや料金内容」が無く、親としても理解しやすく助かりました。
代々木個別指導学院相模大野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なのに安いと思います。コマ数が増えるとそれなりになるかと思いますが、うちは苦手科目に絞っている為何とか続けられそうな価格です。
講師 初めての塾で行きはすごく緊張していましたが、帰りには『これなら大丈夫!』と別人のようでした。最初の面談で、テストなど緊張しやすいと話してあったからか、女性の先生が、優しく、わかりやすく教えてくれたようです。
カリキュラム 教材は個人に合わせたものをプリントアウトして使用するため格安だと感じました。
塾の周りの環境 駅近で明るいので通い易いです。入り口は最初はわかりにくいです。3階ですがエレベーターもあります。土足ではないので綺麗です。
塾内の環境 驚くほど静かです。教室はコンパクトですが高さのあるパーティションで仕切られている為、集中できそうです。
良いところや要望 集団塾には向いてない子には良いと思います。隣に先生がいるのでサボれません!
1対4から1対2、1対1と選べるのも良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 最初の面談で『高校受験とは何?』というところから丁寧にお話ししてくれました。子供に向かって話してくれたのが良かったと思います。明らかに帰り道『すぐやらなくちゃ』とスイッチが入った感じがしました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
代々木個別指導学院溝の口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 リーズナブルだと思った。
割引特典などが多数用意されているのが良かったです。
講師 面倒見がよく、分かりやすい。
家庭学習でのアドバイスなどをしてくれるので良い。
学習の進め方などを具体的に指導してくれるので良い。
カリキュラム プリント学習なのが良い。
学校もプリント学習なので馴染みがあり、取り掛かりがスムーズ。
塾の周りの環境 繁華街、飲食店街なのであまり環境は良くない。
ただ、駅近なので通いやすくて良い。
塾内の環境 コロナ対策も十分にされていて、教室内も勉強がしやすい環境。
ただ、少し狭いのが難点。
もう少し広い教室だと良い。
また、自習室と分かれている環境だとなおよかった。
良いところや要望 息子は塾長さんのお人柄がよくて決めました。
生徒一人ひとりにお声をかけるなど、とても面倒見よく、テンポの良いトーク(若干早口ですが。。。)も良かったようです。
その他気づいたこと、感じたこと 塾選びでこのサイトを利用し、8社ぐらいの資料を請求しました。
お電話いただいたどの塾も丁寧な対応をしていただき、その中で本人の希望に合う塾を3~4社に絞りました。
実際に3社には見学に行き、本人の学習スタイルに合う環境の塾を選びました。
最終的に2社に絞った時は、どちらもとても良い塾だったのですが、最後は塾長さんのお人柄と本人のインスピレーションで決定した感じです。
資料を取り寄せたときは、こんなに・・・とちょっと後悔もしましたが、ちゃんと厳選した塾選びが出来たので、とてもよかったと思います。
代々木個別指導学院武蔵中原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別にしては安めなのだと思いますが、集中授業などもあるので、やはりある程度はかかります。
講師 講師が担任制なので、前回の様子などもみて指導してくれるので良いと思います。
カリキュラム 教材は問題集があるが、授業はプリントを使っています。分からなかったところは繰り返し出来るようなので良いと思います。
塾の周りの環境 駅の近くで周りも明るいので、安全だと思います。自転車で通えるのも良いです。
塾内の環境 中は比較的静かで集中出来るようです。あまり広くないのでもう少し広い方が良いかなとは思います。
代々木個別指導学院中山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので、想像していた金額より高く感じましたが、他の塾よりは良心的な金額かと思います。
講師 良かった点は、塾長先生が子ども目線で考えてくれている所です。
悪い所は、まだわかりません。
カリキュラム まだ始めたばかりですが、子どもはわかりやすいと言ってます。
季節講習は必須なので、長期休みも勉強する習慣が崩れない事を期待したいです。
塾の周りの環境 駅から近く、人通りもあるので良いと思います。行きは一人で行かせて帰りは迎えに行ってます。
自転車だと車も多く道も狭いので行かせてません。
塾内の環境 駅近で電車の音が気になるかと思いましたが子どもは気にならないと言ってました。
良いところや要望
一番は、やはり塾長先生の子どもたちに対する熱心な対応です。
代々木個別指導学院新百合ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については、個別指導としては高くも安くもなく適正だと思いました。料金よりも指導方法を聞いて成績がのびる塾だと思いました。
講師 娘に合わせてわかりやすくポイントを教えてくれた点、繰り返し丁寧に教えてくれた点がよかったです。娘もわかりやすかったみたいです。
カリキュラム 学校の教科書に合わせたテキストが良かったのと塾長が生徒全員のカリキュラム作成に関与してるのはすばらしいと思いました。
塾の周りの環境 新百合ヶ丘が自宅から近く、治安が悪くない(いい)のがよかったです。また新百合ヶ丘駅くら塾に行く道も大通で暗い道がないのがよかったです。
塾内の環境 静かでみんな集中して勉強してましたので安心しました。塾長、先生がそのような環境を作ってくれてると思いました。
良いところや要望 要望はありません。塾長が熱心で好感がもてましたし、塾長が生徒全員のカリキュラム作成に関与してるのはすばらしいと思いました。
