- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 大学推薦入試対策
- 総合評価
-
3.79 点 (3,454件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
代々木個別指導学院の評判・口コミ
「代々木個別指導学院」「神奈川県」で絞り込みました
代々木個別指導学院淵野辺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思いますが、どの塾でもこのくらいなので妥当なところかと我慢しています。教室維持費がなかなか高いと思います。
講師 塾長が、子どもの性格を考慮して、話しやすかったり相性が良さそうな先生を選んでくれているのが良かったと思います。
カリキュラム 無駄な教材を買うことをしなくて良いです。教材は基本的にはプリントです。受験生なので5教科対応のテキストを買いましたが、自分で選ぶのは難しいので助かります。
塾の周りの環境 徒歩では少し遠いため、毎回車で送迎しています。駅前の明るいところにあるので危険はありませんが、お迎え時に車を停めておくことができないので苦労します。
塾内の環境 個別なので生徒2人に対して講師1人です。なので生徒同士の私語も少なく静かな環境と言えます。
良いところや要望 子どもが塾に着いた時と出る時に、ラインが届くので安心できます。最近は写真も送られるシステムになり、より安心できます。
代々木個別指導学院向ヶ丘遊園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他塾と比べても安すぎず、高すぎず、適切な料金だと思います。内容が充実しているので満足です。
講師 生徒に寄り添った丁寧な指導でした。宿題のやり方も適切に教えてくれました。
カリキュラム じっくりと話しを聞いてくださり、子供にあった教材を選択してくれました。
塾の周りの環境 駅からも近く、治安も良いと思います。
周囲にたくさん塾があり、刺激になります。
塾内の環境 勉強に集中できるような整理整頓された教室です。
入り口が狭いですが、教室内に入ると広めで快適な環境です。
良いところや要望 中学受験を決意するのが遅く、課題がたくさんある中での入会にもかかわらず、子供に寄り添って前向きに取り組んでくださる姿勢に、入会を決めました。
代々木個別指導学院新百合ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 親としては安い方がよいのが当たり前だと思いますが,本人がやる気になっている以上は仕方ないかなと思います.
講師 本人が楽しく勉強できていたみたいで,自習もしっかりとフォローしてくれていた.
カリキュラム さまざまな問題についてプリントを配布してくれたりとよくしてくれていたみたいです.
塾の周りの環境 駅からもそれほど遠くなく,入退室もリアルタイムでメールが届くシステムで良かった.
塾内の環境 何より,本人が楽しく勉強できていたみたいなので集中出来る環境なのだと思います.
良いところや要望 本人がやる気になって勉強に取り組んでいるようなので,特に要望はありません.
その他気づいたこと、感じたこと 塾や予備校もいろいろあり,本人に合うところを見つけるのが大変かなと思います.
代々木個別指導学院海老名校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:看護
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾は半値あるいは取らない所もあったのに。
講師 子供が希望していた大学ではなく違う大学の情報を集め色々アドバイスしてくれた。
カリキュラム 子供の現状の能力にあったカリキュラムを組んで無理をせずに進めてくれた。
塾の周りの環境 何度か送迎をしたが駅のそばで駐停車するのが難易である、駅までの路も薄暗い。
良いところや要望 塾に通い学ぶのは子供で本人がが気に入って通うのであれば反対する事はない,
その他気づいたこと、感じたこと 一年を通して本人も満足して勉強をし、無事大学に進学出来たのだから感謝。
代々木個別指導学院武蔵中原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 季節講習の料金は随分嵩みますが、貴重な長期休暇なので、しっかり吸収してほしいです。
講師 まだ初回授業を終えたところで、何とも言えないため平均評価は4とさせていただきました。
2対1コースですが、わからないところはちゃんと聞けるし、先生の説明も分かりやすいそうです。
カリキュラム 教材費は妥当な価格です。季節講習は高いのでもう少し安いと助かります。
塾の周りの環境 駅近なので立地は良いです。
雨の日に電車を乗り換えて行かないといけないことを考えると、時間のロスになるので、元住吉に分校があると嬉しいです。
塾内の環境 交通量の多い道路に面していますが、中は気になるほどではないとのこと。塾内の雰囲気は良いそうです。
良いところや要望 面談の時、志望校情報で知らなかったことを教えてもらえたのが助かりました。
