- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 大学推薦入試対策
- 総合評価
-
3.79 点 (3,454件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
代々木個別指導学院の評判・口コミ
「代々木個別指導学院」「神奈川県」で絞り込みました
代々木個別指導学院向ヶ丘遊園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べたらリーズナブルではあると思う。入会金割引の時に入塾したので、お得でした。
講師 授業内容は保護者は見れなかったので分からない。
子供は良いと言っている。
カリキュラム まだ始めたばかりで分からないが、学校の授業、高校入試に沿ってちゃんとしたカリキュラムあって良いと思う。
塾の周りの環境 駐輪場、駐車場が無い為、不便。
周りは駅周辺で明るいので1人で歩いていても心配はなさそう。
塾内の環境 パーテーションで仕切られているので、子供は勉強しやすいと言っている。
良いところや要望 体験ではとても丁寧な説明でわかりやすかった。ただ、保護者も実際の授業を見てから判断したいと思った。
扉1枚で声は聞こえるが、どういう座り方なのか、先生の顔も分からずそこが不安のまま入塾した為。
代々木個別指導学院本厚木校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相場は色々塾を見てきましたので、特に悪いと感じることはありません。
講師 子供の反応は悪くなかったので、
講師の方の対応は良いのだろうと思います。
カリキュラム 悪いところは特にないと考えます。本人では無いので細かいところは分かりません。
塾の周りの環境 特段悪いと思うところはありません。只、お一人でいらしてるお子様も多い為、そうゆう方が通うには、人通りが少なく、怖さを感じるお子様も中にはいらっしゃるかもしれません。
塾内の環境 これから成績を見守っていく立場です。
子供に特に不満が無ければ特に悪い点はないと思われます
良いところや要望 個人指導ですので、
本人の理解力に付随した指導であって欲しい
代々木個別指導学院上溝校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普通だと思います。
けして安くはありませんが本人が頑張るのであれば親も頑張るしかない。
講師 まだわからない。子供もあまり色々と言わないので…
何も言わないって事は特に問題ないのかと思います。
カリキュラム まだ、わからない。
教材は塾で用意してもらったのと学校のものを使用。
家では、あまり勉強しないので勉強をする場所があると良いかと思い自習にも行ってます。
塾の周りの環境 通いやすい。家から自転車でも10分程なので通いやすい。治安は悪くない。
良いところや要望 特にない。
大学受験までの学校選びなど色々な情報を提供していただきたい。
代々木個別指導学院小田急相模原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 以前通っていた塾よりも割増な感じがしますが、個別指導でしっかり教えていただけることを期待します。
講師 子供に合った講師を塾の方で選んで担当してくれたので、良かったです。
カリキュラム 個別指導なので、子供に合ったカリキュラムを組んでるところが良いと思います。
塾の周りの環境 自転車で通える範囲ですが、雨天時の通塾がバスでの通塾なので少し大変かもしれません。
塾内の環境 子供には、今通っている塾が以前の塾よりも環境的に良くなってると思います。
良いところや要望 子供が塾に行くことを嫌にならないような環境作りを、今の塾に求めたいです。
代々木個別指導学院新百合ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾のシステムがよくわかりませんが、妥当な料金ではないかと思います。
講師 どういう先生に教わっているのか保護者は不明ですが、今のところ本人が嫌がらず通っているのは良いです。
カリキュラム 私立中学に通っているので高校受験に向けてではなく、学校の授業や定期テストに合わせていただけるとのことがよかったです。
塾の周りの環境 家からは近くはないですが、通学の途中で慣れている場所なので良いと思いました。
塾内の環境 雑音の中でも集中できる環境をつくっていただければ良いと思います。
良いところや要望 学期途中でも快く受け入れていただき有り難く思っています。まだ始めたばかりですが、どうか良い先生に指導していただき、悲願の目標達成に繋がることを望んでいます。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
代々木個別指導学院向ヶ丘遊園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので多少高いのは仕方ないと思っています。本人の希望で個別指導塾を探していました。
講師 体験授業で子供が楽しく受講できたようで、楽しかったと言っていたので決めました。
カリキュラム 夏期講習や春期講習なども行っているとのことだったので今後利用したいと思っています。
