成基の個別教育ゴールフリーのポイント
- 講師と生徒が「1:2」で学び、「2:1」で支える独自の個別学習スタイル
- 全コーチが、教育コーチングの資格を保有!子どもの主体性を育む教育方法
- PDCAサイクルを実践し、自ら問題解決できる「自立した人間」へ
主体性を育み、『どんな生徒でも圧倒的な成績アップ』を実現します
講師と生徒が「1:2」で学び、「2:1」で支える独自の個別学習スタイル
学習においては、「自ら考える時間が確保できていること」「自ら考えた答えに対して、承認・解説を受けること」のバランスが非常に重要です。
ゴールフリーはコーチ(講師)1人:生徒2人の個別指導スタイルで、自ら考える時間を確保しつつ、丁寧な解説を受けることができます。そのため、学力はもちろん、一人ひとりの『自ら学ぶ力』を伸ばします。また、コーチと教室長が「2:1」で生徒に寄り添う、Wコーチング体制を確立しており、コーチと教室長が連携することで、生徒のメンタル面までより細やかにフォローすることが可能です。
■全コーチが、教育コーチングの資格を保有!子どもの主体性を育む教育方法
内閣総理大臣の許可を得た社団法人「青少年育成協会」の認定資格である教育コーチングを日本各地にある全ての教室・コーチが保有しています。ゴールフリーで実践している教育コーチングは、一言で言えば、子どもの主体性を育むための教育メソッドです。傾聴・承認・質問という双方向のコミュニケーションを通じて、子どもたちの自立を促すことで、自分自身で考えられるように導くという点が、教育コーチングを導入している大きなメリットとなります。
■PDCAサイクルを実践で、自ら問題解決できる「自立した人間」へ
ゴールフリーが重視しているのは、学力向上はもちろん、社会に出てからも活躍できる人間教育です。
コーチの指導のもと、日々学習の成果に対してPDCAを実践することで、「目標を立てる力」「計画を実行する力」「問題を解決する力」を養います。
成基の個別教育ゴールフリーの夏期講習情報(2025年)
夏期講習会でスタートダッシュ!キャンペーン実施中!
講習期間 | 07月14日(月)~08月30日(土) | 申込締切 | 08月27日(水) |
---|---|---|---|
対象学年 | 小1~6,中1~3,高1~3 |
成基の個別教育ゴールフリーのキャンペーン情報
お問い合わせ特典
通常キャンペーン
ゴールフリーを体験できる無料プログラム!無料体験授業受付中!
どれだけ素晴らしい授業、カリキュラム、スケジュールがあったとしても、お子さまの現状に合っていなければ、効果的とは言えません。
ゴールフリーでは、入塾前に個別にカウンセリングを行い、学力やこれまでの勉強法や志望校など、お子さまの「現状」と「目標」を明確に把握・分析します。
その上で、ぴったりの学習プランをご提案するとともに、実際の授業を体験できる無料体験授業を実施しています。
実際の授業を体験し、コーチ達の熱心な指導を体感することで、「ゴールフリー」の夢を実現する教育メソッドを確認してください。
成基の個別教育ゴールフリーの合格実績
大学の合格実績
【2025年大学受験】
国公立大学 52名
私立大学 815名
<国立大学>
京都大学/大阪大学/神戸大学/東北大学/名古屋大学/信州大学/福井大学/静岡大学/筑波技術大学
京都教育大学/大阪教育大学/京都工芸繊維大学/滋賀大学/三重大学/広島大学/鳥取大学/島根大学/鹿児島大学
<公立大学>
大阪公立大学/京都市立芸術大学京都府立大学/京都府立医科大学/滋賀県立大学/神戸市外国語大学
芸術文化観光専門職大学/都留文科大学/愛知県立大学/静岡県立大学/静岡文化芸術大学/島根県立大学/高知県立大学
<私立大学>
早稲田大学/法政大学/関西大学/関西学院大学/同志社大学
