野田塾
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 個別指導
- ※集団・個別両コース受講可(教室により異なる場合あり)
- 特別コース
-
- 中学受験
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.50 点 (780件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
野田塾の評判・口コミ
「野田塾」「愛知県名古屋市」で絞り込みました
野田塾藤が丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いです。夏期講習などの長期休みの講習では追加の料金が必要になるので、負担が大きかったです。
講師 空き時間や授業の前後等に、子どもの質問には時間を割いて教えていただけるので、やる気のある子には良いと思います。
カリキュラム 定期的に小テストがあります。合格しなかった場合は合格するまで追試があり、必要にかられて勉強するようになる仕組みになっているので、自分から進んで勉強しない子どもには良かったです。
塾の周りの環境 大通り沿いではあるが、夜はそれほど周りが明るいわけではありません。住宅街の中を通って通わなければいけない場所なので、夜の帰宅時には人通りが少なく不安な部分もありました。
塾内の環境 人数に対してちょうど良い教室かと思います。
自習室は、学年によってはおしゃべりが多く、集中出来なかったようなので、学年ごとに部屋を分けてもらえたら良かったと思います。
入塾理由 冬期講習を体験して、子どもが入りたいと言ったことが1番の理由です。他には人数も多すぎず、ちょうど良かったこと、家から通いやすい距離だったこと。
定期テスト 定期テスト前に朝から夜まで勉強をしに行く日があります。
また、小テストをいくつか行い、合格するまで追試があります。合格するために勉強するので理解度は高くなります。
宿題 量は多めかもしれませんが、それ以外勉強しない子だったのでちょうど良かった。
家庭でのサポート 塾で行われる懇談会や説明会は全て参加しました。夜は迎えに行っていました。
良いところや要望 駐車場が狭いため、車で迎えに行った場合は待機する場所が難しいです。
わかりやすい予定表がもらえるので、予定はたてやすかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 全員が受講しないといけないカリキュラムがありましたが、都合で通えないと相談したら融通をきかせてくれました。
相談には親身に対応していただけると感じました。
総合評価 いろいろなデータを持っているので、高校受験には向いていると思います。
野田塾道徳校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、近くの集団塾とかわりありませんでしたが、
コロナでオンライン授業になり、他は対面受験が始まってましたが。
料金は変わらずでした。
講師 自習室を使う時にいるチューターの人に質問しても、わからないと言われる
カリキュラム 分厚い教材を季節の講習で買いますが全部やれてない。
残りは自習するようだが、先生が確認することもなく終わる。
半分以上はやってない
塾の周りの環境 交通の便は悪いですが、大通りより1つ中に入ってるので静かです。
雨の日だと、送迎の車で渋滞するのでご近所の方は迷惑だと思います
塾内の環境 教室は何部屋か空き部屋があったと思うので、
レベル分けて部屋を使ってもいいと思いました。
入塾理由 高校受験をするにあたり、家から近く通いやすいため。自習室などもよかった
定期テスト 定期テスト対策はありました。
自習の時間も多く、先生に教えてもらう時間はなかった
宿題 量は少なく、難易度も簡単なものでした。
物足りませんでした。
家庭でのサポート 高校への説明会などがあり、参加しました。
チラシなどでもよくみました。
良いところや要望 電話をかけて、塾が空いてる時間を聞いてもわからず
違う時間を伝えられ、あとから訂正の電話がありました。
塾が大丈夫心配になりました。
その他気づいたこと、感じたこと 先生の連携がとれてないのか、同じ内容の電話が2回ある。
電話して伝えてるのに。
総合評価 高校の説明を受けた時に、あまり当たり外れのない話をされたので
あまり詳しく知らないんだろうなっとわかりました。
少し、不安になりました。
野田塾岩塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講座毎の料金なら良かったのかなと
