- 対象学年
-
- 小1~6
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 総合評価
-
3.64 点 (519件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
「臨海セミナー 中学受験科」「東京都」で絞り込みました
臨海セミナー 中学受験科西新井 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年3月
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通塾の目的
- 中学受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 他社と比べると安いほうだと感じた。土曜授業や季節講習は必須で料金体系がすこしわかりにくい。
講師 先生方が明るくてやさしいし勉強も個人の特性を把握して丁寧に教えてくれる
カリキュラム 季節講習は必須になっているが、欠席者のために補講を用意してくれているので助かる
塾の周りの環境 警察署が近くにあるのでとても安心できるし。通りも明るいし人通りもある。
塾内の環境 整理整頓はされているが少し教室は狭く感じた。ほかの教室の声は聞こえるくらい壁は薄そうだが、子どもたちは気にしてる様子はなかった。
良いところや要望 先生がたが親切でしっかりと対応してくださる。体験の時にもよく見てくれて良いところ弱いところをしっかりと把握してくれていた。
臨海セミナー 中学受験科西新井 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年2月
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通塾の目的
- 中学受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目標の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 他の大手塾に比べて安いと思いますが、日々の自習室での勉強が行われていないので少しは出来る様にして欲しいと思う。
講師 子供は臨海の授業は楽しく解り易いと言っていた。
また、目線を子供に合わせる様な対応をしていると思います。
カリキュラム 季節講習は安い方だと思いますが、勉強の時間はが短いのではないかとおもいます。
塾の周りの環境 西新井警察署が近い事と周りが閑静な住宅街なので安心ではないかと思います。
塾内の環境 教室が狭いのが気になったのと、隣との壁が薄く音が漏れ、また逆に隣の音が入って来てしまうと感じました。
良いところや要望 都立中高一貫校受験対策コースに通ていたのですが比較的緩いので通い易いのかな
その他気づいたこと、感じたこと 都立一貫校を受けるには勉強量少なく緩いので実際に合格をするのは難しいかも、かなり倍率が高い受験なので
臨海セミナー 中学受験科西葛西 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年2月
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0| 料金:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通塾の目的
- 中学受験
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 他塾との単純な比較は難しいものの、概ね適切な料金ではないかと思われる。
講師 入会説明時の案内は丁寧であり、わかりやすい内容だった。 資料もいろいろ準備されている。
カリキュラム 教材は中学受験を目指した内容となっているようで、初めて取り組む子供にはやや難しいと思われる。
塾の周りの環境 駅から少し離れていて、周囲は住宅街も近く、環境としては良い場所だと思われる。
塾内の環境 塾内の広さとしては狭く感じた。 もう少し余裕のある間取りの方が勉強に集中できると思う。
良いところや要望 丁寧な指導をしていただけるように感じる。 割と和気藹々としている雰囲気。
臨海セミナー 中学受験科篠崎 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年1月
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0| 料金:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通塾の目的
- 中学受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 冬季講習代が高いなと思いましたが、毎回授業が面白いと帰ってくる子どもの顔を見て、申し込んでよかったと思いました。
講師 講師の先生はエネルギッシュでしっかり指導して下さり、授業も面白い。
カリキュラム 集団でも一人一人に気を配って授業をして下さいました。教材は、受験校がそれぞれ違うからか、過去問中心だったと聞いています。
購入必須だったテキストを使わなかったことが残念でしたが、中学入学までに全て解いて学力向上に繋げていきたいです。
塾の周りの環境 大通りに面していて、通いやすい。自転車も停めやすいところもよかった。
塾内の環境 自習する子も多く、勉強に取り組みやすい環境だったそうです。また、おしゃべりしている子はあまりいないとのことでした。室温もちょうどよく、過ごしやすい環境でよいと聞いています。
良いところや要望 最初の相談から丁寧に対応して下さいました。
だいぶ遅い受験勉強のスタートで、不安がありましたが、勉強方法や方向性を明確にアドバイスしてくださったので、習い事で塾に行けない日も自宅でしっかり勉強できました。
臨海セミナー 中学受験科大森 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.20点
小学生 中学受験対策
講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0| 料金:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通塾の目的
- 中学受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 低学年のうちは授業料割引キャンペーンが適用されてよかったです。特待制度も有難いです。
5.6年生の塾代は本当に高いです。
講師 フレンドリーな雰囲気で、子供は楽しんでいる
新人講師がしっかりしていないように感じる
カリキュラム 季節講習は、通いやすい時間帯(午前中)であり、毎日の学習習慣がついて、よかった。
塾の周りの環境 家と駅に近く、通いやすい。
建物の道が狭く、交通量も多く、待ち合わせもしにくい。が、塾の先生方も見送りに来てくださるわけではない。
塾内の環境 教室がだいぶ狭いけれど、どこの塾も同じようなものですので仕方ないと思っています。
