お住まいの地域にある教室を探す
個別指導Axis(アクシス)の評判・口コミ
「個別指導Axis(アクシス)」「小学生」で絞り込みました
個別指導Axis(アクシス)帷子ノ辻校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の習い事と同じぐらいの金額なので妥当かと思った。夏休みなど遅れている分を取り戻すために、追加料金はいるが不満はない。
講師 同じ講師の方が対応してくださり、内気な娘も心を開けやすく、教え方も上手なので勉強を楽しんで習いに行っているように思う。
カリキュラム 他と比べたことがないのでなんとも言えないです。
受験を考えておらず、公立中学に上がるときに大変な思いをしないようにと始めたので、特に問題はない。
1週間毎日1枚宿題を毎回出してくださるので、コツコツできていいと思う。
塾の周りの環境 自宅から自転車または徒歩で行ける範囲なので、子供1人でも通いやすい。
車通りもある安全な場所だと感じる。
塾内の環境 実際,やっているところを見たことがないのでなんとも言えない。子供から聞くには、子供がやっている時間はまだ中学生などきていないので、静かに勉強していると。
入塾理由 学年が上がるごとに難しくなる算数についていけず、振り返って個人に合ったスピード、内容で飽きないようにできたという達成感も味合わせてくれ、本人がとてもやる気になったのでここに決めました。
定期テスト 公立小学校に通い、遅れを取り戻している時点なので、そういうのはない。
夏や冬の学校の授業が止まってる時に、今習っているところをやってくれるのはとても助かる。
宿題 適量だと思う。
無理なくさらっとできる量で、嫌がらずにやっている。
家庭でのサポート 塾の説明や、体験は一緒に出向き、雨の日の塾の送り迎えなどもしています。
良いところや要望 アプリがあるもののあまり活用できていないので、授業の予定などわかるといい。
その他気づいたこと、感じたこと いつ授業があってないのか、よくわからないのでわかりやすくしてほしい。
総合評価 遅れを取り戻すためにいくのはとてもいいと思う。他の子にも進めたい。
個別指導Axis(アクシス)高宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 お金は高くても、それくらいの価値の授業を、
子供に教えてくれるからです。
講師 先生が毎回変わったりする事が少なく、気の合う先生に教えてもらうことで、子供も学力があがっていて良かったです。
カリキュラム 分からない所や、授業で分かりにくかった所を、分かるまで教えてくれるところが良かったです。
塾の周りの環境 交通網の多い所で、学校から近く、終わってすぐ行けるところが良かったです。
また、トイレも床が綺麗で、入りやすかったです。
水も無料で飲む事が出来て、飲み物を忘れた時、お金を持っていなくて、お店に買いにいけない時、塾の水を無料で飲めたので良かったです。
塾内の環境 救急車やパトカーが多いのでよく授業中に、サイレンの音が聞こえる所が少し改善して欲しいと思いました。
環境は、授業終わりに先生が机を消毒してくれるのが、とても良いと思いました。
入塾理由 子供に合った塾で、息子にも行かせていて、
息子は入ってから、ずっと上がっていくばかりだったので、娘にも行かせようと思ったからです。
定期テスト 国語の作文が苦手だったので、よく国語の授業で、過去の作文の問題などを、解かせてもらいました。
宿題 提出までの期間を考えてくれて、その日に習った似たような問題を何問か出してくれて、また質の面では、応用問題などを出してくれてとても勉強になります。
良いところや要望 授業中にトイレに行く人が多いので、増やして欲しいです。
また、先生と生徒との関係が良好なので、保護者としても良いです。
総合評価 この塾は、少しの設備以外は良いです。
子供も先生とフレンドリーに関われて、楽しく授業を受けれて、授業以外の時も話せて良い雰囲気なのでとても良いです。
個別指導Axis(アクシス)大宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だと思います。夏期講習だけの入会でしたので、通ったのも1ヶ月間で、長く通っている公文の教室に比べ負担は軽いと感じました。
講師 息子の学力を総合的に見ていただいたうえで、苦手とする分野を適切に指摘していただき、限られた期間で効率的な学習ができたと思います。
カリキュラム 教材は図形の問題等を中心に選定していただき、たすかりました。
塾の周りの環境 自宅から徒歩圏内で、送迎の必要がなく大変助かりました。教室の周辺にはスーパーやコンビニ、交番もありとても便利な場所だと感じました。
塾内の環境 中高生とは時間が分けられていたので、混雑していたという印象はなく、自習室も活用させていただけて良かったと思います。
