- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 最寄り駅
- JR東北本線(宇都宮線) 浦和
- 総合評価
-
3.08 点 (6件)
※上記は、SOCRA-jr.全体の口コミ点数・件数です

指導方針

SOCRA-jr.では、私立国立小学校受験及び中学入試受験合格を目標に「自ら考え主体的に学ぶ子」を育てることに力を注いでいます。その為、基礎基本の確立を徹底し、学びを楽しみ、習慣づけることを行います。
カリキュラム

生徒一人ひとりの目標に合わせた個人プログラムにて指導しております。その為多岐に渡るテキストから、今のレベルと目標に合わせたものを選定し、分野ごとの得手不得手を加味し、適宜軌道修正を図りながら進めます。
個人に合わせたカリキュラムで、受験合格に向けて徹底的にサポートします!
□■私公立小学校入試及び中学入試に向けて、SOCRA-jr.が全力でサポート□■
SOCRA-jr.では、名門中高一貫校への入学の前段階である私国立小受験及び中学受験対策を行っております。
■早期英才教育による能力開発
幼い頃から図形判断能力・論理感覚を養い、自己研磨することによって、将来の大学受験に向けての第一歩を確実にサポートします。お子様の成長や、トレーニング経験、志望校などを考慮した個人別カリキュラム指導と目標別、志望校別に編成された少人数制クラス指導を行っております。
■中高一貫校カリキュラム準拠
各一貫校のカリキュラムと連動して教育方針に合わせたプランをご用意しつつ、生徒の習得度合や個性に合わせた授業展開を行うことで、学校での学習をリードします。
■個人に合わせたプログラム
各自の志望校や目標に応じて個別にプログラムを作成しております。各科目の進捗度・現在の学力を正確に把握し、科目別・分野別にカリキュラムを作成し、無理のない課題を設定致します。SOCRA-jr.とご家庭の連携を密にし、家庭学習をフォローします。
■双方向型授業
正解・不正解ではなく、解くまでのプロセスを重視し、対話を通して原理原則をしっかりと理解した上で、必要十分な演習を行います。また、進捗度合いに応じて定期的、計画的に復習を促す「ビバーク学習法」を採用し、知識の定着を促します。
■新しい学びによる可能性の開拓
一人ひとりが自らの可能性を発見し、伸ばすため、新しい学びの機会をご用意致しました。
「遊びを学びに、学びを遊びに」という指導方針のもと、子供たちの知りたい、やってみたいという好奇心を大いに刺激する多彩なコースをご用意しています。
SOCRA-jr.のキャンペーン
★無料体験レッスン随時受付中★
SOCRA-jr.では体験レッスンを開催しています。
進路のお悩みや学習相談等も合わせて行っておりますので是非ともお気軽にお問合せください!
SOCRA-jr.の合格実績
星野学園小学校 31名
開智小学校 5名
西武学園文理小学校 5名
さとえ学園小学校 8名
浦和ルーテル学院小学校 4名
淑徳小学校 1名
【2020年 合格実績】
<中学校>
灘中学校
開成中学校
武蔵中学校
筑波大附属駒場中学校
駒場東峰中学校
栄光学園中学校
早稲田中学校
豊島岡女子学園中学校
本郷中学校
巣鴨中学校
立教池袋中学校
獨協中学校
日本大学豊山中学校
海陽中等教育学校-特待
渋谷教育学園幕張中学校-特待
浦和明の星女子中学校
立教新座中学校
栄東中学校-東大選抜・難関大クラス
開智中学校-先端クラス
大宮開成中学校-英数特化 Tクラス
城北埼玉中学校-特待
星野学園中学校-理数選抜クラス
大妻嵐山中学校
<小学校>
立教小学校
埼玉大学教育学部附属小学校
星野学園小学校
開智小学校
西武学園文理小学校
さとえ学園小学校
浦和ルーテル学院小学校
星美学園小学校
聖学院小学校
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問合せください。
SOCRA-jr.のコース
小学校受験専門科 | 生まれ月やトレーニングの有無・習熟度を考慮し、各自の目標・志望校に合わせたプログラムをもとに、マンツーマン・少人数制クラスに分けて指導を行っています。 |
---|---|
一貫校専門科 | 各生徒の理解度と学校進捗度に合わせて授業を設計し、先取り学習対策・学校専用テキストへの対応・英検、TOEIC、漢検、数学検定対策・ノートの取り方を準拠・連動型カリキュラムにて指導を行っています。 |
中学受験専門科 | 今いる現状と志望校までのスピードを本人と共有し、二人三脚で合格まで導きます。その為に本試験から逆算して作成した個人のカリキュラムをご用意しています。 |
「知の祭典」算数オリンピックコース | 対象年齢:年長~6年生 算数オリンピック等の金メダルを最終目標に掲げ、読解力トレーニング、数・図形トレーニング、パズルトレーニングを学びます。人の手を借りず自分でやりぬくことのできる算数的センスを磨きます。 |
「LEGO®で学ぶ」ロボットアカデミー | IT技術を自在に使いこなすことが、お子様の活躍の場を広げるきっかけとなると考えております。学びの好奇心をかきたてるLEGO®のロボティクス教材を使用します。ロボット制作やプログラミングを通して、創造力、論理的思考力、表現力、問題解決力の4つの力を育みます。 |
