お住まいの地域にある教室を探す
臨海セミナー 小中学部の評判・口コミ
「臨海セミナー 小中学部」「神奈川県」で絞り込みました
臨海セミナー 小中学部市が尾校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の維持費は、どこの塾もだけれど高いと思う。5教科集団でこの金額は通わせやすい。
講師 フォローはしてくれる。授業についていけるかどうか、教室での様子を教えて欲しかった。
カリキュラム 家での机に向かう時間を増やしたいので、もう少し宿題があってもよい。
塾の周りの環境 駅に近いので通いやすい。夜遅くなると飲み屋帰りの人がいて少し怖い。
良いところや要望 集団と個別、両方やらせたいので、セットでの料金があるといい。個別は高い。
臨海セミナー 小中学部本厚木北校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他塾よりはかなり安いと思う。
冬季講習の無料キャンペーンを体験した。
これは内容ともにかなりお得だと思いました。
講師 入塾時に塾長に説明を受けた印象は悪くなかった。
その他の講師とは直接話すことはないが息子から聞くところ質問しやすく話しやすいから良いとのことです。
カリキュラム 入塾したてでまだなんともいえないがカリキュラムはしっかりしてると思う。
塾の周りの環境 繁華街から離れた場所で駅前よりは車での送迎がしやすいと思う。
塾内の環境 無駄なものが無く勉強に集中できる環境だと思う。
明るい雰囲気で塾らしく壁に成績などが張り出されているのは良いい。
良いところや要望 個人に向き合ってくれる良い塾の印象です。
成績が上がり高校受験の合格を手にするまで手厚いサポートをして頂ける事を期待しています。
臨海セミナー 小中学部武蔵小杉校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 定期テスト対策は、別途料金が不要で助かる。
3科目と5科目の受講が、月ごとに変更可能なのも嬉しい。
講師 楽しい授業で授業内容をわかりやすく伝える工夫がされていると感じる。
カリキュラム 学校の授業のスピードに合っており、応用問題にも取り組んでいるため、問題はない。
もう少し宿題が多くてもよいように思う。
塾の周りの環境 塾の近くに、自転車置場(有料)があり、通塾に便利。また、駅からも近く、電車での通塾にも便利。
塾内の環境 もう少し教室が広いとよいが、立地からすると仕方ないと思う。机がもう少し大きいとよい。
良いところや要望 先生方や事務の方々の対応が丁寧で、気持ちがよい。また、事務処理が早くて助かる。
その他気づいたこと、感じたこと 面談時にしっかり生徒の特徴や保護者の希望をヒアリングしてくれて、その後もヒアリングに合わせて連絡をしてくれる。
臨海セミナー 小中学部立場校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高くはないなぁという印象です。
1月入塾で2月から6年生になるのに、5年生の全ての教材を購入したのは少し高くついた気はします。
講師 まだ入塾したてで、よくわかっていません。
先生が面白いらしく、とても楽しく通塾しています。
先日、息子が算数で未受講の問題が解けずに相談したところ、補講をしてもらえることになり、喜んでいます。これからの成長に期待しています。
塾の周りの環境 駅の近くなので、送り迎えがとてもしやすいです。また、慣れてきたら自転車で通うことができる距離なので助かります。
良いところや要望 クラスも2クラスあるようなので、息子の勉強意欲をうまく掻き立ててもらえると嬉しいです。
臨海セミナー 小中学部橋本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 明細が示されているので不明瞭な点がない。
月々の受講料は他の大手塾にくらべて良心的だと思う。
無料体験から始めたので夏期冬期講習の費用は気になる。
講師 体験期間中こまめに、塾での様子を教えてくれた。授業では全員が参加するように指名してくれるようで、消極的な子にも良いと思った。
カリキュラム レベルに沿った指導になっているようで良かった。無料でのテスト対策や補講があるのが良い。
学校の授業と照らし合わせて進度が合っているのかが良くわからなかった。