入塾理由 夏休み期間中の小学校の宿題だけでは足りないと思い、算数な、応用力を高めるために、夏期講習を申し込みました。自宅から徒歩圏内ということもあり通わせやすかったことも入会の理由です。
定期テスト 夏期講習のみでしたので、定期テスト対策は特になかったと思います。
宿題 宿題の量は負担にならない量で、無理なく両立ができたと思います。
家庭でのサポート 徒歩圏内で、夏休み期間中の利用だったので時間帯もお昼間に通うことができたため送迎はしておりません。入会時の説明会への参加のみでした。
良いところや要望 宿題の量や学習内容を調整してくださり、自習室で宿題をしてもよいとさえおっしゃってくださいました。融通をきかせてくださり、感激しました。
総合評価 苦手克服や、短期集中には大変適していると思いました。しかし、長く通うとなると費用面の負担は大きくなるかなと思いました。
個別指導Axis(アクシス)宇治校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾の値段をあまり把握していないことから、比較が困難であった。そのため、どちらともいえないとした。
講師 子供から好感を持たれており、通うことが楽しみになっている様子なので。
カリキュラム カリキュラムをあまり把握しておらず、塾にお任せしているため、どちらともいえないと選択した。
塾の周りの環境 駅前であり、近くに警察署もあることから、人の目があり安全だと考えている。自宅からも比較的近いことから、いいと考えている。
塾内の環境 塾の中に入ることがほとんどなく、塾内の環境について子供から聞いたこともないため、判断がつきません。そのため、どちらともいえないとしました。
入塾理由 ドリンクの提供があり、それを楽しみに通っているため。自習室利用でもその提供があることから、宿題をしに通うようになった。
定期テスト 定期テスト対策はしておらず、通常の授業の予習復習としている。
宿題 宿題はないため、特に通うことの負担になっていません。学校の宿題を自習スペースですることはあります。
良いところや要望 駅前で明るいところにあること。また、飲み物の提供があり、それを楽しみに子供がいってくれるので、嫌がることがない。
総合評価 受験ではなく、ライトな使い方をさせていただいていますが、本人のやる気を程よく刺激してもらっているようで、学校の授業の理解も深まっているようです。そのため、どちらかとよいとしました。
個別指導Axis(アクシス)首里校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導で詳しくゆっくり教えてもらえるし、過去問もコピーして使えるし便利。
講師 基本的には優しい人が多いです。フレンドリーな先生もいれば控えめな先生もいて生徒に合わなかったら電話で対応してもらうことができます。
カリキュラム 学校の授業での進み具合を見てテキストを進めることができます。夏休み中は専用のテキストを頂けます。
塾の周りの環境 周りに住宅も多く、安心して通いやすくなっていると思います。車が結構通る道になっていると思います。車で子供を送り迎えしている親もいるので駐車場は小さいですが大丈夫だと思います。
塾内の環境 塾内はそこそこ綺麗です。壁のあちこちに落書きが多いところがあります。
入塾理由 娘の友達の紹介で、前々から気になっていて、学力向上に繋がったら良いなと思い選びました。
宿題 宿題の量は先生によりますが、基本的に少ないです。難易度はテキストの残りのページを宿題にしているのでそこまで難しくはないです。
良いところや要望 この塾の良いところは生徒と先生同士仲が良くておだやかな感じの雰囲気があるところです。
総合評価 総合的に見てとても良い塾だと思います。陰湿的な嫌がらせもないし、個別指導なので小学生でも安心して預けられると思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導Axis(アクシス)佐野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日未満
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 模擬試験の解説、面接の練習やフォローなどあったので、妥当だと思います。
講師 丁寧に解説してくださり、生徒数が少なかったので、子供に合っていた。
カリキュラム 模擬試験での利用がメインだったので、カリキュラムなど詳しくはわかりません。
塾の周りの環境 駅前で、近くに市役所の駐車場もあったので、送迎などは問題なかったでが、催し事があると満車になってしまうのが困った。塾の駐車場が広いといいかな。
塾内の環境 道路沿いなので、全面ガラス張で中が丸見えのようになってるのが少し気になりました。
