ena
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.39 点 (1,245件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
enaの評判・口コミ
「ena」「東京都」で絞り込みました
ena新小岩 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 都立を売りにしていますが、私立向けの学習も兼ねるので、うちの子には少しハードだったようです。
講師 講師の皆さんは、しっかりと指導いただきましたが、うちの子に都立向けの授業が合わなかったようです。
カリキュラム 都立中高一貫を目指して入塾しましたが、テストの形式が合わず、結局退会しました。
塾の周りの環境 夜遅くに帰ることも多かったですが、特段不安になる環境ではありませんでした。
塾内の環境 とても静かで環境は良かったですが、小さい教室のため、自習室は少なめでした。
良いところや要望 3.4年次はとても安価ですが、高学年になると、私立都立両方の講義で、金額も高くなります。
ena調布 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思います。毎月の授業料のほかにも別途、料金が掛かります、
講師 毎日机に向かうという習慣が身についた。先生との距離感も近く、相談しやすい。
カリキュラム 夏休みの集中合宿では、朝から晩まで勉強漬けで、とことん苦手な部分を克服するまで勉強した。
塾の周りの環境 駅前にあり、治安的にもまったくもんだいない。また、食事するにももんだいない。
塾内の環境 せつびは古いですが、とくに不満はありません。自習室も充実している。
良いところや要望 ていきてきに、ほごしゃとの三者面談があり、こどものがくりょくの向上がわかりやすい
その他気づいたこと、感じたこと このじゅくのおかげで、勉強方法が身につき、進学してからも成績が向上しました
ena稲城 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とにかく高い、が近いので仕方ないかと。もう少し安かったり、例えばひとり親制度とかあるととても良い
講師 うちの子のレベルに沿いながら勉強しており、かつ5年生の勉強もしつつやってくれているので
カリキュラム 教材費高い、春期、夏期、冬期の受講料も高いので、そこが私生活と金銭的に大変
塾の周りの環境 通ってる小学校から近く、自宅からも近いからの理由、自転車でも行ける
塾内の環境 中の様子はあまり見たことがないので回答がしづらいので、無回答にします
良いところや要望 先生が親身なのはとても親としてはありがたいので、伸ばしていって欲しい
ena飯田橋 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週4日も授業がある割には安いです。合宿や夏休みなどの講習料も他所と比べると安くなっています。
講師 すこし上から目線な感じがしますが、質問すると丁寧に教えてくださいます。
カリキュラム 志望校の過去問、類題をたくさんやる。その学校を目指してる方がほとんどで毎年ほとんどの方が受かるので、効果的なんだと思います。
塾の周りの環境 自宅徒歩2分くらいで便利。駅からも近い。したがコンビニなので、買い食いする子がおおい。
塾内の環境 古いビルですが、汚くはないです。繁華街なので、うるさいかもしれません。
良いところや要望 近い。終わる時間が早いところが決めてでした。教材もいいと思うので、あとは授業中の騒がしさをなんとかしてほしい。やる気をだすように導いてえただきたいです。
その他気づいたこと、感じたこと テストや模試を受けたあとのフェローがないので、解説授業などがあるともっといいです。
ena江古田 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 それなりだったとおもうが、全科目見てもらおうと思ったらやや高い
講師 特に良くも悪くもなかった。一通りの情報はくれたと思う。学校では偏差値情報などがうすいので。
カリキュラム 自転車が止められなくて近隣の苦情があったようだ。しかしその後駐輪場の設置など改善はされたよう。
塾の周りの環境 治安は繁華街なので悪くもないが、人通りが多いため、あまり落ち着かない環境とも言える?
塾内の環境 自分が使っていなかったのでざんねんながら、そこまでの詳細は分かりません
良いところや要望 かなり前になるので、あまり意見はありません。一応、中堅高校へその後大学へも進めましたのでお世話になったな、と言う感じです?