あと期間限定の集中対策は別料金であったので、割高に感じました
講師 自宅への電話での確認もあり、コミュニケーションはよく取れてると感じた
カリキュラム すこし学校に沿ったテキストではなく、こどもは違和感を感じていた様子があった
塾の周りの環境 中学生のため本来なら通学圏内に通いたかった。が、なかったので送り迎えしました。ほかの子も同様のためか周辺には車がたくさん停まってました。
塾内の環境 自習室はあったようですが、子供が通うのに距離があったためほとんど活用していません。テキストはタプレットのためオンライン講座をよく自宅で進めていました
入塾理由 同じ中学生で通っている子に受験対策とテスト対策として誘われてとのこと
定期テスト 対策はあった。但し別口座扱いで追加料金あり。割高に感じました。
家庭でのサポート 塾の送り迎え
塾による進路面接
あと模試の成績による先生からのアドバイスを親が聞けて、こどもへ展開すること
良いところや要望 わからない
かよえば、それなりの高校には入れるのだろうと思っています。
いまのままでも良いと思いますが
総合評価 子供が自主的に勉強していたので、指導の仕方だったり内容は分かりやすかったのかと勝手に思っています
野田塾千種校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 成績は上位にいるのでいいのだと思う
カリキュラム 子供は無理なくできており、教材はいいものなんだとおもいます。
塾の周りの環境 地下鉄駅から近く、まと自宅からも近い。
駐車スペースはないので雨の日は路上駐車がたくさんあります。
塾内の環境 自習室があり、学校の宿題が多いときに利用しています。
自販機があります。
入塾理由 高校受験に向けて勉強のクセをつけるため。
仲の良い友達も行くため
定期テスト 定期テスト対策は実施されています。
宿題 宿題が多いかわかりませんが、子供が大変そうにしていることもあります。
ただ、子供が自分でスケジュール組んでやれば適度な量なんだと思います。
家庭でのサポート 雨の日には送り迎えをしています。
塾選びも知り合いに聞いて探しました
良いところや要望 特に不満が出てこないので、良い塾なんだと思います。
これから寒くなるので、暖房がどれだけ効いているのかわかりませんが、湿度も保って風邪をひきづらい環境を整えてほしいです
総合評価 仲の良い友達と一緒に学べて、自宅からも近く、行くのを嫌がることもないです。
野田塾伏屋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 生徒に対してわかりやすく教えていたが、内容が難しいといました
講師 若い講師もおじいさん先生もいて進路相談には真摯に向き合っているようです
カリキュラム 3時間くらい塾がありましたがわからないところはここをわかるように教えていたと聞きました
塾の周りの環境 近かったのはよかったのですが周りにはスーパーとコンビニだけで食品の品揃えが悪く夜ごはんをつくらなくちゃいけくて大変でした
塾内の環境 全体的に少し古いようなきがします。近くの学生と一緒に学習しましたが生徒数もすくなかったらしいです
定期テスト 定期テストには毎回復習があってノートやらワークを解説してくれました
宿題 宿題の量はほかの塾とだいたい同じだと思います。学校の宿題もあったのでやってなかったときもありました
良いところや要望 先生がわかりやすいところです。 学校が教科によってはわかりにくい先生がいたらしく友達とも遊びたかったみたいなので時間を少なくしてほしいと思う
その他気づいたこと、感じたこと 休む際は電話だったのですがいつも休む人がいてたまに繋がりにくかった
総合評価 学校の復習には適している塾だと思う。生徒に寄りそって教えています
野田塾川原通校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だと思います
コロナでオンライン授業が増えたから少しサボるようになったけど今はしっかりやってる
講師 友達がいるから喋っているとちゃんと注意してくれて勉強に集中して出来るようになった
カリキュラム 季節講習ではいろいろ教わり集合して受けれようになった気がします
塾の周りの環境 家からそんなに遠くなく自転車置き場も広いので安心して通わせることができ広い道路にある為灯りもあり明るくて安心しました
塾内の環境 設備については何もないです
環境は友達が多いから周りに迷惑かけることを心配した
入塾理由 みんな通ってるから
なかなか成績があがらないので塾に通わせた
