- 対象学年
-
- 小4~6
- 中1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 総合評価
-
3.63 点 (818件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
スクール21の評判・口コミ
「スクール21」「埼玉県」「小学生」で絞り込みました
スクール21蕨教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金について、良かった点は、適切な料金だと思います。
もしクレカで支払れば最高です。
講師 講師について、良かった点はわかりやすい説明しています。
悪かった点は現段階では特にありません。
カリキュラム カリキュラムについては、小学校5年生に対してちょうどの量です。
塾の周りの環境 治安面は、大通りにあるので、安全です。
塾内の環境 少人数で、集中で勉強できます。
自習室もありますのて、家庭に優しいです。
良いところや要望 良いところや要望は現段階では特にありません。
スクール21南与野教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 5.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団塾ということを考えるとそれなりにすると思います。テキストやテスト代などやはりかかります。しかし、内容を考えると安いのではないでしょうか。
また、最初に金額をしっかり説明してもらったので、納得できます。
講師 詳しい説明をしてもらいました。また丁寧に話を聞いてくれたので、安心して入塾を決められた。
カリキュラム はじめての生徒には講習前の授業があったり、講習後には補修授業があったりと、とても満足いく内容でした。
教材もとても良いものでした。
塾の周りの環境 車での送り迎えには適していない環境ですが、駅にもスーパーなどにも近く便利だと思います。
塾内の環境 集中できるように見えました。独立した自習室はあまりないように見られました。
良いところや要望 授業だけで終わらず、補修やアプリを使った復習などができます。
その他気づいたこと、感じたこと 塾長をはじめ、先生達の対応もとても良かったです。
授業もわかりやすいようです。
スクール21さいたま本部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 5科目でこの値段なら平均だと思いますが、教材費などもう少し安くなると助かります。
講師 受験に向けて、熱心に対応してくれる
生徒数が多いので、1人に費やす時間がない
カリキュラム 必ず講習の確認テストがあるので、分かるまで教えてくれます。
補講授業がないので、あるといいと思う
英検対策などもして欲しい
塾の周りの環境
いつも先生方が、帰りにライトをつけてお見送りしてくれてます。
塾内の環境 生徒数が多いのに、トイレの数が少ないので、休憩中にトイレに行けないのが気になる
良いところや要望 補講授業も、別日にまとめて行うとか、コロナ禍なのであるといいと思います。
英検対策も希望する子だけで講習してほしいです。
スクール21戸田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 小学生からお世話になっており、中学生になって多少料金は上がりましたが他と比べると安いと思います。
講師 可もなく不可もなく。
一般的な先生です。
カリキュラム 進学塾にしてはやさしい方かと思います。
クラス別にもうちょっと差をつけて欲しかった。
塾の周りの環境 立地は良く暗くもないので通いやすいかと思います。
車の通りが多いので気をつけるとすれば、そこくらいでしょうか。
塾内の環境 授業に集中は出来なかったそうです。
周りは結構おしゃべりもあり、消しゴム投げたりなど。休憩時間もなかなかのようです。
良いところや要望 進学塾を掲げるならもうちょっとクラス分けをしっかりしていただきたかった。
意識の違う生徒を同じクラスにするのは、なかなか難しいと思います。
進学塾をうちが勘違いしていたのかもしれません、結果的に合う合わないがありますね。
スクール21鶴瀬教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は初回の月と冬季講習が無料なので嬉しいです。
テストの回数が多いので費用がかなりかかるのが難点。
講師 良かった点は、子供が苦手な箇所を別途補習して教えて頂けるとのことだったのでありがたいです。
悪かった点は、宿題の箇所が子供はよく分かっていなかったので、もう少し分かりやすく話して欲しい。
子供が分からないな所を聞きやすくする雰囲気を作って欲しい。
カリキュラム 良かった点は冬季講習が割りとあって宿題も出るのでべんするようになった。
テスト結果の一覧も子供が今どの位置にいるのか分かりやすい。
悪かった点は、まだ思い付きません。
塾の周りの環境 良かった点は、スーパーの駐車場があるので送迎も車で行けて助かります。
悪い点は大通りに出る道までが少し暗くて車も通るので危ない。
塾内の環境 良かった点は、まだよく分かりません。
良いところや要望 子供が先生に分からないな所を気軽に聞ける雰囲気を作って頂きたい。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
スクール21ステラタウン前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 思ったよりまだ4年生ということもありリーズナブルだった。11月の授業料が無料になってうれしい
