立志館進学教室 木幡校
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 最寄り駅
- 奈良線 六地蔵
- 総合評価
-
3.74 点 (49件)
※上記は、塾全体の口コミ点数・件数です
立志館進学教室の評判・口コミ
立志館進学教室木幡校の評判・口コミはありません。
立志館進学教室の他の教室の口コミ
立志館進学教室宇治校の評判・口コミ
投稿:2019年4月
- 3.75点
講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0| 料金:4.0
- 通塾時の学年:中学生
料金 料金は最初、週二でこの値段は高いなーと思っていましたが、分からないところがあると無料で毎週土曜日に補習授業をしてもらえるため安いと感じています。
講師 子供のやる気を出させるのが上手。やる気のなかった私の息子に補習を自分から受けさせてくれていた。
カリキュラム まだ春期講習しか行ってませんのでなんとも言えません。週3でバスもあります。
塾の周りの環境 交通の弁は不便です。補習がある場合はバスがなく、車で送らないといけないのですが駐車場もないので周りは保護者の車で溢れかえっています。
塾内の環境 教室内は先生が厳しいためみんな静かに勉強に集中しているみたいです。
良いところや要望 先生が熱意のある方なので子供のやる気が出ます。毎週土曜日の補習はバスが出ないため送り迎えになってしまうため、予定は入れれなくなります。
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾の目的
- 苦手克服
- 目的の達成度
- やや達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
立志館進学教室宇治校の評判・口コミ
投稿:2019年4月
- 3.50点
講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0| 料金:2.0
- 通塾時の学年:中学生
料金 バス代も入って、日頃からのテストの量も多い割には、良心的な金額だと思います。安いにこしたことはないですが。
講師 入る前から熱意がすごく伝わってきた。こどもが、わかりやすいとゆっていた。
カリキュラム まだ、はじめたばかりなので、あまりないです。ただ、春休みコースがあり、テストもよくしてくれて、とてもいいです。
塾の周りの環境 家が、遠いのもあって、バスがあるのが助かります。ただ、帰りが遅く、家まで遠いので、心配です。
塾内の環境 部屋は狭い印象ですが、先生と生徒との距離が近いので、よく聞こえて、いいと思います。
良いところや要望 学校では、他のこがうるさくて、授業になかなか集中ができなかったみたいですが、塾は、勉強をしにきている子達なので、静かに授業をきけるみたいで、よかったといっています。
その他 先生が一人一人と、連絡をとり、コミュニケーションがあり、親しみやすく、塾にいきやすい環境です。
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾の目的
- 高校受験
- 目的の達成度
- やや達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
立志館進学教室宇治広野校の評判・口コミ
投稿:2018年
- 3.50点
講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:中学生
講師 担当の先生が複数おられるので、担当によりクラスの雰囲気が違うようです。
カリキュラム テスト前の週末に対策講座があります。また塾が無い日でも自習が出来るのが良いです。
塾内の環境 比較的大通りに面しておりますので、自転車や車の出入りさえ安全にすれば、駐輪場も駐車場もあり、便利です。室内は明るく綺麗です。
その他 塾のカリキュラムは分かりませんが、テスト前は熱心にされておられる塾です。
立志館進学教室木幡校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 | 立志館進学教室 木幡校 |
---|---|
電話番号 | - |
住所 |
〒611-0002 京都府宇治市木幡東中26-28 2F 最寄駅:奈良線 六地蔵 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
六地蔵駅の周辺の集団塾ランキング
六地蔵駅の周辺にある教室
近隣の学習塾を探す
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。