- 対象学年
-
- 小3~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.58 点 (244件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
一橋セミナーの評判・口コミ
一橋セミナー新松戸校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だったと思う。あまり覚えていない。紹介割引とかあった気がする。
カリキュラム 塾以外で塾の学習をやっている様子がなかったので、家には合ってた気がする。
塾の周りの環境 教室から駐輪場までの夜道が心配。送るにも駐車スペースがない。
良いところや要望 良いところは特にない。高齢講師の健康的なリスクマネジメントは重要だと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 塾からの保護者への説明が不十分に感じた。
一橋セミナー西葛西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 その他の特別講習など、別料金のコースもあるが全体的に割安な感じがあった。
講師 ベテランの講師もいるが、指導力は無い人もいたので運の要素があった。
カリキュラム 教材は市販のものと独自の手作りのものがあり、受講料が安いところをうまくやりくりしている感じがあった。内容は悪くなかった。
塾の周りの環境 駅のすぐ近くであるが、周りは飲食店や居酒屋も多く、酔っぱらいや客引きがいる通りで治安は良くない。
塾内の環境 フロアは古く狭い。パーティションで教室を作っているが、全体的にも窮屈。
良いところや要望 全体的に大規模塾の企業感が無く、良くも悪くもアットホームな雰囲気があり、話がしやすいので要望などは直接伝えやすい。
その他気づいたこと、感じたこと 進学実績の結果は他の塾と比べてどうなのかわからないが、特に優秀な生徒がいるわけでもなく幅広いレベルに見える。
一橋セミナー北習志野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周りの塾に比べて格段に安い。自主性がある子供であればお得感はあると思う
講師 大人数の教室で講師が一人の為、レベルはそこそこといった感じ。
カリキュラム 専用のテキストを使うのと、別途プリントなどを配りカリキュラムは多い
塾の周りの環境 駅からは若干離れてはいるが、周りは騒がしくなくほどほどに人気もあるので良い
塾内の環境 大人数で講義を受ける為、個別のフォローは弱い。子供の自主性がないと成果は出にくい
良いところや要望 講師は全般的に熱心で対応も良いが、自主性が無い子供は置き去りにされる事があるので難しい
一橋セミナー新浦安校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安い。 他と比べてリーズナブル。 子どもが馴染めて成績につながるのであれば、コスパ最強。
講師 若い先生ばかりではないところは安心感がある。 ただ、逆に子どもが馴染めなかった。
カリキュラム プリントでの授業が多い。 授業料が高くないので致し方ないところ。
塾の周りの環境 住宅街の中で、マンションの1階にある。 大通りから少し奥に入っているので、夜は人通りが少なめ。
塾内の環境 教室が狭い。 少人数の授業なので妥当と言えば妥当。 壁が薄く、隣の教室の声が聞こえるので集中できないようだ。 自習室は狭くて、自習のために行くことはなかった。
良いところや要望 メールでの連絡が可能なので、先生との連絡が容易。 塾の入退場のカードスキャンが任意なので、これはマストにした方が良いと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 学校の試験対策が得意とのことだったが、基本的にプリントを渡されるだけのようだった。
一橋セミナー新松戸校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はそれなりにするが、個別に親身になって見てくれるので満足だった。
講師 判りやすく授業を進めてくれるので、理解力がついたと思います。
カリキュラム レベルに合わせた手作りの問題集を作ってくれたり、かなり親身になってくれた。
塾の周りの環境 人通りが多く、立地も治安が良いので安心して通わせることができた。
塾内の環境 小まめに掃除をしてくれているので、建物は古いが気持ちよく勉強出来る。
良いところや要望 とにかく学力を上げられるように良く面倒を見てくれるので、とても有り難かった。
その他気づいたこと、感じたこと 少人数でクラス編成をしているので、そのクラスの雰囲気に合っているかどうかで勉強にも影響が出そうです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
一橋セミナー光が丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 随時ある〇〇対策のような通常授業とは別の臨時授業があって参加すればそのぶん追加費用がかかります、価格は適正だと思いますが毎月定額でなくなるのと支払いにタイムラグがあるのでわかりにくいです