定期テスト 定期テスト対策は絞っていただきそこを重点におき勉強したような気がします
宿題 量はそんなに多くなくちゃんと次の授業までにはやってました
友達と復習もちゃんとやってました
家庭でのサポート 雨の日は塾まで送って行き友達も一緒に送ったり送られたりしながらサポートしましま
良いところや要望 環境はすごくよく夏も暑くなく冬は寒くも無い為勉強に集合できたと思います
その他気づいたこと、感じたこと 体調が悪くなった時はちゃんと先生が心配していただき時には連絡いただきました
総合評価 塾に通い出して最初はなかなか集中して出来なくて心配しました。
野田塾黒川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、少し高かったと思います。お金次第で時間が増えたり減ったりでちょっと不満が残りました。
講師 熱心にマンツーマンで教えてくれて結果のいい悪いで教え方を変えていた。楽しかったです。
カリキュラム 教材は、人それぞれでした。生徒それぞれの教材を使ってレベルにあった指導をしていた。
塾の周りの環境 環境は、特に悪くなく駅から近かったので良かったです。教室も騒音等はなくて勉強しやすい状況でした。
塾内の環境 塾内は勉強できる状況で毎日清掃されていて、黒板とホワイトボードは毎日綺麗だった。
良いところや要望 黒板やホワイトボードがしっかり掃除されているところと、先生がマンツーマンで教えてくれるのでここのレベルにあった指導をしてくれる。
その他気づいたこと、感じたこと 休憩時間にくつろげるスペースがあると良いと思います。あと、先生がコロコロ変わるのはやめて欲しい。
野田塾平安通校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金に関しては高い
他の塾の料金などは分からないからなんとも言えないが、おそらくかなり高い方だと思う
講師 先生はみんな熱心で、確実に成績が上がる
ただ、塾の日が多くて疲れてしまう
カリキュラム 専用のワークを使って解説を聴きながら問題を解いていくスタイルで、確実に定着していく
塾の周りの環境 基本自転車通塾
道も広く、明るくて安全
ただ、少し治安が悪いかも
塾内の環境 基本的には静かでとても集中出来る
でも、小学生がいるときはうるさいこともある
良いところや要望 風邪をひいてもオンラインで受けることができるし、授業が聞けない、ということはあまりない
その他気づいたこと、感じたこと 基本的には不満はない
小学生と中学生の時間をもっと分けた方がいいかも
野田塾千種校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:その他学部
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 何人かの講師にご教授頂きましたが非常に良かったです
塾の周りの環境 千種駅回りで色々な食べ物屋もあって夕飯には困らなかったです。
塾内の環境 整理整頓はされており、雑音も少なく非常に良い環境でした
良いところや要望 普通の塾なのでとくに良いところは、ないかな
野田塾守山本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり料金は高くipadや施設費もかかるため
それなりのお値段がします
講師 気軽に質問しやすく為になるが
生徒にとても差がありスムーズに勉強したい方は
あまり向かないかもしれないです
カリキュラム ipadを使う教材がありとても役にたつが
本題の教科書が文法などの基本が分かりにくい
塾の周りの環境 ローソンやピアゴがあり瓢箪山駅からのアクセスがとてもいい
しかし駐車スペースがない
塾内の環境 無駄なものが多く目障りな物がとても多いです
集中力がある方は多分大丈夫です
良いところや要望 エアコンなど施設は綺麗です
加湿器などもあり先生も優しいです
しかし態度などが悪いと当たり前ですが怒られます
その他気づいたこと、感じたこと ごく普通の塾ですが先生などは優しく
柔軟な対応をしてくれます
野田塾伏屋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾などに比べれば少しお高いかと思います。けれどそれ相応の成果が出る場所だと思います。
講師 教え方もすごくよく、難しい問題にチャレンジする際に丁寧に教えて貰えました。
カリキュラム 教材もiPadなどの電子器具をつかい、分からない問題の解説などをついてるようになっていてすごく助かりました。