講師 わからないところにも質問すれば丁寧に優しく教えてくれて、質問しやすい雰囲気でよい。
カリキュラム 苦手な所を中心に教えてくれる。毎日やりやすいように宿題が日にちがついていてよい。
塾の周りの環境 駐車場がなくて不便だが、近所なのでもう少ししたら本人が自転車で行きやすくてよい。
塾内の環境 静かな環境で勉強できて授業も少人数でわかりやすい。整理整頓もされていて感染対策もきちんとしてある。
良いところや要望 さんすうが苦手なので強化していただけたらうれしいです。中学受験の面接や勉強以外の役立つ情報提供してほしい。
スクール21越谷教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一気に授業料をとるわけではなく、毎月に分けられているので、負担も少ない。
講師 近所で成績が伸びると評判が良かったから、通わせたいと思いました。
カリキュラム 薄めの教材なので、達成感があり、レベルも学校よりも上の問題なので、よかった。
塾の周りの環境 自転車置き場が確保されている。授業後、先生が外まで出てきてくれる。車でも送迎がしやすい。
塾内の環境 教室は、掃除業者が入るくらい清潔に保たれていましす。換気もされていますし、机もきれいです。
良いところや要望 こまめにテストがあり、定着しているかの判断が分かりやすい。自習室もつかえ、勉強習慣がついてきました。
その他気づいたこと、感じたこと 座席も決まっていて、座りやすいがどのように決められるのか、気になる。
スクール21川越本部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べたことは無いが、授業内容や時間を考えると妥当だと感じている。
講師 授業の説明が分かりやすく、授業後の質問にも丁寧に教えてくれるそうです。
カリキュラム 基本的な問題と応用問題がバランス良く選定されている、一般的な感じ。
塾の周りの環境 駅から近いので、昼間は本人が電車で移動、夜は車で送迎ができる。
塾内の環境 教室の雰囲気は特に悪くない感じで、自習室も普通に使えるらしいです。
良いところや要望 保護者からの問い合わせにも時間を取ったり、電話等で回答してくれる。
スクール21上尾本部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は、思ったよりは、香りも高くはないほうではないかとおもいます。
講師 仲の良い友達も通っていたので、楽しみながら、お互い励ましながら成績もあがり、通えました。
カリキュラム 先生がとても分かりやすかったので成績をあげることができ感謝しています。
塾の周りの環境 家からも近くて通いやすく、先生との相性が良かったので、成績をあげることができて感謝しています。
塾内の環境 車で送迎をするときの、スペース場所があるととても助かります。
良いところや要望 車通りが多いところなので、送迎のとき、車が待機できる駐車場が、ほしいです。
その他気づいたこと、感じたこと 子供一人一人にあった授業で飽きずに、楽しく学べるようにお願いしたいです。
スクール21草加教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.25点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 安いと思って入塾したが、講習や、別料金の特訓でたいへん。なんだかんだで家計がつらい
講師 2番目だけでいうと、違う先生になったときに子供の様子や能力が引き継ぎされていないようで、本人の能力ではかなりつまらない内容の時があるとのこと。ただ、逆に苦手な部分はきちんと理解できるようになったと思う。兄弟も含めて考えると、全く結果に繋がらない子もいるので、ネガティブな答えになる。別の塾講師経験者で「お金をもらって教えるプロなのだから、どんなに教えても出来ない子は仕方ないではだめ。いかにやる気にさせるかも考えるのがプロ」と言っている方がいたので、出来ない子も数字的に上げられるようにしてほしいのがお客側としての本心。
カリキュラム 兄弟や友達の結果もふまえると、大金を払ってすがったカリキュラムの結果が言うほどでない現状をいくつか耳にしたので、こちらもネガティブな意見になってしまう。2番目だけで考えると、学校の授業でみんなができないところができていたりという良い部分もある。フォローがどのくらい親身になってくれているのか、授業をみているわけではないので親としては答えにくい
塾の周りの環境 駅近でコンビニやスーパーと隣接しているので、人が居るという意味では安心。反面、車や人が多いので危険も心配
良いところや要望 まだわからない。ようは、最終的な目標に届かせてもらえるかどうか。それが一番現実的には大事
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ分をフォローしてくれるが、フォローがどの程度しっかりしているのかよくわからないので答えにくい
お住まいの地域にある教室を選ぶ
スクール21東川口教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝が若干高いと感じた。しかし、入塾金などは無かった。月の途中からの入塾の場合はその分割引をしてもらえた。
講師 直接授業を見ていないため不明ですが、面接をしてくださった室長さんは子供の学力だけでなく、様子も観察してその子の素性を見極めており、安心して任せられる印象であった。