塾の周りの環境 駐車スペースがなく、送迎が不便。
駅の近くなので車ではなく、自転車や公共交通機関を使って通塾するには、便が良いと思う。
塾内の環境 自由に使える自習スペースがあるのが良い。
入退塾をメールでお知らせしてくれるシステムが設置されているのが安心。
換気や消毒などコロナ対策もされている。
良いところや要望 講師の方はもちろん、事務の方々も親切で細かい心遣いがあると思う。生徒への声掛けもしてくれるので、ありがたい。
また、定期的に面談日が設けられているのが良い。
駐車スペースがあると良い。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
臨海セミナー 小中学部海老名校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いけど妥当な金額かと思う。冬期講習から入塾したが、入塾手続き後から冬期講習開始までの間、無料で授業を受けさせてもらえた。申し込みから入塾までに日があると、入塾手続きした時点でのやる気が削がれるようなこともあると思うので、すぐに授業を受けられたのは良かった。
講師 分かりやすい。相談しやすい。テストの後に講師の方から、電話をいただいた。進路について相談しやすいようにして下さっているのだと思う。
カリキュラム 実践的な問題をたくさん用意してくれているので、受験対策として心強い。
塾の周りの環境 交通の便がよい。近くにショッピングセンターがいくつかあるので、迎えの時に買い物しながら待てる。
塾内の環境 自習室がとても学習しやすい。割りと新しく清潔できれいな建物なので過ごしやすい。
良いところや要望 机がもう少し広いとありがたい。
他と比べて狭いわけではなく、広いくらいだが、体が大きな子なので。
臨海セミナー 小中学部都筑ふれあいの丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、他と比べても同じくらいで相場だと思う。
冬、春、夏の講習は必須で受けなければいけないと説明があり、講習費用はかさむかなとは思いましたが、休んでもしっかり補修してくれるので、値段相応かと思いました。
講師 まだ、飽きやすい四年生には、雑談もまじえて楽しく授業してくれていて、子供がとても楽しく通えてよかったとも思うが、短い時間に雑談をしていると授業が進んでいるのかが気になります。
カリキュラム カリキュラムは、学校の先取りをやっていて、いいと思う。
国語も読解力つきそうでいいと思う。ただ学校と同じ文章題ではないので、学校の成績がすぐアップするわけではなさそうに感じる。
塾の周りの環境 綺麗にしている。コロナ対策もしていた。
悪い点は特になし。
塾内の環境 小テストや宿題などきっちりやるとりんという紙のお金を配り、貯めて文具が買えるとかなりやる気になって宿題やテスト勉強に打ち込めていて、かなりやる気に繋がっている。
良いところや要望 休むと先生が時間を作って、補修授業をきちんとしてくれ、かなり親切に対応してくれる。
臨海セミナー 小中学部鷺沼校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 冬季講習後に、そのまま入れば入塾金がかからなかった事です。
講師 子供、親の話もしっかり聞いてくれるところです。
日にちをずらした時に、他の先生に伝わっていなかったことです。
カリキュラム 冬季講習は復習がしっかり出来てよかったです。試験前には理科社会も見ていただけるとようで安心しました。
塾の周りの環境 隣にお店があったりと、人通りがある場所で安心です。新しい建物で看板も明るくわかりやすいです。
塾内の環境 コロナ対策で、入口を開けて換気をしていたりアルコール消毒がおいてありました。
良いところや要望 自宅待機で通えない時に、ズームやライブ授業でやってくれたのは助かりました。
その他気づいたこと、感じたこと テストの量には驚きました。早くから、受験に対しての意識をさせる為のようで、本人も初めて高校に興味を持ち始めた気がしました。
臨海セミナー 小中学部川崎大師校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 あまり他の塾と比べていないのでよくわかりませんが、他のママは安いと言います。