入塾理由 入試直前まで模擬試験があり、生徒数も少なく、ゆっくり対応してもらえたらから。
宿題 模擬試験がメインだったので、宿題については、よくわかりません。
家庭でのサポート 塾の送迎と、模擬試験で出来なかった箇所の復習をみてあげて、解説した。
良いところや要望 生徒数が少ないので、丁寧な対応をしてもらえたところと家から近いので送迎がし易かった。
総合評価 少人数だったので、子供にはとても合っていたと思います。
個別指導Axis(アクシス)西大寺駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1体2の個別指導なので、分からないところも聞きやすいようです。ですが、先生によって指導の仕方が異なるため、合う合わないがあるようです。
講師 分からないところは聞けば一緒に解いてくれるようです。また、講師もわからない場合は次のコマまでには調べて教えてくれるそう。
カリキュラム 個々にあった教材を用意してくれて、学校の授業のスピードに合わせて進めてくれるそうです。
塾の周りの環境 駅前のため、通塾しやすいです。ですが、車での送り迎えは、駐車場が少なく、停めにくいため行いにくいです。
塾内の環境 駅の近くなので電車の通る音や踏切の音が聞こえることがあるそうです。利用者が多い駅の近くなので車の音もよく聞こえるそう。
入塾理由 家から近く、駅の近くで通いやすいからです。また個人営業では無く、全国にあるのが安心できると思い入塾を決めました。
良いところや要望 どんな授業をしているのか、授業中の態度はどうなのかが分からないからスマホを通して伝えてくれるようにして欲しいです。
総合評価 本人は先生の指導も良く、学校の勉強に合わせて授業を進めてくれるため良いと言っています。送り迎えは少ししにくいですが、本人が良いならそれで良いのかと思っています。
個別指導Axis(アクシス)高津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 成績アップに繋がるのにこれまで安いとは思わなかったです。これからもずっとAxisに通います。予備校禁止の中学校進学なので一生の運を掛けて成績アップに繋がるのでAxisを大事に週二日塾を大事にしてるそうです。
講師 娘は塾の静かさに困ったらしいく、うるさい自分には大事かなと思いましたが、静かな塾の方が成績アップに繋がると感じ、最近は学校帰り30分だけAxisで、40分家でやるようにしております。
カリキュラム 時間は長いのにあまり進まな授業、やって欲しい範囲をやらなかった部分は困りました。そこを最近は守ってくれる先生になってるので安心します。
塾の周りの環境 治安はあまり良くないですが、飲食店、コンビニエンスストア、病院、駅、美容院、マンションなどがあり2駅から近い場所にある塾なので塾帰りにご飯を食べることができる場所です。
塾内の環境 とても整理整頓出来ていますが、床には消しゴムのカスだらけなのでそこは直して欲しい部分です。
入塾理由 近所にあって通いやすいから。とても良いと近所の友達から聞いてたから
定期テスト テスト期間は、自習室で50分。家で80分。学校の放課後残って25分前後やってるそうです。平均点以上取れてるのでいいと思いますが、1.2.3年生の時は平均点以下でとても困ってました。
宿題 先生によって量が違いましたが、算数の担当してる先生がとても多かったらしく…
とても困っておりました。
良いところや要望 成績アップに繋がるような事が塾壁に書いてあり、それを1ヶ月試すと本当になったのでいいなと思いました。
総合評価 とてもいい場所だと思います。中にはウォーターサーバーがあり、水を持ってかなくてもいいとこはあります。
個別指導Axis(アクシス)高津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他はあまり分かりませんが、最初は安く感じましたが、マンツーマンで授業内容を濃いものにしたら最初の倍金額がかかった。また長期休みの講習には結構お金がかかります。
講師 面談などで子供の苦手な所を良く見てくれてるなぁと感じます。実際に成績も良くなっています。
カリキュラム 教材は本人に合わせて用意してくれてます。学校よりも進んだ所を教えてくれるので助かっています。
塾の周りの環境 家から近く徒歩5分くらいで行けるので便利です。私が仕事の時も1人で通えてます。夜遅くなる日もありますが周りにお店も多く人通りもあるので1人でも特に心配していません。
塾内の環境 塾内は綺麗で清潔感もあります。個人個人で区切られてるので勉強しやすい環境に思えます。
入塾理由 パンフレットをもらって体験したら息子に合ってると思ったので決めました。
定期テスト 定期テスト対策はとくになかったとおもいます。あったかどうか分かりません。
