- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 大学推薦入試対策
- 総合評価
-
3.80 点 (3,430件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
代々木個別指導学院の評判・口コミ
「代々木個別指導学院」「神奈川県」で絞り込みました
代々木個別指導学院本厚木校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 予算に合わせて選択出来るのがよかったです。
お手頃な価格が我が家には合っていました。
講師 とても本人のやる気を引き出してくださいました。
毎日、勉強するようになりました。
とてもありがたいです。ありがとうございました。
カリキュラム プリントで繰り返し勉強できるシステムは良いです。
季節講習も予算に応じて選択出来るところが良かったです。
塾の周りの環境 駅から近いのが良かったのと、バス停が近いのがありがたいです。
塾内の環境 とてもきれいで、机の配置などとても整理整頓され、印象がよかったです。
良いところや要望 教室長の方が本人の好きなものや、やりたいことなどを聞き出してくれて、本人のやる気を引き出して下ったことがよかったです。
代々木個別指導学院相模大野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、個別指導としては、比較的、良心的な価格だと思います。
冬季講習は一講座50分間なので、少し割高に感じました。
講師 とてもわかりやすく教えていただき、楽しく授業ができたようです。
褒めて伸ばしてくださり、難しい気性の息子も大満足で帰ってきました。
カリキュラム 冬季講習では、毎日違う先生での授業なので、少し合わない先生と生徒さんの組み合わせも、あったようです。
毎日宿題も出してくださり、全く勉強習慣のない息子にとっては、大変そうですが、親としては有り難く思います。
塾の周りの環境 駅前で、歩道もあり、通いやすいです。
夜でも回りのお店や、街灯も明るいので、安心して通塾できます。
塾内の環境 教室は静かで、土足厳禁なので、キレイです。
机の配置も他の生徒さんが視界に入らないように配置されているので、集中しやすいようです。
良いところや要望 塾長から、丁寧なお声かけをしていただいたり、勉強頑張ろう!と盛り上げてくださったり、やる気を出させてくださり、入塾して良かったと思います。
今後も、継続してお願いしたいと思います。
相性の合う先生での対応をお願いしたいです。
代々木個別指導学院淵野辺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料以外の費用が少額で明確に表示されているので、良心的な価格設定だと思います。
講師 講師から話しかけてもらい、リラックスして授業を受けられました。
カリキュラム 希望時間に設定していただけたことが良かった。本人のレベルに合わせた教材選びをしてくれた。
塾の周りの環境 駅から近く、人通りもあり安心。
教室が3階にあるので、通行人などの雑音がなく勉強できる。
塾内の環境 特別広くはないが、整理整頓されている。
カーペットが敷いてあり、靴音がしない。
良いところや要望 一般受験とは違い、学校推薦での受験を考えているので、情報提供や受験校に合わせた指導を希望します。
代々木個別指導学院相模大野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 チラシに記載してあった料金よりも、実際は高かったので、もっと細かく記載しておいて欲しかったです。
キャンペーンで入会金は無料だったのが、良かったです。
講師 入塾する際に、塾長先生が丁寧に説明して下さいました。
まだ数回通塾しただけで短期講習だからかもしれませんが、毎回固定の先生ではないのが少し落ち着かないようです。
カリキュラム 学校で使っているテキストを使って教えてくれるのが、良かったです。
塾の周りの環境 駅の近くで家からも近いので、学校の帰りにも通いやすそうです。
塾内の環境 室内は静かで勉強しやすいそうです。
ただエアコンが効きすぎて暑いようです。
良いところや要望 まだ数回通塾しただけですが、褒めながら教えていただけるので、子供もやる気になっています。
その他気づいたこと、感じたこと 塾への入室と退室の際にラインで写真入りのメッセージが届くので、安心です。
個別ですが、周りにも勉強している生徒さんがいるので、やる気になるそうです。
代々木個別指導学院淵野辺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いかもしれませんが、生徒2人に先生1人でやってもらっているので、このぐらいが妥当かなと思う。
講師 すごく人見知りで大丈夫が心配でしたが、分かりやすく教えてもらえるので良い。
カリキュラム プリント学習が多いいので、重たい問題集を毎回持っていくことがないので良い。
塾の周りの環境 自転車を奥にとめるのですが、その通路が少しくらいのでもう少し電気がほしい。