塾の周りの環境 バスが出ていたり、駅から近いのですごく交通の便は良かったと思います。非常に便利な場所だと思います
塾内の環境 設備もすごく良く、自習室もすごく静かで勉強がしやすい環境でした。集中しやすい環境でした。
良いところや要望 生徒によって合わせたレベルの教え方や授業をするので、誰も置いていかれず全員がランクアップ出来ると思います。
その他気づいたこと、感じたこと 塾は入れば賢いと思うのは違っていて、入っても入らなくてもその人のやる気次第だと思います。
野田塾浄心校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 可も無く不可も無くといったかんじ。決して安くはないが高過ぎでも無い。
講師 内容やすべき事はとても良いと思うが、強制力は低めなので、やらない子はのびない。
やる子にはとても良いと思う。
カリキュラム 内容は整っていると思う。
集中的に実施する部分やテスト前の対策も手厚い。
塾の周りの環境 治安も良く、大通りに面していて、夜もそれなりに明るいため、問題ないと思う。
塾内の環境 すっきりしていて、使いやすい教室。周辺も静かで勉強はしやすいと思う。
良いところや要望 勉強癖が身についていない時期でもサボりやすい環境はあるので、もう少し強制的な時期があってもいい気はした。
野田塾熱田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 成績が上がったので特に悪い点があるとは思いません。どこの塾も値段設定は近しいものだと思いますし。
講師 他の塾からうつったが生徒との距離が近く親密になってくれる講師の説明の仕方も良かった点だと思いました。
カリキュラム 一般的なものだと思います。ただチューターの先生や講師の質も良く分かりやすかったのだと思います。
塾の周りの環境 一般的でした。かもなく、不可もなく、どこが悪いなど特に思い当たる点はございませんでした。
塾内の環境 自習室はどこにでもある環境ではあるし、特筆した点というのはないとは思います。ただ講師との距離が近い分質問に行きやすいかと思います。
良いところや要望 講師との距離が近いのですごく良い環境なのだと思います。
またコースが分かれているのでコースごとに切磋琢磨できる仲間ができていたようでした。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。プリントでの授業でしたので、先生の説明ありきのものが多いと思いましたが、休まなければさほど問題はないと思います。
野田塾小田井校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 お値段はちょっと負担になりますが、その分清潔ですし、先生の教え方も良いので満足しています。安くしてもらえると助かります。
講師 塾の先生は厳しく、優しく教えてくださっています。塾いえばサボる子が多かったり進んでやる子が少ないイメージですがうちの子は楽しく通わせてもらっています。
カリキュラム 受験前では特にしっかりガッチリと教えてくださいました。ですが志望校には受からなかったです。
塾の周りの環境 駅から近く、すごく通いやすいです。ですが車を止められないので親などの送り向かいは大変しにくいと思います。
塾内の環境 勉強には大変集中できる環境だと思います。隣との席が近いとこもあるのでもう少し距離を空けゆったりしたスペースを確保できると尚良い。
良いところや要望 設備がとにかくいいです。綺麗ですし冬は暖房器具、夏はクーラーなどの冷房器具があると子供から聞きました。
その他気づいたこと、感じたこと 全体的に年配の方が多いので先生と生徒で話があったりすることがあまりないそうです。生徒と年齢の近い先生も欲しいです。
野田塾守山本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾より比較的安めであった。コマ数に応じてなどがあるので人それぞれだと思う。
講師 講師との関係がとてもよく、塾に行くことが苦ではなかった。しかし、勉強に集中できないこともあった。
カリキュラム 教材は講師が自分に合ったものを選んでくれた。映像授業は自分に合っているものと合っていないものがあった。
塾の周りの環境 駅から近くとてもよかった。コンビニなども近く、過ごしやすい環境であった。
塾内の環境 集中できる環境であった。しかし、もう少し講師などがしっかりみていないと、自分は集中できないと思った。
良いところや要望 ほぼ毎日空いていたのがとてもよかった。講師とのコミュニケーションが取りやすかった。