カリキュラム 志望校専門のクラスが存在し、同じ目標の生徒と一緒に切磋琢磨できる環境があり、学力向上が期待できる。
塾の周りの環境 自宅から徒歩で通塾でき、また駅からも近いために通塾しやすい環境であった。
塾内の環境 線路沿いだが、集中して取り組めている様子。自習室もあり、授業前後も利用可能とのことであった。
良いところや要望 志望校入試形式に合わせた指導を引き続きお願いします。また本人が注力して学習すべき点のアドバイスをお願いします。
スクール21越谷教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 毎週の授業料金は他と比べてやや高め、加えて夏期、冬期講習は必須で別料金なのでお金はかかる。但し、補講等充実しており、基本授業のほかにも色々サポートが手厚いので実質的な単価は安くなってると思う。
講師 漠然としか高校進学をイメージしていなかった息子が、受験の大変さを強く感じ、目標とする高校を自ら選択し、勉強を頑張れるようになった。
カリキュラム 月一でテストがあり、その結果が悪いと補講してくれるし、学校のテスト前には毎週末教室を開放、サポートしてくれるのでよい。テキストのレベル、量も多めで無駄に余裕を持てなくていいと思う。
塾の周りの環境 駅前なので家から多少距離があり、終了時刻が21:30以降なので、帰りがやや心配。雨の日は車で送迎しているが駐車場がないので路駐になるし、他の子の送迎とも重なると場所取りに苦労する。
塾内の環境 テスト前に教室を開放してくれておりよい。通常の講義は上のレベルなので少数精鋭を守ってくれており、密にならずに授業ができてよい。
良いところや要望 学校では大分上位におり、ライバル不在の為、テスト前に勉強やらなくてもいい順位がとれてしまうが、塾では同レベル子達が集まっているので、やらないとついていけないことが分かるのでよい。
その他気づいたこと、感じたこと 都合が悪くて授業を休んでも、必ず別の日に補講してくれるので、払い損がなくてよい。
スクール21八潮教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 他と比べても、高い訳ではありまさん。費用対効果で考えると大満足です。
講師 親身になって相談にのってくれた。最終的に結果は出たので満足しています。
カリキュラム 自習して解らない所に、対応していただきました。受験前の対策などもしっかりやっていただけたようです。
塾の周りの環境 治安よりも、塾の駐車場が無いのが、近隣でも問題となっています。
塾内の環境 全体向けのクラスは、若干雑音も多いようだが、選抜クラスの方は問題無いようです。
良いところや要望 講師によるのかもしれないが、かなりの熱量を入れていただけたのではないかと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 情報発信などの面で、埼玉県内では強いのかなぁと思います。県外情報は若干不足かも知れません。
スクール21ステラタウン前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 近隣の塾よりはちょっとだけ高いけど、こんなものだと思います。
講師 口コミで「先生方が優しくて面白い」と書かれてありましたが、その通りでした。
カリキュラム 定期テスト前に特別対策授業を行ってくれるので、とても助かります。
塾の周りの環境 家から近いのと、周りがマンションに囲まれていたり、大通りに面しているので人通りも多く比較的安心です。
塾内の環境 教室は狭いので、他のクラスの授業の声がよく聞こえるようです。
良いところや要望 優しくて怒らないので、子供には合っているようです。成績を上げる為に入塾したので、上がる事を期待しています。
スクール21戸田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 クラスが少人数で、講師の目が届く環境でこの料金は、とても良心的。
講師 子供曰く、講師は面白くわかりやすいとのこと。質問しやすい環境を作ってくれている。
カリキュラム 教材はとてもわかりやすく、ちょうど良い量のため、子供にとって負担がない。
塾の周りの環境 大通り沿いのため、人の往来が多く、冬の暗い時間でも安心出来る環境。
塾内の環境 集団クラスでも少人数のため、とても集中出来る環境。内外の雑音もなく、教室内も整理清掃されていて環境は良い。
良いところや要望 保護者と塾長との距離が近く、すぐに相談に乗ってもらえて良い。お願いしたことへの対応も素早く、信頼できる。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
スクール21川口本部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だと思う。ただ、講習会時期は少し高めかな?と思うが仕方ない。一人っ子なのであまり気にしていない。
講師 正直先生と会ったり、授業をみたりしたことがないのでわからない。
カリキュラム 教材や講習があるのは認識しているが、その内容が娘にあっているかなどは正直塾に任せていてわからない。
塾の周りの環境 交通手段は徒歩か自転車。大通りに面しているので通学には安心している。
塾内の環境 教室に入ったことがないのでわからない。ただ、大通りに面しているので、雑音は多いと思う。
良いところや要望 特にない。ただ、子供と面談した内容などは必ず電話で連絡をしてくれるので安心している。
