学研教室
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 自立型学習
- 子供英語
- 中学受験
- 高校受験
- 大学受験
- プログラミング・ロボット
- 理科実験
- 資格
-
-
-
- 講師
-
-
-
- 特徴
-
-
-
- 総合評価
-
3.60 点 (158件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
学研教室の評判・口コミ
「学研教室」「広島県広島市安佐南区」で絞り込みました
1件中 1~1件を表示
- 前へ
- 次へ
学研教室あっぷる東原教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
幼児 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良い先生に出会えれば、料金は相場であると感じる。
カリキュラム 学研の教材はよくできています。
これからは書店で学研の教材を買い、家庭学習に役立てようと思います。
塾の周りの環境 駐車場は無く、送迎に不便。
狭い。
特に登下校の時間は子どもに注意しないといけない。
塾内の環境 周囲の交通量は多いが、うるさ過ぎるほどではない。
本棚にごちゃごちゃと飾り物が多いので、自分であれば全部撤去する。
良いところや要望 我が子の性格を考慮してほしいとは言わないので、学習の進行状況くらいは把握して指導してほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 親子共々、こちらの先生と相性が良くなかった。
なかには目をかけ手をかけてもらっている生徒もいるのかもしれないが、我が子への関心は皆無だった。
教室によって英語のリスニングが全くされないのはなぜか疑問に思う。
1件中 1~1件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。