講師 生徒一人ひとりの事情に細かく対応してくれます。講師も塾長に選ばれた人たちでタイプが似ています。
カリキュラム 学校の中間期末テスト対策を適切なタイミングでしていますカリキュラムも柔軟に変更していたようです
塾の周りの環境 学校からも自宅からも徒歩圏内で便利な場所でした。 駅からは少し遠いので学区外の人には少し不便かもしれません
塾内の環境 広くはないですが生徒の分は確保されていたようです。 自習室も利用できました。
良いところや要望 学習進度をマメに電話連絡してくれます。その時々に必要な家庭学習のポイントアドバイスをしてくれるので参考になりました。
その他気づいたこと、感じたこと 地元の生徒さんが通う塾です。トップ校を受験する生徒さんは他の塾を利用しているのでそれ以外の中の上から中の下くらいの成績の生徒さんが通ってくる塾です。塾長との相性が合えばそれなりに成績は上がると思います
一橋セミナー西葛西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安い。前に通っていた個別指導と比べると4割りくらい安い。テキストを自作したりして工夫している様子。
講師 社員の講師はまずまず。結構粘り強く教えてくれる模様。
カリキュラム 最低限のカリキュラムや教材、季節講習は揃っており、他と比べても遜色ない。さらに安い。
塾の周りの環境 西葛西の駅近く、飲み屋街の並びにあり、夜は呼び込みや酔っぱらい多し。送り迎えしている親が多い。
良いところや要望 最終的に受験が近づくにつれ、集中講義や模擬問題などを増やしていくので、よくも悪くも本人のやる気が重要になる。
その他気づいたこと、感じたこと 定期テスト対策などは、通っている生徒が多い学校については情報が多いが、生徒が少ない学校はやや薄いかもしれない。
一橋セミナー大島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金に対して、テスト前は理社等もテスト対策してくれるので、コスパは良い。
カリキュラム 途中からの入塾だと、進みについていけない。友人の話だと、追いつくまで個別に見てくれたとの事だったが、そんな様子もないので、相談すれば対応してくれるのかもしれない。
塾の周りの環境 大通りに面しているので、夜でも人通りが多く安心。ただ駐輪場が、通りの反対側である事や、急いでいる子は入り口においてしまっているので、整理してからじゃないと入れられない時がある。
良いところや要望 親も子も、塾の流れがわかってくれば、毎日宿題に追われる事もないのかもしれない。宿題が多いので、全てやれば、実力はとてもつくと思う。ついていけない子にも声がけして、ヤル気を出させてほしい。
一橋セミナー八千代中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安いのかな?って入塾さそましたが、コピー代などの諸経費を考えると大きくは変わりない気がします。
ある程度の料金は決まっているとおもいます。
講師 良かった点。厳しい面と優しい面があるようです。
悪かった点。特にはございません。
カリキュラム 良かった点。集団塾なので切磋琢磨しながらやっている様子です。
悪かった点。隣の子が煩いと子供は言ってました。
塾の周りの環境 良かった点。多くの科目を担当出来る点、
悪い点。大きい車が通ると、教室がガタガタ動くそうです。
一橋セミナー大島校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安くて、すごく良心的です。新型コロナの影響で自粛期間も有った為、体験授業が受けられて無かった分、塾が再開後、また1ヶ月無料体験を延長してくれました。
講師 講師の教え方が上手くて、分かり易いです。全ての先生方は優しいです。雨の日、顔拭き用に新しいタオルをくれました。すごく嬉しかったです。
カリキュラム 学校の勉強の予習にもなり、とても役に立ちます。学校のテスト範囲は塾の必須教科じゃなくても、無償で補習してくれました。お陰様でテストの本番に自信を持つことができ、良い点数が取れました。
塾の周りの環境 塾の下に駐輪スペースが無いのはちょっと不便です。塾生の為に借りた駐輪スペースは信号を渡らないと行けないので、夜だとちょっと不安です。
塾内の環境 教室はかなり狭いです。6人が座るので、隣同士はよく肘を当たります。良かった点はみんなすぐ親しくなって、仲間であれ、競争相手であれ、毎回、塾に行くのは楽しみにしています。
良いところや要望 学校のテスト範囲に合わせて補習をたくさんしてくれたお陰で、良い点数が取れました。部活動の時間に合わせて、塾の時間も調整してくれました。とても感謝しています。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
一橋セミナー北習志野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 まだ入塾したばかりですのでわかりませんが、無料体験を1ヶ月通いもう1つの塾と比較して、子供自身がこちらの塾を選んだので分かりやすかったのではないでしょうか?
