国大Qゼミ 高等部のポイント
- 圧倒的わかりやすさの人気講師陣。その授業がいつでもどこでも視聴できる
- 一人ひとりに合わせた細かな授業設定と学習管理で徹底的に苦手克服
- 各校舎の専門スタッフが学習計画を提案し、毎週面談にて確認・分析
代ゼミとatama+!プロ講師授業と弱点克服AIシステムの両立が可能!!
代々木ゼミナールとatama+が持つ教育ノウハウや豊富なデータを活かし、より充実した教育サービスを提供します。
 
代々木ゼミナールは、長年にわたって大学受験の合格実績が高く、多くの生徒たちから信頼されてきました。一方、atama+は、小学生から高校生まで幅広い年齢層の生徒一人ひとりに合ったカリキュラムを提供、求められる知識・技能の習得への最短ルートを進むことができます。
 
2つのシステムにより、大学受験に向けたカリキュラムをより充実させ、高校の内申対策・テスト対策のプログラムも強化されます。また、個別指導や毎週の面談を通じ、生徒の学び方に合わせた柔軟なカリキュラムを提供し、生徒一人ひとりの成長に寄り添い、最適な学習環境を提供します。
 
代々木ゼミナールとatama+の両立にQゼミの指導を加えることで、より幅広い年齢層・学力層の生徒たちが、より得点力・合格力を身につけることができるようになります。
 
◎専門スタッフによるサポート
サテライン授業でわからない部分の質問や、志望校選びといった受験に関する相談は、各教室スタッフが丁寧に対応します。
 
「ベーシック問題演習」
代ゼミの人気講師による基礎~標準(教科書レベル)講座です。1回約30分の短時間講義なので、学校の進度に合わせた予習・復習に最適です。
定期テスト対策としてもおススメ!月謝制のため、時期・進度に合わせて科目の増減が手軽に行えます。もちろん受験に向けた基礎固めとしても有効です。
 
「レベル別対策講座」
「早期に受験に向けた学習を開始したい」「学校よりも1つ上のレベルで学力を磨きたい」という生徒向け講座です。英語・数学のみならず、古文、日本史、世界史、生物、化学、物理・・・とあらゆる教科に代ゼミの最強講師の講義!
 
24時間学習管理
オリジナルのアプリで生徒の学習実施状況を共有。メッセージ機能で24時間のサポートが可能。「三日坊主」タイプの高校生には心強いシステム。
 
個別学習コース
授業は55分、生徒1人に先生1人のマンツーマン体制。受講前に面談を行い、学習状況や課題を把握。ご家庭の希望、ご本人の性格や生活スタイル、得意分野や弱点に合わせた指導を行います。
 
自習室完備
授業前後の時間だけでなく、授業がない日でも利用できます。利用料も不要です。
国大Qゼミ 高等部の冬期講習情報(2025年)
Qゼミの冬で「弾みをつけ」その手に春をつかみ取れ!
| 講習期間 | 12月26日(金)~01月06日(火) | 申込締切 | 12月25日(木) | 
|---|---|---|---|
| 対象学年 | 高1~3 | ||
国大Qゼミ 高等部のキャンペーン情報
お問い合わせ特典
通常キャンペーン
無料体験受講 随時受付中!
<無料体験授業>
●代ゼミサテライン  2講座無料お試し受講、進路相談を実施中
●atama+(アタマプラス) 1授業(50分)ご希望の科目が無料で受講
●個別学習コース   1授業(55分) ご希望の科目が無料で受講
※教材費も無料です。
※体験後の強引な勧誘はいたしません。お気軽にご参加ください。
国大Qゼミ 高等部の合格実績
大学の合格実績
- 
                                        
