- 対象学年
-
- 小4~6
- 中1~3
- 高1~2
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 自立型学習
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.70 点 (261件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
自立学習RED(レッド)の評判・口コミ
「自立学習RED(レッド)」「愛知県」で絞り込みました
自立学習RED(レッド)昭和安田通教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 進学することを目的としていなかったので、高すぎず安すぎずと言ったところでしょうか。
講師 塾に行く事で勉強する習慣を身につけさせることを目的としており、成績が急激に向上したわけでも無かった。但し行っていなければ成績はかなり落ちたと思う。
塾の周りの環境 送り迎えをする様な距離ではないので助かりました。
塾内の環境 REDの教室まで覗いたことはありませんが、子供から不満を聞いていなかったため。
良いところや要望 既に退塾してしまったので特に要望はありません。
自立学習RED(レッド)庄内緑地公園教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当な金額だと思います。テスト前の講習は何時間通っても、料金は一律です。
講師 若い先生で、ハキハキとしていて、優しい先生です。いつも同じ先生です
カリキュラム カリキュラムについては、個人の能力にあった進め方のようです。
塾の周りの環境 通うには、少し不便な所です。バス亭が近くにありますが、駐車するスペースがなく、車での送迎は大変。
塾内の環境 換気のため、窓が解放されているので、少し音が気になるようです。
良いところや要望 授業の振替は、とてもしやすく、助かっています。冬は、少し寒いようです。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。振替がしやすい点は、通いやすく便利です。新しくきれいです。
自立学習RED(レッド)あま甚目寺教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾よりは比較的、良心的だと思います。
教材費、設備費が高い気がします。
講師 勉強を分かりやすく教えてくれる。
計算の仕方が間違っていたのに、そのままの時がありました。
カリキュラム 春休みの間に分からないところが勉強できたのでよかった。
教材費が高い気がします。
塾の周りの環境 車通りが多い。駐車場が少ない。
塾内の環境 比較的人数が少ないので、集中しやすい。
施設内もきれいです。
常にアルコールも置いてあります。
良いところや要望 勉強の教え方が分かりやすい。
先生が優しい。
一人の先生が指導して下さるので、子どものことも把握していてくれる。
その他気づいたこと、感じたこと 駐車場は2台分しかない。入り口が狭くて入りづらい。もう少し駐車スペースがほしい。
自立学習RED(レッド)庄内緑地公園教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 個別の塾を探していて、通いやすいと決めた
塾の周りの環境 バス停や、駅から近いため、通いやすいと思います。自転車置き場もよい
塾内の環境 新しく塾のため、設備もキレイで、講師からも良くみえるのがいい。
良いところや要望 通い始めたばかりで、まだわからないですが、講師の方はとてもいい先生です
自立学習RED(レッド)瀬戸共栄通教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 意思疏通ができないことが何度かあるまだわからないけどちょっとしたことは相談しずらい
カリキュラム 宿題があるので予習と復習ができるタブレットなので集中しやすい
塾の周りの環境 家から徒歩5分ぐらいで行きやすい夜道は暗いので注意が必要になる
良いところや要望 時間変更の連絡がスマホでやる方が時間間違えないどないと思います
その他気づいたこと、感じたこと まだ分かりませんが時間が80分で長いので部活の後に入れると夜遅くまでかかってしまい部活を休みます時間にもう少しゆとりがあるといいと思う
お住まいの地域にある教室を選ぶ
自立学習RED(レッド)名古屋南陽教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 これも結果論です。成績が上がるのであれば文句ない。安い方がいいのはいいが、キリがない。
講師 塾の講師が生徒思いで、子供が楽しんで通ったうえで、勉強に取り組むようになった。
カリキュラム 特に不満はないが満足もないため。結果的に成績があがったので文句はない。
塾の周りの環境 イオンの中にテナントとしてはいっているので、休憩時間にイオンで買い物して気分転換もできる環境。
塾内の環境 いつも綺麗にされている。スッキリした部屋ではあるが、集中スペースもあり、満足しておる。
良いところや要望 なんといっても生徒思いな講師が一番印象的。子供も、卒業した後でも挨拶に行ったり、相談事を聞いてもらったりと頼りにしている節がある。
その他気づいたこと、感じたこと 本当に不満な点は特にない。料金的に安くできるのであればお願いしたい。
自立学習RED(レッド)大治教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾に行くのが初めてなので、よくわかりませんが、資料請求したり、体験などに行った所と比べるとリーズナブルなのかなぁと思います。
講師 先生は、穏やかで優しそうな印象です。
塾が初めてという事もあり、色々と質問や話をした所、誠実に対応して頂きました。
わからない所は、丁寧に教えて下さっているようです。子供もわかりやすくていいと言ってます。
カリキュラム タブレットと問題集を使用しているようで、基本的には、学校の予習と言う形のようです。授業はタブレットで進めた所までが、問題集での課題になっているようでいいと思います。課題の量もちょうど良いです。
塾の周りの環境 自転車で来ている子が多いようです。
駐車場が狭めなので、雨の日は駐車場がいっぱいで授業が終わる直前に迎えに行くと駐車場に止めれず、少し時間をずらしてます。20時以降は、道も空いていて入りやすく出やすいですが、それ以前は交通量もまずまずあり出にくいです。
