- 対象学年
-
- 高1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 大学受験
- 大学推薦入試対策
- 総合評価
-
3.41 点 (725件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
臨海セミナー 大学受験科の評判・口コミ
「臨海セミナー 大学受験科」「神奈川県横浜市」で絞り込みました
臨海セミナー 大学受験科菊名校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 塾長しかお話ししてませんが熱心な印象はうけました
カリキュラム 夏までに基礎をしっかりやって
秋以降は過去問や復習にあててくれるとの事。
夏期講習でどれだけ質を上げれるかはこれからですが、わからないとこはすぐに質問できるところは良い
塾内の環境 某映像塾に体験も行きましたが先生方が挨拶しても無言だったり覇気が無い感じでした
集団塾は挨拶や言葉使い、態度も指導してくれますし、みんなで頑張って偏差値あげよう!という雰囲気が感じられて良かったです
その他気づいたこと、感じたこと 学校と自宅の間の校舎なので
部活引退後にわざわざ通うのは時間の無駄なような気がして、それだけがデメリットかなと。
移動時間をうまく息抜き時間や暗記タイムに使うなどが出来るように期待している
臨海セミナー 大学受験科戸塚校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べて安いです。
通常授業は安いが季節講習や直前特訓は若干高めです。
講師 受験校指導など丁寧に一人一人面談をして決めていただくことができました。
カリキュラム 合格実績も出ているので良いカリキュラムなのだと思います。
塾の周りの環境 コンビニが近くにあるため軽食を持たせなくても大丈夫なのが良かったです。
塾内の環境 自習室や食事室が完備されていて良かったです。
良いところや要望 とてもアットホームな雰囲気で良かったです。保護者説明会などもあり安心して預けることができました。
臨海セミナー 大学受験科青葉台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の学習塾・予備校に比べて比較的低料金だと思います。入塾時に購入するテキストは、本人があまり活用していないような感じがします。
カリキュラム 季節講習に使った教材がそのご活用されているかよく分からない。
塾の周りの環境 学校と家との間にあり、駅近で人通りも多いので、夜遅くなってもあまり心配はない。
塾内の環境 自習室が高3生で占められていて、満室になっていることが多いと聞いている。空き部屋を自習室として、開放してくれているようですが、本人は自習ブースを使いたいようです。
良いところや要望 入退塾の連絡がメールで送信されるので、通退塾状況が分かるので、良い。
臨海セミナー 大学受験科あざみ野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:地理・歴史・宗教
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はふつうかなとおもいましたが、やはり最後の冬季、追い込みに、なるとそれなりに金額が上がって大変でした。
講師 心配なことがあって親が先生に言うと、子供にカツをえれてもらえる。
塾の周りの環境 駅の近くで通いやすい。学校の最寄り駅でもある。学校が休みでも、塾に行くのに不便はなかったようです。
塾内の環境 自習室は少ないと聞いています。教室は1つしか見てないですが、とても狭く前後左右密着してる感じでした。
良いところや要望 親身になってくれると思います。親の方も何とかしないととやる気にさせてくれます。
その他気づいたこと、感じたこと 基本的にいい塾だと思いますが、子供は先生によって違うと言っていました。もう二度と行きたくないとも言ってました。
臨海セミナー 大学受験科横浜校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 高校受験の時、塾講師が丁寧に対応してくれて、大変お世話になった。
カリキュラム 難関高校に進学した結果、難関高校のカリキュラムに合わせた授業をしてくれる。
塾の周りの環境 高校の近くで横浜駅にも近いので、通塾するのに負担がないので、行きやすい
塾内の環境 教室に行ったことはないので具体的なことは分からないが、空き時間に自習ができるような環境だと聞いている。
良いところや要望 少なくとも子供が嫌がらずに行っていることは環境として悪くはないと感じている。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
臨海セミナー 大学受験科戸塚校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 5.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:看護
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、家計には、若干お高い印象です。他もほぼ同様の価格かと思います。
講師 お休みした時にも、後日授業後に、補修での対応が充実していました。
カリキュラム 受験校の過去問を多く取り入れて、不得意科目にもよく教えて頂きました。
塾の周りの環境 通学途中にあって、学校の帰りに効率よく通うことができました。
塾内の環境 実習スペースが多数あり、時間を無駄にすることなく、有効に使うことができました。
良いところや要望 お休みの連絡もスムースにできました。電話対応も問題なくできました。
その他気づいたこと、感じたこと 講師はほぼ固定で、安心していました。授業予定も明確でよかったと思います。
