- 対象学年
-
- 高1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 大学受験
- 大学推薦入試対策
- 総合評価
-
3.41 点 (725件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
臨海セミナー 大学受験科の評判・口コミ
「臨海セミナー 大学受験科」「神奈川県横浜市」で絞り込みました
臨海セミナー 大学受験科センター南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高くもなく安くもないと思う。受講する教科数に応じて料金が異なる。
講師 授業は、ただ講師が説明するだけでなく、生徒に質問をして回答をさせる形式をとっている。
カリキュラム 通常のテキストだと思われる。
科目によって別の教室に通わなければならないのが残念。
塾の周りの環境 駅から5分とかからない場所にあるため、通いやすいと思う。
塾内の環境 自習室があり、講師の予約システムもある。
スーパーやスポーツクラブが入っているビルではあるが、特にうるさいかんじはなかった。
良いところや要望 大型集団塾に比べて生徒数が多少少ないかなと感じた。現在1クラスの人数が30人以下で抑えられているのが良い。また自宅から通いやすい。
臨海セミナー 大学受験科戸塚校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 【複数科目のパック受講割引】がありますので、大変助かります。
講師 親切に教えて頂きました。先生方に質問もしやすいです。
先生によっては授業が分かりにくい時があります。
カリキュラム カリキュラムはしっかりしていて学びやすいです。
教材の答えを冊子でもらえないのが難点です。
塾の周りの環境 交通の便は良いと思います。行きやすいです。
治安も悪くないです。
塾内の環境 自習室などが整っているため、勉強に集中しやすいです。
気軽に利用しようと思えます。
良いところや要望 先生方は親切に教えてくれます。
また、生徒同士でお互いに高め合っていると思います。
臨海セミナー 大学受験科あざみ野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大学受験での入塾は初めてなので
相場が分かりませんが
かなりかかるなとは思います
講師 話しやすい
不信な態度の講師の方はいらっしゃいません
悪いイメージは今のところありません
カリキュラム 講師の方が授業とは別に
個別で教えてくれるので
とても心強いです
塾の周りの環境 駅近でとても助かります
飲み屋が多いイメージですが
大丈夫そうです
塾内の環境 とても静かで
自習室は隣と衝立で区切られていて
集中出来る
良いところや要望 まだ始めたばかりなので
分かりませんが
かなり忙しいスケジュールですが
文句も言わず進んで通っているので
悪い塾ではないと思います
臨海セミナー 大学受験科菊名校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 表記上は安いですがあとから色んなお金が発生しているので結局高くなると思います。
講師 先生がとても優しく教えてくれます。親身になって相談に乗ってくれるのでいいです。
カリキュラム 学校よりも先取りで進んでいくので学校での授業がすごく楽になります。受験のための授業もしっかりしていて良いです。
塾の周りの環境 駅から少し離れているのでそこが少し難点かなと思います。駐輪場がないのが残念です。
塾内の環境 自習室がありとても静かで利用しやすいです。
みんなが勉強に向かっているので勉強に良い環境です。
良いところや要望 駐輪場をつけて欲しいてす。優しい先生が多いのでこれからも通い続けたいです。
臨海セミナー 大学受験科センター南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾に比べたら安いと思う。
講師 英語は塾長担当でとても分かりやすく、別途で質問した際も答えてくれる。
頭のいい生徒と普通の生徒の扱いがあまり良くないと思う。講師の急な休みによって帰されたこともあった。
カリキュラム 自習大会などの特別講習を設ける機会が多いと感じる。
教材に関しては先生がお勧めした塾の教材を使うことや、先生独自に作ったプリントを使うこともある。
塾の周りの環境 センター南駅から徒歩2分ほどで、交通の便はとてもいい。近くにコンビニやドラッグストア、スーパー、飲食店もあるので、昼食や塾が開くまでの待機にはとてもいい。
