- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 高校受験
- 総合評価
-
3.50 点 (724件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
エディック・創造学園の評判・口コミ
「エディック・創造学園」「兵庫県神戸市西区」で絞り込みました
エディック・創造学園エディック西神本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特に高い・安いはないと考えます。一般的な料金ではないでしょうか。
講師 良いのかもしれませんが、うちの子は全員に向けての授業は向いていませんでした。個別学習塾の方が向いていたと思います。塾としては良いのではないでしょうか。
カリキュラム 特に良い・悪いはありません。向いている子には良いのではないでしょうか。
塾の周りの環境 自宅から近く、友達が多く通っていましたので、通塾しました。駅直結ですので利便性は良いと思います。
塾内の環境 学校の友達が多く、一斉授業なので、学校の延長線上にあると思います。
良いところや要望 可も無く不可も無くです。向いている子には良いと思います。要望はありません。
エディック・創造学園エディック学園都市校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 子供は楽しめてイイのですが、合宿や夏期講習など高額な物が多く、一般家庭の家計には重くのしかかるのでパートを始めました。
講師 親ではとても褒められないことでも、褒めてくれて、その先生が大好きになり勉強を頑張ろうとしています。
カリキュラム カリキュラム等はとても充実しています。ちゃんと全部こなしていたなら、いい学校に行けるだろうなと思います。
塾の周りの環境 役からすぐ近くにあり、車のロータリーからも近いので夜でも安心です。
塾内の環境 人気の塾なので子供の数は多いですが、先生の子供の心の求心力はすごいと思います。
良いところや要望 電話対応など素早くき目の細かい対応には感服しています。子供も成績がなかなか上がらくても自ら行きたい!と言う程大好きな塾ですが…高額なのが悩みの種です。
その他気づいたこと、感じたこと 出来ないながらもやる気のある息子なので、ケアデーなど毎回参加していると、ヤル気を認めて褒めてくれて熱心に教えてくださいます。本当に有り難く頭が下がります。
エディック・創造学園エディック西神南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学期に一度の割合で諸費用が請求された。オプションとなるものが多かったように思うが、そのわりにあまり活用できていなかったのではないかと思うので、そこをもう少し考えてもらいたい。
講師 生徒数が多く、学校も単一校のため、人間関係が代わりばえしないのがどうかとは思ったが、子供にすると友人関係を作りやすくよかったように思う。情報交換もしやすかったようだ。
カリキュラム 教材に関して良くできているなとは思ったが、冊数が多すぎて、何をどこまで、いつまでにすればいいのかが分かりにくかったように思う。
塾の周りの環境 駅前で自宅から近かったので、部活で遅くなったときも遅刻することが少なかったように思う。
塾内の環境 自習室があり、きちんと使用ルールが決まっていたので、静かに学習できたように思う。
良いところや要望 先生が子供と近い感じで話してくれたようで、打ち解けやすかったようです。ただ、あまりになれなれしいのはどうかと思う。
エディック・創造学園エディック西神南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はそれ相応の値段だと思います。もう少し安くなれば更に良いですが。
講師 講師の先生方は子供に対して熱心に指導されておられ良かったです。
カリキュラム カリキュラム、教材に関しては子供の学力にちょうど良い感じで良かったです。
塾の周りの環境 家から自転車で通える距離にあり、また送迎バスも完備しているので安心して塾に通わせることが出来ます。
塾内の環境 塾の環境は良く、自習室もあり子供が集中して学べる環境にあると思います。
良いところや要望 現状のままで特に問題無いと思います。子どものやる気をおこさせるイベントもありますし。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の先生方は熱心に指導されておられ良かったです。
エディック・創造学園エディック伊川谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習やオプションをつけると値段が跳ね上がります。内容は値段の割には微妙です。
講師 授業料は高いと感じます。テスト前になると学校別に分かれて対策授業になるのですが、息子の通っている中学校からは1人しかいなかった為、他校と一緒のテスト対策をしました。テスト日も違うしテスト範囲も違うのに他校の問題をさせられました。結果、成績が下がっていきました。
カリキュラム 教材の内容は良かったと思います。教材が多すぎて、息子は部活動で忙しく学校の宿題と塾の宿題で手一杯でした。