臨海セミナー 大学受験科横浜校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 テキスト代は取られていますが、特別クラスにいるため授業料免除はありがたい
講師 現在通っている高校の補習も含めて対応してくれていること。同じ高校の人たちが通っているのである意味学校のサポートのようになっている
カリキュラム 大学進学対応がレベルのカリキュラムの中、学校の補習も入れてくれていること
塾の周りの環境 高校から駅に戻るところにあり、大通りかつ若干繁華街から離れていていいと思います
塾内の環境 教室の中まで行ったことがなく、よくわかりませんが休みの日に行ってもしっかり自習できるみたいでまた、 そこまでいかなくても家に近い学校でも自習室が使えるのはありがたい
良いところや要望 分からないことを道筋立てて教えてくれているみたいなので問題ないです
その他気づいたこと、感じたこと これといってセミナーに対して考えていることはなく、あとは本人がしっかりできるかどうか
臨海セミナー 大学受験科金沢文庫校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立大学
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:社会・マスコミ
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、他の予備校よりも安かったと思います。レベルで考えれは、妥当でした。
講師 年齢が若い先生が多いので友達感覚が強かったかんじがします。ある意味では、質問がしやすい環境だったと思います。
カリキュラム 大学受験カリキュラムで進めてくれていました。
塾の周りの環境 立地は駅に近いので、便利でした。よ居酒屋が近くにあるので、夜は、心配でした
塾内の環境 部屋ごとに別れていましたので、勉強の環境は、良かったと思います。
良いところや要望 先生及び職員の対応がとても良かったです。とくに要望は、ありません。
その他気づいたこと、感じたこと カリキュラムをもっとレベルアップした方が、子供の偏差値が上がる気がしますけど
臨海セミナー 大学受験科上大岡校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 テストをたくさん受けたので、そちらの費用はそれなりにかかりました。
講師 子供が勉強に対して取り組む姿勢や興味をすごく引き出してもらえて良かったと思います。
カリキュラム 子供の勉強に対して取り組みやすい内容となっていて、使いやすそうでした。
塾の周りの環境 駅がすごく近いので、夜遅くなることがあっても問題なく通うことが出来ました。
塾内の環境 学習机があまり大きくないので、テキスト等を広げると手狭な感じでした。
良いところや要望 子供の状況を事細かに知らせていただけたので、安心して送り出すことができました。
臨海セミナー 大学受験科戸塚校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講習別でめっちゃ料金かかる
教材も多いのでわりかしかかる
講師 あまり気軽に話しかけられない
いつも忙しそう
でも話しかけるとめっちゃわかりやすい
カリキュラム 無料体験の授業が多い
特別講座という苦手対策が無料
難関と基礎の英語のレベルの差がすごい
塾の周りの環境 劇駅近
めっちゃいきやすい
近くにローソン
少し歩けばデパート的なお店
塾内の環境 難関クラス→静かに休み時間も勉強
基礎クラス→おしゃべりや授業中もうるさい
良いところや要望 TAという制度があり現役大学生が教えてくれる
TAとはティーチングアシスタント
予約しなくても気軽にみじかな人に聞ける
お住まいの地域にある教室を選ぶ
臨海セミナー 大学受験科あざみ野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 個々にあった指導をしてくれます。
授業内容もわかりやすいと言っています。
カリキュラム 夏休みから入塾したので遅れている分を基礎から見直し、無料で補習もしてくれました。
塾内の環境 駅近でアットホームな雰囲気です。
自習室は早く行かないと満席になってしまうそうです。
その他気づいたこと、感じたこと 大手予備校と比べると人数も少ないので、面倒見がいいと思います。
コストパフォーマンスもいいです。
臨海セミナー 大学受験科あざみ野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 電話での説明等は丁寧でよかった。ただ、これからの事なので、まだ何とも言えない。
カリキュラム 選択講座数によってのカリキュラム制なので苦手な教科を強化してくれるのはありがたい。
塾内の環境 こどものみの面談だったので、わからないが学校から部活帰りに寄るので、駅近くなのは良い。
その他気づいたこと、感じたこと 塾がいろいろな駅近くに展開されているので、振り替えや学校や部活がない日は近くの塾に行けるなどのシステムが多く取り入れてほしい。(システム自体はあるようですが、塾によって進み方が異なるとのこと)
臨海セミナー 大学受験科戸塚校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 1.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比べれば安いのかもしれないが それなりの教え方だと思ったから
講師 進路相談もなかった この成績でという生徒に対する危機感を持たせて欲しかった
カリキュラム その子に合った 苦手教科のテキストを与えて 集中してその部分を教えて欲しかった
塾の周りの環境 駅に近くて良かった ただ 周りがちょっと寂しい感じで ビル自体が暗い感じ
塾内の環境 一度見に行った限りですが 部屋の中が整っている様子ではなかった
良いところや要望 もう少し生徒一人一人と面談して 生徒へのアドバイスをして欲しかった
その他気づいたこと、感じたこと 講師のやる気が感じられなかった 今更言っても仕方ない事ですが