塾の周りの環境 少々わかりづらい場所にあり、交通の便はあまり良くありませんが送迎するため問題ありません。
塾内の環境 教室のなかには入ってないのでわかりませんが、受付はコロナ対策などもしっかりされていて、静かで環境は良いと思います。
良いところや要望 はじめに塾の説明をして下さった方がわかりやすく指導の仕方などにも安心感がありました。本人も気に入ったようなのでこちらに決めました。
代々木個別指導学院新百合ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とてもリーズナブルだと思う。また、キャンペーンにより割引もとてもよかった。
講師 塾の方針や考え方、子どもの学習方針などの説明がとても丁寧でした。
カリキュラム 原則学校の教材に合わせて柔軟なカリキュラムを組めること、苦手な範囲があればプリントをすぐに印刷できる点がよい。
塾の周りの環境 表の交通量も少なく、自宅から近いため、通いやすい。
塾内の環境 少し狭い。もう少しゆとりあるスペースだとなお良い。ただ、仕切りも設けられており、子ども自身は集中できているとのこと。
良いところや要望 上でも述べたが、教室が若干狭い。
しかし、子どももやる気がでて、早速理解できてきたといっており、非常に今後が楽しみです。
代々木個別指導学院鴨居校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
補習
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個人指導だとこれくらいだと思いますが、やはり少し高く感じます。これからの成長に期待です!
講師 指導や声掛けがとても穏やかで、子供が安心して学ぶことが出来ています。
カリキュラム まだ始めたばかりなので分かりませんが、宿題のプリントやドリルなどは楽しく進められています。
塾の周りの環境 パチンコ屋などが周辺にあり、やや治安が不安である。車通りが多く、送り迎えがややし辛い。
塾内の環境 少し周りの声に影響されている様ですが、
これからの慣れも出てくると思います。
良いところや要望 子供がきちんと理解したか確認をしてくれる、寄り添ってくれる所が良いと感じます。
代々木個別指導学院溝の口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 口コミに個別にしては安い。と、あったのは4対1でそれ以外は個別なので相応だと思います。
講師 子供の事を真剣に考えてくれている様子がみえる。
悪く感じた点はまだありません。
カリキュラム テスト対策に向けて直ぐに対応してくれている。
悪かった点はまだありません。
塾の周りの環境 目の前が直ぐ少し交通量のある狭い道路で、ビルの入り口が薄暗く少し心配です。
塾内の環境 整理されていて、自分がどの席で勉強するか把握できていて、個別の仕切りも集中出来そうです。
少し机が狭く感じました。
良いところや要望 勉強の進め方など変更があった場合、保護者にも連絡をくれて親身になってくれている感じがしました。
代々木個別指導学院伊勢原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 分かりやすく費用が一覧化されているが、決してリーズナブルな設定ではない。
講師 勉強のこと以外に友人、家族のことまで相談できる親しみやすさがあるが、厳しさに欠ける点がある。
カリキュラム 個別指導なので、通塾に融通をつけやすいかと思ったが、集団指導と変わらない印象を受けた。
塾の周りの環境 通りに面しているため、治安の不安はないが、駐輪場がないため不便。
塾内の環境 通りに面しているが、防音ができていて静かな環境にある。机上の明かりが少し暗い気がした
良いところや要望 子供の質問に対し、学習以外のことでも親身になってくれるらしく信頼できるが、中にはテキストの解説そのままで指導する先生もいるので、解説で理解出来ないことを教えてもらいたい。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
代々木個別指導学院新百合ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別の中ではリーズナブルで、特典割引などもあり、ありがたい。
講師 優しく分かりやすい、何でも聞きやすい。本人のペースに合わせて進めてくれる。
カリキュラム 教材がプリントで選べるので、学習の幅がひろがる。自分のペースで取り組める。テスト前は他の教科も指導くださる点が助かる。
塾の周りの環境 周りが少し暗く寂しい環境で帰りが遅くなるので防犯上少し不安がある。
塾内の環境 机の仕切りがあり、きちんと整理されていて、集中できている。ただ少し窮窟に感じる。
良いところや要望 しっかり宿題を出して、勉強の習慣を身につけて、学力向上につなげて欲しい。
代々木個別指導学院小田急相模原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので、こんなもんかなぁと言う感じです。
また、夏季講習など、その月は、夏季講習分だけの料金になるので、ありがたい。
講師 できた時に褒めてくださり、子供のやる気を上げてくれる!分からない事は、ゆっくり対応してくれます!