宿題 宿題の量は難しさにもよりますが、子供にとってはちょうど良い量だと思います。
良いところや要望 定期的に面談があり、塾での子どもの状況を詳しく教えてくれて相談出来るので助かります。休みの連絡で電話する時もすぐ出てくれます。
総合評価 子どもにとっては適してる塾だと思います。今は算数だけですが他の教科も習わせるとなると料金が高くなるので心配です。出席カードがnanacoで親のスマホに入退店の連絡が来ますしnanacoポイントも溜まるので嬉しいです。
個別指導Axis(アクシス)大通校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 実際成績が上がったので妥当だと思う。
成績さえ上がればもっと高くても良かった
講師 講師が多かったが、わかりやすく、聞きやすかったみたい。
カリキュラム 教材、副教材が多すぎるので、全てプリントでも良いとおもいます。
塾の周りの環境 自宅から近く、コンビニも近く長く勉強できる環境が良かったです。なにより、やる気を出させてくれたのが良かった
塾内の環境 人数もさほど多くなく、集中しやすい環境で、居心地も悪くなかったみたい。
入塾理由 家が近く、先生の人当たりがよい。
授業日でなくても自習ができる
定期テスト 自習室でも質問の受け答えをしてくれたり、先輩からの話をしてくれたりした。
宿題 宿題はポイントをえていて、家庭学習をやるのにちょうどよい量だった。
家庭でのサポート お迎え、モチベーションの維持、ご機嫌とり、明るい将来についてはなす。
良いところや要望 振替も融通がきいたし、なによりやる気のない子にやる気を少しでも出させてくれたのが良かった。
その他気づいたこと、感じたこと お勧めできる塾です。面談も頻繁にあり、塾長自体が生徒の進捗を把握してます。
総合評価 個別なので相性もあると思いますがやる気を出させてくれるところが良かった。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導Axis(アクシス)春日白水校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.50点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別だと普通だと思います。
タブレット使用で宿題やテストがあり含めたら割安感はあります。
講師 若い講師が多く、子供と勉強以外の話も良く合うので楽しみにしてます。
カリキュラム 毎回、小テスト、毎月末週にマンスリーテストなど苦手克服、学習の習慣付けに役立ってます。
塾の周りの環境 道路沿いのビル1階にありますが、歩道がある道ではないので自転車で通塾は交通量も多く大型車も多いので心配があります。
塾内の環境 自習エリアも広くて静かな環境のため利用しやすいです。
塾内は清潔感あります。
入塾理由 周囲の評判も良く、通塾に便利な場所だったから。
雰囲気が明るい。
良いところや要望 塾の経営者の方の雰囲気も良く、生徒たちに対する熱量も多く好感もてます。
総合評価 各受験や不登校気味な子などあらゆるレベルに合わせて親身になって指導してもらえるので良いと思います。
個別指導Axis(アクシス)JR茨木校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コストに見合った学力向上は現状見られない。夏期講習、冬期講習など費用がかさむ印象。
講師 授業のたびに、宿題の達成度や現状の課題を書いたペーパーを渡してくれるので分かりやすい。
カリキュラム 教材に関してはこれといって先進的なものを使っているわけではない。
塾の周りの環境 駅に近く、暗くなっても帰る時間に合わせて子どもを迎えに行って一緒に帰ってやれるので立地は便利に感じている。
塾内の環境 自習室がパーテーションで区切られており、周りの環境に左右されず勉強ができそうだと感じた。
入塾理由 苦手分野克服のため個別指導が子どもに合っていると思ったから。
宿題 宿題は出されているが量は多くもなく少なくもない。個別の進度に合わせて量を調整してくれているのだと思う。
良いところや要望 欠席しなければいけない場合でも、振替の授業を設定してくれるので助かる。
総合評価 学力向上は現状感じないが、勉強をする習慣が身に付けばいいと考えている。
個別指導Axis(アクシス)八日市校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は一般的だと思います。余計な費用は特別ないように感じます。
講師 他の塾を知らないので比較はできませんが丁寧で分かりやすく優しい印象です。先生によって宿題の量が異なるようですが希望を伝えれば応えてくれると思います。
