- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 高校受験
- 総合評価
-
3.45 点 (67件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個人指導専門塾の評判・口コミ
「個人指導専門塾」「愛知県あま市」で絞り込みました
3件中 1~3件を表示
- 前へ
- 次へ
個人指導専門塾七宝教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導塾の中では安いかもしれませんが、高く感じます。
講師 子供のペースに合わせて、授業をしてくれており 少しずつ成績が上がっている印象です。
カリキュラム 教材とかは全て任せているのでわかりません。
うまくやってくれています。
塾の周りの環境 駅は近くになく、送迎か自転車で通ってます。
駐車場はないので近くの停めれそうな場所に停めています。車がよく通るから心配はあります
塾内の環境 教室は狭いです。勉強はしやすいと言っていました。
教室前に自転車が沢山停まっているので整理が必要
入塾理由 集団より、個別指導塾の方が合っていると思い、出来るだけ安いところに決めました
定期テスト テスト前には通常授業の他にテスト対策のコマを四つほど無料で設けてくださる。そこではどの科目でも対応してくれます
宿題 宿題は何とかできている様子です。
難易度は普通です。
家庭でのサポート 塾の送り迎えやテスト対策の日にち調節など部活と両立できるようにしています。
良いところや要望 子供に合っているみたいで、嫌な顔せずに続けれています。先生が合っているようです。
総合評価 個別指導塾で子供のペースに合わせて勉強を教えてくれるので分からないところが すぐ分かるから良かったと思います。
子供の勉強の様子などは塾にLINEで聞く形式で、直接聞いたりはしないです。
個人指導専門塾七宝教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾オリジナルの教材なので、
似たような教材を沢山購入させられました。
また、夏季などの特別講習の際も、それに合わせて教材を買わされた。
講師 講師の異動などで、知らないうちに先生が変わっていることが多かった。面談のたびに、我が子の性格などを説明しなくてはならなくて、信頼できる先生がいまいち見つからなかった。
カリキュラム 夏季、冬季の特別なカリキュラムには
参加しなくてはならない。
教材費も含めてかなりの出費。
ほぼ毎日通っていたが、とくに成果はみられなかった。
塾の周りの環境 自宅から近いので送迎は楽でした。
駐車スペースがほぼない。
塾内の環境 夏休みなどほぼ毎日行く期間は、
生徒がいっぱいだったので、座る場所がなかったと言っていたときもありました。
良いところや要望 学習報告として、やった内容や様子など
電話で報告してくれました。
ありがたかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ際の振替授業は助かりました。
個人指導といっても一対一ではないので、
90分の間にどれだけ指導いただけたのかよくわかりません。
個人指導専門塾七宝教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月の月謝はやすいですが季節講習が高そうな感じがします。
塾の周りの環境 信号の角にあり、車の出し入れがしにくいのと、狭くてとめにくい。交通量か多いから子供だけで通うのも危ない。
塾内の環境 まだ通い始めたばかりでよくわからない。ただ少人数な感じで、集中しやすい印象です。
良いところや要望 やさしい先生で子供は好印象なかんじです。
振替もしやすく、用事ができても安心です
その他気づいたこと、感じたこと 今のところテストも100点ばかりなので安心してます。
3件中 1~3件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
お住まいの地域にある教室を選ぶ