ドラキッズ イオン西大津店教室
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
-
-
- 最寄り駅
- 京阪石山坂本線 近江神宮前
- 総合評価
-
3.55 点 (573件)
※上記は、塾全体の口コミ点数・件数です
ドラキッズイオン西大津店教室のポイント
ドラキッズは30年近く、人生で最も大切な時期である幼児期に、学び楽しさを知ってもらうことを大切にしています。
学び楽しさを知って、将来伸び続ける子に育ってほしいという想いは、保護者の方と思いを同じくしています。
指導方針
ドラキッズの指導方針は、学び楽しさを知るために好奇心の「根」を広げることにあります。
「あたま」情報・知識・技術を理解して、応用する力をつけること
「こころ」自己表現をし、人間関係を作る力をつけること
「からだ」遊びと学びを体験するのに、必要な身体能力をつけること
これらをバランスよく育てていきます。
カリキュラム
1歳から6歳のお子様のコースまで、指導方針に沿って、歌や軽い運動などを通して進めていきます。
授業形式
どのコースでも複数のお子様と一緒に授業を展開しています。乳幼児のクラスでは親子でのレッスンになっております。
対象学年
満1歳~6歳までのコースを扱っています。はじめてクラス、いちごクラス、みかんクラス、ぶどうクラス、めろんクラスの5コースをご用意しています。
授業コース
総合教育コースでは、「はじめてクラス」、「いちごクラス」、「みかんクラス」、「ぶどうクラス」、「めろんクラス」の5コースをご用意しています。また、英語コースもご用意しています。
授業内容
指導方針に沿って、7つの得意を伸ばすカリキュラムをご用意しています。「ことば・もじ」、「かず・かたち」、「おんがく・えいご」、「こころ育て(EQ)」、「運動」、「造形」、「自然」
料金
ドラキッズは教室やコースに応じて料金が異なりますので、詳しい料金はお近くの教室でお問い合わせください。
塾ナビから見たドラキッズのポイント!
ドラキッズは、2014年にイードアワードにて子供が好きな幼児教室一位に輝いています。
長年幼児教育に携わってきただけあって、その指導実績には定評があります。
お子様の成長にとって、幼児期に知的好奇心を持たせてあげることはとても重要です。
楽しみながら教室に通い、親子で一緒に成長していきましょう。
講師も安心の2名体制でしっかりとしたアシストが期待できます。
授業後のミニミーティングや、年3~5回の授業参観など、充実したフォローアップがあります。
ドラキッズの評判・口コミ
ドラキッズイオン西大津店教室の評判・口コミ
投稿:2019年5月
- 3.25点
講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:幼児
料金 少し高いかなとは思いますが、教材などもいろいろありタッチペンなどでノートを触ると声が出たりするようなものも使っているので高くてもしょうがないのかなあとも思いますが、もう少しお値段が下がると言うこれからかかる教育資金なども考えると子育て世代にはありがたいのかなとは思っています。
講師 先生方が2人で見てくださるので、まだまだ座っていられない年齢の子供たちも、安全なのかなと思います。始めはできなかったことも少しずつ物の名前などを言えるようになりました。動物と動物の鳴き声を結びつけるような学習方法などはとても良いと感じました。ただ、次の授業の進行へ移るときにいつも先生方がドタバタされているので少し準備不足なのではないかと感じることもあります。子供たちがまだ小さいのでスムーズに次へ移行できるようにもう少し準備をしておいた方が良いのではないかと感じています。ですが概ね事業内容等は満足しております。
カリキュラム 動物の絵と動物の鳴き声を結びつけた授業はとても良いと思いました動物の鳴き声は本物の動物の鳴き声を使っており大人でもそんな鳴き声だったんだと思うような感じのものだったので本当の鳴き声を聞けるチャンスが子供の時からあるというのはいいと思いました
塾の周りの環境 交通の便は駅近で、イオンタウンの中にあると言うこともあって車でも駐車場があるのでとても通いやすいと思っています。
塾内の環境 直の室内の環境は概ね勉強する環境としては悪くないと思います。ただイオンの中にあるのでイベント等が行われているときは、外の音などが教室内にすごく入ってきているので子供たちが集中できるのか気が散ってしまわないのではないのかと言う点では少し気になります
良いところや要望 保護者の授業参観などもあり教室内でどのように過ごしているのかなどが見られるので良いとは思いますが。保護者との面談があるのは良いとは思いますが、いちど面談を体験しましたがあまり内容がなかったのではないかなと思います。授業等は楽しく行っているようなのでそういう面に関しては、概ね満足しています。ただ開始時間はとても中途半端なので、もう少し早い時間帯であると大変ありがたいです。