スクール21草加教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べたら若干両親的な価格だと思いますが、やはりなんだかんだで負担はお大きいです。テストなど毎月やっているので、それは良いと思います。人によっては、やっていないプリントが鞄から大量に出てくることもあるので、それを思うと少し無駄な気もします。
講師 まだ講習のみの参加のため、細かくわかりかねる部分もあるので3.4点にしました。授業風景も見ていないので、点数をつけるのは難しいと思いました。ただ、本人はぐんぐん成長しているので、合わなくは無いと思います。
カリキュラム 理解が早い部分については、どんどん新しいことをやらせてみてくださったりしていた様子です。出来る子には臨機応変により上のことをしてくださるので、本人もモチベーションが上がると思いました。
塾の周りの環境 駅前でコンビニやスーパーがあるので、送り迎えの時に買い物もできたりと、かなり良い立地ではあります。車や人通りが多いので、安心でもありますが危険も無いとは言えません。
塾内の環境 クラスによっては、若干息苦しそうな部屋もあるかもしれないとは思いますが、コロナ禍なので密ではないと思います。
良いところや要望 他の子で、連絡がなく帰りが遅すぎることが過去にはありましたが、今はスマホで連絡事項が確認できたりします。まだシステムが投入されたばかりで便利とまではいかないですが、困ったときはすぐに電話で対応もしていただけます。
その他気づいたこと、感じたこと 窓口になってくださる先生などはよくわかり信頼できますが、教科ごとの先生一人一人はあまりわからないので、信用しきれない部分もあります。細かい部分は親にはわからないので、子供がわかりやすいことが一番だと思います。
スクール21東大宮教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 専門の先生に教わっているので、料金は妥当だと思います。若い男の先生ですが、余談なく進められています
講師 まだ塾へ行った回数も少ないし1回の授業時間も短いので、特別気になる所もありません。生徒数も少ないし淡々と授業が進められていると子供が言っていたので、5点を付けました。
カリキュラム 大好きな図形の問題を解くコースなので、ひたすら問題を解き、分からなかったら先生に聞くを繰り返しているそうです。説明はきちんと教えてくれる、との事で「分かりやすい」と言っていました。季節講習はまだ受けていません。
塾の周りの環境 駅前通りを真っ直ぐ行ったところにあるので明るいし、人通りもあり、安心です。塾から自宅までも徒歩5分で道も真っ直ぐなので1人で往復しています。
塾内の環境 部屋はそれ程広い訳ではないが、生徒数が少ないので十分だと思います。1人づつ縦に座っているので友達とお喋りする事も無いし、勉強に集中出来る環境にあると思います。
良いところや要望 電話をしても3コール以内で出てくれるし、塾内も清潔だし物がごちゃごちゃせず整頓されているし、見た目も良かったです。
スクール21川口南教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月々の授業料に加えて、テキスト代、テスト代、維持費等、決して安いとは思いませんが、相場なのかなと思います。
講師 学校よりも授業がわかりやすいと子供が絶賛しています。子供が興味を持ちやすい雑談を混じえて時々笑いが起こるなど、楽しく学べているようで安心しています。
今のところ、悪い点はありません。
カリキュラム 春期講習を欠席してしまった分の補習授業を追加料金なしで行っていただけてよかったです。
教材のボリュームがすごくて全部やり切れるのか心配です。
塾の周りの環境 通り沿いなので、夜でもそこそこ明るく安心して通わせられると思います。
普段は自転車で通わせていますが、雨天時等、迎えの車の待機場所が狭く、ちょっと心配です。
塾内の環境 通り沿いとはいえ、車が絶えない大通りではないので、雑音等の心配はありません。
良いところや要望 期限までに提出できる適量(多過ぎず少な過ぎず)の宿題を出してくれるので、自宅での学習習慣も身に付きよかったと思っています。
その他気づいたこと、感じたこと 入塾直後なので今だけかもしれませんが、楽しく学べているのが何よりです。これから、成績のアップダウン、伸び悩み等、いろいろ経験することと思いますが、講師の方々のお力をお借りして成長できればと思います。
スクール21南越谷本部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やや高めだと思うものの、これで結果を出してくれたら言うことないです。
講師 子供の興味を引くような話をはさみながら授業をしてくれているようです。
カリキュラム 入塾したばかりで何とも言えませんが、教材は"ちょっと頑張ればついていける"内容のようです。
塾の周りの環境 利用者の多い駅のロータリー内なので、明るく人通りが多いかわりに、飲みに来た集団に出くわします。子供一人で通行させるのは不安だけど、大人と一緒なら安心な環境です。
塾内の環境 細かいことを子供に聞いても分からないと言うので、多分普通に良い環境なのだと思います。
良いところや要望 入塾したばかりで今はやる気に満ちていますが、今後やる気が落ちた時や、苦手な分野に取り組む時のフォローに期待しています。
その他気づいたこと、感じたこと 塾を訪問したのは一度だけなので分かりません。今後保護者会や個別面談を通して色々あるかとは思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