京大進学会 斐川直江会場
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 最寄り駅
- JR山陰本線(米子~益田) 直江
- 住所
- 島根県出雲市斐川町直江5394 地図を見る
- 総合評価
-
3.47 点 (27件)
※上記は、京大進学会全体の口コミ点数・件数です
京大進学会斐川直江会場のポイント
京大進学会は小学生~高校生を対象に福井・鳥取・島根・山口に教室を展開する学習塾です。オリジナル教材、効果的なシステムで
精鋭な講師陣が皆様の第一志望校合格をサポートします。
指導方針
京大進学会では学力向上とともに常に目標を高く持ち、夢を実現するため継続的に努力する力をつけていきます。
そして目標を達成する喜びを実感し、学習意欲に変えてきます。
講師陣は国公立・有名私大出身、在籍で熱意をもって皆様の第一志望合格を目指します。
また常に改善・工夫された予習中心のオリジナル教材を用いて生徒の目標・学力に応じた指導を行います。
授業形式
継続授業
小1~3(さんすう教室)のみ個別指導形式。
カリキュラム・授業内容
予習→授業→復習→テストといったフィードバックシステムで知識の定着をさせます。そして自ら学ぶ力を育てるため、
日々の学習指導からカウンセリングまで行っています。
小学生は教科書の完全理解、定着そして応用力を身につけていきます。
中学生はレベル別クラス編成で入試のための5教科を徹底的に指導します。
高校生は現役合格を目指し、それぞれの学年に応じた無駄のないカリキュラム学習を行います。
定期試験対策、受験対策も整っています。
対象学年
小1~高3
授業コース
【小1~3】さんすう教室
【小4~6】マスターコース、中学受験コース
【中学生】マスターコース、セレクトコース、エクセルコース、国語強化コース、土曜進学コース
【高校生】現役専門コース
【小4~高3】速読読解コース
料金
お近くの本部へお問い合わせください。
塾ナビから見た京大進学会のポイント!
京大進学会は第一志望校合格を目指すための学習塾です。
予習に重きを置いた継続授業で効果的に学習することができます。
優秀な講師陣が進学会独自の指導システムを用いて皆様の目標実現に向けて熱心に指導します。
京大進学会の評判・口コミ
京大進学会斐川直江会場 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2015年
-
- 2.75点
大学受験対策
生徒情報
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 近隣の他の塾よりは少し高かったです。でも、このあたりでは有名な塾だったのでこんなもんでしょうか。とくにもんだいなく普通でした。
講師 とくによくもわるくもなくふつうでした。せいせきがそれほどかわらなかったのがざんねんでした。親は講師の先生と話したことはなく、どんな感じかわかりませんでした。
カリキュラム しどうほうしんとかはよくわからなかったです。こどもはやすまずかよっていました。目標別のクラス編成で自分で選ぶことができました。
塾の周りの環境 自転車で行ける距離でしたのでうちはもんだいなかったです。バスは通っていません。駅からは歩くには遠くて車が必要なくらいでした。近くなかったです。
塾内の環境 生徒の人数が少なかったのでまあもんだいなかったですが、部屋は狭かったです。設備はふつうです。とくに不満を言ったことはありませんでした。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の先生は丁寧に教えてくださったようですが、これといって身に付いたことや伸びたことはありません。かわりありませんでした。
京大進学会斐川直江会場の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
京大進学会 斐川直江会場 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒699-0631 島根県出雲市斐川町直江5394 最寄駅:JR山陰本線(米子~益田) 直江 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。