- 対象学年
-
- 小1~6
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 総合評価
-
3.57 点 (509件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
臨海セミナー 中学受験科の評判・口コミ
「臨海セミナー 中学受験科」「東京都」で絞り込みました
臨海セミナー 中学受験科雪谷大塚校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 算数の教え方がわかりやすいと思いました。子供も楽しんできています。こどものモチベーションが高まりました。
カリキュラム カリキュラムは一般的かと思います。講師が子供にやる気を出すよう指導してくれていると感じます。
塾内の環境 家から歩いて通える点、繁華街ではない点、道が明るい点が良かったです。大きな通りに面していること、出入り口が狭いことがややきになりますが、総じて良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 合格点で期待しています。週3日とのことでしたがすぐ4日を進められました。できれば、まだ4年生ですので、できれば3日でお願いしたいです。
臨海セミナー 中学受験科雪谷大塚校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 まだ詳しくわかりませんが、娘が意欲的に通塾しているので良いと思います。
また、教室長が連絡を小まめに下さった事が入塾の決め手となりました。
カリキュラム 四谷準拠塾なので良いです。予習シリーズになんとかついていけるとよいです。悪い点は思いつきません。
塾内の環境 同級生がたくさんいて良いとおもいます。
今後、学年が上がった時に、全体のレベルがどうなるか楽しみです。
その他気づいたこと、感じたこと 検討当初は別の塾を第一候補にしていましたが、塾ナビサイトから見つけた臨海セミナーにも資料請求してみよう、との気軽な思いでアクセスしてみました。
結果、本人が臨海を気に入ったのと教室長からの熱心なお誘いで安心できたので入塾に至りました。
子どもが塾を好きになり、のびのび学習できるのが一番だと思うので、我が家と合う塾が見つかって良かったです。
臨海セミナー 中学受験科雪谷大塚校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 今、子供にとって何が必要かを親身になって考えてくださいました。
指導にも熱意を感じました。
塾内の環境 生徒のモチベーションが上がるよう、成績の良い子たちの写真が貼ってあったり、細かい工夫があった。
教室内は、ちょっと張り紙が目立って落ち着かない感があります。
その他気づいたこと、感じたこと 頑張っているのを先生が見て褒めて下さったようで、やる気を出しています。
臨海セミナー 中学受験科蒲田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は正直妻に任せているのでよくわからないが、家計を圧迫しているわけではない
講師 講師は子どもとの接点が少なくあまり満足してないが、まわりの友達に恵まれている
カリキュラム 授業に自習が多く、ほぼ問題集を解くだけの会もあると聞いている
塾の周りの環境 自身の地元にある塾なので知り合いも多く安心感がある。子どもの状況も知り合いから入ってくる
塾内の環境 教室内は特に問題もなく、授業には差し支えない。生徒の数も多すぎることはない
良いところや要望 もう少し、解説や考え方の説明をする時間を増やしていただきたいと思う
その他気づいたこと、感じたこと 塾単位ではなく、先生単位ではの差がかなり大きいように思っている
臨海セミナー 中学受験科西葛西校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他jの予備校に比べると安いと思いました、カリキュラムはいいのでおすすめだと思いました。
講師 安いので質はよいとは言えないと思いますが、カリキュラムが整っているのでいと思いました。
カリキュラム カリキュラムと教材はわかりやすくとても良いと思いました。この点は評価できると思いました。
塾の周りの環境 周りの環境はよくないと思いますが、駅に近いので便利はいいと思いました。
塾内の環境 塾内は環境としてはよいと思います。空調も聞いていました。
良いところや要望 良いところはカリキュラムと教材と料金がやすいところです。要望としては、先生の質を高めてほしいと思いました
その他気づいたこと、感じたこと 先生の質にばらつきがあります。教える内容をある程度共通にしてほしいと思いました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
臨海セミナー 中学受験科蒲田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 うちの子は宿題もできが悪く、見捨てられても仕方のないタイプでしたが、先生方がとても熱心に指導してくださり、我が子にはとてもよかったです。諦めずに続けられたのは、本当に先生のおかげです。
塾の周りの環境 蒲田駅から近く、また、帰りは暗くなるので駅まで先生が送ってくださるのでとても安心できてよかった。
周りも明るいので、行きはひとりで通える。
塾内の環境 塾の講習以外の時間は自習室として使うことができるが、我が子の時の学年は喋ったりする子がいたようで、それは少し気になった。喋る子の席を離したりなど対策はされていたようだ。
良いところや要望 やる気のないときや問題があるときなど、個別に面談していただいて親としても心強かった。親の言うことは聞かなく困ったときも、先生が何度も上手く付き合ってくれて見放されることはなかったのでとてもありがたかった。