講師 通い始めの為まだよくわかりませんが塾長は穏やかで熱心な感じの方でした。
塾の周りの環境 駅やバス停近くの為通いやすいです。また家から近いので選びました。
良いところや要望 今後受験校を決めるにあたり高校の情報など参考にしたいです。
臨海セミナー 小中学部橋本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とにかくお得でした。この金額で?と思うぐらい教材がたくさんでした。
講師 質問もしやすいようで楽しく通えています。わかりやすい先生とちょっとわかりにくい先生といるようです。
カリキュラム 集中出来るギリギリの授業時間かなと思います。終わったあとに質問も出来るようでわからないとことろか聞いていました。
塾の周りの環境 入口が最初わかりにくかったと言っていました。駅からも近く、スーパもあるので送迎もしやすかったです。
塾内の環境 建物が少し揺れるそうです。ちょっと気になるようでした。隣りの授業が聞こえる時もあって集中できなかったと、言ってることもありしました。
良いところや要望 先生と話しやすく質問もしやすく良かったようです。苦手科目の補習もやってくれました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
臨海セミナー 小中学部向ヶ丘遊園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料は比較的安いと思いますが教材費施設費など含めると、トータルだと割と掛かります。
講師 こどもが集中して授業に取り組めるように工夫してくれていると思います。
カリキュラム 通常の授業に加え、テスト対策の講座が無料で受けられるのは良いと思います。
塾の周りの環境 駅前なので人通りがあって安心です。バス停も近いので通学に便利です。
塾内の環境 コロナ対策として、ビニールシートの設置などしていただき安心です。
良いところや要望 まだ入ったばかりですが、子どもが楽しそうに通学しているので良いと思います。
臨海セミナー 小中学部洋光台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 冬期講習体験と入塾キャンペーンを利用できたのでよかったです。
講師 やや事務的な感じはありますが、地域の学校のこともわかっているようでしたし、勉強もわかりやすく教えてくれそうでした。
カリキュラム 学校のテスト対策はありがたいです。自分でテスト勉強と称して漠然とやっていたことを、範囲をカバーしつつ必須と応用とで対策してくれているので子どももわかりやすいと思います。
塾内の環境 友達も多いし、意識の高い子と話したり、上のクラスへ行きたいという気持ちが生まれたり、切磋琢磨できるのではないでしょうか。
良いところや要望 なかなか塾での様子や、本人の態度などがわからないので面談などで強制的に呼び出してもらってもよいと思っています。
臨海セミナー 小中学部平塚北校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金
子供がこの塾が良いと言ったので決めた。
また金額の差の説明対応が早かった。
高い金額でも内容からみれば安いのかもしれない。
講師 熱心なのがわかる。
優しいだけじゃなく厳しくもあり助かる
悪い点は、まだ見えない
カリキュラム 子供は、普通らしい。
少し授業を見学した時はわかりやすくて、良く、ここは間違いないと思った。
塾の周りの環境 交差点の三角地にある為、送迎が止まりにくい。
まわりに塾がある為、近くを通る車が優しいので、助かる
塾内の環境 親への対応もマメ。子供の様子の報告連絡が体験して少ししたらかかってきた。また、電話の時間帯への配慮も希望通りの時間帯できた。
良いところや要望 毎回小テストがあり、点数が悪いと居残りになる。時間かきたら帰すのは楽だけど、しっかりわかるまでやってくれるので、助かる
臨海セミナー 小中学部さがみ野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 それなりにはかかりますが、良心的だとは思います。中2になると、5教科必須となるのが、ちょっと負担にもなるので、中2までは3教科でもよいのかなと思います。
講師 厳しいけど愛情のある先生方で安心しました。子供もがんばりたいと話しています!
