土佐アカデミー 春野・平和台教室
- 対象学年
-
- 小4~6
- 中1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 最寄り駅
- 土佐電鉄伊野線 上町四丁目
- 住所
- 高知県高知市春野町平和341 地図を見る
- 総合評価
-
3.48 点 (32件)
※上記は、土佐アカデミー全体の口コミ点数・件数です
土佐アカデミー春野・平和台教室の授業料・料金
- 小学1年生の料金
- 授業回数 2回/週~
- 約4,400円~/月
- 小学2年生の料金
- 授業回数 2回/週~
- 約4,400円~/月
- 小学3年生の料金
- 授業回数 2回/週~
- 約4,400円~/月
- 小学4年生の料金
- 授業回数 2回/週~
- 約4,400円~/月
- 小学5年生の料金
- 授業回数 2回/週~
- 約4,400円~/月
- 小学6年生の料金
- 授業回数 2回/週~
- 約4,400円~/月
- 中学1年生の料金
- 授業回数 2回/週~
- 約4,400円~/月
- 中学2年生の料金
- 授業回数 2回/週~
- 約4,400円~/月
- 中学3年生の料金
- 授業回数 2回/週~
- 約4,400円~/月
- 高校1年生の料金
- 授業回数 2回/週~
- 約4,400円~/月
- 高校2年生の料金
- 授業回数 2回/週~
- 約4,400円~/月
- 高校3年生の料金
- 授業回数 2回/週~
- 約4,400円~/月
※料金の記載は一例となります。
この他に費用が必要となる場合がありますので、詳細はお近くの教室へお問い合わせください。
(全て税込表記 / 2024年01月塾ナビ調査)
【備考】
・上記は瀬戸教室の情報を参考にしています。
・小中学生のレギュラーコースは、1学期と2学期に実施する算数/数学検定と漢字検定の受験料が含まれています。
・ 英語SPEAKING講座を5回以上受講する場合、1回につき2000円追加となります。
土佐アカデミー春野・平和台教室のポイント
土佐アカデミーは高知県を中心に教室を持ち、小学生、中学生、高校生のお子様を対象に展開している塾です。
集団指導、映像授業の形式で授業を行い主に中学受験、高校受験、大学受験に対応しています。
また、「人生に必要な輝きを演出する」を掲げて指導を行っています。
指導方針
土佐アカデミーは「人生に必要な輝きを演出する」を掲げています。
単に勉強するだけではなく、一人一人の人生を充実させて輝かせるために進学塾土佐アカデミーは一人一人の生徒に対して向き合います。
カリキュラム
集団指導、映像授業の形式で指導しています。
年間を通して通常講習の他に、春季講習・夏期講習・冬季講習を行っています。
対象学年
小学生から高校生までのお子様に幅広く対応しています。
授業コース
小学生、中学生、高校生に対して、学年別に指導を行っています。
特に高校生では塾長自らが1年間で偏差値を40から75まで上げた実績を元に基礎科目を繰り返して完全に定着するまで徹底的に学びます。
そして、学習する上での基礎体力が身に付いたらそこからは自らが思考し様々な問題に対応できるように応用力を身に付けさせます。
こういったことを反復することで、様々な生徒の志望校に合わせたレベルの大学受験に合格を狙うことができる水準まで引き上げます。
授業内容
学年ごとによって異なります。
特に高校生では、東京大学出身の塾長の大学入試突破術といった勉強術のノウハウや、大学受験に直結する講師オリジナルのテキストを使用して様々な科目に対しての最適な学習の仕方を学ぶことができます。
料金
料金はコースごとによって異なるために、お近くの教室にお問い合わせください。
塾ナビから見た土佐アカデミーのポイント!