カリキュラム
1ヶ月の無料体験中は宿題が少ないなという印象です。入塾したのでこれから本格的になることを期待します。
塾内の環境 教室自体狭く他の教室の声も聞こえるようで、集中できないのではと心配でしたが、子供自身はあまり気にしていないようです。
一橋セミナー西葛西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 以前の塾に比べて少人数制にもかかわらず個人個人目をかけてくれるのでとてもわかりやすいそうです。
カリキュラム 受験に向けての授業ですが、学校のテスト対策も取り入れてくれているのでかなり助かります。
塾内の環境 自転車置き場も塾側が管理していてくれるのと、静かで授業も集中しやすい。
その他気づいたこと、感じたこと 塾を変えてよかったと思ってます。先生からの連絡も丁寧にその都度頂けるので保護者側は安心して通塾する事が出来ます。
一橋セミナー新浦安校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 ただ問題を解かせるだけではなく、一人一人指してくれたので、間違っていると分かってない事が分かるので、良かった。
丁寧に教えてくれた。
カリキュラム コロナでオンライン授業となり、内容が確認出来たので良かった。
少人数で、他の子も頑張っていると、自分もとやる気が出るようです。
塾内の環境 最初に塾を見学した時は、狭いと思った。教室がたくさんあった。
今は、コロナ対策もしっかりしてくれているので、安心して通える。
その他気づいたこと、感じたこと 体験が1ヶ月と長く取ってもらえて、ある程度通えてから、塾に入るか決められた。
コロナで塾に行けなくなったら、オンライン授業に変更したり、柔軟に対応してもらえた。
曜日も他の習い事と重ならないように、考えてもらえて、連絡もこまめにしてくれているし、料金も良心的だと思う。
他の塾の体験もかなり、行ったけど、ここが一番丁寧に対応してくれた。
一橋セミナー稲毛海岸校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 少人数制なので、しっかり見てもらえている印象で、教え方も分かりやすい様です。
カリキュラム コロナ対策のオンライン授業への対応も有り難かったですし、学力別のクラス分けで今まで無かった向上心が生まれた気がします。
塾内の環境 全体的には狭い印象ですが、教室は複数あり、1クラス6人までなので授業中の圧迫感はそんなに無いようです。
コロナ対策もしっかりしている印象です。
その他気づいたこと、感じたこと 少人数制なので、講師の目も行き届き、順番に回答する事もあるので集中出来ます。
臨機応変に対応してもらえるので、狭い事以外は期待できると思います。
一橋セミナー新浦安校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 5.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 生徒に寄り添って教えていると思う。子どもは集中して授業に取り組めている
カリキュラム 通っている中学校を熟知していて信頼できる。自宅待機中も自宅に宿題を送ってくれたり、しっかり課題を用意してくれている印象
塾内の環境 大手の塾に比べて小規模な塾なので、設備に良し悪しはあるとは思うが、特に不便は感じていない。
その他気づいたこと、感じたこと 大人数の塾では集中して勉強できるか不安、かといって個別では高いという悩みの中、6人制でリーズナブルなところは、とりあえず塾に入れようと思った親には有難い。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
一橋セミナー瑞江校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 通常の塾の授業はまだ行われておりませんが、遠隔授業や電話の対応などは丁寧でわかりやすいと思います。
カリキュラム 春季講習については学力別にクラス分けされていましたので、わかりやすかったようです。
塾内の環境 教室内は拝見しておりませんが、塾内は整理されていたと思います。
塾の周りは静かで良いのですが、人通りもなく、辺りは真っ暗です。
特に自転車置き場は真っ暗で遠くの街灯だけが頼りという感じで、少し心配です。
その他気づいたこと、感じたこと 今後の方針の説明や遠隔授業などの対応を丁寧にご説明いただき、ある程度払拭できました。