「考えた分だけ賢くなる」パズル道場★認定教場★ | 算数のセンスを育成すること、あきらめず、粘り強く考える思考力を身につけることができる頭脳トレーニング教室です。算数のセンスの最重要ポイントである「イメージする力」、「仮説を立てる力」の2つを高めることに特化したプログラムです。ただ覚えるだけでなく、考えて使いこなせる人を育てていきたいと考えています。 |
「個別指導型子ども英語教室」レプトンABC♪ | 「聞く」、「話す」、「読む」、「書く」の4技能をバランスよく身につけます。個別自立型学習のため、いつでも、どのレベルからでも始めることができます。入門から上級まで全81冊からなる段階別のカリキュラム設計で繰り返し学ぶため無理なく力を着実に伸ばすことができます。小学生でTOEIC600点取得を目指せる内容となっております。 |
理科がもっと好きになる理科実験教室 | SOCRA-jr.の理科実験では、生徒一人ひとりに専用の実験キットをご用意し、先生の説明を模範としながらも、自分の力で実験を行うことをしております。先生と一緒に実験を通して理科を楽しみ、仮説-検証-考察のサイクルを通して思考訓練を行います。机の上だけでは難しいと思えるような内容も、実体験として学ぶので、高度な自然現象の理解につながります。 |
多読多聴型ENGLISH-CLASS | 英語を自由に使いこなすためには、その背景に多くのインプットが必要と言われています。当コースでは、オックスフォードリーディングツリーを始めとする様々な素材を個人のレベルに合わせて多読、多聴する中で、日本語を介さずイメージするままに理解する力を養います。英語のリズムや語感を大切にし、できるだけたくさん英語に触れる機会を作り、英語で学び考える習慣を身につけます。 |
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-416-034
15:00~21:30
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
SOCRA-jr.の評判・口コミ
SOCRA-jr.浦和校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
幼児 小学受験対策
講師:2.0| カリキュラム・教材:1.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0| 料金:5.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通塾の目的
- 小学受験
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目標の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 お受験対策にしては破格!ほかのお教室と比べたら半額以下。オプションでどんどん料金が追加されることもない。
講師 お受験に強いお教室と比べるとかなり雰囲気が違います。先生の服装もカジュアル。言葉遣いや挨拶、立ち居振舞い等々お受験ルベルではない。普通の学習塾。
カリキュラム 基本過去問のコピーが配られたり、市販品、ネットに公開されてる問題のコピーが配られるだけ。
塾の周りの環境 駅から近いにもかかわらず、繁華街等もなく静かな住宅街も近く、治安は良さそうな環境だった。
塾内の環境 とにかく狭い。部屋がしっかり別れておらずパーティションで区切ってるものの他の授業ほ声も聞こえてくるので大変。
良いところや要望 良いところはとにかく安いこと。要望としてはもう少し授業の質を上げて欲しい。オリジナリティーがなく、自宅学習でも対応できるものばかりなので。受験独特のテクニックであったり、親の受験対策なども少ない。
その他気づいたこと、感じたこと 本格的に受験に向けて頑張っている生徒は少ない感じでした。国立に受かればラッキーだよね。という感覚の親子が大半。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-416-034
15:00~21:30
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
SOCRA-jr.浦和校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 | SOCRA-jr. 浦和校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-416-034(通話料無料) 15:00~21:30 ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒330-0056 埼玉県さいたま市浦和区東仲町25-1 浦和JSビル5F 最寄駅:JR東北本線(宇都宮線) 浦和 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
教室からのメッセージ |
「楽しく、厳しく、考える」ことをモットーに、自学学習できる子を育成し、志望校合格に向けてサポートしていきます。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-416-034
15:00~21:30
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
近隣の学習塾を探す