カリキュラム まだ通塾して間もないのですがわワークの内容やレベルは本人に合っていそうです。
塾の周りの環境 自宅から近く道路に面した人通りのある場所なので子供が一人で通うのに安心。駐車場がやや狭く車の出入りがやや不便。
塾内の環境 教室はあまり広くなく希望の曜日に入れませんでした。自習スペースがあります。
入塾理由 先生の指導がわかりやすく教室の雰囲気も落ち着いており勉強しやすい環境だったため。
定期テスト 通塾して間もないため今の所はありませんが対策用の指導があるという話は聞いています。
宿題 多すぎることなく無理なく続けられています。1人でも頑張ってやれるレベルです。
良いところや要望 先生が優しく丁寧に教えてくださるお陰で本人もやる気を出して取り組んでいます。
総合評価 経験と実績から色々とサポートしていただき安心して通わさせてもらっています。
個別指導Axis(アクシス)新潟校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
小学生~中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決して安くはないが、個別指導なのでこんなものかと考えている。
講師 具体的に、合格圏内の高校のレベルを教えていただき、今後の努力の励みとなっている。
カリキュラム 夏季講習では、個人の弱点をフォローする形での指導がなされ、本人もそれを理解して今後に活かす努力をしていると感じている。
塾の周りの環境 自宅から、徒歩で4~5分と近く、天候が悪くても送迎の必要もない。
また、近いことから自習室も頻繁に利用している。
塾内の環境 自習室も完備していることから、本人が勉強したいと思ったときには、自宅に帰らず自習室が利用できる。
宿題 内容はそこそこであり、負担はない内容で、本人の勉強意欲が高められたと感じている。
良いところや要望 送迎の必要がないこと、併せて、いつでも自習室が利用できること。
総合評価 具体的に受験可能な高校の指導がなされていることから、大学受験に際しても、適格な指導がなされると感じている。
個別指導Axis(アクシス)東葛西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 講師はとてもよかった。
なぜわからないかを子供目線で一緒に悩んでくれた
塾の周りの環境 駅チカではない。
大通りに面しているため車では送り迎えしやすい。
自転車を置くスペースはなく路上駐輪になるのは気になるところ。
入塾理由 先生がとても感じがよく穏やかだった。
できてないところを的確になぜできないのか子供の気持ちをわかってそこを褒めてくれたりもした。
良いところや要望 講師の方は皆優しく穏やかで保護者も色々相談しやすい雰囲気でよかった。
総合評価 個別指導なのでお金はかかりますが、立地ともに高学年の子が自主的に取り組むには良いところだと思いました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導Axis(アクシス)楽々園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので料金が高くなるのは仕方がないと思いますが、やや高いと思いました。
講師 毎回丁寧に教えていただいていると思います。子どもが、指導が分かりやすいと話しています。
カリキュラム 教材は基礎から発展問題までしっかり勉強できるものだと思います。
塾の周りの環境 電車の駅の側にあり、とても便利だと思います。近くにショッピングセンターがあり、塾の送迎の時間に合わせて利用ができます。
塾内の環境 開校したばかりで設備が綺麗で、勉強するのに適した環境だと思います。
入塾理由 近所で通いやすく、個別指導が本人に合っていると思って決めました。
定期テスト 現在のところ、定期テスト対策はありません。単元ごとの、学校のテストの対策があれば有り難いです。
宿題 宿題は毎回出ています。翌週までに終えることができ、適量だと思います。
良いところや要望 通いやすい場所にあり、通塾に時間がかからないことが一番良いと思っています。
総合評価 塾の設備が良い点、丁寧に指導をしてくれている。
個別指導Axis(アクシス)仙台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は平均だと思う。夏期講習や冬期講習を受けると追加でかかるがしょうがないと思う。
講師 講師の指導はわかりやすいと思う。子どももわからないところを気軽に質問している。
カリキュラム カリキュラムや教材、季節講習がある。子どものレベルに合わせて実施されていると思う。
塾の周りの環境 家から近く、電車で一駅なので便利。親が迎えに行くのも近いので行きやすいので助かる。子どもが高学年になったら電車で通わせたい。