臨海セミナー 中学受験科学芸大学校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の予備校に比べるとかなり良心的な料金だと思っています。別途、諸費用が掛かりますがそれでも比較的安いほうだと思います。
講師 若い先生が多かったので初めは経験があるか不安でしたが、塾長がしっかりしており個別対応もしてくれているので今は安心しています。
カリキュラム 子供の個性・成績に合わせて指導する方針です。定期テスト含め塾開始前でも個別対応してくれるので安心しています。
塾の周りの環境 駅から2分も掛からないロケーションにあります。ただ、横断歩道があるものの、車の交通量が多い道路を渡らないといけないためそこだけが心配です。
塾内の環境 教室内にはエアコンが設置されており、部屋は温湿度管理されています。
良いところや要望 指導内容や対応、料金面を考えるとバランスの取れた塾だと思っています。
その他気づいたこと、感じたこと 時間管理が厳しく遅れると叱られていることもあるがメリハリがつくので良いと思う。
臨海セミナー 中学受験科西葛西校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 体験のときから、授業内での発言について褒めてくれたり、授業の進め方も楽しかったようです。
カリキュラム 教材の量が多くて、小学生には持参するのも大変だなと思いました。
塾内の環境 決して広くはないけれど、清潔さは感じます。駐輪場が建物にあるとよいなと思います。駅のを利用するしかないので、毎回駐輪代がかかります。
その他気づいたこと、感じたこと 細かく小テストがあったり、講師の方も真剣に取り組んでいる感じが伝わるので、これからの息子の成長が楽しみです。
臨海セミナー 中学受験科西葛西校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 まだ夏期講習と授業一回しか受けてないのでわかりませんが
夏期講習で行けなかった日の補習授業などもして下さり良心的でした。
カリキュラム まだ最初ですので、今後カリキュラムに沿って勉強させていきたいです。
塾内の環境 駅から割と近いので、雨の日は電車で行かせることができるのでいいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 他習い事の時間も考慮して下さり、まだ始めたばかりのせいか親切な対応でした。
臨海セミナー 中学受験科篠崎校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 5.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 良かった点:とても熱心で面白い先生が多い。
悪かった点:なし
カリキュラム 良かった点:夏期講習がうまく構成されている
悪かった点:なし
塾内の環境 良かった点:落ち着いて集中できる教室である
悪かった点:なし
その他気づいたこと、感じたこと 立地も治安も心配なくて良い。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
臨海セミナー 中学受験科町田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中学受験をするのであれば、普通だと思います。6年生は講座が多いので、少し大変ですが、どこの塾もそうだと思います。
講師 非常に熱心でした。わからないところは聞いて教えてくれるので、ずいぶん解決できました。
カリキュラム 四谷大塚のカリキュラムなので学習に関して困ったことはありませんでした。6年生夏休みから志望校にあわせて個別に対応してくれました。
塾の周りの環境 町田なので、心配はしていましたが、送りがありましたので安心でした。
塾内の環境 非常に先生と仲がよく、友だちとも交流ができました。教室の壁は少しうすいかもしれませんが、こどもはあまり気になっていないようです。
良いところや要望 毎週授業の内容や宿題の状況や小テストの結果を教えてくれることが非常によかったです。細かく見てくれているというのがよく伝わります。
臨海セミナー 中学受験科大森校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 講師の方が子供の性格などをすぐ察知してくださり、配慮が優れてる点が良かった。
カリキュラム 四谷大塚の教材が分かりやすい所が良かった。習った所を復習したり、予習したり、月ごとのテストや夏期講習などしっかりとしたカリキュラムが良かったです。
塾内の環境 教室がやや狭い所があるのは悪い点ですが、清潔で静かで勉強するには良い点もある。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の方々皆様感じがよく、親切でした。ここなら長く出来そうと思いました。
臨海セミナー 中学受験科蒲田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の大手よりは気持ち良かったと思う。大手よりは人数も少なかったので、講師の目も行き届いていたよう。
講師 なんだか騒がしいクラスだったようだが、塾長に気に入られていたので、良く細かい指導をしてくれたり子供にアドバイスをしてくれていた。そのおかげで成績も上がったりしていた。上位校の受験も進めてやるきを出してくれた。本人の第一希望も半分は塾長の進めで今も選んで良かったと思っている。
カリキュラム 成績がクラスで良かったようで、ワンランク上のクラスでの夏期講習や授業を受けることを勧められた。親としては上に上がれることは嬉しかったが通学が心配だったし、本人の精神面もすこし心配だったので進めをお断りした。
塾の周りの環境 駅からも少しあるが回りが明るく大型スーパーなどもあったので、良かった。
