野田塾
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 個別指導
- ※集団・個別両コース受講可(教室により異なる場合あり)
- 特別コース
-
- 中学受験
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.50 点 (780件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
野田塾の評判・口コミ
「野田塾」「愛知県名古屋市」で絞り込みました
野田塾藤が丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料も講習料金もほぼ全員同じだったのだと思います。個別にカリキュラムを考えて授業を選択するというよりは学校に近い感じでした
講師 社員先生が教えてくださるし、一緒に授業を受けるのもほぼ同じ学校のお友達なので楽しそうでした
カリキュラム 決まったカリキュラムにそって進められていたと思いますが、行っている中学校の定期試験に合わせてくれていたと思います
塾の周りの環境 家から自転車で通いました。行きも帰りもお友達と一緒でしたので安心でした
塾内の環境 自習室にはチューターと呼ばれる先生がいらっしゃって質問があると教えてもらえるそうです
良いところや要望 行きたいと言ったのもお友達が行くからで、学校の延長のような感じで行っていました
野田塾滝ノ水校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、少し高いと思います。季節講習の時期は、さらに高くなります。
講師 塾の雰囲気がとても良く講師の方が明るい。授業も楽しく勉強が出来ているみたいです。
カリキュラム 季節講習で、しっかり教えてもらえてると思います。パットを使っての授業なので、家でも勉強が出来ます。
塾の周りの環境 近くにスーパーやTSUTAYAがあるので人通りは多いと思います。帰りは夜が遅いので先生が駐車場まで着いて来てもらえます。
塾内の環境 教室や自習室は見たことがないので、わかりませんが、まだ新しい塾なのでキレイです。
良いところや要望 集団なので、助け合いながら、またはライバルとして勉強が出来るので良いと思います。
野田塾熱田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 基本的にはたかいほうだと思います。それに夏期講習だの冬季講習だの取られます
講師 まあまあ丁寧だったが、声がかけずらくてなかなか聞けなかったとこどもは言っていた
カリキュラム 夏の講習会、部活とかさなってなかなかいけなくてざんねんだった
塾の周りの環境 夜でも人どおりはおおいのでいきかえりはそんなに心配なかったです
塾内の環境 設備はとくに可もなく不可もなしです。文句が出ないというのは、いいってこと
良いところや要望 全国にある塾だからしかたないとおもうけど、講師がよくかわるのはちょっといやです
野田塾志段味校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 費用対効果を考えると他の塾と比べても妥当ではないのかなと思う。
講師 成績が上がり、当初の志望校以上の高校に入学することができた。
カリキュラム 学校の内申を上げる点を中心にしつつ、受験対策に取り込むことができた。
塾の周りの環境 交通量の多い道路に面していたので、夜遅くなっても比較的明るい。
塾内の環境 周りの生徒ももくもくと勉強に向かっている中での勉強は集中できる。
良いところや要望 ほかの周りの塾よりは終了時間が遅い気はしましたが、それほど気にするほどではない。
野田塾小田井校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常の月謝のみで、テスト前の土日には余分に授業をやって頂き、若干のお得感があった。
講師 可もなく不可もなく、成績が下がる事も上がる事もなく、現状維持だった為
カリキュラム nパッドと言う、独自のタブレットを利用しており、退塾後も普通のタブレットとして利用する事ができた為
塾の周りの環境 家から近く、周りに飲食店等もあり、道も明るく治安も良いため。
塾内の環境 適度な人数での授業で、割と集中して授業が受けられていたと思う
良いところや要望 進学についての相談など親身になって、乗って頂き感謝している。
その他気づいたこと、感じたこと 雨の日などは、車での送り迎えが激しく、若干の交通渋滞を引き起こしていた。
野田塾浄心校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特別講習が高い。テキストもやりきれないし、タブレットも買うので、多い気がする
講師 進路について親身に相談に乗ってくれる。追試をしたりして理解を深め、宿題も適量。
カリキュラム 学区ごとのテスト期間に合わせて、定期テスト対策をしてくれる。
塾の周りの環境 歩道が広く通いやすいが、住宅が近いので、送り迎えの路駐の苦情があるらしい
塾内の環境 ムダなものがなく勉強に集中できる環境。内申の取り方について壁に貼ってあったりする
良いところや要望 地元に特化してるので、高校受験にはいいと思います。
野田塾名東上菅校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- -.-点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 時間貸しの勉強部屋や寺子屋のような雰囲気なので割に合わない。
講師 予定が多すぎて振替が頻繁。次年度の予定も講師優先。
カリキュラム 当日のレポートは来るが適当。カリキュラムがあるのかさえ分からない。
塾の周りの環境 幹線道路に面しているが暗い。帰りにコンビニで屯する生徒が多い。
塾内の環境 個別と集団授業の温度差が激しいく、個別は学力がない生徒がお金だけ払ったら居られる程度。