話を聞き、本人も自分の現在の立ち位置を知ることが出来たようです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
代々木個別指導学院新百合ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 前の塾と比べると、かなり安くなって、更に自動引落しになるので、助かります。
講師 まだ通い始めたばかりなので、なんとも言えませんが、娘は嫌がってません。
塾の周りの環境 駅からさほど遠くはなく、一人で通えるところがいいです。ただちょっとだけ周りがくらいかも。
代々木個別指導学院新百合ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別塾と比較すると良心的な金額かと思います。春期講習もリーズナブルかと思います。
講師 子どもはどの先生も分かりやすく良いと言っています。些細なこともよく誉めて自信を持たせてくれます。
カリキュラム 都合に合わせてカリキュラムを組んでくれるので、他の習い事をしながら通いやすい。春期講習も各自の希望を聞き予定を組んでくれました。
塾の周りの環境 繁華街からは裏通りに入りますが、徒歩、自転車、車でも通いやすいと思います。大通り沿いではないので、車での送迎がしやすいです。
塾内の環境 子どもは、机は狭いが逆に集中できると言っています。他の授業の声が聞こえるが気にならないとのことです。
良いところや要望 塾長を始め、どの先生も明るくフレンドリーに接してくれます。子どもを下の名前で呼んでくれ、積極的にコミュニケーションをとってくれ、楽しく通っています。
代々木個別指導学院相模大野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
その他
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 初めての塾なので、高額講習がたくさんあって、わからなくならないかな!?等、不安でしたが、料金表を用いて、分かりやすく丁寧に説明して頂けて安心できました。
講師 初回の授業を受けてみての子供の感想によると、先生に親近感が持て、とても楽しくあっという間に時間が過ぎたとの事。
最初に大変だという印象がつかなくて良かったです。
カリキュラム 知識の定着の為、一回分の量が少なく回数を多くというのが集中力が途切れず良いと思います。
塾の周りの環境 駅もまあまあ近く、駐車場も周りにたくさんあるので交通の便は良いと思います。
人通りが多いので防犯面では安心できそうですが、歩道を歩く人も自転車も車通りも多いので、交通事故には気を付けたいです。
塾内の環境 皆さん静かに集中してらっしゃる様です。
無駄の無い教室作りをされていて、外からの雑音も気にならなそうです。
良いところや要望 先生の存在が身近に感じられたことにより、勉強に対する嫌なもの、面倒なものという意識が変わった様です。
勉強の楽しさをどんどん教えて頂ければ、と思います。
その他気づいたこと、感じたこと 学校の先生より身近に感じられる先生に、勉強を楽しく教えてもらえる…。
これぞ塾の醍醐味だと思いました。
代々木個別指導学院小田急相模原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 平均なのか、少しお高めなのか…わからない。個別を選んでるので平均ではないかと思います。
講師 とてもはっきりされている。楽しく通う環境である。
元気な先生が多くてこどもはとても好きです。
塾の周りの環境 人通りがあるので、なにかあっても安心。
寄り道したくなるようなところが多い。
良いところや要望 子供が行きたいと思ってもらえてるならそれが1番だと思ってるので、少し勉強が好きになったり、わかるようになってもらいたい
代々木個別指導学院海老名校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 割引キャンペーンがあったのはうれしい。
開始月が日割りされるのも良心的だった。
講師 入塾説明のとき親切丁寧で大学受験について理解していなかったことをわかるまで教えていただいた。
カリキュラム 入塾がGW前だったので、GWも講習があると思っていたので、GW講習もやってほしかった。
塾の周りの環境 駅からは少し遠い印象をもった。
自転車の駐輪場が用意されているとよいと思った。
塾内の環境 見た目よりも静かだったので集中できそうだと思った。講師の受け持ち人数が二人までというプランだったので、適正と感じた。
良いところや要望 ビデオ教材を使わないところが気に入ったので、コロナ禍であってもオンライン、ビデオ指導に切り替えないようがんばってもらいたい。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
代々木個別指導学院中山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 以前は集団塾に属していたのと、高校料金で個別になったので、高くなったなとは思ってしまいます