一橋セミナー稲毛海岸校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は非常に良心的で5教科受講しても安心価格でした。振替も柔軟に対応してくれるため、非常にコスパが良いと思います。
講師 宿題が溜まると保護者に連絡をくれたりと面倒見がよい。分からないことがあると居残りで分かるまで指導をしてくれる。
カリキュラム 定期試験問題などは過去問題を取り揃えて、試験前は学校別で特別指導があり、助かりました。
塾の周りの環境 徒歩で通学ですが近隣に居酒屋やパチンコ屋、コンビニが多く、夜遅くなるときは通学路を心配しましたが、友達と通っていたのでその点は安心でした。
塾内の環境 6人制でこじんまりとしているが、教室が狭く、隣の教室の母が聞こえてくるので集中できるのかなと思った。自習スペースがない、空き教室がないときは自習できないようです。
良いところや要望 もう少し保護者の面談の回数を増やしてほしいと思いましたが、希望すれば対応いただけます。アットホームで、個人個人の指導にも熱心でよいと思います。自習スペースの確保、もう少し教室が広いとよいかなと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 本人のやる気の問題なので仕方がないことですが、もう少し、受験向きのカリキュラムを強化していただけるとよいかなと思いました。普段の勉強に関してはよいのですが、大手の塾に比べると受験についての自社のデータが少ないように感じました。
一橋セミナー新浦安校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とても良心的な価格。2教科3教科でこれより安い塾は聞いたことがない。紹介制度もある。
講師 熱意ある先生が多く、話もおもしろい。電話で問い合わせたり教室に行ったときや面談もとても丁寧に対応してくれる。電話くちでも元気でハキハキ話してくれて印象がとても良い
カリキュラム 通常テキストとは別にイベント企画もあり、飽きさせない継続させる工夫がある。頑張れば反映され表彰などにつながるのでモチベーション管理につながる
塾の周りの環境 駅から少し入った住宅街の中にあるのでパット見、暗い。お散歩バスのバス停がすぐちかくを通っているので通塾には困らない。
塾内の環境 一つ一つの教室は狭く、となりの授業の声は丸聞こえ。ただ、先生としては授業に飽きさせない工夫を凝らしてくれるので慣れれば問題ない。
良いところや要望 先生方が熱意があり電話連絡などもマメです。コロナでオンラインになったりもしましたが、先生方も模索しながらよりよいものにしていきたいという誠意が伝わってきます。不満を強いてあげるとすれば英語のレベルは低いです。
一橋セミナー二和向台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当な金額かと思います。夏期講習、冬季講習も高すぎず良かったです。
講師 教科の先生によって分かりやすい、わかりづらいの差があったかと思います。塾長は塾嫌いの子供の事をよく理解してくださったので良かったです。
カリキュラム 受講を選んだ以外の教科のテキスト等も無料で付けていただいたり、受験のサポートは良かったと思います。
塾の周りの環境 駅からも近く、商店街の中にある塾なので、色々な人の目がある分治安は良かったと思います。
塾内の環境 自習室は特に無く、空いている教室で自習をする感じでした。集中できる子は良いですが、うちの子は気が散る感じで合わなかったかも。
良いところや要望 塾長が一人一人の特徴をちゃんと捉えていてくれて、的確な勉強の進め方を提案してもらえてとても良かったです。
一橋セミナー新浦安校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
その他
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 小学校だったこともあり教科も絞っていたため料金自体はリーズナブルでした
講師 受験が目的ではなく、日常の学校の授業の歩行的な目的であったため特になし
塾の周りの環境 自宅と最寄り駅の中間地点であり、少し奥まった場所であったため通学が少し不便だった
塾内の環境 少人数での授業でしたが教室が少し狭かったようです。それ以外は特に問題なし
良いところや要望 子供が塾に到着した時と退出した時にメールでの案内があり安心でした
お住まいの地域にある教室を選ぶ