茗渓予備校
- 対象学年
-
- 小4~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.65 点 (12件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
茗渓予備校の評判・口コミ
「茗渓予備校」「東京都調布市」で絞り込みました
2件中 1~2件を表示
- 前へ
- 次へ
茗渓予備校調布校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:社会・マスコミ
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料や夏期講習などは、だいたい、このようなものと思っていました。
講師 プロの大人の先生方だったので、息子も安心して弱みなども相談できてました。
カリキュラム ごめんなさい、親は忙しく、ほぼノータッチでした。息子が自分で、いろいろ計画して、先生方と進めてました。自立につながる受験でありました。
塾の周りの環境 通学の最寄り駅にあり、駅からも近くて便利でした。駅周辺には、コンビニや飲食店も多く、人通りがあるわりには、治安もよい街中です。
塾内の環境 教室は、ビルの2階以上上のところにあり、街の喧騒は遮断されています。
良いところや要望 勉強に対して意識の高い生徒さんが多く、いい影響をいただいていたようです。中学受験の塾で一緒だった友人達と再会できたのも、本人のモチベーションを高めたようです。
その他気づいたこと、感じたこと 中学に入った後は、受験の反動で勉強しなくなり、成績も後ろからトップテン入りしていた息子が、高校からやる気を出し、国立大に受かるところまでいきました。別の個別指導の塾に通ったときは、講師が学生のバイトで、自分の勉強をしながらやる姿に息子も嫌気がさして、結局いい方には動かなかったです。やはり、プロの大人の先生方の影響は大きかったと思います。
茗渓予備校調布校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と厳密に比較したわけではありませんが、まずリーズナブルだったと思います。
講師 塾でありながら、個別指導のように、生徒の学力に応じた指導を行ってくれました。
カリキュラム 生徒の学力や進度に合わせたカリキュラムを組んで、苦手な項目は徹底して基礎から指導する、等メリハリのある指導でした。また柔軟に補習も実施してくれました。
塾の周りの環境 調布駅徒歩2~3分で近かったですが、近くに繁華街があり、夜は心配な面もありました。
塾内の環境 生徒の自主性を重んじて進めるスタンスで学習しやすかったようです。自習でもよく使っていました。
良いところや要望 生徒の学力や意欲に応じた個別指導の要素がよかたと思います。また、定期的に親にフィードバックもありました。
2件中 1~2件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。