代々木個別指導学院新百合ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 生徒2人に1人の先生がついてくれるので、料金は妥当。
子供の成績が上がるのであれば料金は問題ない。
講師 わからない問題も理解できるまで丁寧に教えてくれる。
優しい言葉遣いで子供も萎縮することなく接することができているようだ。
カリキュラム 定期テスト前はテスト範囲の勉強なので、子供の不安な単元に重点を置いて教えてもらえるので良い。
塾の周りの環境 初めて塾に向かう時、場所がわからなくて困った。
駅から遠いわけではないが、もう少し人通りのあるビルにあればいいと思う。
最近、3階から1階に移って直に教室に入れるようになってよかった。
塾内の環境 教室内は整頓されていた。
良いところや要望 塾長が生徒に声がえして、よく目を配っている印象。
面談の時、子供抜きで話したい事もあるので、3者ではなく2者を希望してみるつもり。
その他気づいたこと、感じたこと こちらの不手際でテスト前の日曜勉強会に出席できなかったが、代替えの日を設定していただけた。
柔軟な対応で有り難かった。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
代々木個別指導学院鴨居校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別なのでそれなりの金額です。初めに説明を聞きに行った時にきちんと分かりやすく説明していただけたので満足しています。
講師 説明を聞きに行った時は、同じ講師が担当するとは聞いていませんでしたが、曜日ごとの講師は同じ方のようなので、本人的には良いそうです。
カリキュラム 教材はテキストとプリントがありますが、プリントが中心のようです。
プリント学習は悪くないと言っていましたが、毎回自分で印刷しに行くのが少し面倒だそうです。
塾の周りの環境 隣がパチンコ屋ですが、そこまで環境が悪いとは思いません。駅も近く、スーパーもあり夜でも明るいので安心できます。
塾内の環境 時間帯によるかもしれませんが、子供が勉強してる時間は生徒がそれほど多くない時間なので静かで集中できるとのことです。
良いところや要望 説明を聞きに行ったとき室長が親身になって相談にのってくださり、信頼できる部分が良かったところです。要望については、まだ1ヶ月なので特にありません。
代々木個別指導学院溝の口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金形態がわかりやすい。入塾金などの割引きがあり良かったと思う。
講師 丁寧に説明していただき子供も親も納得して入塾できたので、とてもよかった。
カリキュラム 教科書に沿った教材、わかりやすい料金形態、わかりやすい季節講習が良かった。
塾の周りの環境 徒歩圏内で良かったが、塾の前の道が歩道が狭く車通りも多いので心配
塾内の環境 パーテーションがあり集中できると子供も言っていてよかったと思う
良いところや要望 学習方法を身に付けて、楽しんで勉強に取り組み、その結果がきちゆとでると良いと思う。
代々木個別指導学院小田急相模原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 先生1人生徒2人の個別でお願いしている為、妥当な金額かと思います。
講師 個別でお願いしているので子供にあったペースで進めてくれています。
子供に合わない先生もいるので申し出れば直ぐに変更して頂けます。
カリキュラム 学校の授業より少し先の予習を学校教材中心に教えてくれているので、学校の授業が分かる様になった、と言っています。
塾の周りの環境 駅から近く、明るい場所にあるので、交通の便、立地は良いですが、その分飲み屋等も多く、治安は少し心配です。
塾内の環境 仕切り等で集中できる環境になっています。
ただ、若者が多いせいか、いつも暑いと言っていました。
良いところや要望 若い先生が多く、子供に合った先生を担当でつけてくれて、最初は心配していましたが、すんなり馴染めた様です。
褒めてくれるのが嬉しい様です。
代々木個別指導学院中山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教科数も多いので決して安いとは言えない金額。
個別だとこれくらいなのかなと。
講師 親の気持ちを子どもに伝えていただき、少しだけ子供が頑張ろうとおもえるような環境をつくってくださった。
カリキュラム まだ入ったばかりなので何とも言えないか、説明をきく限り本人な苦手なところをしっかり補習してもらえそう。
塾の周りの環境 駅近で夜遅い時間でも明るい
夜遅い時間はお迎えの車がたくさんとまっていて少しだけ渋滞する
塾内の環境 面談時にうかがったとき、とても綺麗でした。
駅前なわりに雑音もなかった。
良いところや要望 一番最初の面談時、先生の話をきいてやる気になっていたが、時間がたてばいつもどうり。
持続できるよう息子のやる気スイッチをいれてほしい。
代々木個別指導学院海老名校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別塾への問い合わせもし、比較検討はさました。適性というか、良心的だと思います。
講師 初めて問い合わせをさせて頂いた時、見学に行った際の塾長の対応がとても感じがく的確で、安心出来ました。
カリキュラム 個別なので、一人自分のペースで集中出来、質問に対して細やかに、学校では教えてもらえない解き方などを教えてもらえて嬉しいと本人が言っています。
塾の周りの環境 自転車置き場がいので近くの商業施設の自転車置き場を利用するしかなく、塾との往復に結構時間がかかります。
それだけが残念です。
塾内の環境 教室内は静かで、生徒さん一人一人集中しているように感じました。
一コマ80分ですが、短く感じるようです。
良いところや要望 まだ通い始めなのでよくわかりませんが、実際に子供に教えてくださっている講師の方々の情報も少し欲しいです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