塾の周りの環境 交通の便は悪い立地だと思います。公共バスが1時間に数本しかない場所です。送迎バスはあるのですが部活動で間に合わない時がよくあり、車で送って行く時がよくありました。
塾内の環境 教室は狭かったのと、靴を脱ぐため、臭いが臭かったみたいです。人数が多かったので自習室がいっぱいの時は廊下で勉強をしていたみたいです。
良いところや要望 厳しく叱る時は叱って欲しいです。トップ校を目指す生徒とそれ以外の学校を目指す生徒を平等に教えて欲しいです。
その他気づいたこと、感じたこと 若い講師が多く、生徒と距離が近かったので子供は楽しかったみたいですが、成績は上がりませんでした。違うテスト範囲外のプリントをやらされていたので仕方ないのかな。と思いますが。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
エディック・創造学園エディック西神南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 負担は大きく結果として成果が得られたかと言うと不満ではありますが、内容から見て妥当な金額ではないかと思います。
講師 授業内容は良いと思うが、自分の子供は聞いただけで分かったような気分になり、実際に学習内容が身に付いていなかったように感じる。もっとスパルタでも良かったように思う。
カリキュラム 自分の子供に合っていたかどうかは分からないが、親の目で見てよく出来ていると思う。
塾の周りの環境 自宅から徒歩で行けるのと基本的に地下鉄駅前の周辺が閑静な住宅街にあるため、治安に問題はない。
塾内の環境 塾としては標準的だと思います。特に子供から不満を聞いたことはありません。
良いところや要望 成績が上がらなかったため塾を変えようと考えていましたが、子供が拒否したため最後まで行かせていました。高校で行かせる予定はありません。
その他気づいたこと、感じたこと 自分で能動的に勉強するタイプの子供であれば良いでしょうが、受動的な子供には合わないかも知れません。自分の下の子供では利用しないと思います。
エディック・創造学園エディック西神本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 良い点:挨拶を意識してきちんとされている、聞き取りやすい大きな声で授業をしている、子供の学力を応じて授業スピードが違う
カリキュラム 良い点:
ネット授業で対応してくれたところ
悪い点:
合宿等で追加料金がその都度ある、それはいいが合宿が無くなっても返金は無い
塾内の環境 駅ビルの中の教室でスペースに限りがあるので、子供の人数にしたら少し手狭に感じるが、交通の便の良さを考慮すると仕方がないと思う
その他気づいたこと、感じたこと 出来るクラスの講師陣は良い意味で厳しく
子供のヤル気を伸ばすもしくは、モチベーション維持を継続できる声かけ等は良い点
普通の子に対しては悪くはないが普通
授業料は高いと感じる
エディック・創造学園エディック学園都市校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 正直高いと感じた。特別講習の度に受講料を徴収されるのは厳しかった。
講師 講師によって指導力に差があり、子供が戸惑うこともあった。また、個別の対応が充実していなかったように思う。
塾の周りの環境 交通の便はよかった。特に送迎バスでわざわざ家の前まで送ってもらい、ありがたかった。
塾内の環境 自由に使用できる自習室があったのはよかったが、質問に対して丁寧に教えてもらえることは少なかった。
良いところや要望 疑問点やわからないところに対して丁寧に説明してくれる姿勢が欲しい。
エディック・創造学園エディック西神南校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はまぁ妥当なのかと思う。夏期講習で子どものやる気アップとして、点数に応じてくじ引きがあり商品をもらうのだが、今年は何故か同じ賞に何回も当たり、(ミニ扇風機を三台、使わなそうな保冷バッグが一つ)それはもったいないというか、無駄に多いと思った。
講師 講師は面白い話もしてくれる方も多く、子供は学校の先生より話しやすそう。個別懇談会ではよく子供を見てくれている感じ。
カリキュラム 発展問題は、はじめは子供には少し難しいかなと思ったが、次第に慣れていったので、結果的に良かったと思う。
塾の周りの環境 平坦な道でほぼまっすぐに5、6分程なので、自転車や歩きで通っている。塾は駅ビルなので、道は明るく人も多いので安心。
塾内の環境 生徒数の割に広々はしていないが、いつ行っても清潔感がある。もっと自習室での勉強を気軽に利用出来るようにしてほしい。
良いところや要望 楽しい雰囲気があるのに馴れ合い等はない感じでいいと思う。インフルエンザ等、特に冬の病気対策はちゃんとされているのか気になる。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ時のフォロー体制がいまいちだと思う。もう少し休んだ日のサポートをして欲しい。
エディック・創造学園エディック西神南校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大手のため高額。イベントが多く、その都度料金がかかる。中3になるのがこわい
講師 楽しく通うがメインになってしまっている。なかなか成績が伸びず、手を抜かれていると感じる
