- 対象学年
-
- 小2~6
- 中1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 総合評価
-
3.64 点 (2,789件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
馬渕教室(高校受験)の評判・口コミ
「馬渕教室(高校受験)」「奈良県」で絞り込みました
馬渕教室(高校受験)天理校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別に比べるとお安いですがこれから学年が上がっていくにしたがっての料金はどうなのかと思っています
講師 学校の定期テストの前には勉強会が開催されたり日ごろのテストで点数が取れない場合は居残りがありしっかり理解できるように対策をとっていただけるので助かっています
カリキュラム まだ通い始めたばかりなのでそれらの事は良くわかりませんがお任せして大丈夫なのではと思っています
塾の周りの環境 近くに小学校があって音が聞こえるとは思いますが授業時間は学校も静かでいいと思います
塾内の環境 とても綺麗な建物で清掃も行き届いていてしっかり勉強できる環境だと思います。
良いところや要望 しっかりと勉強の方も見ていただいているのでこれから高校合格までお任せしたいと思います
その他気づいたこと、感じたこと いつでも質問に来て良いよとの声掛けもありこちらの塾は良いと思います
馬渕教室(高校受験)富雄校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まずは学業成績が上がればまいいかなと思っていたので料金は少し高いかな思いますが本人は真面目に勉強しているみたいでまいいかな
講師 今のところ特別に考えたことあまりないが本人が行くといつていいたのでしかし学校の成績は少しアップしたかな本人は友達と楽しく参加していましたよ
カリキュラム とにかく本人が行くいつていたので参加しましたよまた友達と楽しくいつていたので
塾の周りの環境 交通は利用しないで自分自身自転車で友達と楽しくいっていた
塾内の環境 教室内は真剣に勉強しているいると本人はいつています。不満は特別にないよいつている
良いところや要望 とにかく本人が気分よく勉強している感じがしている事とお友達と楽しく参加していましたよ
その他気づいたこと、感じたこと ある意味で先生と生徒のワンツマンデ指導を受けたみたいで初めは少し緊張したが今は特別に緊張はないな
馬渕教室(高校受験)橿原校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 春期講習から受講しましたが、終了してから電話等でフォローがあって、すごく丁寧だと感じました。
カリキュラム 分からないところは家に帰ってからでも、webで復習できるので良いと思います。
塾内の環境 そんなに大人数ではないので、授業に集中しやすいみたいです。小テストがあって、理解できていない場合は、授業終了後補修があるので、理解できるようです。
その他気づいたこと、感じたこと 宿題やテストは多いみたいですが、やらなければいけない環境におかれた方がやる気がでるのだと思います。
馬渕教室(高校受験)生駒校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団指導としては、平均的な料金だったとおもいます。季節の講習は少し高いかも
講師 週2~3回でしたが、志望校に入れたので高校受験に必要な授業であったと思います。
カリキュラム 成績、志望校のレベルに合わせたクラス分け、授業が行われていてよかったようです。
塾の周りの環境 駅前なので、車での送迎を行うときに、車を駐車できず、送迎車が集中するので苦労した。
塾内の環境 特に問題はなかったようですが、自習室の席数が少なくてなかなか使いたいときに使えなかったようでした。
良いところや要望 送迎のマイクロバスがありましたが、本数も多くなく、時間もかかるのであまり便利ではなかったようです。
その他気づいたこと、感じたこと 志望校に進学できたので悪くはなかったのだと思います。料金は安くなかったですが
馬渕教室(高校受験)郡山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 親切に対応してもらっていると思う。
子供は気に入って通っているのでよかったと思っている。
カリキュラム まだ通い出したところでよくわからないが、説明をきいたかぎりでは 良いと思う。
塾内の環境 清掃はきちんとされている。教室の配置は少しわかりにくいが慣れたらそんなものかなと思う。
その他気づいたこと、感じたこと まだ通い出したところでよくわからないが、子供も気に入って通っているので よかったと思う。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
