
「分かる!」が楽しい

明光の「分かる 話す 身につく」指導法で、生徒は「分かるって楽しい!」を実感します。前向きになることで、生徒が自ら学ぶ習慣が定着し、着実に成績がアップします。
地域密着の指導

全国に教室を展開する明光だから、それぞれの地域に密着した指導が可能です。受験対策や定期テスト対策などお住まいの地域の学校情報にも精通。学習状況や志望校などに合わせた学習プランをご提供します。
【入会金¥0】保護者の10人に9人以上が成績アップを実感!明光義塾の冬期講習
■保護者の10人に9人以上がお子さまの成績アップを実感!明光の「分かる 話す 身につく」授業(*)
「分かった」ことを自分の言葉で「話す」ことで確かな理解にし「身につける」。
明光義塾では、これを授業の中で繰り返し、確実に力をアップさせます。
この学習法を習慣化することで、目の前のテストで得点アップするだけでなく、学年末や受験まで、着実に成績を伸ばします。
※ご入会の6カ月後、お子さまの成績が「良くなった」 「少し良くなった」と答えた保護者の割合(2019年4月 明光義塾調べ)
■どんな子でも、力がつく明光の指導体制!
担当講師が常に隣にいると、お子さまは自然と講師の影響を受け、頼るクセがついてしまうものです。
明光義塾では、様々な視点からお子さまの長所を伸ばせるよう、完全固定ではなく複数の講師でお子さまを指導する体制をとっています。
まずは自分で「問題を解いて」みて、
わからなかった点は講師に「ヒントをもらい」、
自分の力で「答えにたどり着く」ことを繰り返し、
「身につく」力を育みます。
お子さまが「自分自身で考え、伸びる時間」を奪わないから、本当の学力がつくのです。
■オンライン教材との組み合わせでお手頃に始められる!
最新のオンライン教材と通常の授業を組み合わせ、5教科をリーズナブルに学ぶこともできます。
タブレットを利用した、
中学生向けの英語のリスニング教材や、
理科&社会などのオンライン教材、
大学受験をサポートする映像教材などを併用し、楽しく学べる環境が揃っています。
※教室ごとに実施状況が異なる場合があります。詳細は、各教室にご相談ください。
個別指導の明光義塾の教室画像
-
1/5
-
2/5
-
3/5
-
4/5
-
5/5
2019年 個別指導の明光義塾の冬期講習情報
苦手を克服し得意を伸ばす!明光の冬期講習
講習期間 | 詳細は塾へお問い合わせください。 | 申込締切 | 詳細は塾へお問い合わせください。 |
---|---|---|---|
対象学年 | 小1~6,中1~3,高1~3 |
個別指導の明光義塾のキャンペーン
【入会金¥0で始めやすい】それぞれの地域に密着した個別の指導で、今年のうちに本当に効く勉強法に!
明光義塾は、始めやすい入会金¥0!
教室の雰囲気がわかる無料体験も行っております。
「成績が伸び悩んでいる」「勉強嫌いになりつつある」「一人で計画的に学習することが苦手」など、どんなお悩みでもお気軽にご相談ください。
お子さまのやる気があがる、ピッタリの学習プランをご提案します。
個別指導の明光義塾の合格実績
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問合せください。
個別指導の明光義塾の料金体系
個別指導の明光義塾の安全対策
個別指導の明光義塾の評判・口コミ
個別指導の明光義塾岡崎牧御堂教室の評判・口コミ
投稿:2018年
- 3.50点
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:小学生~高校生
講師 とにかく教え方が上手い様です。本人のつまずいている所をしっかり把握し教えてくれ、全く分からなかったところが、分かるようになってきたみたいです。
カリキュラム 学校の定期テストより、受験に向けての対策をしてくれるのが決め手でもありました。
塾内の環境 家からとても近いのが良かった点です。悪かった点は少し狭いかなぁと思えるところです。
その他 まだこれからなので、いい結果が出ることを期待します。し、期待出来そうな塾だと思います。
個別指導の明光義塾岡崎牧御堂教室の評判・口コミ
投稿:2018年
- 3.50点
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:中学生~高校生
料金 追加の授業料金が高いなと感じます。
年10回ある塾のテストが強制参加であり、お値段もそれなりになってしまうので、参加不参加を自由に選べるといいなと思います。
