進学個別塾 ALL-up
- 対象学年
-
- 小3~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.70 点 (133件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
進学個別塾 ALL-upの評判・口コミ
「進学個別塾 ALL-up」「広島県広島市安佐南区」で絞り込みました
進学個別塾 ALL-up城南川内教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安かった。が、個別と言うよりは、勉強していて分からない所を、巡回している先生に聞くスタイル。積極的に聞けない子には向かないと思った。
講師 先生がよく変わった。良い先生もいたが、そうでもない先生もいた。相性もあると思う。
カリキュラム じっくり見たことはないが、成績があがり、勉強のやり方も分かったようなので、我が子には合っていたと思う。
塾の周りの環境 交通機関で通うには不便な場所で、最寄りの駅から徒歩15分はかかる。近くから自転車で通っていた子が多かった。
塾内の環境 室内は綺麗で、トイレも先生がよく掃除していたと息子が言っていた。
その他気づいたこと、感じたこと 試験前は学校帰りに寄って、塾で勉強していた。受験前も塾に入り浸っていた。家が近ければ、勉強に集中するには良かった。
進学個別塾 ALL-up東原教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 子供が先生がいいから行きたいと毎回楽しく通っている。わからないところを個人レベルに合った指導で理解できるようになってきているようだ。
カリキュラム 予習式がいいと思う。授業で習うのか3回目になるようなカリキュラムを組んでいるというところに、魅力を感じた。
塾内の環境 教室内は少し狭く窮屈なように感じる。本人は小人数で気が散らず、しっかり見てもらえるからいいと話していた。
その他気づいたこと、感じたこと 学習時間や塾代もちょうどいい。先生との相性もよく、親も安心している。
進学個別塾 ALL-up大塚教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生~中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高くもなく、また安くもない程度の料金ですが、理想を言えばもう少しコスト・パフォーマンスが良い方がいい。
塾の周りの環境 塾より徒歩5?6分圏内にあり、また環境にも恵まれた場所にあり。
塾内の環境 生徒数も他の学習受と比べると比較的的少なく、コミュニケーションも取れていたと思います。
良いところや要望 子供のクラブ活動との兼ね合いで比較的時間変更が可能なので助かりました。
その他気づいたこと、感じたこと 特に不満やこれと言った要望は余りありません。子供が嫌がらず続けられたので良かったと思います。
進学個別塾 ALL-up大塚教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
講師 悪かった点は、講師の先生がい以外と少ないと感じました。良かった点は、塾内の環境がよく、馴染みやすいので学習に取り組むやすい。
カリキュラム それぞれに合わせて進む学習方法がよかったです。
基礎ができていないので、そこを戻って学習して
いただいてもらってるのかが まだよくわからない
塾内の環境 アットホームな環境で、子供も馴染みやすかった。
土日はお休みなので、課題など出して欲しいと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと なかなか、他の塾では人見知りをするので 馴染めない事が多かったけど 今のところは無理なく通っているので嬉しいです
進学個別塾 ALL-up大町教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はわりとリーズナブルだと思います。4教科見てもらえるし、テスト前は1週間毎日見てもらえるし、先生も一生懸命テストの点数が上がるようにと熱心さが伝わってきます。施設費などは年払いにするとかなり安くなるので、4月に一括で1年分払いました。
講師 どの先生もみなさん、とても熱心に教えてくれました。苦手教科を集中的に見てくれたり、本人に会ったプランを作ってもらったり、ノートのチェックや誤字の指摘まで、本当に色々とお世話になり、感謝しています。
カリキュラム 与えられた薄い問題集を黙々と、どんどん解いていく形式だったので、自分のペースで進めていくことができ、性格的に合っていたと思います。個別タイプだと他の先生と生徒の話が気になったりしたらしいのですが、シーンとした教室でみんなが黙々とそれぞれに与えらえた問題集を解いていくので、一人で集中して出来る子にはおすすめだと思います。1冊終わると次のステップへと1週間単位くらいで新しい問題集を渡されるようで、ちょうどいい厚さなのだなと思います。
塾の周りの環境 学校帰りにそのまま寄っていける立地だったので、便利でした。お迎えの駐車場がないのが少し難点でしたが、夜は路駐していてもさほど迷惑にならない交通量なので、よかったです。近くにスパークというスーパーがあり、そこでお昼や夕飯を買ったりして自習室を利用もしていました。
塾内の環境 新しいビルではないですが、特に不満もなかったようです。下のテナントが空きになってしまい、冬、床から冷えたらしいですが、環境はまあまあだと思います。