カリキュラム 入ったばかりでまだ、把握しきれてないが、定期テスト前など、受講科目以外のプリントをコピーできたり、自習室が使えたりするのが良いかなぁと思う。
塾の周りの環境 商店街の中で夜間でも明るい。治安は良いとは言えないが、夜間でも、人通りがあるので安心。
塾内の環境 狭さは感じるが、仕切りが高いため、あまり周りが気にならず勉強できるようです。
良いところや要望 初めての塾通いで、次の定期テストの結果が楽しみです!体験だけでも、楽しさを感じており、できた!!が、やる気へつながっているようです。学校の授業も楽しくできているみたいです!
代々木個別指導学院海老名校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良かった点は入会金がかからなかったことです。
あとは少し高かったです。
講師 良かった点は分かりやすかったところや聞きやすい講師の人がいたことです。
カリキュラム 分かってるのかしっかり確認してから進めていくのが良かったです。悪かった点は特にありません。
塾の周りの環境 自宅からバスのため時間調整が少し不便でした。
駅からは歩いて10分もかからないのでいいと思いました。
塾内の環境 塾内は勉強に集中できる環境でした。
悪かった点は特にありません。
良いところや要望 話しやすい先生がいた事が良かったです。
要望は特にありません。
代々木個別指導学院淵野辺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受験直前で空いているコマで教えていただいたので、料金は高かったです。
講師 子供が疑問に思っていることを、子供が答えを導き出せるようサポートしてくださいました。また根気よく、きめ細やかに教えてくださって、子供の学力も伸びました。
カリキュラム 受験直前だったので、受験に向けて効率的に学力が伸ばせるような内容だったと思います。
塾の周りの環境 駅前にあるので電車で通うには良いと思うのですが、駐輪場や駐車場がないため自転車で通ったり車で送り迎えするのは少し不都合がありました。
塾内の環境 教室の中は除いていないのですが、個々にゆったりと勉強できるような作りになっていたと思います。
良いところや要望 保護者との面談の機会を設けてくださり、塾の方針を納得いくまで掲げせいただけたことが良かったとりあえず思います。お休みしても振替ができたところもよかったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 自転車をとめるスペースや、と駐車場があれば、より通いやすかったと思います。
代々木個別指導学院海老名校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので妥当な金額だと思う。教科を増やしても割引などはない。
講師 本人がやる気になるようにほめてくれたり、時には厳しくしてくれる。
カリキュラム 一教科から学べて苦手克服できるのがよい。三年生では模試が必須になり、高校入試についての対策を行ってくれる。
塾の周りの環境 自宅から近く個別で指導してくれるので良い。遠くから通う場合は駐車場はないので、少し不便。
塾内の環境 他の先生の話し声は聞こえるが、比較的静かです。スリッパを持ち込むので、清潔感はある。
良いところや要望 やる気を出させてくれる。生徒のペースに合わせてくれる。一教科から受講できるので、苦手克服によい。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
代々木個別指導学院向ヶ丘遊園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:文・文芸
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 ずっと同じ講師なのもあり、子供本人の性格を把握していて上手に指導してくれた。
カリキュラム カリキュラムが良かったです。色々とこどものやる気を考慮してくれました。
塾の周りの環境 自宅から近いところもあり通いやすかったです。駐輪出来たら良かったです。
塾内の環境 教室は、少人数制なので、講師の目が届き、対応してくれました。
良いところや要望 学習塾は子供の学習指導を細かくやってくれるのがいいところです。
その他気づいたこと、感じたこと 個人面談など相談したい時はこちらからあらかじめ希望しないと受けれません。定期的に少しでも話を聞ける時間を塾から積極的にしてくれるともっといいと思います。