学校資料が見られるように置いてもらいたかった。
良いところや要望 得点によってシールが商品がもらえる取り組みがあり、子どもは楽しんでいる
はじめの説明資料にあるようにもっときめ細やかに面倒をみてもらいたい
お住まいの地域にある教室を選ぶ
臨海セミナー 中学受験科多摩センター の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.80点
小学生 中学受験対策
講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0| 料金:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通塾の目的
- 中学受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 他の塾に比べるととてもリーズナブル
人件費が抑えられているようにみえる
講師の負担が大きそうでその点が心配
講師 授業以外のことを聞かれると答えられない講師がいる
マニュアル通りにしか教えられない
カリキュラム 夏期講習4期との表記はあったが実際は通常授業
請求書もわかりにくく夏期講習と謳いながら二重に請求されていないか不安
塾の周りの環境 駅から徒歩7.8分
ニュータウン通りを渡る必要がある
車を寄せて待つ場所もないためアクセスはあまり良くない
塾内の環境 病院、警察署が近いため常にサイレンの音が鳴り続けている
子ども最初は集中出来ないと悩んでいたが次第に慣れるようだ
良いところや要望 基本的に連絡は子ども経由なのできちんと先生が話したことをメモして親に伝えられないと厳しい
大事な話であっても子ども経由なので配布物の管理も大変
その他気づいたこと、感じたこと 講師によって子どもの理解度が違う
本気で子どもを伸ばそうと思っている講師には子どもも一生懸命やらなくてはと奮起できる
臨海セミナー 中学受験科西新井 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通塾の目的
- 中学受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 料金は普通かと思いますが、季節講習はやはり高いかなと思います。
講師 子供とのコミニュケーションが取れていると思います。
学校の先生と比べると、若い先生が多いので、話が面白いらしいです。
カリキュラム 分かりやすい教材だと思います。
反復をやっているので、良いと思います。
塾の周りの環境 駅からも近く、同じ通りに警察署もあるので、安心感があります。
塾内の環境 教室は狭いながらも、工夫されているので、さほど不自由さは無いかと思います。
良いところや要望 先生が生徒を責任もって見てくれているようで、心配な事があると電話を頂くこともありました。
臨海セミナー 中学受験科西新井 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0| 料金:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通塾の目的
- 中学受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 月額料金は普通だと思いますが、季節講習は高い印象です。更に設備費や模擬試験などの金額を付け加えると、負担は大きいです。
講師 毎回の雑談が面白いようで、喜んで報告してくれます。分かりやすい講師と、分かりにくい講師との差が激しいようです。教え方に差があり、子供が戸惑う事もあり。
カリキュラム 四谷大塚の教材を使っているので、信頼できます。テキストのレベルが高いためか、解説を見ても理解に苦しむこともあります。
塾の周りの環境 駅からも近く、同じ通りに警察もあるので安心です。ですが、塾の通りは広いものの、夜は少し薄暗い印象です。
塾内の環境 教室はあまり広くない印象。机も狭いので私物を置くのも苦労しているようです。隣の部屋の声は、筒抜けです。
良いところや要望 定期的に電話で様子を報告していただけるのは、すごく良いと思います。子供の体調面も観察していただいているようで、気になる事があると電話してくれます。とても気遣いの良い塾だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 季節講習の欠席補習がありましたが、欠席者だけでない人達が居て、人数が多すぎて質問が少ししかできなかったようです。
臨海セミナー 中学受験科大森 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.20点
小学生 中学受験対策
講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0| 料金:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通塾の目的
- 中学受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 初めて受けた夏期講習体験は日数のわりに料金が安くて驚いた
講師 夏期講習の日にちが多く、良くも悪くも夏休みの大半を塾通いすることになった。子どもにとっては初めて習う単元ばかりで大変そうだったが、楽しんで通えていた。
カリキュラム 先生は補講などもしっかり対応してくれたり、電話でこまめに報告をしてくれた。
塾の周りの環境 駅から近いため、子どもも迷うことなく通えた。大きな道路を渡るのが少し心配
塾内の環境 教室は少し暗く汚い印象だったが、子どもはそこまで気にしていない様子
良いところや要望 子どもが喜ぶような企画…テストの点数次第でスタンプを溜めて、溜まると景品がもらえる、などは子どものやる気につながる
臨海セミナー 中学受験科田無 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0| 料金:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通塾の目的
- 中学受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 夏季講習はとてもお安くて助かった。入塾時の内訳が細かくてわかりにくかった。
講師 定期的に講師からお電話いただき、子供の塾での様子を教えてもらえるのが良い。
カリキュラム 夏季講習はほぼ毎日あり、宿題が多く内容も難しくて、我が子には大変すぎた。
塾の周りの環境 駅近くだが、電車の音はせず、新しいビルの上階で静かで良い。
専用の自転車置き場があるのは大変有難いが、台数が多く整列が難しく、塾帰りに子供が自分の自転車を出すのがかなり大変とのこと。
塾内の環境 入塾の相談時、明るく元気の良い先生が多かったのが入塾の決め手になった。授業中の雑音は不明。
良いところや要望 来塾ポイント、満点ポイントなど、溜まると賞品と交換できるのが子供のやる気につながっている。
お住まいの地域にある教室を選ぶ