塾内の環境 自習室もあり、集中できる環境がある。まだ自宅で学習しているが高学年になったら使わせたい。
入塾理由 中学受験を考えており、受験対策で個別指導しているところが良かったから。
定期テスト 定期テストは今のところないが高学年になるとあるので頑張りたい。
宿題 学校の宿題もまだ少ないので塾の宿題は丁度いいと思う。頑張ってほしい。
家庭でのサポート 塾の送り迎え、宿題の整理を一緒にした。分からないところは両親で教えるようにした。
良いところや要望 自宅から近いので通いやすくて便利。子どものレベルにあった塾だと思う。
総合評価 個別指導で子どものレベルにあっているのでよかった。季節講習も頑張ってほしい。
個別指導Axis(アクシス)御坊校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いですが、個別に教えてもらえる為自分のペースで進めるのはとても良いと思います。
講師 教師の質はわからないですが、責任者がしっかり全体を把握されているようなので、よく相談させて頂いている。
カリキュラム 受験勉強においての苦手分野について相談すると、それに特化した教材を用意してくれました。
塾の周りの環境 駅が高い為人通りが多く、夜も明るいです。専用駐車場がない為、送迎の際はロータリーで待つことになります。
塾内の環境 1対1あるいは2対1の為、教室は広々と使えていると思います。
入塾理由 他の習い事と集団塾の時間が重なり、個別で対応してもらえるとのことで、アクシスに決めました。
定期テスト 受験勉強目的の為、定期テスト対策についてはわかりません。時間が余れば、自由に勉強はできます。
宿題 宿題はありません。出して欲しいとお願いした事はないので分かりませんが、受験本格化にむけて、プリント等の宿題をお願いしたいです。
家庭でのサポート サポートは送迎のみで、勉強に関することはアクシスにお任せしています。
良いところや要望 個別授業の為、空きがあれば授業の日程変更が可能なところが便利です。
その他気づいたこと、感じたこと 塾内で子どもの成績の情報共有がされているため相談がスムーズです。
総合評価 個別で集中できて、自分のペースで教えてもらえるので、苦手克服に有効だと思います。
個別指導Axis(アクシス)新潟駅南口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 非常に良心的な価格設定だと思います。続けやすいです。助かります
講師 年齢が若い講師が多く、講師というよりは友達みたいになってしまいむす
カリキュラム 学力に合わせてすごく丁寧に指導してくださいました。良かったです
塾の周りの環境 交通アクセスが良い反面、人通りが多く治安面が気になりました。とくに夜になると子供の安全性が心配でした。
塾内の環境 充分な広さがあり、伸び伸びと学習できていたみたいです。
入塾理由 親切丁寧な空気感で駅からのアクセスも良く、通い続けやすいと感じました
定期テスト 特に定期テスト対策はありませんでした。
家庭でのサポート その日やったところを家で復習しました。インターネット等で情報収集もしました
良いところや要望 電話がつながりにくい時が度々ありましたが、急ぐ時は困ります
総合評価 子供に寄り添ってくれる学習塾であると感じました。機会があればまた利用したいです
個別指導Axis(アクシス)東葛西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので仕方ないが、授業料そのものが高い。また、季節講習は個別ならではの柔軟度がなくコマ数が必要で少ないと割高。
講師 講師のシフト次第で同じ方に当たらないことも多々ある。
字が汚い講師の申し送りシートは読めない。
カリキュラム 息子に難易度を合わせてくれるのがいい。振替ができないのがつらい。
塾の周りの環境 家から近いのが有難い。歩道がしっかりした道沿いで、車通りが激しい場所ではないので安心して送り出せる。
塾内の環境 ウォーターサーバーがあり、自由に水が飲めると息子から聞いた。
入塾理由 個別であることと家から近いこと、塾長が優しく細やかな方だったので。
宿題 宿題の量はあらかじめお願いしておけば減らしてくれる。そのままにしておけば応用問題まで出してくれるので力がつく。
良いところや要望 個別なので本人の理解度に合わせてくれる。個人を見て判断してくれる。少々癖の強い息子なので中学進学前に英語を触っておいたほうがいいでしょう、と季節講習を勧められた。商売上手、と思いもしたが、確かになにもせずに入るよりは触れておいたほうが我が子はいいタイプなので我が子を見てくれていると思えた。
総合評価 個人を見て個人のスピードに合わせてくれるので、苦手単元の克服ができた。
お住まいの地域にある教室を選ぶ