講師 講師の先生は比較的わかりやすい説明をしてくださる方がおおいようです。子どもを一人ひとり見て対応を変えてくれているようです。
カリキュラム わからない問題は、躓いたところまで戻ってやり直してくれるようです。定期テスト前は通常の授業と別にテスト対策があります(別で費用がかかります)
無料で見てくれる特訓もあり、学校で出される課題をできるだけ早く終わらせる手伝いもしてくれます(課題を手伝うわけではないです)
塾の周りの環境 駐車場は停めにくいです。2台しか停められません。
自転車で通わせていましたが、比較的大きい道路もあり安心です。
塾内の環境 以前はなかったのですが、最近自習スペースが出来たようです。
衝立があるので、友達とおしゃべりをして勉強はないようです。
良いところや要望 遅刻をしたり、宿題が出来ていなかったりすると居残りがありますが、その場合必ず教室長さんから電話があります。
自習も使って欲しいと声掛けを何度もしてくださり、何回か使わせてもらいました。子どもから積極的に自習に行って欲しかったのですが、声掛けをしてもらえなかったら行かないと思うので、良かったなと思います。
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾の目的
- 基礎学力向上
- 目的の達成度
- 達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
個別指導の明光義塾岡崎牧御堂教室の評判・口コミ
投稿:2016年
- 2.00点
講師:3.0| カリキュラム・教材:1.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0| 料金:1.0
- 通塾時の学年:中学生
料金 授業料はもちろん、教室維持費、教材、追加の授業料、他の塾と比べると高いと思います。
講師 説明の上手い人、下手な人、色々な講師がいます。
自分にあった講師にあたると得した気分です。
塾の周りの環境 薄暗いイメージですが駅も近く、お店などもあり休憩には便利です。
少し歩けば公園などもあります。
塾内の環境 生徒の数を考えると狭い、席が足らないと感じます。
テスト前週間は席をおさえておかないと勉強できません。
良いところや要望 教室の維持費を料金でとっているのだから教室の環境をもっとよくするべき。
勉強したい子が集まってきたのに席がありませんは悲しすぎる。
その他 子供の成績に結果がついてこれば何も言うことはない。
今のところ結果に現れていないのでただ高い料金を払っているとしか感じられない。
他の塾も見学しようと思ってます。
- 通塾の目的
- その他
- 塾の雰囲気
個別指導の明光義塾岡崎牧御堂教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 | 個別指導の明光義塾 岡崎牧御堂教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 | - |
住所 |
〒444-0205 愛知県岡崎市牧御堂町郷中12-1 最寄駅:JR東海道本線(浜松~岐阜) 岡崎 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
定期テスト対策 お任せください |
学校の授業がわからなくてテストが不安… |
特徴 |
|
近隣の学習塾を探す
愛知県にある個別指導の明光義塾の教室を探す
- 岡崎緑丘教室
- 岡崎矢作教室
- 幸田教室
- 南安城教室
- 岡崎教室
- 新安城教室
- トヨタ教室
- 三河安城教室
- 西尾教室
- 三河高浜教室
- 野田新町駅前教室
- 知立教室
- 浄水教室
- 豊田梅坪教室
- 豊田美里教室
- 三好ヶ丘教室
- 豊田井上教室
- 阿久比教室
- 国府教室
- 日進駅前教室
- 有松駅前教室
- 赤池教室
- 緑黒石教室
- 豊川蔵子教室
- 滝の水教室
- 左京山教室
- 豊川稲荷教室
- 野並駅前教室
- 名東高針教室
- 植田本町教室
- 名東貴船教室
- 塩釜口教室
- 新城教室
- 星ヶ丘教室
- 豊橋西教室
- 北一社教室
- 本山駅前教室
- 道徳教室
- 豊橋青陵中前教室
- 自由ケ丘教室
- 御器所教室
- 志段味教室
- 池下教室
- 小幡駅前教室
- みなと稲永教室
- 豊橋北山教室
- 豊橋岩田教室
- 徳川教室
- 平安通教室
- 中川中央教室