塾内の環境 ひとクラスの人数に対して教室が狭かったので、うちの子供は少し嫌だったよう。席の隣近所がうるさいと怒っていた。
良いところや要望 講師、及び塾長の目が行き届いていたので大したことがなくともよく話をしてくれた。
その他気づいたこと、感じたこと テキストをこなす事は大事だが受験に関しては経験者の講師や塾長が経験を話してくれたりしてくれたので親が教えられないことも学ばせてもらった気がする。
臨海セミナー 中学受験科蒲田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一般的塾の料金で、高くのなく、安くもなくと言ったところでしょうか。
講師 試しで通わせていたので、十分授業の内容には対応してもらえたと思います。
カリキュラム 季節講習会に出ていましたが基礎学力重視で、予習、復習もうまく対応してもらえたと思います。
塾の周りの環境 近くは商店街で夜間でも明るく、人通りはあります。飲食店が多く、時間が遅いと酔っ払いが出てくることも
塾内の環境 古いビル内にありますが設備は十分かと思います。学習するには問題はないかと思います。
良いところや要望 基礎力重視で普通に通って行っていい塾だと思います。さらにもっと上を目指していくには物足りなさを感じるかも
臨海セミナー 中学受験科大森校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 何か付けて教材費がかかりました。量が多いため、全てのテキストをやることが出来ませんでした。
講師 子どものヤル気スイッチがなかなか入らなかった。その件で相談したが、結果的に、ヤル気スイッチが入る時期が遅かったです。
カリキュラム 何かをするときに、教材費がかかりました。その割には成績が伸びませんでした。
塾の周りの環境 駅前にあったので、交通の便や治安が良かった。その代わり、駐輪場がなくて困った。
塾内の環境 ビルの中層階にありましたが、思ったより静かでした。子供もそれなりに気に入っていました。
良いところや要望 勉強の内容は問題無いと思います。子供のヤル気スイッチが入るように、もっともメンタルな部分の指導をして欲しい。
その他気づいたこと、感じたこと 特に有りませんが、強いて言うなら、満足の行く結果が出ず残念でした。年齢的に親の言うことより先生の言うことを聴くと思う。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
臨海セミナー 中学受験科雪谷大塚校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 明確な数値が書面で出てくるのでわかりやすく、高いが他の塾とくらべて平均的だと思う。
講師 家庭にこまめに電話してきて子どもの様子や親の気持ちを話し合うことができて手厚い
カリキュラム レベルが高いから力がつく。毎週のテストも鍛えられる。
塾の周りの環境 自転車で5分くらいと近くて便利。大通りに面しているので夜道も不審者などがいなくて安心感 。
塾内の環境 こじんまりとしているが部屋はいくつかに別れていて静か。教員がすぐき見回りにこれるのでいつも面倒が見れて安心感がある。
良いところや要望 塾長先生はとても熱心で全ての生徒や保護者との連携をとり信頼できる。
その他気づいたこと、感じたこと 衛生面で不満があったらしい。
臨海セミナー 中学受験科雪谷大塚校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べたら、圧倒的に安い。が、維持費が高いと思う。料金設定が少し分かりにくい。季節講習の金額も、念頭にはある程度、出して欲しい。
講師 先生が面白い先生がいなくなってしまい、残念。転勤があるので、この先生が良いと思って入っても、いなくなるのが辛い。また宿題が多く、しっかり勉強する必要がある。
カリキュラム 合宿のような無駄な講習がない分、良心的。教材は、社会は図解が少なすぎて勉強しずらい様子。地理の暗記に地図が乗っていないため、非常に不便だと思う。
塾の周りの環境 駅から徒歩3分の立地で良い。明るい通りにあるため、安心できる。しかし、自転車が多く通る場所の為、塾から出たときが怖い。
塾内の環境 教室は狭い。その分、ごちゃごちゃしている感じがする。また建物が古すぎて、清潔感はあまり無い。整理整頓はしっかりされている。
良いところや要望 講師の質がバラバラ。非常に有能な先生と、いまいちな先生がいる。しかし、有能な先生に習える部分に関しては非常に満足。
その他気づいたこと、感じたこと 定期的に先生から様子などの連絡があり、様子を知ることが出来る。フォローが良い。
臨海セミナー 中学受験科西葛西校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
その他
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾に任せっきりにするつもりがないのであれば、格安で融通の利く塾だと思います。
講師 当方のニーズをよく聞いてくれます。自宅で集中学習したい季節休暇は、季節講習をすべて断っていますが、本来はクラスが落ちるところ、成績維持を条件に現状維持してくれます。塾に任せきりで成績が伸びるほど、甘くないですから。
カリキュラム 重要な単元はステップアップしながら繰り返し出てきます。スパイラルカリキュラムです。
塾の周りの環境 家から徒歩5分の立地条件であるため、通塾に無駄な時間をかけることなく学習時間を確保できます。
塾内の環境 手狭ではありますが、一緒に学習できる友達がいるメリットで相殺です
良いところや要望 こちらのニーズに合わせて柔軟に対応してもらえるところが最大のメリットです。親が自ら教える家庭であれば、動機付けやカリキュラムの利用に適していると思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