ena
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.39 点 (1,238件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
enaの評判・口コミ
「ena」「東京都練馬区」で絞り込みました
ena石神井公園 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 子供の望みを叶えることが出来、料金の多寡にかかわらず大いに満足してあります。
講師 大変ご熱心なご指導を賜り、単なる受験勉強にとどまらない学習の方法というものを会得できたような思いを持っております。
カリキュラム オーソドックスな教材でしたが、基本をキッチリと押さえてあり、基礎学力の涵養にはうってつけの内容でありました。
塾の周りの環境 最寄りの駅からの弁がよく安心して子どもを通わせることができました。
塾内の環境 廊下の隅に塵芥の類が落ちていたのが少し気になります。清掃の徹底が望まれるところであります。
良いところや要望 多くの受験生の皆様がたにこの学習塾を知っていただき、世のために役立つ人材を輩出するものになっていただきたいと存じます。
その他気づいたこと、感じたこと 学習面のみならず、生活面での基本事項を徹底的に叩き込まれたような気がしております。
ena中村橋 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はほかの塾と比べてどうなのかわかりませんが、経済的に厳しいです。
講師 宿題は多く大変だけど、娘が楽しいらしく通い続けたいと言っているので、今のところ良かったと思っています。
カリキュラム 都立向けの作文などが多くあって良かったと思う。テキストは、答えの導き方がもう少し詳しいといいと思う。
塾の周りの環境 家からも近く、駅からも近く明るいところにあるので帰り道は安心です。
塾内の環境 敷地は小さなところですが、雑多な感じもなく、受付の方も優しく対応してくれるので安心です。
良いところや要望 都立に強い授業をしてくれるところに満足しています。先生からもメールをいただくので、わかりやすいと思います。
ena中村橋 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べると少し安かったのではないかと思うので特段不満とかはなかった
講師 初めての塾だったが、丁寧に指導いただき、勉強のやる気をやや引き出せるようになったと思う
カリキュラム 公立高校入試をめざして、色々手を付けたがすこしむずかしかったみたい
塾の周りの環境 駅から少し離れたところだったが、大通り沿いなので特に心配はなかった
塾内の環境 まだ新しい感じでできれいに整頓されて、自習室など使いやすかった
良いところや要望 公立高校に強いということで、早くから対策をたて、実行していくことが大事なのがよくわかった
ena保谷 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受験を考えていなかったので、料金は高い感じがした。受験する子は良いのだと思う
講師 始めは親切な感じであったが、子供の話を聞く限り、徐々に手抜き感が出てきた感じがする
カリキュラム もともと受験をあまり考えていなかったので、とくだんの期待はしていない
塾の周りの環境 道が狭いわりに個通量が多く、自転車で通わせていたが怖い時が何度かあったと聞いている
塾内の環境 交通量が多いわりに、教室は志津香だったようなので特段の問題はないと思う
良いところや要望 小学校を卒業と同時に辞めてしまったので、あまり覚えていないが、あまりいい印象のイメージは残っていない
ena富士見台 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比較すると少しリーズナブルな感じがしてよかったと思う。
講師 毎月取り組み状況をフォードバックしてくれるので、進捗状況がよくわかる
カリキュラム 公立高校につよいEnaということで、教材もそれに特化され、よかったと思う。
塾の周りの環境 駅から少しだけ離れたところにあったが、入退出の際メールがくるので安心
塾内の環境 きれいな教室で自習室もあり、空いているときはたまに利用させてもらっていた
良いところや要望 この塾の特徴である公立高校に強いといところが、惹かれると思った。
ena大泉学園 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 短期講習のみなのでよくわかってらないが、さほど高くは感じなかったように感じる
講師 都立受験でしたので、知識詰め込みでなく、ぶんしょうを書くことのコツを習えて良かったです。
カリキュラム 作文の書き方を教えてもらいました。 問題数をもっとこなせるといいし、個々に具体的な回答方法を教えてもらえると良かった
塾の周りの環境 駅近、治安は良かったです。 子供だけで通える環境で助かりました
塾内の環境 塾内は狭いながらも静かで集中できる環境でだったと思います。 もう少し先生に個々に質問できる環境があると良かったです。
良いところや要望 集団なので仕方ないが、作文などを見てもらいたくて、塾に入れたので、回収して個々に具体的な回答の対策等の添削をしてほしかった。
その他気づいたこと、感じたこと 短期しか利用したことないため詳しくはわかりません。 弱点等を具体的に指摘して改善する指導があれば良かったです。