立命館大学/京都産業大学/近畿大学/甲南大学/龍谷大学
佛教大学/摂南大学/神戸学院大学/追手門学院大学
桃山学院大学/大谷大学/京都外国語大学/京都女子大学
京都薬科大学/同志社女子大学/京都橘大学/大和大学
大阪経済大学大阪工業大学/大阪産業大学/大阪歯科大学
関西医科大学/関西外国語大学/畿央大学/甲南女子大学
神戸女学院大学/武庫川女子大学/帝塚山大学
国際基督教大学/東京農業大学/東京理科大学/東洋大学
高校の合格実績
【2025年高校受験】
公立高校 584名
私立高校 1,252名
■京都府
<公立高校>
鴨沂高等学校/乙訓高等学校/開建高等学校/桂高等学校/亀岡高等学校/北嵯峨高等学校/木津高等学校/京都工学院高等学校/京都すばる高等学校/京都奏和高等学校/久御山高等学/向陽高等学校/西京高等学校/嵯峨野高等学校/城南菱創高等学校/城陽高等学校/朱雀高等学校/清明高等学校/園部高等学校/田辺高等学校/東稜高等学校/莵道高等学校/鳥羽高等学校 他
<私立高校>
大谷高等学校/華頂女子高等学校/京都外大西高等学校/京都芸術高等学校/京都芸術大学附属高等学校/京都光華高等学校/京都廣学館高等学校/京都国際高等学校/京都産業大学附属高等学校/京都翔英高等学校/京都女子高等学校/京都精華学園高等学校/京都聖カタリナ高等学校/京都成章高等学校/京都聖母学院高等学校/京都先端科学大学附属高等学校/京都橘高等学校/京都西山高等学校/京都文教高等学校/京都明徳高等学校/京都両洋高等学校/同志社高等学校/同志社国際高等学校/同志社女子高等学校/ノートルダム女学院高等学校/花園高等学校/東山高等学校 他
■大阪府
<公立高校>
芥川高等学校/旭高等学校/阿武野高等学校/阿倍野高等学校/池田高等学校/市岡高等学校/今宮工科高等学校/園芸高等学校/桜和高等学校/大冠高等学校/大阪ビジネスフロンティア高等学校/春日丘高等学校/北かわち皐が丘高等学校/北千里高等学校/柴島高等学校/香里丘高等学校/咲くやこの花高等学校/桜塚高等学校/渋谷高等学校/吹田東高等学校/住吉高等学校/摂津高等学校/千里青雲高等学校/高槻北高等学校/槻の木高等学校/豊島高等学校/刀根山高等校/花園高等学校/東大阪みらい工科高等学校/枚方高等学校 他
<私立高校>
アサンプション国際高等学校/アナン学園高等学校/あべの翔学高等学校/上宮高等学校/ヴェリタス城星学園高等学校/英真学園高等学校/追手門学院高等学校/大阪高等学校/大阪偕星学園高等学校/大阪学院大学高等学校/大阪学芸高等学校/大阪国際高等学校/大阪産業大学附属高等学校/大阪商業大学高等学校/大阪商業大学堺高等学校/大阪女学院高等学校/大阪成蹊女子高等学校/大阪青凌高等学校/大阪朝鮮高級学校/大阪電気通信大学高等学校/開明高等学校/関西大倉高等学校/関西大学高等部/関西大学第一高等学校/関西大学北陽高等学校 他
■滋賀県
<公立高校>
石部高等学校/石山高等学校/伊吹高等学校/愛知高等学校/大津高等学校/大津商業高等学校/堅田高等学校/河瀬高等学校/草津高等学校 他
<私立高校>
綾羽高等学校/近江高等学校/近江兄弟社高等学校/光泉カトリック高等学校/滋賀学園高等学校 他
■兵庫県
<公立高校>
県立芦屋高等学校/芦屋国際高等学校/県立尼崎高等学校/市立尼崎高等学校/尼崎工業高等学校/尼崎双星高等学校/伊丹北高等学校 他
<私立高校>
芦屋学園高等学校/関西学院高等学校/啓明学院高等学校/甲南高等学校/神戸学院大学附属高等学校/神戸国際大学附属高等学校 他
■奈良県・その他
<公立高校>
生駒高等学校/一条高等学校/王寺工業高等学校/奈良県立大学附属高等学校/郡山高等学校/国際高等学校/磯城野高等学校/西和清陵高等学校/高円芸術高等学校/奈良北高等学校/奈良商工高等学校/奈良女子大学附属高等学校/法隆寺国際高等学校
