- 対象学年
-
- 高1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 大学受験
- 総合評価
-
3.41 点 (844件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
「臨海セミナー 大学受験科」「神奈川県」で絞り込みました
臨海セミナー 大学受験科二俣川 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2023年2月
-
- 3.20点
高校生 大学受験対策
講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0| 料金:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通塾の目的
- 大学受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:その他スポーツ・健康
目標の達成度
達成できなかった
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 他の塾より安いと思います。元々個別に入塾することを検討していたため、個別よりは全然安く受験の特化した授業を受けられると思います。
講師 授業の質は、中学の頃に通っていた塾よりも高かったです。何度も繰り返し同じ単元をやってくれたため、知識がより深まっていきました。しかし、質問などの対応は疎かなところがあったため以下の評価にさせていただきました。私は、周りの人よりも勉強の効率が悪かったため、塾の補習制度であるTAを活用しました。
カリキュラム 教材が変わりすぎたため、結局どの教材を集中してやれば良いのかわからなくなりました。
受験勉強をやる際に、オススメの参考書などは教えて貰えたため、TOEICなどに活かせると思います。
塾の周りの環境 徒歩3分くらいでつくため、交通の便はめちゃくちゃ良いと思います!
塾内の環境 塾の自習室はたまに塾講師が全く勉強とは関係ない雑談話で盛り上がっていたためうるさくて集中できないときがありました。
良いところや要望 授業の質が高い割には安いし、定期テスト対策もしっかりとされております。
臨海セミナー 大学受験科二俣川 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0| 料金:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通塾の目的
- 大学受験
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 全てを網羅しようとすると結構な金額になってしまう。
必要なものだけ選択をしてやれば、良心的だと思う。
講師 指名されて発言する機会もあるようで、声かけもあり良いと思う。
カリキュラム 少人数制なので、取り組みやすいと思う。
レベルによって、時間が決まっているため、季節講習の時間が午前中を選択することができれば、尚良かった。
塾の周りの環境 自宅から近くなったので良かった。
駅からもそれほど遠くない。
塾内の環境 自習室もあり、本人のやる気があれば環境は良いと思う。整理整頓はされている。教室までの廊下が狭いらしく教室の生徒入れ替えの際は混雑するとのこと。
良いところや要望 親以外から進路についてなど色々なアドバイスを貰えると嬉しい。出来ていないことは声かけを積極的にしてほしい。
臨海セミナー 大学受験科戸塚 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.20点
高校生 大学受験対策
講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0| 料金:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通塾の目的
- 大学受験
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
講師 面談で伺った時の印象は悪くはなかったのですが、生徒数が多いので普段はあまり細かな対応はしてもらえない感じでした。
カリキュラム 日曜特訓で集中的に授業を受けられる期間があり、予定が合えば良い授業だと思いました。ただ、入塾したばかりで通常授業がなくなってしまったので、タイミングが悪かったです。
塾の周りの環境 場所はよいのですが、建物の環境はあまり良くないと思いました。
塾内の環境 コロナ対策で風通しを良くしているせいか、環境はあまり良くなさそうです。
良いところや要望 途中入塾なので仕方ないのですが、授業の時間や種類を選べなかったので、時間が遅かったりして通いにくいと思いました。
臨海セミナー 大学受験科横浜 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通塾の目的
- 大学受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 季節講習代が高くなるのが不安。
必要な教科だけの受講ができるので、比較的安く良かった。
講師 とても分かりやすい、要点がまとまっており、声も大きく聞き取りやすい。
カリキュラム 部活と両立できるよう、英語のみ受講できたのが、よかった。
英語は文法を強化したかったので良かった。
塾の周りの環境 横浜駅は、定期券内で乗り換え駅なので通いやすく良かった。
地下を通ると雨の日もいいです。
塾内の環境 教室もきれいで、照明も明るく、広さもあり快適。
静かで集中できそうです。
その他気づいたこと、感じたこと 静かで騒がしくない塾でした。また、軽食を取れる教室もあり、部活帰りも安心です。
臨海セミナー 大学受験科菊名 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0| 料金:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通塾の目的
- 大学受験
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 悪かった点は講座数で授業料が違うことです。
講座もいろいろあり思ったより高額になる場合もあります。
講師 保護者としての良かった点は面接していただいた講師(先生)の対応が良かったので安心して通える塾だと思いました。