土佐アカデミーは高知県を中心に教室を持ち、小学生、中学生、高校生のお子様を対象に展開しています。
単に勉強するだけではなく、一人一人の人生を充実させて輝かせるために「人生に必要な輝きを演出する」に重点を置いている塾です。
集団指導、映像授業の形式で指導しており、高校生では塾長自らが1年間で偏差値を40から75まで上げた実績を元に基礎科目を繰り返して完全に定着するまで徹底的に、
受験に対応した授業を行い大学の合格を目指します。
また土佐アカデミーは、通常講習の他に春季講習・夏期講習・冬季講習を行うとともに、東京大学出身の塾長の大学入試突破術といった勉強術のノウハウや、大学受験に直結する講師オリジナルのテキストを使用して様々な科目に対しての最適な学習の仕方の指導を行っているようです。
土佐アカデミーの評判・口コミ
土佐アカデミー春野・平和台教室の評判・口コミはありません。
土佐アカデミーの他の教室の口コミ
土佐アカデミー一宮教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 初めての塾なので、平均はわからない
入塾料はなかった。月謝は高いほうだとは思わないが、テキスト代や、夏期講習などは追加でかかるのでトータルは高いと思う。
カリキュラム 四谷大塚のテキストを使用しているので、全国的な指導をしてくれているのではないかと思う。
塾の周りの環境 道路ブチにあるが少しはいるので、最近は分かりにくかった。小学校から近く、子どもが1人でも通いやすい。
塾内の環境 実際に、どんなふうに授業を行なっているかみたことないのでわかりません。
入塾理由 自宅から近く、子どもが1人でも通うことができる
高知では有名な塾なので、安心感があったから
定期テスト 月一にテストがあり、ランキングがのる。
そのための対策は授業で行っているようだが、具体的にどのようなことをしているかはわからない。子供にまかせている。
宿題 今のところ宿題は出されたことはないそうです。日々の授業のみです。
家庭でのサポート 特にサポートはしていません。親が休みな時や冬場で暗い時は送り迎えをしています。
良いところや要望 人数が少なめなので、アットホームな環境だとは思います。先生と話したことはないので、自分の子どもの今の学力や態度などがわかりにくいので、たまには面談などがあればいいと思います。
総合評価 自宅から近く、子ども1人でも通いやすいのが1番いいところです。週4は厳しいかなとはおもいましたが、宿題もないので続けられています。
土佐アカデミー潮見台教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 元々は基礎学力向上にと考えていて、安くはないと思ったが、結果見ると高く感じた。
講師 講師の先生は優秀であると思いますが、うちの子の学習スタンスが合っていないように思いました。
カリキュラム 授業内容、カリキュラムなど受験にみこし充実した内容だと思いましたが、うちの子には難しかったように思います。
塾の周りの環境 周りは閑静な住宅の間にありお迎えの待機は駐車場がないため、道路沿いで待機となります。近隣の方に迷惑が掛からないよな配慮が必要です。
塾内の環境 教室は民家を改良したようなつくりであり広くはないと思いますが、学ぶ環境は整っていると思います。
入塾理由 本人があまり前向きではなかったため、学力の向上には至らなかった。
良いところや要望 内容はしっかりと充実していると思いますので受験を目指している方には適した学習が受けられると思います。
総合評価 受験に際して適した学習塾だと思います。希望の進学を目指しているお子様にはよい環境だと思います。
土佐アカデミー瀬戸教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 無料送迎がついての値段だったので、程よく良かったかなと思います。
講師 集団塾だったので、本人の苦手科目はほとんど変化がなかったから、少し残念でした。
カリキュラム とりあえず通ってた感じだったので、本人の進捗に合わせて指導してもらえてたら、もう少し伸びたかなと思います。
本人のやる気も足りなかったですけどね。
塾の周りの環境 交通量が多かったので、夜間も暗くはなく、人の目もあり安全では、あったかとは思います。
塾の送迎付きも、とても助かりました。
塾内の環境 塾生徒の人数の割には少し狭い教室でした。ちょうどコロナ流行もあったので、換気の面では心配がありました。
受験生だったので。
入塾理由 週三回の授業回数で、本人への負担も少なく塾の無料送迎があったから。
定期テスト 小学生だったので、学校の定期テスト対策はなかったと思います。
宿題 宿題はあったかは把握できてなかったです。
スポーツ教室にも通ってたので、併用で本人の負担が大きくなるほどではなかったと思います。
家庭でのサポート 塾での送迎があったから、特にサポートするほどでもなかったように思います。
良いところや要望 本人の進捗による指導してもらえてたらとは思いましたが、本人のやる気の問題もあったので、特に要望するほどの事はなかったです。
総合評価 とにかく塾の送迎付きが、仕事もしていたので、本当に助かり、有り難かったです。
土佐アカデミー春野・平和台教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
土佐アカデミー 春野・平和台教室 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒781-0312 高知県高知市春野町平和341 最寄駅:土佐電鉄伊野線 上町四丁目 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。