カリキュラム テキストの量は多いとおもう
塾の周りの環境 自宅から近く、駅周辺にあるので通いやすい。バスは利用していない
塾内の環境 自習室があるが、自由な感じらしいので、休憩を多くしていても何も言われないと。
良いところや要望 一人ひとりに目を向けてほしい。転塾も検討している。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
エディック・創造学園エディック学園都市校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 子供たちが楽しんで学べるのは良いのですが、色んな料金が請求され、最近は予定になかったテストが年間2回はいり、当初予定よりかなり上回っています。 高いで有名なので仕方ないですが、そろそろ塾を変更しようかと思います。
講師 先生はよく相談に乗ってくれます。しかし担当のせんせいが代わり内容が分かりにくくなったようで不満です。
カリキュラム カリキュラムは子供には少し高いレベルで、なかなか質問も出来ないようで。 人数も多いので隅々にまでは、目がとどかないようです。
塾の周りの環境 駅前近くで賑やかな所です。人がたくさん居るし治安も良いところなので安心して通えます。
塾内の環境 小学生なので自習室とかは行ったことは無いので分かりません。ただ学生さんの姿はたくさん見かけます。
良いところや要望 概ね良好ですが。入学当初は頂けた年間の学年別の費用を書いてくださっていたプリントを進級したら新たには頂けませんでした。目安が立てれなくて困ってます。
その他気づいたこと、感じたこと 体験入学や夏期講習など、呼び込みの行われる時は分かりやすくて有名な先生が教えてくれるのですが、いざ入学すれば普通の先生になり、分かりやすい先生はSクラスにいってしまい、とても残念でした。
エディック・創造学園エディック西神南校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くはないが払い続けて子供を塾に通わせることができる範囲の金額だから。
講師 講師の雰囲気が明るく、子供が気に入っているからよいと思います。
カリキュラム 子供があきらめずに勉強を続けていけるレベルの教材が使われているから。
塾の周りの環境 住宅街なので治安が良く比較的安心して通わせられる立地だから。
塾内の環境 自主学習ができたりして、勉強に集中できる環境が整えられているから。
良いところや要望 子供が嫌がらずに勉強をする雰囲気や環境を作ってくださっていると思います。引き続きお願いします。
その他気づいたこと、感じたこと 強制的に勉強させるのではなくて、楽しくできるように考えてくださっていると感じました。子供が自分で考えさせる教育を続けて頂きたいと思います。
エディック・創造学園エディック学園都市校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いです。中3夏休みなどは周りの子供達10万越えが普通な感じのカリキュラムでした。
講師 先生は一生懸命にしてくれたが数年通ったが成績が上がることはなかった。
カリキュラム レベルに合わせて授業を進めてくれました。成績が上がることはありませんでした。
塾の周りの環境 駅近で、交通の便が良く周りの治安は良い場所だと思います。住宅街は暗いのですが
塾内の環境 塾内は常に静かでした。自習室もこじんまりとしていて真面目に勉強が出来るような雰囲気でした
良いところや要望 マンツーマンをお勧めします。わからないところが聞きやすかったり、レベルに合わせて進めてくれました
その他気づいたこと、感じたこと 休み時間は外へ出てはいけませんという決まりがあり、授業数が多い子達には厳しいと思いました。
エディック・創造学園エディック学園都市校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普通なのかもしれないが、なんやかんやと、オプションを勧めて受講させようとしてる
講師 授業が始まってもすぐに講義を始めない。
勉強をしにきている子ども達なのに、説教を始めるため講義の時間がなくなり、結局、授業が予定通り進まない。そのため、残りは、自分達でやれと言って終わることが多い。
カリキュラム 予定通りに進まない。予定通り進まないので、残りは、自分達でしろと言って足りない時間を補充しない。
テスト前に対策授業と言いつつ、講義、解説授業をするので、塾に行っても問題をたくさん解けない。そのため、演習量が減るので、テスト前に塾へ行っても、効果を得られない。
塾の周りの環境 駅に近く便利。食に対するお腹が空いたら、外へ買いに行くことができる環境であるが、外に出られるのは、一番上のクラスの生徒のみ。それ以外は、買いに行けない。そのため、環境がよくても活用できない。
塾内の環境 ぎゅーぎゅー詰めなため、災害が起きた時が怖い。大勢での話をするときは、椅子がたりないため、下のクラスの子達は、床に座らされて、塾長のはなしを聞かされる。
良いところや要望 クラス替えの基準を明確にすること
クラスによって、子ども達に差をつけないでほしい。
どのクラスの子にも、同じ扱いをして。
エディック・創造学園エディック学園都市校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習等はほぼ毎日あるのですが、料金が少し高いかと。