代々木個別指導学院新百合ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 引き落とし表をもらっておりながら確認してないと月によって金額が異なる(進級、模試、設備など)事に当初気付いておりませんでした。
講師 たくさん励ましてくださってもらっています。
勉強を分かりやすく教えてもらっていると本人からきいています。
カリキュラム 学校の勉強に沿って前倒しで勉強している様です。
春休みには春期講習が5日間ありました。
教材は学校の教科書とプリントが中心の様です。
塾の周りの環境 送り迎えでの車が集中する事はありますが、繁華街でもないので気兼ねが不必要なのが親はありがたいです。
塾内の環境 本人からはうるさいとか気が散る様な話しはきいた事はありません。
窓など開け放たれて換気は良いようですが、静かな場所なので問題無い様です。
良いところや要望 小学校から中学への進級時期の入塾で、本人も環境の変化や新生活スタートでなかなかままならない日々が続いておりました。こちらの都合で休まざる得ない事が続いてしまいましたが、それに応じた対応を考えてくださり感謝しております。
その他気づいたこと、感じたこと 学校の教科書を持参しないとならないのですが、学校の鞄と塾の鞄で入れ替えが発生する為、うちではコピーをとって持たせる事にしています。
代々木個別指導学院鶴ヶ峰校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別の塾では、妥当な金額だと思う。ただ、夏季や冬季などの講習金額がいまいちわからず。
講師 分からないところなど、先生の方から声を掛けてくれるので話しやすい。
カリキュラム 塾で習った事を学校の授業で復習する感じで進めてくれるので、良い。
塾の周りの環境 駅やバスターミナルに近いので交通の便は良い。近くにコンビニもあり明るい。
塾内の環境 教室は、整理整頓されていて清潔感はある。席ごとにパーティションで区切られており、隣の席から声は聞こえるが授業に集中できないほどではない。
良いところや要望 先生達は、生徒の間違えやすい所をすぐ見つけてくれて、どうしたらミスが減らせるか?一緒に考えてくれる。分からない所は、丁寧に教えてくれる。
代々木個別指導学院淵野辺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 2科目通っています。集団塾は5科目でもっと安い所もあるようですが、個別指導塾として他に比べて高くはないと思います。
講師 問題をどう間違ってしまったか教えてくれる。
説明がわかりやすい。
悪い点は特にありません。
カリキュラム やり方を覚える為のプリントがあり、わかりやすい。使うプリントを自分で印刷する時に用意がしやすくできている。季節講習についてはまだ受けていないのでわかりません。
塾の周りの環境 交番が近くにあり安心。駅前なので人通りが多い。目の前の道路は静かで良い。塾専用の駐輪場がないけれど、近くに駐輪場はいくつもある。
塾内の環境 広くはないが整理整頓されていて綺麗です。静かな環境で勉強に集中できます。
良いところや要望 見学の際の塾長の説明を聞いて本人が入塾を決めました。効率良く指導して貰えそうな所に魅力を感じました。
やる気を引き出してくれる事がとても有難いです。反抗期という事もあり、親に言われても勉強しないので、塾で苦手科目にきちんと向き合う必要性を感じました。定期テストでの点数アップを期待しています。
その他気づいたこと、感じたこと まだ通い始めたばかりですが、宿題は復習なので習った所しか出ません。先生方は厳しい雰囲気ではなく、話し掛けてくれるので、楽しく通えています。
代々木個別指導学院二本松校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一般家庭から毎月出ていくのは痛いが、成績は上がっているし、先生の対応には満足しているので
講師 いつも親身になって電話をくれたりする。子供の性格もよく理解していただき本当に助かる。サッカーをやらせており、急に練習が入ったときも、こちらの都合をある程度聞いてもらえる。
カリキュラム 今のところ、成績は上がっているから子供にあってるかな?と思う
塾の周りの環境 駐車場がなく雨の日など送り迎えが不便。目の前の道路は交通量が多く、周辺の歩道が狭くて少し危ない
塾内の環境 狭そうに見えるが何とも言えないが子供は特に不満がないらしいから、
良いところや要望 特に要望はない。強いて言えば今年受験なので面談などで色々相談にのってもらいたい
お住まいの地域にある教室を選ぶ