塾内の環境 一人一人が集中してやっているので、友達同士で話たりが無く、とても良い環境だと思う。
良いところや要望 今までは家では勉強せずに寝てばかりいた娘が、課題を与えてもらって、少しですが毎日取り組むようになれています。今後成績も伸びてくれるといいです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
代々木個別指導学院溝の口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個人指導なので、グループ塾に比べれば割高だと思います。代々木個別は他の塾に比べて、施設費は割安だとおもいます。料金も明確に説明してくれるの不安になる事はないです
講師 とても熱心です。子供の学ぶスピードに合わせてくれるので、子供も楽しく通っています
カリキュラム 冬期講習や定期テスト前の講座があるので、部活で忙しくて通常の勉強の足らない箇所をフォローして貰えます
塾の周りの環境 大通りに面してしるので、道中が少し心配です。
近くに駐輪場もあるので盗難を心配する事なく自転車で通えます。バス停も近いので、雨の日も通学が楽です
塾内の環境 室内の雑音はないです。生徒がいつも沢山いる感じですが、感染予防もしているので安心です。
良いところや要望 子供のタイプに合わせて先生を選んでもらえ、しっかりとサポートして貰える所。
代々木個別指導学院小田急相模原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 キャンペーン期間中だったので初期費用は抑える事ができました。
講師 褒めて伸ばすを基本としているようで、子供に対して親しみを持って教えてくれているようです。
カリキュラム 教材費は低価格だと思います。季節講習は他の塾がどうかわからないので、率直な意見として高いなと思いました。
塾の周りの環境 駅近で駐輪場も近くにあるので通うのに便利です。ただ飲食店も多いので、塾帰りに寄り道できてしまうという点が気になりました。
塾内の環境 部屋に対して塾生の人数が多い気はしました。仕切り版があるので、隣の席の生徒さんの声は気にならないかもしれませんが、もう少しスペースに余裕があるといいなと思いました。
良いところや要望 入塾したばかりなので良い点は分かりませんが、成績アップする事を期待しています。
代々木個別指導学院武蔵中原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 キャンペーン特典の適用有無がややわかりにくかったです。他塾とも比較していましたが、いざ入会後に特典は適用できませんと言われましたが、そこからじゃあ辞めますとは言いにくかったです。
講師 相性の良い先生のようで、指導もわかりやすいとのことです。大学生活ついて雑談で話を聞くこともできて、学習のモチベーションアップにもつながっているようです。
カリキュラム 個別指導なので、カリキュラムは本人に合わせて組んでもらえるところがよかったです。
入会時特典の適用有無が、後日適用外になるなどややわかりにくかったです。
塾の周りの環境 自宅から通いやすいということを塾選びの際に重視したこともあり通いやすいです。
塾内の環境 生徒さんは小中学生が多いようで、最初は少し居心地の悪さはあったようですが、指導自体は個別なので慣れたら大丈夫とのことでした。
良いところや要望 個別ということもあり担当の講師の先生との相性と指導内容が1番大事だと思っているので、その点でこちらを選んだことにとても満足しています。
代々木個別指導学院武蔵中原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 明細書が有料なところがデメリット。何にいくら費用がかかっているのかよくわからない。
講師 今やらなければならないことを
具体的にアドバイスしてくれたこと。
カリキュラム 入試合格ゼミの料金や内容がわからない。
(子供は自習の感覚)
塾の周りの環境 南武線武蔵中原駅から近く、交通の便が良いと思います。場所は南武線沿線道路に面していて1階なのでわかりやすいです。
塾内の環境 ひとりひとり座る場所が決められているため落ち着いて勉強できる環境だと思います。
良いところや要望 土曜日の開講や、日曜日の講習時は電話がつながるようにしていただたら助かります。
その他気づいたこと、感じたこと 進路相談の際にも親身になって下さりアドバイスが具体的なところが良かったです。
代々木個別指導学院本厚木校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 キャンペーン中で入塾出来たので割安に感じました。
他校と比べたら、割安だと思います。
塾ナビのキャンペーン応募方法の説明もしてくれた。
講師 入ったばかりですが、嫌がらずに通い始めてるので良いかなと思ってます。
講師の説明は、分かりやすいと言っていました。
塾はきっかけなので、どう成績を上げるかは、本人の自己管理次第で、どれだけ、子供に刺激を与え、結果につながるかは、塾次第。成果はこれからですね。
カリキュラム プリント使用の学習中心。
高額なテイスト代無くて良かったです。