臨海セミナー 大学受験科戸塚校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:文化・教養
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾、予備校と比べれば、比較的安価だとは思いますが、やはり、それなりの料金がかかります。
講師 講師のスキルにばらつきがあり、子どもが嫌いな講師も多かった。
カリキュラム 教材や季節講習などは平均的で特に問題はなかったが、子どものやる気を引き出してくれるものではなかった。
塾の周りの環境 子どもの学校からは近かったが、家からは遠いので帰宅が遅くなった。
塾内の環境 静かで勉強に集中できる環境だと思います。自習室等の設備も整っています。
その他気づいたこと、感じたこと 子どもの学習状況や進路相談などを保護者に説明してくれる機会がほとんどないのが非常に不満でした。
臨海セミナー 大学受験科青葉台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 面談の時から親身になって話を聞いてくれたところは良かった。入塾後の料金やシステムについての説明が親に対しての説明はほぼ無い。
カリキュラム 講義と演習に分かれており、すぐに復習に入れるところが良いと思った。
塾内の環境 駅近で、自習室も、飲食が出来る部屋も設置されているのはとても良いが、自習室の利用をもっと子供に促してほしい。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
臨海セミナー 大学受験科二俣川校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くて特待生割引があるみたいなので嬉しいです。正直もっと安くなってほしいなとは思います。
講師 息子の話を聞く限りではしっかり対応してくれていい感じだと思いました。
カリキュラム 毎日あるわけでなく部活のことも考えてあるカリキュラムだと思いました。
塾の周りの環境 駅から近いため通いやすいと思います。二俣川は最近ジョイナステラスが出来て便利だと思いました。
塾内の環境 高校の生徒たちが思いっきり騒いでるしていると息子が言っていました。授業と授業の間の休み時間に勉強が集中できないみたいです!
臨海セミナー 大学受験科上大岡校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 映像の塾に比べると安いと思います。ひとりひとりに丁寧に指導してくださるので満足です
講師 わからない問題があった時、どの先生も質問しやすいです。説明もわかりやすいです。
カリキュラム 季節講習で時間が合わなかったときに、別の時間に補習とかをしてくださいました。
塾の周りの環境 駅前で便利ですが、時間が遅くなるのでお酒を飲んだ人もいたりしてちょっと怖い気がしました。
塾内の環境 塾内はきれいで、とても静かなので勉強する環境はとてもよいです。
良いところや要望 子供を上手にほめながら指導してくださるのでやる気が出て頑張っているように思います
臨海セミナー 大学受験科二俣川校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の授業料も高めだが、各季の特別講習が別料金で、更に都度教材を購入しなければならない
講師 適時面談を実施し、状況報告してくれた。進路に関する提案も積極的に行ってくれた。
カリキュラム 学校別、理解度別に講義及びテキストを設定し、本人のレベルに合わせた指導を行ってくれる
塾の周りの環境 駅に近く、大通りにも面しており、交通の便、治安は問題無かった
塾内の環境 教室はやや狭く、机も小さめ。自習室があり、自由に使用できるようになっていた
良いところや要望 一番は本人をやる気にさせてくれることだと思う。やる気次第で学習の身に付きかたは大きく差が出る
その他気づいたこと、感じたこと 期待していたほど学力は上がらなかったが、少なくとも大学に入学出来たので感謝してます
臨海セミナー 大学受験科金沢文庫校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 子どももあまりプラスにはならなかったので、その割には、少し高く感じました。
講師 子どもとは相性が合わなかったようで、あまりいい話は聞いていませんでした、
カリキュラム 割と子ども任せで、アドバイス的なことがなかったように思います。
塾の周りの環境 自宅から近かったのは良かったと思っています。ただ、利用している子どもたちの自転車の置場がせまく、歩道に溢れることもあったので、その点はマイナスです。
塾内の環境 自習室は、なかったと聞いています、 いつも雑音がすごくて、集中できなかったと聞きました。
良いところや要望 自宅から近かったことは良かったと思ってます。
臨海セミナー 大学受験科東戸塚校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べるとリーズナブルなのか?ただ毎月のように特別講習のようなものがあり、月謝以外の料金がかかりました。
講師 子どもが信頼できる先生方に巡り会えたことがありがたかったと思っています。学習面だけでなく、精神的に支えになってくださったことが大きく、おかげで想像していたよりもずっと落ち着いて受験期を乗り切ることができました。
カリキュラム カリキュラムや教材のことは私はよく知りません。子どもは「これをやっていれば大丈夫」と信頼していたようです。
塾の周りの環境 JRの駅から近いが、「繁華街」というほど賑やか過ぎないので、安心でした。
塾内の環境 詳しくは知りません。自習室をよく利用していたようです。勉強しやすいと言っていました。
良いところや要望 勉強はもちろんですが、やはり精神面で助けていだいたのがとても大きくありがたかったと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