その他気づいたこと、感じたこと 先生方は、自分たちの世代に受けるような、アクションをしてくださっていました。子供任せ、親まかせで責任は取れませんという公立校の先生と違い偏差値や模試結果、合格可能性などをデータで説明してくださいました。
ena武蔵関 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 しっかり学習できるのは、良いですが料金が高くもう少し経済的にして欲しい
講師 学校よりもたくさん質問できて、納得ができる回答をしてくれる。
カリキュラム わからないところや苦手のところを徹底的に学習できることが良い
塾の周りの環境 近所で通いやすく、目の届くところで学習できるところがとても良い
塾内の環境 とても静かで集中して学習がはかどるようでとても環境が良いです
良いところや要望 ポイントや要点を整理して学習意欲が向上しているところがとても良いです
ena国分寺 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常の料金は適切だった。夏期、冬季講習の料金は、高すぎると思った。
講師 授業以外でも、わからないことを気軽に聞ける環境だった。小テストのプリントを自由にできて、採点もしてくれる。
カリキュラム 通常の料金は高くないが、夏期、冬季講習の料金が高すぎる。講習の時間がな、長すぎる。
塾の周りの環境 駅から近かったが、講習の時間が遅いので送り迎えが大変だった。時間が早ければ、電車で通わせることができた。
塾内の環境 建物は古かったが、掃除がしてあり、綺麗だった。自習室も静かで、自習する環境が整っていた。
良いところや要望 教科により、聞きやすい先生とそうでない先生かいた。全体的には、よかった。
その他気づいたこと、感じたこと 教室の立地や環境はとてもよかった。講習料金がもっと安ければよかった。
ena花小金井 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と大差ないレベルだと思った。料金設定も他の塾と比べてわかりにくいということはなかった。
講師 講師の学力レベルが低く、指導も下手。採点やテスト返却もいい加減。
カリキュラム 指導というより、問題集を解かせるだけという印象だった。採点やフォローも満足できる内容ではなかった。
塾の周りの環境 駅にも自宅にも近いのは良かった。ただし、大きな交差点に面していた上、歩道が通行量の割に狭いところだったので、不安が多少あった。
塾内の環境 雑然としていて、静かに集中して自習できるスペースや個別に質問できるスペースが十分ではなかったと思う。
良いところや要望 申し訳ありませんが、これといって満足できる点はありませんでした。
ena東大和 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他とのひかっくができないが、打倒のようにおもう。テストもふくまれているので。
講師 こまめに先生から連絡があり、子供の成績、授業の様子がわかりやすい。
カリキュラム 量もちょうど良いと思う。教科ごとに教材を持っていくので、通うのは大変
塾の周りの環境 交通量が多く、自転車での通学が少し不安。明るい通りなのはあんしん。
塾内の環境 教室が狭い。教室の数もすくない。そのため、自習ができない様子。
良いところや要望 特にないが、教室の数と、広さをかくほしてほしい。くらすわけができない。
その他気づいたこと、感じたこと 子どもの学習内容がいまいちわかりにくい。宿題をふやしてほしい。
ena荻窪 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎週の授業料はそんなに高くありませんが、季節毎の講習代が高いです。
講師 授業のない日に自習に行っても分からないところを分かるまで教えていだだけるので
カリキュラム ほかの塾には行ったことがないので比較は難しいのですが、都立中高一貫校合格占有率が最も高い塾なので。
塾の周りの環境 塾までは路線バスで通っていますが、駅近だし、人通りも多いので帰り道も安心です。
塾内の環境 ビルの7階にあり、騒音はあまり聞こえません。塾内もとても静かで自習もしやすい環境だと思います。
良いところや要望 唯一の都立中高一貫校向けの塾でカリキュラムも確立していて、概ね満足しています。季節毎の講習費用をもう少し下げていただけたらということと、ゴールデンウィークなどの連休も授業を行ってほしいです。
ena市ヶ谷 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は集団授業なので少し安いかとは思いますかます、テストや講習などで月謝+αになります
講師 テスト前には声をかけ、本人の授業のない日にも勉強を見てくれました
カリキュラム ぎっちり勉強をするスケジュールの講習ですが、集団なので本人たちは楽しそうです
塾の周りの環境 塾の前は暗く、歩道と車道の境目がないので夜遅く帰るときは少し心配です
塾内の環境 狭いのでプリントや教材を置く場所は限られており、勉強のフリースペースも少し狭いです
良いところや要望 環境、内容など、特に不満はありません。が、講習のお金を振り込んでくださいと言われた次の日から毎日毎日入金確認の電話が来る
ena河辺 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中1はかなりお得だと思う。中2から一気に金額が高くなる。
講師 まだ通い始めたばかりなのでわからないが、内容のレベルは高いと思う。
カリキュラム 春期講習から通っている。2月からすでに中1は始まっていたとのことで、息子はみんなのレベルについていくのが大変。英語は初心者なのにほかの子はすでに習っている内容だから春期講習はそんなに丁寧に教えるというよりは演習中心だったので、子供は苦労したが、頑張ればレベルアップははかれると思う
塾の周りの環境 車で送迎しているが駐車場がないので帰りは道路にかなりお迎えまちの車がかなり停車している。駅前でコンビニもあるので便利な場所だとは思う。
塾内の環境 クラスの状況はちょっとわからないので今の時点ではわからない。
良いところや要望 保護者会があったり、受験情報は豊富に得られると思う。高いレベルの内容をやってくれるので、上を目指す子には良いと思う。学校の補修レベルを目指すならここではなくていいと思う
ena久我山 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入塾する前に他の塾とも料金の比較をしたのですが、他の塾よりもリーズナブルな感じがしました。