その他気づいたこと、感じたこと 映像授業なので自分のペースに合わせて勉強できるのでよかった。
野田塾志段味校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個人塾と比べるととても安いです。しかしタブレット代などがあるのでほんの少しお高めです。
講師 ベテランの先生達でとても教えてくれる人がいるので良かった
友達に紹介され今は成績もそこそこ上がってます
カリキュラム 難しい問題がたくさんありとても集中して勉強しています
とても良かったです
塾の周りの環境 バイクなどが音を立てて走っていると聞きました
そこ以外は大丈夫ですがそこは改善してくれると幸いです
塾内の環境 自習室があり、人と喋れないように先生がいます
なので勉強にとても集中できるので安心です
良いところや要望 電話をとても掛けやすいです。そして勉強する環境がありとても安心できます。そして内申も前より上がりました
その他気づいたこと、感じたこと 中3になると3つのクラスに分かれることがわかりました
頭がいいクラスになりたかったら勉強するしかないと思いました
野田塾植田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 タブレットも強制的に購入のため、負担は大きかった。
結果が出ているので満足は満足ですが。
講師 チューターも在籍しており、気軽に質問できる環境だったようです。
カリキュラム タブレット学習があり、チェックが入ったので、課題をこなしているか徹底的にやってもらえたと思います。
塾の周りの環境 駐車場が敷地内に多数用意されており、回遊式だったため送り迎えもドライブスルー方式でスムーズにできた。
塾内の環境 自習スペースが広くとられており、自主的に使えるようになっていた。
良いところや要望 宿題がやってなかったりすると、電話連絡があり、居残りさせてもよいか聞かれました。
徹底的にやっていただき、取りこぼしもなくできたのではないかと思います。
野田塾滝ノ水校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特別に高いとは思いませんでした。
講師 自分で行っていないのでよく分かりません。だが子供は楽しくかよっており、志望校にも合格できたのてよかったです。
塾の周りの環境 自宅から歩いて5分程のところにあるので便利でした。治安は悪くはなかったです。
塾内の環境 静かな環境だったと思います。実際の授業には参加していないのでよく分かりません。
野田塾滝ノ水校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金が高めに設定されている割にはやっている内容が薄かった。もう少し安くてもいいのではないかと思った。SDGsはいらないのでオプションにしてほしかった。
講師 基本的に皆いい先生。補習にはしっかり対応してくれていた。
カリキュラム 内容が充実していて自分の苦手な分野に合わせて学習できるようになっていた。タブレットを使った学習もあったがトラブルが多く、快適に学習できたとは言えなかった。
塾の周りの環境 建物が大通りに面していて夜でも十分明るかった。自転車で通うには良いが車で通うには駐車スペースが少ないから不便だった。
塾内の環境 窓が常にあいていて換気はされていたが、となりの建物や道路からの騒音が丸聞こえで集中できなかった人もいたと思う。
良いところや要望 夏や冬は冷暖房が完備されていたおかげで比較的快適に過ごすことができた。自習室は皆静かに使っていて使いやすかった。
野田塾岩塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安ければ良かったですが、そうでもなかったです。こんなもんかなあと思います。
講師 引っ込み思案な性格のためなかなか質問ができませんでした。講師の急な休みによる講師変更があると、進み具合も変わってくるのが嫌でした。
カリキュラム 教材は良かったかと思います。
難しすぎず、解説もわかりやすかったです。
問題数がやや多いなと感じました。
塾の周りの環境 送り迎えの車が目の前に何台もとまるので、少し邪魔でした。コンビニが近くにあったのはよかったです。
塾内の環境 自習室がほぼ埋まっているため、席数をもっと増やしてくれればよかったなと思いました。
席に盛りが欲しいなとおまいました。
良いところや要望 暖房が効いていて、冬はよかったです。夏はエアコンが効きすぎてすこし寒かったです。
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。