<私立高校>
育英西高等学校/天理高等学校/関西芸術文化高等学校/奈良女子高等学校/奈良大学附属高等学校/奈良育英高等学校
中学校の合格実績
【2025年中学受験】
国公立・私立中学 282名
■京都府
<国公立中学>
京都教育大学附属桃山中学校/西京高等学校附属中学校/南陽高等学校附属中学校
<私立中学>
大谷中学校/京都産業大学附属中学校/京都女子中学校/京都精華学園中学校
京都聖母学院中学校/京都先端科学大学附属中学校/京都橘中学校/京都文教中学校
同志社中学校/同志社国際中学校/同志社女子中学校
ノートルダム女学院中学校/花園中学校/東山中学校/平安女学院中学校
洛南高等学校附属中学校/立命館中学校/立命館宇治中学校/龍谷大学付属平安中学校
■大阪府
<公立中学>
咲くやこの花中学校
<私立中学>
追手門学院中学校/追手門学院大手前中学校/大阪国際中学校/大阪女学院中学校/大阪青凌中学校/大谷中学校/関西大倉中学校/関西大学第一中学校/関西大学中等部/関西学院千里国際中等部/香里ヌヴェール学院中学校/金光大阪中学校/四天王寺中学校/樟蔭中学校
常翔啓光学園中学校/清風中学校/相愛中学校/帝塚山学院中学校/同志社香里中学校/梅花中学校/箕面自由学園中学校/履正社中学校
■滋賀県
<私立中学>
近江兄弟社中学校/光泉カトリック中学校/比叡山中学校/立命館守山中学校
■兵庫県
<私立中学>
関西学院中学校/小林聖心女子学院中学校/松蔭中学校/仁川学院中学校/武庫川女子大学附属中学校
■奈良県
<国公立中学>
奈良教育大学附属中学校/国際中学校
<私立中学>
育英西中学校/奈良育英中学校/奈良学園登美ヶ丘中学校
■その他
<私立中学>
N中等部
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問合せください。
成基の個別教育ゴールフリー 木幡教室の教室画像
5分で分かる!京都府の公立高校入試制度
成基の個別教育ゴールフリーのコース
中学5教科まるごとコース
個別指導と映像授業、自主学習を組み合わせ、週3回の通塾で5教科すべての学校授業の先取りと、徹底した定期テスト対策で5教科合計400点以上を目指すコースです。
小学基礎徹底コース
学校の学習でつまずいた学年、単元まで戻り、基礎内容の学習を行う事で学校の授業が分かるようにするコースです。
高校定期テスト得点アップコース
学校の定期テストで80点以上、評定平均4以上を維持し、指定校推薦や公募推薦での第一志望校合格を目指すコースです。
小学校のテスト100点コース
学校の授業を先取りすることで、学校の授業が良く分かりるようになるコースです。
中学受験対策コース
完全先取りの学習計画と専用教材で私立中学校の合格を目指すコースです。
大学受験対策コース
第一志望校の一般入試合格を目標に、レベルに応じた教材とカリキュラムで学習を進めるコースです。
中高一貫対応コース
高校へのスムーズな内部進学を目指すために、学校での学習内容の定着と定期テストの得点をアップさせるコースです。
個別合格カリキュラムで万全の公立中高一貫校対策!
ゴールフリーでは、各府県の公立中高一貫校受験に対応したカリキュラムをご提供しています。成基グループで京都府の洛北・西京・園部・福知山や滋賀県の守山・河瀬・水口東といった公立中高一貫校に抜群の合格実績を誇る成基学園の指導ノウハウを取り入れながら、今の学習理解度に合わせた個別対応が可能です。
また、最新の出題傾向を踏まえたオリジナル模試も受験でき、合格可能性や合格に向けた課題が一目瞭然です。まずは体験授業でゴールフリーの良さを体感してみませんか。ぜひ、ご希望の教室へお問い合わせください!