馬渕教室(高校受験)生駒校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 丁寧に対応してくださる方とそうでない方といろんな方がおられる。
カリキュラム 各教科共、学習意欲が湧く様に考え抜かれた内容で良い。欠席の場合のフォローもしっかりしてる。
塾内の環境 整理整頓されている。机の脚の人ガタつきが集中を妨げないか気になった。
その他気づいたこと、感じたこと 塾長の対応が丁寧。疑問や不安に迅速に対応してもらえて信頼できる。
馬渕教室(高校受験)王寺校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 講師の先生方も授業の教え方の教育を定期的に受けているとの事で、分かりづらい先生がいない。
全体的にきびきびしているので、質問は先生に慣れるまではし辛い感じ。
カリキュラム カリキュラムが細かく設定されている。
休むと大変だなと思います。
塾内の環境 自習室があり、沢山の生徒が利用している。
教室に窓がない。
その他気づいたこと、感じたこと 勉強をしに行く場所という環境が整っているように感じ、良いと思います。
馬渕教室(高校受験)高田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 良かった点は、説明がおもしろくて、わかりやすいことです。
悪かった点は、がつこうとくらべて、宿題が多いことです。
カリキュラム 良くも悪くも、家でだと苦手なものは後回しにしていたが、塾だとそうも言ってられない。
塾内の環境 良かった点は、
友達がいることです。
悪かった点は、
夜遅くなるので、寝る時間が遅くなることです。
その他気づいたこと、感じたこと 家で1人でやっているのと違って、丁寧にみてくれるので、良かったです
馬渕教室(高校受験)八木本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 講師の研修があったり、生徒からの授業のアンケートなどがあったりして、分かりにくい授業がないように努力しているのが良かった点です。
カリキュラム 本人の無理のない程度の内容だったことです。
塾内の環境 駅のすぐ前なので交通量が多く、とても賑やかな場所に塾がありますが、中に入れば静かで勉強するのに集中できる環境だと思います。時間により受付の先生が一人しかいないときがあるので、待たされる点が悪かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 費用が高い。いろいろな塾の体験や説明会に行きましたが、習い事の曜日の関係と、本人が一番授業が分かりやすいというので通い始めました。始めて間もなく電話でわからないことはないかと気にかけて下さったり、こちらからの質問に丁寧に答えて下さったり、先生方の使命感も強く感じます。
馬渕教室(高校受験)香芝本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
講師 教え方が面白い時もあるようですけど、数学の教師が個人的に好きではないようです。
カリキュラム カリキュラムについては、問題ないかと思います。他の塾ではない入塾式があることに驚きました。
塾内の環境 両親共働きで送迎の難しいところ、バス送迎があるのでとても助かります。成績別クラス編成で、初めての受講で違うクラスに塾のミスで席が用意されていたのが、子供もショックだったようなので、気をつけてほしいです。
その他気づいたこと、感じたこと 兄弟が他の塾を卒業したところなので、費用が高いと思いますが、他の塾にはないサービスとこまめな公開テストで自分のランクが分かり、本人の意欲にも繋がるかと思うので、塾のランクが高いだけのことはあるのかと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
馬渕教室(高校受験)生駒校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 子ども達に分かりやすく、教えてくださってるように思います。理解力を見て、ゆっくり教える、というよりは、その日のカリキュラムをきちっとこなす、という印象です。あとは、本人が、復習、予習をして、どう努力するか、だと、感じます。
カリキュラム 全ての流れが、よく考えられてるなあ、と思います。その日のカリキュラムは、決まっていて、提示されているため、予習もしやすい。
塾内の環境 掃除は、どこまで、されてるのか、不明ですが、塾のルールを見ると、細かく、書かれていて、みなで、気持ちよく使おうという印象を受けます、
その他気づいたこと、感じたこと 周りの塾と比較すると、コストはたかめに感じますが、それだけの、カリキュラムと、分析力、情報量があるのではないか、と、感じます、とともに、期待しています。