講師 はっきりと答えがわからなかったらしく、あいまいな教え方をする時があった様です
カリキュラム わからなかった点についてのフォローが良く、授業内容に変更があっても柔軟に対応してくれました
塾の周りの環境 駅前過ぎて、駅周りの道が細い為、遅くなった時の送迎がしにくいです
塾内の環境 家だと集中出来ないのもありますが、だいたい集中できてるのではないかと思います
良いところや要望 他の教科について相談に乗ってくれフォローしてくれるのは助かります。定期的にテストや受験について教えてくださると助かります
代々木個別指導学院本厚木校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 5教科の講習がうけられて、コストパフォーマンスが良い。
講師 他の塾では、教えてくれるまで待たされることが多かったが、ここは配分を上手にしてくれる、また分かりやすく説明してくれる。
カリキュラム プリントなどで分からないことは何度も復習できる。
テスト前には日曜日に無料でテスト対策をやってくれる。
塾の周りの環境 駅から近いので交通量が多い。隣にコンビニエンスストアがあるのて人通りも多い。
塾内の環境 特に問題ないと思う。教室内は広くはないが整理整頓されているから環境は良いと思う。
良いところや要望 塾長が非常に熱心であり、学校の成績や進学のことなどを相談にのってくれる。
代々木個別指導学院新百合ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他とあまり比べてませんが、妥当なのではないかと思います。余計な費用は掛かってないように思います。
講師 入塾前からとても親身になってお話頂けたので、すぐに決断する事ができました。
授業では質問しやすい雰囲気で教えて頂けるので、解らなかった問題を解決して帰って来ます。引き継ぎが十分ではない時があるようですが、問題ありません。
カリキュラム カリキュラムはかなり自由で、途中から教科の変更もできます。個別ならではでとても良いと思います。
教材もシンプルです。
塾の周りの環境 塾の周りは交通量が少なくとても落ち着いている場所です。暗くなる時間帯は途中お店の灯りがあるので暗過ぎないです。駅まで人通りがあり安心です。
塾内の環境 思っていたより会話の声が聞こえますが、問題ありません。少し音がある方が集中できるようです。
塾内はとても綺麗です。
良いところや要望 学校の成績や性格等も把握されてますので、生徒一人一人に寄り添って頂けるのではないかと思います。
まだ通い始めたばかりなので、成果はこれからですが
少しずつ苦手な教科を克服できたらと思います。
代々木個別指導学院海老名校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 2対1ならプラスいくらですと、説明を受けて初めて分かりました。
全て話しを聞いて納得して入塾はしましたが、問い合わせの時にその件も聞けていたらと思います。
講師 初めての授業の時に、分からない所も聞きやすく、分かりやすく教えてくれたと話してくれました。
カリキュラム 指導して貰うだけでなく、分からない所を自分でも考えて苦手を無くして行くという点が娘にも合っている様な気がします。
塾の周りの環境 大通りでマンションが多く、専用の駐車場が無いので送迎には少し不便ですが、連絡を取り合いスムーズに送迎が出来る様に工夫しています。
塾内の環境 見学の際も特におしゃべりなどの声もなく、しっかりと勉強に集中出来ている様でした。
通ってからも勉強に妨げになる様事も無さそうです。
良いところや要望 指導したいただく先生も若い様ですが、わからない所はしっかりと教えて下さり、とても質問しやすいと言っているので安心してお願いする事が出来そうです。
代々木個別指導学院溝の口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 想定内の金額ですが、学力がどれくらい上がるかによって良いか悪いかを見極めたいと思います
講師 質問するとすぐに回答してくれる
「授業」という時間がなく全て質問時間に使えるので無駄な時間がない
カリキュラム 料金的に週3回が限度であるが学力的には足りないため、自宅学習と塾のペース配分を考えてくださったところが良かった
塾の周りの環境 近隣の駅であり、通学の交通機関の乗り換えの場所なので良い
繁華街から少し外れていて良い
塾内の環境 コロナ対策で窓が開いているため雑音が少し気になるが、塾内は静かなので集中できる環境ではある
良いところや要望 推薦希望や一般受験の選び方を相談できるので良い。また、入塾した際、様子を電話でお知らせしてくれました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
代々木個別指導学院海老名校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導は、先生1人に4人だと安いが、先生1人に生徒2人や、完全個別によって料金が変わってしまう。