成基の個別教育ゴールフリーの安全対策
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
成基の個別教育ゴールフリーの評判・口コミ
成基の個別教育ゴールフリー木幡教室 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
中学生~高校生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まぁまぁ普通に他と比べて変わらない値段であると思う。
授業たくさん取ったら値段は高くなる
講師 講師にもよるが、全体的にわかりやすく説明してくれる。
謎に莵道高校出身の人が多い
カリキュラム 豊富な教材が揃っている。受験期には講習などでしっかり対策してくれる。
塾の周りの環境 駅の目の前にある(木幡駅)
セブンイレブンが真下にあるので便利
塾内の環境 基本的にはキレイ、場合によっては羽虫が窓から入ってきたりして少し気になる。
良いところや要望 駅近なので通いやすい。 自習室とウォーターサーバーがある。
面談も実施してくれるところなど。
そろそろ椅子を変えていただきたい(音が気になる、シートが劣化している)
気にならない程度に音楽を流してほしい。
成基の個別教育ゴールフリー木幡教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導だと普通かなと思います。季節講習は、言いなりに購入しましたのでそれなりの金額でした。
講師 教え方が、上手ではありませんでした。
カリキュラム テキストは、コピーで苦手な分野のみを指導してもらいました。こちらのリクエストで柔軟に対応はしてもらえました
塾の周りの環境 駅からすぐで交通の便はよかったです。また下にコンビニがあり、中学生ぐらいになるとお菓子やご飯を購入している子がいました。
塾内の環境 教室は、あまり広くはありませんでした。比較的新しいので清潔ではありました。
良いところや要望 駅近なのは利点だと思います。こちらのリクエストも聞いてもらえます。
成基の個別教育ゴールフリー木幡教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 苦手なところを分かりやすく教えてくれるので良かったです。質問もしやすい雰囲気です。
カリキュラム 理解度や学校の都合に応じて比較的柔軟に講義を進めてもらえるのが良いです。
塾内の環境 スペースはそれほど大きくはありませんが、全体的にきれいで整った印象です。
その他気づいたこと、感じたこと 小人数の良いところで、個々の受講生の把握が結構できている感じです。子供に適当な塾を選べたと思っています。
よくある質問
- 学校の授業に合わせた教材やテスト対策にも対応していますか。
- はい、対応しています。使用を希望されるテキストやプリント類をお持ちの上でご相談いただけましたら、より詳細なお話しをさせていただきます。
- どのような講師に教えてもらえますか。
- ゴールフリーでは講師のことを「コーチ」と呼びます。コーチは、採用率3割弱の厳しい選考を通過した大学生・大学院生が中心です。また、お子さんのやる気を引き出す効果的なコミュニケーション手法である「教育コーチング」の資格を全員が取得しています。
- 自習室・自習スペースはありますか。いつでも利用できますか。
- はい、ございます。「毎日学習する習慣をつけたい」「学校帰りの時間を効率的に使いたい」などにご要望にお応えするため、全教室に自習スペースをご用意しております。
- 授業を欠席した場合はどうなりますか。
- 振替授業を受講していただけます。ただし、ゴールフリーでは、お子さんの学力を伸ばすために同じコーチ(講師)による継続した指導が重要と考えております。そのため、1ヶ月の振替可能な回数は、週にお通いいただく日数分のみとさせていただいております(例:週2お通いの方は月2回まで振替可能)。※ 振替授業を担当するコーチは普段指導しているコーチと異なる場合がございます。
塾動画
成基の個別教育ゴールフリー紹介動画
- 1989年の開設以来、70,000人以上のお子さんを支援してきた成基の個別教育ゴールフリー。
一つひとつの小さな成功体験の積み重ねを大切にする指導で、お子さんの目標達成のサポートを行ってきました。
ゴールフリーとはどんなところなのか?どんな仕組みがあるのか?
ゴールフリーのことや教室の様子を皆さんに知っていただきたく、プロモーションビデオを作りました!
92%の子どもが「通塾したらやる気が出た」と答えたヒミツがわかります。
ぜひ、ご覧ください。
塾インタビュー
- 主体性を育み、『どんな生徒でも圧倒的な成績アップ』を実現するゴールフリー!その特別な指導方法に迫る。
- 関西を中心に抜群の知名度を誇る「成基コミュニティグループ」の中でも、個別指導のパイオニアとして存在感を発揮しているのがゴールフリーです。どんな生徒も主体的に学び、自分が理想とする進路を目指せるのは、「教育コーチングに基づく1:2の個別指導があればこそ!」と語る個別教育ディビジョン・ディビジョン長の中野様。教育コーチングを軸に、1:2の個別指導やWコーチング体制で生徒の学びをサポートし、PDCAサイクルをまわし志望校合格を目指す、ゴールフリーならではの教育メソッドについてお話を伺いました。…詳しくはこちら
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
成基の個別教育ゴールフリー木幡教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
成基の個別教育ゴールフリー 木幡教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒611-0002 京都府宇治市木幡内畑34-9 オーガスタ木幡ビル3F 最寄駅:京阪宇治線 木幡から徒歩1分 / 奈良線 木幡から徒歩5分 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
教室長からのメッセージ |
木幡教室は『将来、自分で道を切り拓き、主体的に生きていけるよう、どんな小さなことでも責任を持って、自らの意思で選択することができる教室』を目指しています。 |
特徴 |
|
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)