馬渕教室(高校受験)登美ヶ丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 入塾間もないので、フォローを丁寧にして下さり、息子もスムーズに始める事ができました。
カリキュラム 基礎・応用のステップアップの仕方が考慮されているのものになっており、理解しやすいようです。
塾内の環境 入り口に先生がいて下さり、声かけして下さったるので、親として安心できます。
その他気づいたこと、感じたこと 大手の割に手厚く子どもの事を見てくださっていて、助かります。
馬渕教室(高校受験)生駒校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 授業はわかりやすい。
入塾したてで、授のシステムが子供に説明されないため、とまどう。
カリキュラム カリキュラムブックがハイブリッドされ、それに従って進むので、次なにをするのかわかりやすい。
塾内の環境 子供の競争心をあおるような工夫があちこちにされている。
全て、テストの結果次第。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の方々が、自身の教え方に自信に溢れているようにみえ、安心して任せられる気がしました。
馬渕教室(高校受験)香芝本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 数学と理科の授業は分かりやすく、おもしろい。英語は進捗具合が早い。
カリキュラム できなかったところは、やり直しが必須なので、出来るまで取り組むことができる。
塾内の環境 個別の自習スペースがあり、集中できる。送迎の際駐車スペースがない。
その他気づいたこと、感じたこと 勉強に集中できる環境や授業のカリキュラムがあり、勉強に費やす時間が増えた。
馬渕教室(高校受験)王寺校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 塾長が自ら説明をしてくれて一人一人の把握をしているようで安心した
カリキュラム 子どもはわかりやすいと言っています
塾内の環境 教室に入ったことがないので詳しくはわかりませんが、子どもは特に悪い事は言っていません
その他気づいたこと、感じたこと 成績が上がる上がらないはわかりませんが子ども自身が前向き通っているので良い環境で学べているのではないだろうかと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
馬渕教室(高校受験)学園前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めですが、通常授業以外でも補講があったりと料金以上の内容だと思います。
講師 先生も沢山の生徒を抱えても熱心で親身になって、又、保護者の気持ちや意見を大切にしてくださいました。
塾の経営方針がトップ校実績でしょうが、講師の方々は成績上位の生徒ばかりに熱心になってる感ではありませんでした。
講師も生徒や保護者のアンケートや声で交代になられる事もあり、生徒も講師も評価され、厳しと思います。
カリキュラム カリキュラムはカリキュラムブックと言うノートがあり、進行状況が明確です。
また、休んだ際も見たらすぐ分かり安心です。
カリキュラムが曖昧で、講師が何度も同じ宿題出したり、単元が遅れて飛ばす塾もありましたから。
勉強の好きな子供に向いた塾だと思います。
自己管理にある馬渕ウェブ、予習復習動画、定期試験対策問題集、公開テスト過去問はしなかったです。
塾の周りの環境 駅前の広い敷地のショッピングセンター最上階にあり、明るく便利です。
無料の通塾のバスが便利で安心です。
塾内の環境 広くて綺麗。
中学生が定期テストシーズンに自習室をよく利用してますが、中学生が騒いでうるさく自習室利用しなくなりました。
良いところや要望 小テストや復習テストで合格点でなければ居残りになりますが、フォローアップ問題をやっても解答が答のみ書いてあり、分からないままの事が多く、また、居残りは夜遅くまであるので負担でした。
その他気づいたこと、感じたこと やる事多く消化できず、2ケ月に1度の公開テストの偏差値や席順、早くから進路の話しがよくあり、プレッシャーだけが掛かってました。
親も子供もプレッシャー掛らない性格ならスルーできると思います。
2年までは定期テストのみ力入れてるような塾に2年から転塾しましたが、塾内では上位で自信に繋がり、クラブや遊び、他の習い事の併用もスムーズになり定期テストの点数も今は上がっています。
馬渕も今の塾もそれぞれ違った特長があり、良いと思います。
授業でも先生が話しをよくされるからか、馬渕に通って勉強できない生徒が選ばれた感を周りに出すのが気になります。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外