ドラキッズ アピタ安城南店教室
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
-
-
- 最寄り駅
- 名鉄西尾線 桜井
- 総合評価
-
3.44 点 (503件)
※上記は、ドラキッズ全体の口コミ点数・件数です
ドラキッズの評判・口コミ
ドラキッズアピタ安城南店教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
幼児 基礎学力向上
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0| 料金:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通塾の目的
- 基礎学力向上
- 通っていた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目標の達成度
達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 料金は高めです。教材も高いですが、ドラえもんがついているのでしょうがない気もします。
講師 講師は2名いるので、幼児でもしっかりと見てもらえるので良いです。
カリキュラム 教材もいろいろなことをやるので、子供でも飽きなく1時間やれると思います。
塾の周りの環境 アピタの中にあるので、待っている間は買い物ができるのでよかった。
塾内の環境 アピタの中でも一番奥にあるので、集中はできると思う。トイレも隣にあるのも良い。
良いところや要望 講師が2名いてきちんと見てもらえる環境が良い。終わる10分前に親だけが集まり今日やったことなど教えてもらえるのも良い。
その他気づいたこと、感じたこと 年に数回の授業参観や個別懇談もあるので、子供の様子などが見たり聞けたりするのも良いと思う。
ドラキッズアピタ安城南店教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
幼児 基礎学力向上
講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0| 料金:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通塾の目的
- 基礎学力向上
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
カリキュラム よくわからなかったので、はじめての子でもやりやすいものを選んでもらったと思います
塾の周りの環境 近くもなく、遠くもなく、、通い続けるには、立地は不便という感じです
塾内の環境 周りがガチャガチャしているので、あまり集中はできないようです。
ドラキッズアピタ安城南店教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
幼児 基礎学力向上
講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0| 料金:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通塾の目的
- 基礎学力向上
目標の達成度
達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 ちょっと高いかなとは思いますが、幼児に合わせてあきないような教材なのでしょうがないのかなとは思います。
講師 毎回終わりに今日やったことを教えてもらえる。そして帰りに一人一人と少しだけ話してもらえるからありがたい。
カリキュラム 子供があきないような教材で、ドラえもんの絵柄もかわいいです。
塾の周りの環境 アピタの中なので、子供が塾の間に買い物ができてとてもありがたい。
塾内の環境 アピタの中だが奥にあり、一見どこにあるか分からないぐらいなので、うるさくはないです。
良いところや要望 参観日や個別懇談会もあり、様子も見れるし聞けるので良いです。
その他気づいたこと、感じたこと 振替日がもうけられているので、保育園の行事で休んでも、そこで行けるのはよかったです。
ドラキッズアピタ安城南店教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 | ドラキッズ アピタ安城南店教室 |
---|---|
電話番号 | - |
住所 |
〒444-1154 愛知県安城市桜井町貝戸尻60番地 アピタ安城南店 2階 最寄駅:名鉄西尾線 桜井 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
近隣の学習塾を探す
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。