塾内の環境 塾内は白で統一されており、綺麗に整頓されてるようです。授業中は、静かで集中して勉強に取り組めているようです。
良いところや要望 火曜日から金曜日までだけでなく、月曜日や土曜日もやってもらえると嬉しいです。
最近、オンライン自習室というのが始まりました。塾以外の日にもオンラインで自習出来るのは、とてもいいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 色々な塾の体験後、迷っている時に、更に細かく質問をさせてもらった所、先生からの一言で即決しました。今後に期待してお任せしようと思いました。
自立学習RED(レッド)尾張旭教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 以前通っていた塾に比較して割安だと思います。
中3料金が受験対策なので中2までより高額になります。
講師 以前通っていた塾の講師なので信頼感があります。
生徒をよく観察して対応して下さいます。
カリキュラム まだ入塾して間がないので、判断できません。
タブレットの授業は、学校や以前通っていた塾よりわかりやすいようです。
塾の周りの環境 駅近で環境はいいです。逆に駅近過ぎて、迎えの車が停めにくいです。
塾内の環境 教室と外との出入口のとの間に部屋があり、遮られているので勉強する空間と分けられています。
良いところや要望 大学生講師ではなくAIなので、講師のレベルによる指導の差がないです。
自立学習RED(レッド)名古屋緑教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中3から料金が上がるので負担が大きいです。回数増やすならお得なパック料金もあるようです。
講師 優しい、わかりやすく教えてくれる、勉強以外の話もできて楽しいと高評価です。
カリキュラム タブレットでの授業なので、自分のペースで勉強できるのがいいそうです。
塾の周りの環境 駐車場が二台しかなく、下がコインランドリーなので雨の日のお迎えの時に駐車場が空いているか心配。
塾内の環境 車の通りが多く騒音はあるようです。塾内は机も真っ白でとても綺麗です。
良いところや要望 学校の授業よりもタブレットのほうが解りやすいそうです。振替もしてくれるのでありがたいです。
自立学習RED(レッド)江南教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金が妥当かどうかを比較することが難しいですが、システムは解りやすいと思います。
講師 保護者の希望や考え方はしっかりと聞いて頂けたかと思います。
それをふまえて、子供と向き合ってもらえることを期待しています。
カリキュラム 苦手や間違いを克服出来るように繰り返し学習するシステムかと思います。
テスト前には全教科対応していただけるプランがあると助かります。
塾の周りの環境 駐車場はありますが、人数が多い時間には満車になり困りました。
塾内の環境 問題なく通えていますので、それなりに集中できる環境かと思います。
良いところや要望 子供の学習の理解度を分析し、モチベーションの上がる指導を期待しています。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
自立学習RED(レッド)あま甚目寺教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中3特別プランはとても助かります。
税込価格で表示してもらえた方が、誠実に感じる。
カリキュラム まだカリキュラムに慣れつつある段階なので評価出来ないですが、子どもは徐々に慣れていっているようです。成果がでれば、良いカリキュラムと評価できると思います。
塾の周りの環境 駐車場はあるのですが、出入りをするとなると少し不便です。道路のど真ん中で一時停車をして子どもを降す人もいます。
塾内の環境 休憩スペースが別にあるのはいいと思います。飲食可能で
2限以上受講の場合は特にありがたいです。
良いところや要望 分からない所を分からないと言える子ではないので、先ずはiPadが対応してくれる所。それでも分からなければ、本人も先生に聞けるようです。
その他気づいたこと、感じたこと 大人数教室ではないので、課題等も一律でなく、子どもの進度に合わせて出る点がいいと思います。それとは反して受験となると、周りを見て頑張らなくては!という気持ちが出てくるのか心配です。
自立学習RED(レッド)大治教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料やその他の費用など全体としてはかなり安いと思うし満足しているが、テキスト代は少し割高な印象がある。
講師 誠実に対応してくれてると思う。
説明もわかりやすいと聞いているし、子供も気に入っている様子。
カリキュラム 思っていたよりも早く成績が上がった。
今のところは期待以上。
人が教えるべきところと、AIに任せた方が良いところを切り分けて指導している点が良いと思う。
塾の周りの環境 悪くはないと思うが、特別いいということもないと思う。
強いて言うなら、アオキスーパーが近いのはいい点で、駐車場に車が止めにくいのが悪い点。
塾内の環境 出来たばかりということなので、当たり前かも知れないがかなりキレイ。
良いところや要望 通い始めて半年もたっていないが、今のところ良かったと思っている。
今後も期待している。
自立学習RED(レッド)名古屋南陽教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 対応から誠実さが感じられた。子どもも先生が優しく教えてくれるので気に入っています。
カリキュラム 自分のペースで進められる。説明が分かりやすく、分からなくても先生に聞いて進められるので分かりやすいようです。小学生は数学しかカリキュラムがないのが残念です。
塾内の環境 静かで清潔で良い。イオンの中にあるので人も沢山いるので安心です。
その他気づいたこと、感じたこと 家からも近く、子どもも楽しんで勉強できているので良かった。別の塾で先生の教え方が分からなかったけれど、レッドでは分かりやすく説明してもらえるようで子どもも気に入っていて良かったです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