その他 母子分離なので教室の外から小窓があり子供たちの様子を伺えたりはしますが、母親の顔を見てしまうとそちらのほうに気をとられて授業に集中できないので、マジックミラーのようなものをつけていただいて子供たちには見えないが親たちは子供たちがどのような授業を受けているのかまた授業中はどのような態度行動をしているのかなどを見られるようにしていただくとより良いかなと思います。
- 通塾の目的
- 基礎学力向上
- 目的の達成度
- やや達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
ドラキッズイオン西大津店教室の評判・口コミ
投稿:2016年
- 2.50点
講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:中学生
料金 料金面に関しては、ほかの塾などどおなじような値段設定なので特に問題はないように思います。
講師 本人にも家族にもわかり安内容なので、本人も家族も安心して受講できる点が良いように思います。
カリキュラム 授業内容についても本人や家族にわかりやすく丁寧な指導なのでとてもよいとおもいます。カリキュラムもしっかりしていると思う。
塾の周りの環境 塾の周りの周辺の治安もよく交通の便も良いため安心して送り出すことができる。立地条件も良いので安心。
塾内の環境 塾内の勉強に集中できる環境かどうかについては、問題なく受講できると思います。騒音や雑音も少ないようにおもいます。
良いところや要望 交通の便が良く、周辺にイオンモールがあるので家庭での送り迎えのついでに買い物ができるので良い。
その他 指導方法もわかりやすく丁寧なので、本人も家族も安心して受講できると思います。。。
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾の目的
- 高校受験
- 目的の達成度
- 達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
ドラキッズイオン西大津店教室の評判・口コミ
投稿:2012年
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
- 3.50点
講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:4.0
- 通塾時の学年:小学生
講師 地元出身の若手講師が多く、アットホームな感じで教えてくれるのがいい。何人かいる講師の中から性別や年齢など希望を伝えることもできるので人見知りをする子でも安心できる。
カリキュラム 学校の教科書と合わせて、苦手なところを楽しみながら克服できるような教え方が気に入っている。苦手な部分は親が教えようとしてもなかなか取り組めないのでプロにやってもらえるのが非常に助かる。
塾の周りの環境 買い物、所用などで週に数回は立ち寄る場所にあることと、一緒に車で連れて行き、用事を済ませるまでの間学習できるので効率よく時間を過ごせることがいい。ただ、子供だけでは行かせられない距離なので都合で行けなくなることもあるのが不便でもある。
塾内の環境 クラスルームの大きさはそれほど大きくないですが、机や椅子、内装が学校の教室の雰囲気と似ているため子供が緊張せずのんびり学習できるのがいいようです。
その他 学校から出された宿題や課題など突発的なものに対しても柔軟に対応、指導してくれるようで、宿題を教えてもらいながら済ますこともでき助かっている。こちらが教えることがなかなかできないため、やり残しや、分からない部分をつくらないことがいい。
- 通塾の目的
- 中学受験
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
ドラキッズイオン西大津店教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 | ドラキッズ イオン西大津店教室 |
---|---|
電話番号 | - |
住所 |
〒520-0025 滋賀県大津市皇子が丘3-11-1 イオン西大津店 3階 最寄駅:京阪石山坂本線 近江神宮前 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
近江神宮前駅の周辺の集団塾ランキング
近江神宮前駅の周辺にある教室
近隣の学習塾を探す
滋賀県にあるドラキッズの教室を探す
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。