子供のやりたい科目で、調整してくれる。
塾の周りの環境 塾入り口側の道は狭い。自転車置き場が暗い
コンビニが近い。コインパーキングが近くにある。
塾内の環境 学校の勉強机と同じ。講師が方が真横に座り指導してくれる。整理整頓されていると思います。
塾は広くはないです。
良いところや要望 塾長の熱意
生徒達が塾長に次々に質問や報告をしている姿は、信頼関係があるのだと感じました。
入塾時に子供中心に質問したり、説明をしており、子供のやる気の確認をして、決意表明後の入塾誓約書サインを子供にさせる一連の流れは、子供の成長を見ることができ、感動しました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
代々木個別指導学院本厚木校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 これだけ細やかにサポートして頂きながら出来る授業と塾長の熱意を考えたら、お安い方ではないかと思いました。
講師 熱意が伝わりました。
短期間で急なお願いにも関わらず、的確な対応と、適切なアドバイスを頂き、快く引き受けていただきました。感謝の気持ちでいっぱいです。
カリキュラム 詳しくご説明頂き、またこちらの予算内で苦手科目の中でも更に必要な項目をご指摘頂きながらカリキュラムを組んで下さり大変助かります。
塾の周りの環境 駅前の大通りに面しているので、1人でも安心して通えています。中学校からも、自宅からも徒歩圏内で通いやすく助かります。
塾内の環境 大きくはないですが、清潔感があり、きれいに片付けられた室内で、生徒さんが皆授業に集中している様子を見て安心しました。
その他気づいたこと、感じたこと もっと早く入れば良かったです。
塾選びってやはりいくつか体験してみてから決めるべきだったなぁ、と今更ながら反省している次第です。
代々木個別指導学院中山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別の割にはリーズナブルかと思うが、設備費が1年に1回の一括で支払いで、退塾しても返金はない為、月払いだと助かる。
講師 入塾の際にとても親身になって話を聞いてくれた。
実際の授業もとても楽しいようで、勉強好きになりそうです。
カリキュラム 学校に沿った教材の為、学校の授業の復習予習が出来る。季節講習はこちらのスケジュールも汲んでくれるので良い。また、通常授業の振替も可能なので助かる。
塾の周りの環境 良い点は、駅に近いので便利。線路が側を通っているが、電車の音は全く気にならないようです。
塾内の環境 パーテーションで区切られていて集中がし易い環境。
私語をしている子もおらず、先生と程よいコミュニケーションが取れているようです。
良いところや要望 先生も塾長も褒めて伸ばすタイプのようで、うちの子供にはとても合っています。
代々木個別指導学院新百合ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別ですがプロ講師ではないので通いやすい価格帯であると思います。
講師 まだ通い始めて間もないので講師の方は固定していないようですが、どの先生もわかりやすく寄り添って教えていただけているようです。
カリキュラム 他塾で使用していたテキストから本人に必要なものを選んでくださいました。こちらの要望に合わせてカリキュラムを組んでくださいます。
塾の周りの環境 駅から近からず遠からずで、公共交通機関でも車の送迎でも通塾しやすいと思います。
塾内の環境 いくつかの塾を見学させていただきましたが、程よい広さで管理の行き届いているところが好印象でした。
良いところや要望 本人が通塾を決めたのですが、決め手は初めて相談に伺った際本人の話を詳しく聞いてくださった点だったようです。また、生徒ひとりひとりへの声かけも面倒見の良さがうかがえます。
代々木個別指導学院溝の口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安いわけではないが、妥当な金額かと。
理由があれば、長期休暇の講習代を日割りで計算してもらえるのは助かる。
講師 良い点
・資料請求後のアフターフォローがはやい。
・初回の授業の様子について、連絡をもらい説明してくれた。
カリキュラム 学校の授業に即した感じで毎回宿題も出ている。
季節講習も参加できない日をあらかじめお知らせすることができ、振替や日割りで対応してくれる。
塾の周りの環境 塾の敷地内に駐輪場がなく2コマ以上だと駐輪場代がかかる。
塾内の環境 雑音はなく、みんな黙々と勉強している感じ。
塾内も綺麗で清潔感がある。
良いところや要望 もう少し、子供の学習の様子を伝えてもらえると安心要素になると思う。
代々木個別指導学院溝の口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金に関しては、他の個別指導の塾とほぼ変わらない。季節講習も思ったほど高くない。
講師 子供の学力にあわせた指導をしてくれる。
今のところ悪い点はない。
カリキュラム 子供の学力にあわせたカリキュラム。
授業の振替ができる。