講師 いろいろと親身になって相談にのってくれました。後は特にありません。
カリキュラム 理解しやすい説明が多かったです。夏期合宿もあり子供のやる気が出来た。
塾の周りの環境 送迎バスがありましたし、駅から近いのでバスに乗れな句でも助かりました。
塾内の環境 冷暖房完備で清潔感もあったが少し教室が狭く感じたので、もう少し余裕があればいいかと思います。
良いところや要望 先生が親身になって指導してくださるところは素晴らしいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと その他気づいたこと、感じたことは特にないのでお答えできません。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
エディック・創造学園エディック学園都市校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 期待していた以上の結果が出てないので現状コストパフォーマンスは悪いと思います。
講師 地域での評判が高く期待して入塾させたが、期待していた結果が出ていない為、現状は評価しておりません。
塾の周りの環境 帰りはバスで送って頂けるので臂臑に有難いです、駅に隣接している立地でその辺りも有難いです。
塾内の環境 他の塾の環境が解らないので評価が非常にに難しいのですが平均点以上だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 利用してよかったと感じられる質を提供するべきであると思う。
エディック・創造学園エディック西神南校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 追加々々の料金が多くて、総じて料金は高い。ただ、ほぼ毎日自習室として開放してくれているので、それは助かります。
講師 思っていたより生徒をしっかりとみてくれている。子供の成績も上がりだしている。
カリキュラム 難易度をうまく調整されていて、自分で考えさせるような構成になっている。
塾の周りの環境 周りに塾が多すぎる。ほかの生徒ともバッティングして、からかわれたりする。
塾内の環境 他の生徒が話している声が聞こえたりして、時々集中できなくなることがある。
良いところや要望 コーチングに長けているように思う。やる気を引き出してくれている。
エディック・創造学園エディック西神南校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だと思います。周りの集団塾と比べても大して差はなかったです。
講師 先生によって子供の評価は違うが、おおむね普通、という評価。 わからないことがあれば教えてくれる。
カリキュラム 夏季講習だけの参加でしたが、宿題などしっかりとしていたら復習できる感じでした。それほど苦痛でもなかったようです。
塾の周りの環境 家から近くて人通も多いので治安は悪くないが、駐輪場が小さくて、自転車の出し入れで苦労しているようです。
塾内の環境 夏季講習はいつもより生徒が多いのか雑然としています。空いている先生も少なくて、どうしたらいいか迷うこともあったようです。
良いところや要望 電話連絡が担当の先生に伝わっていないことがたまにあり、もう少しきちんと社内で連絡をしてもらいたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 辞めた後でも、弱点を克服するためのプリントをくれたり、結構気にかけてくれたので、子どもは喜んでいました。
エディック・創造学園エディック西神南校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決して安い金額とは思いませんが、カリキュラム料だと思うと仕方がないのかな、と思います。
講師 講師についてあまりよく知らないため。 最初にどんな先生から教えていただくのが、紹介システムがあるといいと思います。
カリキュラム 玉井式という、学校の授業では教えてくれない内容を教えてくださるから。
塾の周りの環境 家から近いので、子供だけで通わせることができるから。駅も近く、人通りも多いので安心。
良いところや要望 カリキュラムは良いと思います。 集団指導なので、仕方ないとは思いますがもう少し個人にも目を向けて指導して頂ければやぁと思います。 塾のシステムがよくわからない事がとても多いのでもう少し入会の際にフォローなり、説明がが必要だと思います。
エディック・創造学園エディック西神本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金に関してはとにかく高い。何かあればすぐお金という感じでした。兄弟がいれば通わすだけでも大変です
講師 成績のいい子が行くにはいいが平均の子は特に成績が上がるわけでもなく高い授業料を払っただけという気がします
カリキュラム お金がかかる。とにかくお金がないと塾も行かせられない。高い
塾の周りの環境 バスがあったので便利でしたがバスが遅れたりして帰りが遅くなると心配になることがありました
良いところや要望 公立の学校に行かすというのが目的というのが売りという感じがして私学の学校の情報はほとんどありませんでした
お住まいの地域にある教室を選ぶ