塾内の環境 最近できた校舎なので机や椅子はとても綺麗。
しかし、近くにスイミングスクールがあるので自習室から外の音が丸聞こえで子供の声で集中できないこともある。
良いところや要望 校舎が綺麗なところがいいと思う。
他の校舎はとても汚いところも多いが、こちらの校舎はとても綺麗で使いやすい。
しかし、トイレが少ない。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
臨海セミナー 大学受験科あざみ野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 成績により割引があったため、比較的リーズナブルになったのではないかと思います。。
講師 塾としても、講師の先生方もきちんとしていると思いますが、子供のパーソナリティには必ずしもあっていなかったきかします。
塾からの連絡や授業の有無、時間などがウェブサイトではわからないことがあり、困ることがありました。
カリキュラム 大学受験科なので、教材やカリキュラムなどは親が見ても良し悪しが、よく分かりませんでした。
塾の周りの環境 あざみ野駅前の立地であったため、交通の便は良かったと思います。
塾内の環境 塾内は人数の割には狭かったようてした。
ただ、いつもきれいに整頓はされていたようです。
良いところや要望 塾のウェブサイトの情報量を増やしてほしいです。
子供がプリント等を出し忘れて困ることが多かったです。
臨海セミナー 大学受験科東戸塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 諸費用の徴収時期をもう少し考えてほしい。
学校で購入したものと同じものを購入させられることもあるようです。
講師 通学している学校に合わせた授業をしてもらえていたので、こちらに通塾しています。
高2に進級したら、受験シフトがより進むようですが。
諸費用の納入時期をもっと考えてもらいたい。
カリキュラム 学校の定期試験対策等を行ってもらえるのは、助かっているようです。
塾の周りの環境 最寄駅から近く、通学している高校の最寄り駅でもあるため、通いやすいようです。
ただ、自宅からは離れているので、学校のお休みの日の送迎が親の負担になっています。
塾内の環境 教室内の状況を把握していませんので、分かりません。
自習室は、使える日が公表されているので、やる気があれば使いやすのではないでしょうか?
良いところや要望 時間割が発表されるのが遅く、また直前で変更になることもあります。
その他気づいたこと、感じたこと 部活等でお休みしたときの補習をやってもらえるらしいです。
チューターが対応してくれるみたいです。
臨海セミナー 大学受験科戸塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大学受験予備校としては高くない。成績により授業料免除があり恩恵を受けている。
講師 指導熱心で子供が信頼している先生がいる。経験も豊富で信頼できる。
カリキュラム 臨海セミナー独自教材を使っているが、本人にとっては少し易しい。
塾の周りの環境 大きな駅の徒歩5分で大通りに面しており夜でも明るく安心です。
塾内の環境 最近改修され綺麗で自習室も拡張された。ただ、元々建物は古い。
良いところや要望 親が面談や相談をし辛い雰囲気がある。本人は相談しやすいみたいです。
その他気づいたこと、感じたこと スケジュール設定や変更に柔軟性があり部活をしている本人も通塾しやすい。
臨海セミナー 大学受験科青葉台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個人的にはどこの塾や予備校に行っても高いとおもいますが、おそらく周りより少し安いか平均かと。
講師 先生の性格や教え方が上手かにもよると思いますが、ある教科は教え方が良いと思えず本人も苦手意識を持ってしまいました。
カリキュラム 妥当な日数で無理なく講習が組まれているように思います。たくさん買う教材は多いのか少ないのかよく分かりません。
塾の周りの環境 立地も良く、バスや電車も通っているので通いやすいです。自転車の駐輪場が塾にないので、設けてもらえるとありがたいです。
塾内の環境 保護者が行く機会があまりないのですが、子どもからは悪い評価を聞かないので。
良いところや要望 講師と保護者の面談等がありません。子どもがお世話になっているし、相談にも乗ってほしいので、希望者には面談する場を設けてほしいです。あと、子どもがついていけない教科があるように見えたら声かけなどしてほしいです。