講師 別の校舎から臨時で校長先生が兼任されて、熱心にご指導してくださいました。
カリキュラム 国語では四字熟語や慣用句、英語ではことわざなど、私立の入試で出そうな問題を出してくださいました。
塾の周りの環境 駅に近く交通の便は良かったのですが、夜遅くに帰る時、駅で一人でしゃべっていたり、大声で叫んでいる人がいたりして怖かったと言っていました。
塾内の環境 整理整頓はされていると感じました。入り口を入るとすぐに受付と職員室がオープンになっており、生徒が質問しやすい作りになっているのではないかと感じました。
良いところや要望 その地域の学校の定期テストや、目指す学校の入試傾向などに詳しくて良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと その日の授業のあと、必ず授業の内容をメールで報告してくださり、保護者としては安心できます。
ena田無 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中3の料金は他の塾に比べても、平均的だと思います。満足しています。
講師 子供の性格的に、塾に慣れるまで時間はかかりましたが、その後は安定した成績アップになりました。
カリキュラム 基礎から応用まで細かく指導していただけたので、成績アップに繋がったと思います、
塾の周りの環境 駅前で友達も一緒に通っていたので、安心して通わせられました。
塾内の環境 学習環境は整っていましたので、勉強に集中するすることか出来ました。
良いところや要望 駅前で通いやすいですし、適度にアドバイスもあり、満足しています。なにより、子供と塾の相性が良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 上の子で大体、塾の事や受験の事が分かったのて、下の子の受験の際は気持ちに余裕が出来て取組やすいと感じます。
ena多摩センター の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高額だった。費用対効果としては疑問だったが、強制の講習が多く受けざるを得なかった。
講師 講師が急に入って適当な授業をする事があったと子どもから聞いた。
カリキュラム 教材は沢山あったが、消化しきれていなかった。季節講習はとにかく高額だった。
塾の周りの環境 居酒屋等の飲食店が多く、危険を感じた。
塾内の環境 子どもから、自習室がうるさく、集中出来なかったと聞いていた。
良いところや要望 先生からコミニュケーションを取ってもらうことがなかった。信頼関係が作れなかった。
ena茗荷谷 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の有名塾に比べると安く、コスパがいいと思う。ただ休みに行う講習や合宿は高いと感じた。
講師 自分の子と先生が仲が良く、悪口を聞いたことがなかったから。終了した後も訪問するぐらいだから。
カリキュラム 通常の授業は他に比べて安くてコスパがいいと思う。ただ夏季講習とか特別なものは値段が高かったと思う。
塾の周りの環境 住宅街で、文教地区にあり、外人も少なく静かに勉強できる環境であった。
塾内の環境 家賃は高そうな建物の1階にあり、広さも狭すぎずきれいな教室だとおもう
良いところや要望 結局本人のやる気や嫌な思いしないで勉強に打ち込めるかだと思うので、その点やる気を出して通っていたので塾の雰囲気も良かったんだと思う。
ena錦糸町 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料は他の私立向けの塾に比べたら決して高くはないと思う。都立だけをうけるのならいいかもしれない
講師 どの先生も面倒見がよく、できない箇所があれば熱心に指導してくださいました。
カリキュラム 教材についてポイントがわかりやすくまとまっているところがよかった試験対策に役に立った
塾の周りの環境 自宅がわりと近くなので困ることはなかった。繁華街が近いことはしかたのないことか。
塾内の環境 京葉道路沿でにぎやかな場所ではあるが、勉強は集中してできる環境である
良いところや要望 不満だったことは特にありません。面倒見もよく良かったと思います。
ena町田 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 適正な料金だと思います。夏期講習や冬期講習の料金が、高いと感じました。
講師 とても楽しい先生で、良かったです。話が楽しい先生で指導がうまかったです。
カリキュラム 素晴らしいカリキュラムで受験する気持ちが高まっていと思います。
塾の周りの環境 バス通りにあり、明るい道にあったので非常に良かったです。治安は良いです。
塾内の環境 静かに学習できそうな雰囲気があり、実際静かに集中して学習できました。
良いところや要望 良いところは、受験する姿勢を教えて下さり、子どもは集中して学習していました。
ena調布 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相場から見て妥当だと思いますが、講習などもありかなりの支払いです
講師 自転車での通いやすい場所にあったのできめました。真面目な性格の講師が多いと思いました
カリキュラム 夏期の講習に参加させました。朝起きの習慣がつずくので大変良いと思いました
塾の周りの環境 自転車で通っていますので、治安などもそれほど心配しなかったです
塾内の環境 じくには自習室があり、特に夏期講習の後などは利用することがありよかったです
良いところや要望 割と頻繁に、保護者との面談があり、塾の様子がわかるので良いと思います。
ena北野 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 確認はしていないが個別ではなかったので一般的平均的な料金だったと思われる。
カリキュラム 一般的なカリキュラムで一般的な教材は使用していたと思われる。
塾の周りの環境 駅近でかつ自宅からも近かったのが良かった。不便なこともなく治安もよかった。
塾内の環境 勉強に支障があるような環境ではなくむしろ自宅より集中できていたように思う。
良いところや要望 すすんでとまではいかないが嫌がらず通っていたのでよかったと思う。
その他気づいたこと、感じたこと ある程度こちらの希望で進学校を決めたがもっと提案があってもよかったように思う。
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。