季節講習は必須。
塾の周りの環境 駅から近くて便利だが、交通量の多い狭い道路に面している。
近くに無料の駐輪場もある。
塾内の環境 塾内は整頓されている。
交通量の多い道路に面しているので外からの雑音は少しある。
良いところや要望 子供の学力にあわせて、わからないところまで遡って教えてくれます。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
代々木個別指導学院橋本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別で復習からやってくれるので高いけど相応していると思います。
講師 話しやすく勉強に対してわかりやすい
悪かった点は今のところない
カリキュラム 子どもにあったカリキュラムを作ってくれてペースも合わせてくれるのでよかった。
塾の周りの環境 大きな道路に面しているので治安的にはそんなに心配はない。駅からも近いので通いやすい。
塾内の環境 室内はとても綺麗で玄関から勉強室は見えず静かな環境で集中できる。
良いところや要望 塾長がとても話しやすく子どもに対しても親身に考えてくれて入塾を決めました。子どもにあった講師を選んでくれ本人通いやすいと言っています。
代々木個別指導学院本厚木校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 比較的安いと思います
良心的です
入会金のサービスもあります
講師 とてもフレンドリーで分からなくて詰まっている時にどこが間違っているか詳しく教えてくれる
カリキュラム テスト範囲等に合わせて授業をしてくれる
冬期講習などはいつもの授業より凝縮された内容の授業、解説をしてくれます
塾の周りの環境 バス停が近くにあったりするので通塾には困らないです。夜遅くは街灯が少ない道も近くにあるので注意が必要です
塾内の環境 大通りから少し離れているので車通りも少なく静かで、教室内も仕切りが一つ一つあるので他の授業の声もあまり気になりません
良いところや要望 教師の方がフレンドリーで接しやすい
一つ一つ理解したか確認してくれるので理解を深められる
代々木個別指導学院淵野辺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いですが個別なので普通なのでしょうか。3年生まであまり上がらないので良さそう。
講師 分からない所からしっかり教えてもらえた。分からない所が沢山あるので大丈夫かな
カリキュラム 重たいドリルを持って行かないでプリントなので良さそうです。分からない所は何度も教えてもらえそうです。
塾の周りの環境 駅も近いので交通の便は良いです。自転車でも行きやすいのでここにしました。
塾内の環境 騒がしくなくて良いです。2対1を選んだのでもう1人の子は違う学年なので気にならずに良いと思う。
代々木個別指導学院上溝校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はあまり比較しなかったので分からないげ、決して安くはないかなーと言う印象。
問い合わせして説明を聞きに行った際、折り込みキャンペーンの事など知らせて貰えたので、良かった。
講師 受付の総合アドバイザーの先生は物腰も柔らかく、ハキハキ喋るので話もしやすかった。
講師の先生も宿題にメッセージをくれたり、良くしてもらってると思う。
カリキュラム 入塾生は季節ごとの集中講座に必須のようです。
期間が長く毎日通うのは大変だなーと思うが、振替も対応してもらえるので良かった。
塾の周りの環境 駅からは少し離れる。
バスや自転車、保護者の送迎が多い。
大きな通りだが、周りは暗いので心配はあった。
塾内の環境 一般的な個別指導塾だと思う。
入口から受付、教室内はきちんと整理されていて、清掃も行き届いてる。
良いところや要望 入塾にあたり、塾生のカードがあるので、入室退室の通知がくるので、きちんと通えてると確認できる。
代々木個別指導学院本厚木校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学年に対して料金も高くなく、子供に合った学習が出来ているので満足です。
体調が悪い事があり当日休みをする事があるが振替が月1回までなので、そこが気になる点です。
講師 困ってるところやわからない点をわかりやすくしっかり教えてくれる。悪い点は特にないです。
カリキュラム 教材は解き方や例が書いており理解しやすくて良い。季節講習に関して、時間が普段よりあり、良いのですが、参加が学校の都合などがあったりして時間的に厳しい日などがあるので、そのような日は事前連絡などで休めるようにしてほしい。
塾の周りの環境 塾の近くにバス乗場かあるのが嬉しい。外入り口が少し暗いのでライトがほしい。
塾内の環境 特に雑音などもなく集中しやすい。強いていえば、人が沢山いると椅子の間を通るのが大変。
良いところや要望 子供のペースで勉強出来ていることが、子供に対してもストレスになっていないので良かったと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