臨海セミナー 大学受験科二俣川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大学受験の、塾の中では高くないと思うが、受験前の講習では、かなりの金額を使った。
講師 本人にとって、相性が良かったか、悪かったか、が最後までわからなかった。
カリキュラム 赤本の冊数が足りないのか、使いたい時に誰かが借りていて勉強出来なかった、と聞いた。
塾の周りの環境 駅から少し遠く、幹線道路沿いなので、雨が降ると風が強く、かなり濡れる。
塾内の環境 自習室の机が小さい、椅子の高さが合わない、席数が少ない、と言っていた
良いところや要望 自習室全体の改善を望む。話している生徒も多いらしく、時々でも、見回ってほしい
お住まいの地域にある教室を選ぶ
臨海セミナー 大学受験科二俣川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だと思いますが、どっちにしても家計を圧迫するため。
講師 夏期講習だけのつもりで通わせたが、塾から夏期講習修了後の入塾の営業の電話が何どもあり、いい気がしなかった
カリキュラム 通っていた本人が特に可もなく不可もなく、問題が無かったようです。
塾の周りの環境 受付と教室が隣同士の建物でしたが、雨の日の移動に不満を持っていました
塾内の環境 特に不満はありませんでした。可もなく不可もなく普通のようでした。
良いところや要望 特にありませんが、志望大学に合格できたのでよかったと思います。
臨海セミナー 大学受験科二俣川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾に比べると安い方なのかもしれないです。どこの塾も同じかもしれないが維持費や教材費もかかり高く感じる。
講師 毎年数回、大学受験に関して説明会などをおこなってくれ、受験対策の親の心構えなどもできる。
カリキュラム 冬期の特訓なども追加でおこなってくれたり、高校一年生のときなどは、試験対策などもおこなってもらえている。
塾の周りの環境 駅から10分以内で通塾でき、コンビニや交番も近くにあるので安心感はある。駐車スペースは無い。
塾内の環境 感染の対策などはしっかりやってくれている。また、体調が少し悪いときはZoomで受講もできるので臨機応変に対応してもらえている
良いところや要望 夏期、冬期などの講習の連絡は早めに連絡があるのでスケジュールが組みやすい
その他気づいたこと、感じたこと 塾を休むと、ティーチングアシスタントが教えてくれるが、個人的には講師に教わりたい。
臨海セミナー 大学受験科二俣川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は適切な価格だと思うが追加の講習費用が多く、予想より費用がかかる。
講師 講師の交代が多い。余談ばかりの講師がいるようで時間がもったいない。
カリキュラム 特別講習などタイミングに合わせて開催してくれる。費用は掛かるが有り難いと思った。
塾の周りの環境 駅から少し歩くが治安のよい場所なので安心できる。平坦な道なのでつらくない。
塾内の環境 もう少し広いといいと思った。部活帰りの高校生は荷物が大きいので通路がリュックでふさがれる。
良いところや要望 連絡が当日のことが多く、驚く。講習の時間割など事前に知らせてほしかった。
その他気づいたこと、感じたこと 親身になって相談できる講師の方が多く、子どももよく相談していました。
臨海セミナー 大学受験科二俣川校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:その他スポーツ・健康
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾より安いと思います。元々個別に入塾することを検討していたため、個別よりは全然安く受験の特化した授業を受けられると思います。
講師 授業の質は、中学の頃に通っていた塾よりも高かったです。何度も繰り返し同じ単元をやってくれたため、知識がより深まっていきました。しかし、質問などの対応は疎かなところがあったため以下の評価にさせていただきました。私は、周りの人よりも勉強の効率が悪かったため、塾の補習制度であるTAを活用しました。
カリキュラム 教材が変わりすぎたため、結局どの教材を集中してやれば良いのかわからなくなりました。
受験勉強をやる際に、オススメの参考書などは教えて貰えたため、TOEICなどに活かせると思います。
塾の周りの環境 徒歩3分くらいでつくため、交通の便はめちゃくちゃ良いと思います!