良いところや要望 大規模な塾ではないので、先生が生徒一人一人の得意分野や苦手分野をしっかり把握していてくれて、テスト前にはそれを考えてくれていたので、頼りになりました。「こういう問題が苦手なのでたくさん解きたい」と要望を言えば、希望の問題を集めておいてくれたりして、手間も惜しまず助けてもらいました。
その他気づいたこと、感じたこと 普段は週2で通っていても、テスト1週間前は日曜日以外毎日来るように言われます。先生によっては「用事がなければ、全員夜8時までよ~」とがっつり勉強させられるようで、家でだらけるより、塾の方が集中できるので、我が家ではそれが良いと思っています。
進学個別塾 ALL-up城南川内教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安い。長男には合っていて、成績も上がったが、次男は相性がよくなくて、高く感じた。
講師 次男には合わず、成績が下がった。
カリキュラム 夏期講習などはあったかどうかも記憶がない。教材は手作りで、用紙をホチキス留めしたようなもの。
塾の周りの環境 住宅街にあって、静かで、平地なので自転車でも通いやすい。交通の便は悪い。
塾内の環境 教室内はキレイ。こどもが言うにはトイレもきれいだと言っていた。
良いところや要望 今は行ってないので、特に要望とかはない。面談が頻繁にあったのは良かった。
進学個別塾 ALL-up大町教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 5.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 説明もわかりやすくて、安心して入塾できました。なにより子供が通いたいと言ったので、体験当日に決断しました。
カリキュラム まだはじめたばかりですが、わかりやすいようです。
はじめに説明があるので、自分で進めれて、わからないところは聞ける雰囲気でやりやすいようです。
塾内の環境 三階にあるので階段ですが、周りが気にならなくて良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 長く続けれる環境のような気がします。
テスト前対策に期待します。
進学個別塾 ALL-up祇園教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 基本的に毎月の料金はよその学習塾に比べ安い料金だと思う。ただ受験生の年は夏と冬の講習料金が高額になる。他所の塾に行ったことがないこともあり、どの程度の差があるかなどはわからない。
講師 子供本人が先生と仲良くコミニュケーション取れていたのがよかった
カリキュラム 先生とも塾の友達ともコミニュケーション取れていてよかった講師の中には生徒が質問した内容に的確に答えられない講師がいたということが残念だった。
塾の周りの環境 学校の近くに塾があり、家からもそう遠くはなく良い場所にある塾だった。コンビニが少しだけ離れた場所にあり、ウォンツがすぐ近くにあるくらいだが、治安も悪くない。学校の帰りがけにある塾だったのがよかった。
塾内の環境 整理整頓はされているようだったが、塾の部屋自体が狭い感じだった。
良いところや要望 生徒と講師の関係が気さくな感じの雰囲気は良いと思ったが、講師の先生の学力のレベルをもう少しあげてほしい。定期的な三者面談で情報を得ることが出来たり等はよかったと思う。
進学個別塾 ALL-up城南川内教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 厳密には個別ではないので、これくらいの料金かなと思う。五教科と言っているが、実際は国語は殆ど見てもらっていない。
講師 長男にとっては、わかりやすく、勉強のやり方が身に付き、分からないところも聞きやすく、良かった。
カリキュラム 塾独自の問題集のようなものがあり、受験にも試験にも役立ったと言っていた。地域に密着した塾なので、先生が参観日に来られたり、熱心。学校の授業や試験にも対応していて、それが結果的に合格に結びついたと思う。
塾の周りの環境 住宅地なので静か。近くに交通機関が通っていないので、遠方の人はいない。近所でも自転車で通えるし、中学から近いので、帰りに寄りやすい。
塾内の環境 事務所内は書類や問題集で雑多な感じはするが、掃除は行き届いている印象だった。
良いところや要望 長男には合っていたが、次男には合わなかったので、先生との相性や、塾の方針との相性はあると思う。長男にとっては良い塾だった。特に要望はない。
進学個別塾 ALL-up城南川内教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 先生は2人くらいで、質問にはきちんと答えてくれている。
理解した上で進めてもらっている。
カリキュラム 夏休み中は夕方からではなく、もう少し早くから開いていたらありがたい。
個人に合わせたプリントなどを用意してもらっているそう。
塾内の環境 集中して勉強できると言っている。
悪い点は特にないらしい。
その他気づいたこと、感じたこと 立地も良く、授業も取りやすい。
よく見てくれている。
マイペースに進めたい子供には向いているのでは。
進学個別塾 ALL-up大町教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 内申点の事や、高校受験についてなど、とても分かりやすく説明してくださいました。
カリキュラム テキストも分かりやすいようです。
塾内の環境 とても静かな環境で、誰も私語をしているような子供はいなかった。集中して勉強できそうだった。
その他気づいたこと、感じたこと 子供は1コマがあっという間に終わると言っているので、かなり集中して勉強できているのだと思います。