カリキュラム とてもうまく組まれていると思います。宿題はとても多くて大変とは言っていますが、やりがいがあるそうです。
塾の周りの環境 家からも近いのでとても便利で、周りもスーパーなどがあるので人通りも多く夜でも安心できる。先生が必ず駐輪場に降りてきて見送ってくださります。
塾内の環境 コロナなので、消毒液もきちんと置いてあり、体温チェックもしてくれるし、換気もされていていい。
良いところや要望 学校のお友達もたくさん来ているので、ライバル同士刺激しあえていいそうです。
臨海セミナー 小中学部芹が谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 5.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導に比べると安いのが魅力。
講師 体験の時には丁寧に説明してもらえたのと、たくさん体験できたなで良かったです。
カリキュラム 期末テスト対策が良く、まだ体験授業を受けただけでずが、課題プリントを沢山もらって意欲的に取り組めた。
塾の周りの環境 家から近くて通いやすい。駅が近くないので、近隣の人しか来ていないのが良い。
塾内の環境 自習スペースがあり集中できるようで、意欲的に塾通いしている。
良いところや要望 講師が熱心なので、子どもはやる気がでる。授業以外でも自習の時間に質問できるので、うちの子どもにはあっていると思います。
その他気づいたこと、感じたこと いろいろな塾があり迷いましたが、家から近いことと、講師も良い感じだったのと、料金も安かったので決めました。中学生だと時間も遅いので家から近いのが魅力です。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
臨海セミナー 小中学部岡村校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金も分かりやすいです。
講師 まだ通い初めでわからないことが多いですが、子供の様子をよくみてくれていて連絡をくれます。
カリキュラム まだ通い初めでわからない事が多いですが、先取りで教えてくれていて、次の授業時には小テストで復習があり、繰り返し学習で身についている様です。
塾の周りの環境 環境は道路沿いの為良いとは言えませんが、目の前にバス停もあり、車でも迎えに行きやすい。
夜は塾から離れると暗いです。
塾内の環境 メリハリがあり集中しやすい。 部活動で眠たくなる時間帯なので、順番に差したりして工夫されている。
良いところや要望 本人が楽しくかよって、分かりやすいと納得していることが1番です。
臨海セミナー 小中学部東戸塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良い)妥当と考えてます
悪い)冬期講習など集中授業は不要な場合に、通常の授業料のみとしてほしい
講師 良い)人柄、話の内容、など生徒の興味を惹くことができている
悪い)特になし
カリキュラム 良い)年度途中の入塾でも特に問題なく受講できている
悪い)特になし
塾の周りの環境 良い)バス停に近く人通りもあるため、子供だけでも通わせやすい
悪い)特になし
塾内の環境 良い)勉強するうえで特に問題なし
悪い)雑然、無機質な雰囲気を少し感じました
良いところや要望 受験も考えていない小学生であれば、冬期講習など集中授業は必要なく、通常の授業をしっかりできていればよいと考えてます。集中授業は選択制でもよいのではないでしょうか。
臨海セミナー 小中学部宮崎台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受験希望者でないので、お手頃価格が希望でしたので、一番安かったです。
講師 塾長がこちらの願望を親身になって聞いて下さったところが良かったです。
カリキュラム 受験希望者でもなくても、雑に扱うことなく、指導してくれているて感じてます。
宿題がもっとあるとありがたいです。
塾の周りの環境 駅が近く、人通りもあるところなので、安心です。
自転車で行くのは止めるところがなさそうなので、徒歩がよいです。
塾内の環境 他の塾に比べ部屋は狭いと思います。
ただ、生徒数は少ないので、蜜にはなってません。
良いところや要望 テストいっぱいお願いしたいです。
宿題も厳しめにお願いしたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 今のところ、楽しく通っています。
少人数なので、人見知りの子でも集団塾でも
入りやすいと思います。
臨海セミナー 小中学部新百合ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週3日の授業時間に比べて料金は割安感があります。英検対策もお手頃なオプション料金のコースがありました。
講師 授業は面白く途中入塾でもついていけるように補習してくれたりします。
カリキュラム 小テストが頻繁にあるので、こどもが復習や暗記を頑張っている。
塾の周りの環境 人通りはあるが、太い道から一本裏側の道に入り口があるので、暗い
良いところや要望 先生が面白い。宿題もこどもは大変と言ってますが、なんとかやれていそうなので親的にはちょうどよいと思います。
臨海セミナー 小中学部川崎西口校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べて良心的な価格だと思います。テスト前は無料で補習をして頂けるのもありがたいです。
講師 生徒から愛されていて、授業でもわかりやすいポイントを教えてくれる。
カリキュラム 習い事が塾の曜日と被ってしまった時、別日に補習を用意してくださっていた。
塾の周りの環境 家から近く、大通り沿いにあるため街灯があって明るい。
今は徒歩だけど、自転車でも通いやすそう。
塾内の環境 大通り沿いにも関わらず車の音が聞こえないので、テストの時でも集合しやすい。
良いところや要望 生徒が先生に質問しやすい授業の雰囲気があるので、楽しく学ぶことができて、授業の体感時間が短すぎた。塾に通うのが苦じゃなかった。
お住まいの地域にある教室を選ぶ