講師 子供に合わせて進めてくれる。基本褒めて伸ばしてくれる。先生は固定じゃないが、みんな分かりやすい様です。
カリキュラム 授業に合わせて進めてくれる。出来ないところは何度もやって、やり方を叩き込んでいく。解いている所も見てくれるので、どうしてつまずくのかも見てもらえている。
塾の周りの環境 駅から近いが、駐車場と自転車置き場が無いのがネック。大通りに路駐していると通報される可能性あります。
塾内の環境 教室は狭いが、静か。パーテーションがあり、周りが気にならない。
良いところや要望 褒めて伸ばしてくれて、うちの子には合っているようです。ちゃんと理解して出来るまでやってくれるので、自信を持てるみたいです。初めて勉強が楽しそう。
代々木個別指導学院新百合ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 マンツーマン・2対1・4対1とコースを選べ料金も変わります。
コマ数ごとにコース変更ができるので不安な教科だけマンツーマンで…と柔軟に対応してもらえます。
月の途中から入塾しましたが日割り計算をしてくれました。
個別塾なので納得の料金だと思っています。
講師 若い先生が多く親しみやすそうです。
塾長や先生方はすぐ子供の顔と名前を覚えて下さり嬉しかったですし、塾に来た子供達ひとりひとりに「○○ちゃん、こんにちは」と声がけをしているのを見てステキな塾だなと思いました。
カリキュラム 宿題の量はちょうど良く、復習もしっかりできます。
苦手な部分は徹底的にやって下さります。
塾の周りの環境 駅から少し遠く塾の周りは暗く心配でしたが送迎をしている車も多く治安は悪くないかと思います。
塾内の環境 座ったりする時や塾内を移動する時に少し狭さを感じますが仕切りがあり授業には集中できるそうです。
良いところや要望 塾探しをしている時にこちらは説明会に親子で来て下さいと言われました。
塾長との面談をしましたが子供目線で勉強のやり方や高校受験に大事な内申点の話しを分かりやすく説明してくださり子供のヤル気を一気に上げてくれました。
塾長のお話しは親子で為になる貴重な時間でした。
代々木個別指導学院淵野辺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 回数を多くすると、安くはないですが個別指導と考えると妥当かと思います
講師 まだ始めたばかりですが、丁寧に教えてくれる、褒めてくれるとのことです。
カリキュラム プリント形式なので今日の分がわかりやすい反面、勉強の苦手な子は整理が難しいです。
塾の周りの環境 駅前からすぐなので人通りも多く、通り沿いなので明るく、夜でも通いやすいです。
塾内の環境 ざわざわはしてるけど大丈夫、とのこと。入塾時の説明が授業時間中だったので生徒さんの邪魔にならないか気になりました。
良いところや要望 入塾時に目的と現状を、はっきりさせてもらいました。また、料金体系についてもわかりやすかったです。
代々木個別指導学院相模大野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、大満足です。
集団塾に行っておりますが、料金が高い割には勉強が身につかなかったです。
講師 質問にしっかりと答えて下さった。
分かりやすく説明してくださったようです。
カリキュラム 娘の学習レベルに合っているようです。
宿題の量も適度で宜しいかと思います。
季節講習も楽しみにしております。
塾の周りの環境 娘の小学部から近く、人通りも多いので安心です。
駅も近く、安心です。
塾内の環境 整理整頓されていました。
すごく清潔感がありました。休みの日ということもあり、かなり静かでした。勉強に集中出来ると思いました。
良いところや要望 お腹すいて、勉強に集中出来ないと困りますので、コロナが収束しましたら、軽食を食べられると良いなと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 特には、ございません。
個別指導の塾を選んで本当に良かったと感じております。
代々木個別指導学院新百合ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導塾としてはとてもお安く感じました。料金の仕組みもとてもわかりやすかったです。
講師 塾長先生の入塾についての説明はとてもわかりやすかったです。こちらの目的に合わせてメリットとデメリットもしっかりと説明してくれました。
カリキュラム 個別なので個人にあったカリキュラムで安心です。教材も娘の弱点克服が目的なので、その強化する教材のみの購入で済みました。
塾の周りの環境 駅からすぐのところにありますが、街道沿いではないのでまわりはとても静かです。
塾内の環境 個別指導塾で大きな部屋でたくさんの授業が進行しているので、音は多いかなと思いましたが、本人のやる気次第で集中することは可能だと思います。
良いところや要望 無駄を省くことで費用を抑えながら成果を出してくれる塾だと思います。気になる方はぜひ見学に行かれるといいと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