進学個別塾 ALL-up大塚教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 疑問に思ったらとことん聞くタイプなのですが質問しても答えてくれない先生もいるようです
カリキュラム 5教科に対応していること。テスト前はテスト対策授業をしてくれること。
塾内の環境 一人づつ仕切られていて気が散らない。生徒人数対して先生が少ないような気がするので増やして欲しい。
その他気づいたこと、感じたこと 少し高めですが週5で一時間通うことで力になっているのではないかと思います
進学個別塾 ALL-up高取北教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団塾と個別塾の間の金額。
5教科教えていただけるので料金は普通かな
と思う。
講師 入塾説明で内申点や受験のことを詳しく説明してくださいました。丁寧に教えてくださるので質問しやすいです。
カリキュラム 5教科と不得意な所を教えてもらえるので良いと思う。学校の宿題で分からない所も教えてもらえた。
塾の周りの環境 道路沿いにありますが勉強に集中できるような
環境です。駅も近くにあり交通の便は良いです。
塾内の環境 生徒さんとても静かに集中して勉強されてました。
余計な物が置かれていない感じでした。
良いところや要望 行けない時に振替授業が受けれるので
とても助かります。少しでも成績を上げたい。
進学個別塾 ALL-up高取北教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 5.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金も家計に優しい範囲で五教科見てもらえることに有り難く感じました。
講師 分からないところも個別について教えて下さるので助かります。お優しい先生で快く入塾させてくださったことに感謝です。
自ら読んで一人で問題をとくことが難しい子なので先生にご迷惑がかからないか そこだけが心配です。
カリキュラム それぞれ個々にあった勉強内容なので我が子にも安心です。季節講習も4コマ申込みができ、入学テストの勉強になるので助かりました。
塾の周りの環境 アストラムライン沿いなので治安の面では安心です。
塾内の環境 とても静かでみんな集中して問題を問いていました。とにかく静かな環境でした。
良いところや要望 先生の雰囲気もお優しく助かりました。50点でもとれましたら有り難いです。
その他気づいたこと、感じたこと 静かにみんな集中してるので我が子もそうなれるようにしたいです。
進学個別塾 ALL-up高取北教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周りの塾より安いみたいでありがたいです。キャンペーンもあるみたいです。
講師 自分が勉強したい科目のテキストを選んでやるスタイルです。分からないところは分かりやすく説明してくれます。
カリキュラム 入ったばかりで季節講習などは分かりませんが、教材は良いようです。
塾の周りの環境 道路沿いにありますが、周りは静かで教室内もシーンとしているようです。
塾内の環境 良いそうです。
進学個別塾 ALL-up高取北教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 キャンペーンなどで思っていたよりお得でした。入塾金もなく、よかったです。
講師 説明が分かりやすくて、やさしそうな雰囲気でよかったです。質問もしやすいみたいです。
カリキュラム 自分で学習する習慣がつきそうな教材でよかったです。ゴールデンウィークの課題の答えがシンプルで、予習の範囲だったので子どもが分からずユーチューブで調べていました。
塾の周りの環境 駅から近いので送迎ができないときも安心です。一人でも通塾できそうです。
塾内の環境 生徒さんも静かに集中されていて、よい環境です。土足のまま勉強できて、余計なものがおかれていない印象です。
良いところや要望 集中できる環境がよいです。カリキュラムがかなりシンプルです。アプリで何かするなど、利用できるか 不安なものもなく、料金に見合ったシンプルな塾で、変なプレッシャーがないところがいいです。
進学個別塾 ALL-up高取北教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安く感じた。
結果がどうかがまだわからないから、
それによると思う。
講師 まだ、初めたばかりなので、わからない。
塾の責任者の方は話しやすい方だと感じた。
カリキュラム まだ、初めたばかりなので、わからない。
ただ、以前行っていた、塾はテキストだらけで、管理できなかったので、ここはそうではないので、良い気がする。
塾の周りの環境 家から歩いて、約5分ちょっとで、場所は非常に良い。学校帰りにも行ける。大通りなので、暗くで心配って事はない。
良いところや要望 少しでも、成績をあげたい。
本人の勉強への意欲もあげたい。
進学個別塾 ALL-up高取北教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 資料を見て分からなかったことを詳しく教えて下さること。手を挙げると質問に答えて下さること。
カリキュラム プリントに分かりやすく説明が書いてある。その単元のことを分かりやすくまとめてある。
塾内の環境 車の音がするけど、壁で仕切ってあるから集中できる。個別で丁寧に教えて下さること。
その他気づいたこと、感じたこと 集中して勉強できること。詳しく教えて下さること。単元でまとめてあることが良かった。
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。