                                        東京大学 
- 
                                        
                                        横浜国立大学 
- 
                                        
                                        横浜市立大学 
- 
                                        
                                        東京都立大学 
- 
                                        
                                        信州大学 
〈2025年度 大学入試合格実績〉
山梨大学、静岡大学、神奈川県立保健福祉大学、川崎市立看護大学、慶應義塾大学、上智大学、東京理科大学、早稲田大学、他多数合格
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問合せください。
国大Qゼミ 高等部の料金体系
以下はすべて必須ということではありません。生徒の状況や志望校、学習目的に応じて本当に必要な授業・講座だけをご提案します。
◆高1~高3・高卒生
【ベーシック問題演習】1教科 ¥12,100/月
【通年講座パック】 1講座あたりの総額
¥96,000(90分×24回) ¥116,000(90分×29回) ¥156,000(90分×48回)
【講習会講座パック】1講座あたりの総額
¥16,000(90分×4回)~
◆高3・高卒生
【現役コース・高卒生コース】志望校別のパック講座があります。詳細はお尋ねください。
◆その他 入会金(¥22,000)、諸経費(高1・高2)¥3,300/月 (高3)¥4,400/月、学習管理費¥2,200/月 教材費(受講講座により¥550~¥3,300) 模試代(¥2,500~¥5,900)など
◎atama+(アタマプラス)(税込)
対象学年:高1~高卒生
週1回 1科目9,900円/月
週2回 2科目14,850円/月
※科目・授業数はご希望に合わせてお選びいただけます。
※「受け放題」のコースもございます。
■教材費 必要に応じて購入いただきます。
■その他 入会金(¥22,000)、諸経費(高1・高2)¥3,300/月 (高3)¥4,400/月、春・夏・冬の講習代など
◎個別学習コース〈完全マンツーマン指導〉(税込)
対象学年:高1~高2 指導内容:学校授業の補習
■授業料 週1回¥19,360/月 週2回¥35,816/月
対象学年:高3/高卒生 指導内容:学校授業の補習,受験指導
■授業料 週1回¥22,000/月 週2回¥40,700/月
■教材費 必要に応じて購入いただきます。プリント教材をご希望の場合は1科目¥1,100/月
■その他 入会金(¥22,000)、テスト代(必要に応じて)、諸経費¥2,200/月、春・夏・冬の講習代など
※記載の料金は、問い合わせ時期や各種条件により異なる可能性がございます。詳細は塾にお問い合わせください。
※記載の料金は、問い合わせ時期や各種条件により異なる可能性がございます。詳細は塾にお問い合わせください。
国大Qゼミ 高等部 都筑校の教室画像
国大Qゼミ 高等部のコース
代ゼミサテライン
☆オススメポイント☆
1.代ゼミのカリスマ人気講師の講義が、最寄りの校舎で受講できます。
2.「部活が長引いて…」「体調が悪くて…」という場合も時間変更・振替OK!授業に穴が空きません。
3.リピート受講が可能!理解できるまで何度でも、同じ授業を受け直せます!
4.予備校同様、専属チューターが質問にバッチリ答えます。
5.必要な講座を必要な分だけお申込みできるのでリーズナブルな受講料!
atama+
「もっと効率よく勉強したい」と思ったことはありませんか?
atama+は完全個別最適化により100人いれば100通りの学習プランをご用意します。
月謝制で「通い放題コース」も設置しているので、自分のペースで好きなだけ学習可能。
あなただけの学習プランで効率よく勉強を進めましょう!
※一部の校舎では「Qゼミ+(プラス)」の名称で開講しています。
個別学習コース
授業は55分、生徒1人に先生1人のマンツーマン体制なので、限られた時間に最大限の学習効果が引き出せます。受講前には面談を行い、お子さまの学習状況や課題を把握。ご家庭の希望もうかがった上で、ご本人の性格や生活スタイル、得意分野や弱点に合わせた指導を行います。高校受験を熟知した指導専門スタッフが志望校合格をサポートします。
国大Qゼミ 高等部の安全対策
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
国大Qゼミ 高等部の評判・口コミ
国大Qゼミ 高等部都筑校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
- 
                            
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
                                     
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
                                                料金                        良かった点:映像授業だが、月謝制があるところが良心的です。
悪かった点:諸経費と管理費が毎月かかるので、その分出費になります。
                    
                                                講師                        良かった点:わかりやすく、映像なので聴き直しができる。
悪かった点:映像の為時には眠くなる時がある。
                    
                                                カリキュラム                        良かった点:授業の内容が細かく掘り下げているので勉強になる。
悪かった点:その都度の確認テストが結構難しいので、やや不安になる。
                    
                                                塾の周りの環境                        良かった点:駅の目の前なので、便利で治安も良い。
悪かった点:特にないが、送迎の時、駐車スペースが少ない。
                    
                                                塾内の環境                        良かった点:映像授業なので、静かで集中できる環境である。
悪かった点:壊れたパソコンがあり、使えない席がある。
                    
良いところや要望 たくさんのコースを無理に進めてこないところがよいと思った。週に一回、チューターと面談があり、進み具合の確認や、課題などアドバイスしてくれるのもよいです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
国大Qゼミ 高等部都筑校の詳細情報
| 塾、予備校名、教室名 | 国大Qゼミ 高等部 都筑校 | 
|---|---|
| 教室画像 |  | 
| 電話番号 | - | 
| 住所 | 〒224-0062 神奈川県横浜市都筑区葛が谷10-16 ワイズビル3F 最寄駅:横浜市高速鉄道4号線(グリーンライン) 都筑ふれあいの丘から徒歩1分 | 
| 対象 |  | 
| 授業形式 |  | 
| 特別コース |  | 
| 科目 | 高校生 | 
| 浪人生 | |
| Qゼミで咲かせよう、キミの可能性 | 私たちが応援したい生徒には大きく2つのタイプがあります。 | 
| 特徴 | 
 | 
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)

 
					 
					

 
												 
													 
													 
													 
													 
													 
													 
													 
													
 
                                    



 
						 
						
















 
			