ena中村橋 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高い 次々と模試や合宿、特訓を提案してきて行かねばならないような雰囲気。きりがなかった。
講師 指導内容に物足りないことがあった。
カリキュラム 大手であるためカリキュラムは非常にしっかりとしたものが出来上がっていた
塾の周りの環境 いずれも駅に近いので電車の子も通いやすいし、駅周辺ということもありコンビニ、駐輪場、交番があり便利かつ安心
塾内の環境 教室内には目標など目につくよう貼られ、ドアもガラス戸で中の様子をいつでも講師が確認できる。また自習時に私語が多い生徒は何度か声を掛けても繰り返す場合は強制帰宅させる旨親にも申し渡しがあった
良いところや要望 都立に強い、また、実績があり、カリキュラムもしっかりしていることから評価しています。
その他気づいたこと、感じたこと どちらかというと受動的なタイプの子供でしたが教室の校長がよく様子を観察し、問題点を指摘してくれて心強く思った
ena中村橋 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導塾より安い気がしているが、結果がすべて。コスパはそれで判断
講師 先生は誠実に対応してくれていて、指導方法にも概ね満足している
カリキュラム 公立に強いとあって、ターゲットに対するやるべきことが明確になっている
塾の周りの環境 駅から近く、メールでの入退出連絡があり、大変安心して通わせられる
塾内の環境 まだ新しいのできれいで清潔に保たれている感じがするので問題ないと思う
良いところや要望 この塾の特徴である公立高校受験に強いとこに共感している。無事うかるかなあ
ena江古田 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:社会・マスコミ
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高すぎず安くなく。内容に見合ったものだった。先生は学校の先生より勉学に特化したアドバイスをくれた?
講師 模試や定期試験の結果解説や狙える範囲、アドバイスを的確に頂けた。
カリキュラム 決められたカリキュラム以外にも親身に応じてくれ、無理や可能性ありや大丈夫だが、課題はこれなど具体的にアドバイスをくれた。
塾の周りの環境 駅から近い。明るい環境でかつ歓楽街ではない。安心できる環境、、
塾内の環境 狭いながらも集中出来る作り。個人個人を、やる気にしてくれる。
良いところや要望 親身になってくれるところ。リスクを負っても有用で具体的なアドバイスを、くれること。
その他気づいたこと、感じたこと なかなか良いのですが、駐輪場がなくて自転車を止めるのに四苦八苦していた。夜は怖いので自転車で通わせたいので駐輪場確保は必至。
ena江古田 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 三年生は テキスト代しかかからないので お試しで通いやすいです。が、本気モードのお子さんが少ない気がする
講師 無駄話が多い。
カリキュラム 基礎v学力がつく内容で良い。まだ受験に向けてではなく 考える力がつき、学校勉強との差はないので良い
塾の周りの環境 駅からそれほど遠くなく ただ夜は飲み屋がある場所を通るのが危ない
塾内の環境 教室が狭い 、用意していた教室に対し 常に生徒募集をするので 隣との距離が近くテストでも簡単にカンニングできるし授業中の私語が多くなる
良いところや要望 講師陣がいい加減だと思う。意識が低い感じがする。わからない質問に対し 解き方ではなく答えだけで 聞いてもこうだから答えがこうだと過程が抜ける
その他気づいたこと、感じたこと 地域で違うと聞いた。真剣実のある校舎は その都立がある近くだと。講師の手の抜き方におどろいた
ena江古田 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の授業料はそれほど高くはないが、夏期・冬期講習、または特別講習など別料金のものがとても高かった。
講師 子供はどの科目も授業内容がわかりやすいと言っていました。また、面談もきちんと対応してくれた。
カリキュラム 夏期・冬期講習と充実していたと思う。また、受験直前は毎週日曜日に特別講習があった。
塾の周りの環境 教室が狭いのがとても気になる。また、駐輪場がないので通塾がとても面倒だった。
塾内の環境 大通りに面していたので緊急車両が通る際はとてもうるさかった。また、自習室があまり充実していなかった。
良いところや要望 塾に通ってから論文を書くことが得意となりました。要望としてはもう少し個別に対応できるといいと思う。
ena石神井公園 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 以前は半個別指導塾にかよっていたが、料金はやすい。価格は妥当と思う。
講師 先生はよかった問題ない指導内容で信頼感がある。指導内容もよい
カリキュラム 公立高校につよいということで、ターゲットに対する対策がしやすい
塾の周りの環境 電車で通っているが、駅ちかで通学も安心。治安も問題ないとおもう。
塾内の環境 塾内はきれいで、整頓されており、自習しやすい環境。問題なく利用できている
良いところや要望 この塾には概ね満足している。先生の進路指導もよいと思う。しばらく続けさせる予定
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。