塾内の環境 塾の自習室はたまに塾講師が全く勉強とは関係ない雑談話で盛り上がっていたためうるさくて集中できないときがありました。
良いところや要望 授業の質が高い割には安いし、定期テスト対策もしっかりとされております。
臨海セミナー 大学受験科青葉台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当なんだろうと思いますが、長期間通うとなると家計にはかなりの負担になります。
講師 親身になって考えてくれ、体調不良で休んだ時アフターフォローをしてくれました。
カリキュラム 学校の定期テストの時は学校ごとに対策を立ててくれました。大学受験の時もその大学の傾向を詳しく教えてくれました。
塾の周りの環境 駅から徒歩5分.治安も悪くない場所です。すぐ近くにコンビニなどがあるので、いろいろ便利です。
塾内の環境 申し訳ありませんが、教室に入った事がないのでなんとも言えません、子供に聞くと自習室もあり、静かでいいとの事でした。
良いところや要望 季節講習の料金の支払いと通常の講習の料金の支払いが重なると結構きついと思います。季節講習料金を分割払いできたりしたらいいかもと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが、病気などで休んだ時の補習をきちんとしてくれるのはありがたいです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
臨海セミナー 大学受験科金沢文庫校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:文・文芸
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大手予備校と比べると比較的安価であった。とは言え、追加セミナーなどで結局はそこそこの金額になった。想定よりも高かった。
講師 塾の先生の熱意が伝わってきた。休んだ時の補講を個別におこなってくれたり、先生個人の企画で、塾生を対象にした無料セミナーを開催してくれたり、丁寧に対応していただいた。
カリキュラム 普通の塾よりも開始時期を前倒しして、現役生でも学習時間を確保してくれた。
塾の周りの環境 駅から近い立地であり安全だった。また、近くにコンビニなどあり、空腹の時などは気分転換できた。
塾内の環境 自習室を良く利用した。少し狭かったが、比較的空いている事が多く、集中して勉強できた。
良いところや要望 とても熱意のある先生が揃っていました。大変お世話になりました。今後とも頑張って、沢山の受験生を成功に導いてください。
その他気づいたこと、感じたこと 大手予備校と比較すると、ややマイナーなイメージはあったが、実際通って見るととても良かった。
臨海セミナー 大学受験科青葉台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は手頃なのかどうかはあまり周りの塾と比較してなかった為不明です
講師 意外に息子は自由に勉強をさせて頂いていたきがあひます それによって受験だけの事より将来何をしたいかを見つけることが出来ました
カリキュラム カリキュラムに関してはあまり自分の方では関知してなかったので正直なんとも言えません
塾の周りの環境 駅のそばということもあり通学には特に困ることも無かったと思います
塾内の環境 正直このことはよくわかりませんが特に不満は無かったようです 塾の環境に関しては正直わかりません
良いところや要望 特に無いですが、自由にやらせてもらったことは一番良かったかと思います
その他気づいたこと、感じたこと 特段何も気になることは無かったです ある程度困難な状況があってもそれも学ぶ良いチャンスだと考えてました
臨海セミナー 大学受験科二俣川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 全てを網羅しようとすると結構な金額になってしまう。
必要なものだけ選択をしてやれば、良心的だと思う。
講師 指名されて発言する機会もあるようで、声かけもあり良いと思う。
カリキュラム 少人数制なので、取り組みやすいと思う。
レベルによって、時間が決まっているため、季節講習の時間が午前中を選択することができれば、尚良かった。
塾の周りの環境 自宅から近くなったので良かった。
駅からもそれほど遠くない。
塾内の環境 自習室もあり、本人のやる気があれば環境は良いと思う。整理整頓はされている。教室までの廊下が狭いらしく教室の生徒入れ替えの際は混雑するとのこと。
良いところや要望 親以外から進路についてなど色々なアドバイスを貰えると嬉しい。出来ていないことは声かけを積極的にしてほしい。
臨海セミナー 大学受験科戸塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 面談で伺った時の印象は悪くはなかったのですが、生徒数が多いので普段はあまり細かな対応はしてもらえない感じでした。
カリキュラム 日曜特訓で集中的に授業を受けられる期間があり、予定が合えば良い授業だと思いました。ただ、入塾したばかりで通常授業がなくなってしまったので、タイミングが悪かったです。
塾の周りの環境 場所はよいのですが、建物の環境はあまり良くないと思いました。
塾内の環境 コロナ対策で風通しを良くしているせいか、環境はあまり良くなさそうです。
良いところや要望 途中入塾なので仕方ないのですが、授業の時間や種類を選べなかったので、時間が遅かったりして通いにくいと思いました。
臨海セミナー 大学受験科横浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 季節講習代が高くなるのが不安。
必要な教科だけの受講ができるので、比較的安く良かった。
講師 とても分かりやすい、要点がまとまっており、声も大きく聞き取りやすい。
カリキュラム 部活と両立できるよう、英語のみ受講できたのが、よかった。
英語は文法を強化したかったので良かった。
塾の周りの環境 横浜駅は、定期券内で乗り換え駅なので通いやすく良かった。
地下を通ると雨の日もいいです。
塾内の環境 教室もきれいで、照明も明るく、広さもあり快適。
静かで集中できそうです。
その他気づいたこと、感じたこと 静かで騒がしくない塾でした。また、軽食を取れる教室もあり、部活帰りも安心です。
お住まいの地域にある教室を選ぶ