良いところや要望 やる気があるのか分からない。ただ時間だけが過ぎていく。眠気を抑えるのに必死にならなければいけない。
その他気づいたこと、感じたこと 自宅から近く大手進学塾の割に学力に応じて授業をしていただけると思って1年通わせたが結論的に時間だけが過ぎた事と金額にそぐわない結果となりました。
野田塾扇台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 値段的には、決して安くないが、先生達の熱心さには感心させられる。また学校の相談をしても、学年担任達より的確に生徒を見てるように感じる。
講師 塾自体の雰囲気は良く、先生達も熱心で好感がもてる。しかし料金は決して安くはない。
カリキュラム Nパットというオリジナルのタブレットを使ったり、夏季冬季などは、集中的に特訓を行い、勉強の質を上げているように感じる。
塾の周りの環境 自宅からの交通が不便である、送迎のバスもあるが遠回りの為、結局自家用車で行っている。
塾内の環境 セキュリティーがしっかりしているように感じる、入塾、出塾の際のメールなどあり、安心できる。
良いところや要望 学校の先生達より当然教え方も上手く、生徒達にもやさしいし、のせ方も心得ているように感じる。
その他気づいたこと、感じたこと 特にないが、病気や怪我で行けなかった場合に、もう少し振り替わりがあってもよいかなとは思います。
野田塾植田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大手にしては、割と安いと思う。夏期講習等の費用が年間授業料に組み込まれているため、トータルでは割安だと思う。
講師 講師の質に多少ブレがあるが、プロ講師なので、安心して任せられる。
カリキュラム 大手なので、カリキュラムや教材はしっかり構成されていると思う。
塾の周りの環境 大通り沿いなので、安全に多少不安がある。特に夜遅くなるので、そこは心配。
塾内の環境 授業は集中できる環境だが、自習室が入り口の延長上にある解放された空間なので、使いやすさは人それぞれだと思う。
良いところや要望 定期的に面談があったり、月ごとにテストをするので、しっかり勉強が出来る。ITパッドを使うなど、先進的な取り組みをしている。
その他気づいたこと、感じたこと 定期テスト前は、毎日塾に通うことになるので、親はありがたいが、子供はきついと思う。
野田塾岩塚校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導としては普通でしたが、割とほったらかしで成績も上がった感じがなかったのでお得感はないです。定期試験前対策もないですし、夏期・冬季講習ではほぼビジター扱いの料金なのでがっかりしました。
講師 穏やかで優しい講師だったので気に入ってはいましたが、講師の都合で曜日を変更される事があった。
カリキュラム 新個別指導とのことでしたが、PCによる学習でほぼほったらかしにされていました。定期試験前対策も含まれると聞いていましたが、集団クラスに入っている子だけでした。夏期講習なども個別指導の子はビジターと同じ料金がかかりました。集団クラスだけが特別料金で受講できる状態でした。
塾の周りの環境 うちからは近かったので送り迎えの必要がなく、駅近で治安も悪くなかったです。
塾内の環境 自社ビルで新しかったので、設備や冷暖房などは安心でした。個別指導の教室は小学生と中学生が一緒で余り落ち着かなかったと聞いています。
良いところや要望 塾長は熱心で、個別の相談や時間外の相談に乗ってくれて良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 新個別指導が始まるというときに説明会に参加して入塾を決めました。部活が忙しくこちらの都合で曜日を決められると聞いていたのに、講師の都合で曜日を変更され、がっかりでした。
野田塾守山本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はかなり高めだったので、家庭の家計にはかなりひびきました。
講師 先生と保護者とのコミュニケーションがあまり取れず、実際の受験校を決める際も決定しきれなかった
カリキュラム 常に授業があったり、授業がない日も自習室も使えたりして、良かったです。
塾の周りの環境 自宅から近くて徒歩で通塾出来たのが良かったです。近くにコンビニやスーパーもあり、助かった。
塾内の環境 特に騒音などは気になる環境ではないので、良かったと思いまし。
良いところや要望 もう少しこまめに、塾での様子など連絡があると良かったです。受験校を決める相談や、高校の情報がもう少しあると良かったです。
野田塾藤が丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まあこんなものかなという料金ではあるが、決して安くはない料金。
講師 良い先生もいるが、そうでない先生もいる。できない生徒を引き上げるスキルが無い。
カリキュラム カリキュラムは概ね学校の授業を先行した形で、中間、期末考査では、教科書に基づいた対策をやってくれました。
塾の周りの環境 通塾は自転車で、徒歩では遠い距離で、車での送り迎えもしばしばありました。
塾内の環境 塾内は程々に整理され、設備面でも不足を感じることはなかった。
良いところや要望 できない生徒を、それぞれの個性に合わせて引き上げる指導力が欲しい。
野田塾道徳校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高い。めちゃくちゃ負担。塾なのでしょうがない気もするけどやっぱり高い。
講師 料金は高い。通いやすい場所。先生もよかった。子供も頑張れていた。
塾の周りの環境 場所はよい。交番が近くにあるので治安もよさげで安心感はあった。
塾内の環境 あんまり覚えていないが、綺麗な教室だった気がする。集中できるんじゃないか