悪かった点は今のところありません。
塾の周りの環境 良かった点は駅から近く人通りも多いし、周りにお店もたくさんあるので便利だと思った。
塾内の環境 良かった点は家より集中できるのか自習室を利用していることです。
良いところや要望 塾を休んでも補習をしてくれるのでフォローもしっかりしています。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
臨海セミナー 大学受験科上大岡 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.80点
高校生 大学受験対策
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通塾の目的
- 大学受験
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 決して安いと言えるような金額ではないものの従業などの内容と比較して問題ない。
講師 受験に関する対策や普段の授業に関することについても問題がなかった。
カリキュラム 大学受験に関することと授業に関することで特に問題がなかった。
塾の周りの環境 自宅から学校へ通う際に利用している電車の駅と近く問題がなかった。
塾内の環境 比較的静かな環境で冷房や空調設備なども問題のない施設・環境であった。
良いところや要望 交通の便など総合的に他の予備校等と比較して特に問題がなかった。
臨海セミナー 大学受験科二俣川 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0| 料金:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通塾の目的
- 大学受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 夏期講習期間は、何講座受講しても無料体験で受講出来たので、よかった。その後も予算に合わせて必要最小限に抑えて受講出来るので良かった。
講師 良かった点、進路相談に乗ってくれた。
悪かった点、挨拶してくれない時が有る。
カリキュラム 良かった点、要点が分かりやすくまとめられていた。
悪かった点、一コマの授業に詰め込みすぎる時があった。
塾の周りの環境 良かった点、人通りが多く寂しくない。
悪かった点、人通りが多いのでおかしなおじさんがいた。
塾内の環境 教室は整理整頓されていて集中できる環境だったが、電車や車の音が多少気になった。
良いところや要望 授業時間外に、受講出来なかった講座や、わからない単元を補習してくれるのが良かった。
臨海セミナー 大学受験科川崎 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0| 料金:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通塾の目的
- 大学受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 臨海なので高くも安くもないと思う。ただし、勉強をやらせる環境を整えていただければ評価がよくなる。
講師 説明は理解できるが、厳しさが足りないため、生徒が舐めている。
カリキュラム 高校のテスト対策が不完全。カリキュラムが不足し、中学時代よりも勉強していない状況にある。
塾の周りの環境 駅から地下道や直結なので交通の利便性が良い。ただし、食事休憩時間に外での食事が許可されていないので不自由。
塾内の環境 自習室の使用時間等の環境が悪い。また、英語の教材の整備されていない。
良いところや要望 厳しく指導してほしい。また、英検準1級の講座を受ける場合に他の校舎までいかなければならないので、川崎校でも実施して、高校三年生までに英検1級を取得できる環境を整えて欲しい。
その他気づいたこと、感じたこと 高校受験で臨海セミナーに通っていたが、スケジュール変更等を柔軟に行っていただけたが、大学受験になると以前よりも柔軟に対応していただけない。
臨海セミナー 大学受験科菊名 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生~高校生 高校受験対策
講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 料金は他校と差もなく程よい料金設定だと思います。
夏期講習、冬季講師は
若干高い気がしました
講師 講義の内容だけではなく
学校でもの問題点なども解決したり、相談に乗ってくれた
カリキュラム 受験対策だけではなく
日々のテスト対策とかも熱心に取り組んでくれた
塾の周りの環境 自宅からも近く、駅からも近い、
繁華街もなく、塾も多く
安心して通える環境でした
塾内の環境 教室も広く、自由に自習する環境もあり
セキュリティも良く
良い環境
良いところや要望 電話連絡も曜日変更もスムーズ
円滑に行われていたと思います、
その他気づいたこと、感じたこと 特にないですが
もう少し時間配分が変われば良かったかな?と思います
臨海セミナー 大学受験科大和 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.30点
高校生 大学受験対策
講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0| 料金:2.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通塾の目的
- 大学受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 率直に高いと思った。春期、夏期、冬期講習はほぼ強制的だった様な感じです。
講師 受験校の決定について希望を聞いてくれてアドバイスもあり良かったと思う。
カリキュラム カリキュラム、教材など志望校に合わせてたと思う。子供のレベルに合っていた。
塾の周りの環境 自宅から5分と近く通いやすかった。駅近でもあり帰りが遅くてもそれ程心配しなかった。
塾内の環境 建物の新しくキレイで環境は良かったと思う。ただ教室は狭く感じた。
良いところや要望 しっかりと目標を立て達成できるようにサポートしてくれてたと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 料金がわかりにくい。とにかく複雑だったような感じがしていた。もっとわかりやすく。
お住まいの地域にある教室を選ぶ