野田塾桜本町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、平均的なレベルだと思います。可もなく不可もなくといったところ。
講師 クラブチームとの両立にも相談にのって対応いただき、進路の相談もできた
カリキュラム タブレットを使っての振り返りなど自己学習が充実でき、自宅学習との連携が良かった
塾の周りの環境 大通りに面していて、治安はよい。自宅から自転車で通うことができることも良かった
塾内の環境 自習室もあり、本人も自習室を利用する機会も多く、充実していた
良いところや要望 自宅から近いことが、いちばんの良いところです。講師は時々かわりますが、サポートは充実しています。
その他気づいたこと、感じたこと 特に問題はありませんが、本人のやる気次第で成長が期待できます
野田塾高畑校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金面は他とくらべてもあまり差がなくコマ数におうじてあった。
講師 学習面 進学等などの相談にのってもらった。 講師等が何人にも相談にのってもらった。
カリキュラム 受験のためにあわせってもらったカリュキュラム等がとてもよかったといっていた。
塾の周りの環境 家から交通面にしてもバスでいけてわかりやすかった。よるでも安心でした。
塾内の環境 教室も勉強にしゅうちゅできるよういろいろ工夫していてよかった。
良いところや要望 いろいろ質問をしてもわかりやすかったといった。連絡もスムーズであった。
その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変更しても講師がかわってもフォローがきちんとしていた。
野田塾滝ノ水校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 値段としては、この辺りの塾の相場価格。しかし、長期休みは別料金となり、出費は多かった
講師 一人一人の能力に合わせて、細やかな教え方はしない。教え方はそのものは悪くないが、分からないことはチューターに聞く形なので
カリキュラム 受験対策の教材であるため、受験については良かった。各学校の定期テスト対策は甘いので、内申点が上がらなかった
塾の周りの環境 自宅から非常に近く、自分の家で勉強するよう学習室が使用できた。
塾内の環境 学習室は使用し易く、チューターも常にいるので集中して勉強出来た。
良いところや要望 定期テストの直前には、早朝勉強など、特別な学習時間を作って下さった。それが子どものやる気を出していた
その他気づいたこと、感じたこと 受験対策としては良いが、定期テスト対策にもう少し、力も入れて欲しかった。愛知県は内申点重視なので。各学校の過去問などがあると良かったのでは
野田塾扇台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1,2年は妥当ですが3年生になると週4日になるので結構な額になった
講師 塾長さんが熱血でそのほかの先生も楽しく授業してくれるので楽しく通えた
カリキュラム テキストがあったがあまり使っていないところもあるようでした 宿題チェック等はなかったです
塾の周りの環境 駅たショッピングモールが近くにあるのでとても治安がよく先生も外で送ってくれました
塾内の環境 空気清浄機が新しく置かれており整理整頓してありました 自習もしやすいと言っていました
良いところや要望 塾長さんとのコミニュケーションが親子ともども取れるし何より子供が先生を慕っていた
野田塾岩塚校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高めですが、成績がめきめきと上がってきているので、払える金額ですね。
講師 高等部が分けられているので、安心して細かい作業に没頭できますね。先生の対応は厳しいですが、愛情を感じます。
カリキュラム 臨機応変に先進的なカリキュラムを提供してくれるので、とても勉強できますね。
塾の周りの環境 家からは自転車で行ける距離ですが、岩塚駅周辺はあんがい暗いところなどがあるので、少し怖いですね。
塾内の環境 塾内は生徒も多いが、先生も多数いるので、わからないことはすぐ聞けるし、安心して勉強に集中できますね。
良いところや要望 外からの音があまり聞こえずしずかで勉強しやすい環境だと思いますね。
その他気づいたこと、感じたこと わからないことがあると、丁寧に教えてもらえるので、今後も対応良い対応でよろしくお願いします。
野田塾伏屋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べた理由ではなく講習とかあると金額が跳ね上がるのご辛いです
講師 大変わかりやすい授業でこれまで以上に理解が進みました。また悩み事も親身になって話を聞いてもらえました
カリキュラム 入学試験に即した問題が多数あり、かつ、わかりやすいテキストが良かった!
塾の周りの環境 バスの運行があり、かつ、わかりやすい場所にあるのがいい。幹線道路沿いなのも安全面でいいです。
塾内の環境 空調ご寒くもなく、かつ、熱くもなく快適に設定されていていいです
良いところや要望 全面的にこどもが楽しそうに通っているのを見ると良かったなと思ういます
野田塾志段味校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の集団指導塾と比較して、料金については同様なのではないかと思われます。
塾の周りの環境 幹線道路に面しているので夜遅くても明るく、安心して送迎できることができた。
塾内の環境 周囲がみんなしっかりと勉強する環境にあったため、自分も自然と勉強することができた。
良いところや要望 入試に対する情報量が学校よりもわかりやすく、志望校決定に役立てることができた。
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。