hakken.の塾PR

指導方針

1対1から1対3までの個別指導でお子さまの実力に合わせた指導を実施!
15段階レベル別教材だから、「わからない」を「できる」に変えられる!
指導に自信があるからできる「20点UP保証制度」!
カリキュラム

学校で習ったところを教える復習型授業ではなく、塾で習ってから学校で習う予習型授業。塾で勉強した後で学校の授業を聞くので、授業がよくわかる。一人ひとりに合わせた教材を使うので、勉強が楽しくなります。
20点UP保証!教えて成績UPから育てて成績UP☆無料体験受付中
一般的な学習塾では講義形式や個別指導形式でも、講師が上手に教えて、生徒が解き方を学び、やり方を理解することでお子さまが問題を解けるようになります。
しかし、それだけだとその問題は解けるようになりますが、いつも講師が教えないとできるようになりません。
hakken.(ハッケン)がこだわっていることはお子さまの能力を上げて、今までできなかったことが自分の力でできるように育てることです。
お子さまが優秀だからできる、講師がいるからできるのではなくて、どんなお子さまでも能力をアップします。
そして、この「教える」と「育てる」の2つの方法があるからこそ20点アップが保証できます。
hakken.の教室画像
hakken.のキャンペーン

【期間限定】春期入会キャンペーン実施中!!
春期入会キャンペーン実施中!!
特典1
通常20,000円の入会金が
入会金無料!
特典2
春期講習2回無料!
期限:4月末日までの入会まで
是非、この機会に入塾をご検討下さい。
無料体験学習受付中
各教室で無料体験学習受付中。
是非、一度hakken.の学習をご体験ください。
hakken.の合格実績
公立高校
四日市、桑名、四日市南、川越、四日市西、桑名西、いなべ総合、四日市工業、四日市中央工業、
桑名工業、四日市商業、桑名北、飯野、四郷 など
国立
鈴鹿高専
私立高校
名城大学付属、愛工大名電、暁、海星、津田、鈴鹿 など
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問合せください。
hakken.の料金体系
小学生全学年(週1回50分)
月額7,000円より
中学1・2年生(週1回50分)
月額7,000円より
中学3年生(週1回50分)
月額7,600円より
別途消費税、教材費、教室管理費がかかります。
hakken.の評判・口コミ
hakken.くわなニュータウン校の評判・口コミ
投稿:2016年
- 3.00点
講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0| 料金:2.0
- 通塾時の学年:中学生
講師 褒めてくれたりはげましてくれたり、子どもからも信頼されている
カリキュラム 試験前対策か 別料金にはなるがいつも助かっている 自習室でも質問等に答えてもらえるともっといいなぁと思う
塾の周りの環境 駐車場が少なく迎え時によそのおたくの前で路駐になってしまうがいつも気がかり
塾内の環境 新しいしいつもきれいにされていると思います 環境的にはいいと思う
料金 料金は個別だし高めなのは仕方ないと思いますが試験前対策、夏期講習、受験対策といろいろとると結構痛いです
良いところや要望 帰りはみんな一斉になるので車でのお迎え時の車でのまち場所をなんとか考えてほしい
その他 もう少し宿題を出すとか家庭学習する時間がふえるようにしてしい
- 塾・予備校に通っていた時の学校について
- 学校種別:公立中学校
- 偏差値:偏差値不明・覚えていない
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通塾したことで目的は達成できましたか?
- やや達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
hakken.くわなニュータウン校の評判・口コミ
投稿:2014年
- 4.40点
講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:4.0
- 通塾時の学年:小学生
講師 担当の講師が大体決まっていて、毎回その講師がマンツーマンで指導してくれるところが良いと思います。学習塾に通うこと自体に消極的というか始めは心配していた子供が、丁寧な指導によって毎回通うことが楽しいというようになりました。
カリキュラム 毎回授業前に、チェックシートの記入があります。今回の学習目標だけではなく、具体的な進学希望先や将来の夢などを書く項目もあり、夢に向かって頑張ろうという意識を毎回そこで確認する事が学習意欲にも繋がっていると思います。また授業終了時にはその日の振り返りを必ず行い、何が出来て何が出来なかったのか、また次回はどうしたいのかを確認してから授業が終了するスタイルが良いなと思います。
塾の周りの環境 子供が進学する予定のではないですが、中学校のすぐ隣にあるので通いやすく治安も良いのではないかと思います。また有る程度交通量の多い場所にある為、人目もありその点も良いのではと思います。駐車場がやや狭く出入りしにくい点だけがマイナスかなと思います。
塾内の環境 きっちり時間を区切られていて、1対1の個別指導を徹底しているという点でこちらを選びました。うちの子は他の子がいるととても気が散ってしまうので良い環境だと思います。
その他 授業時間の都合が悪い時や、祝日などで授業時間数が少なくなってしまう時は振り替えが可能です。その場合は第4希望まで記入することが出来ます。宿題は今はまだ入り立てなので百ます計算や簡単なわり算、かけ算をいかに正確に早く解けるかというプリントが3日分と負担の少ない量なので、毎日の宿題が終わってからでも十分にこなす事が出来ていて良いと思います。いきなり難しい問題を沢山出してやる気を削ぐよりも、こうして基礎計算力をしっかり付けていこうという姿勢が見えることが良い点ではないかと思っています。
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通塾したことで目的は達成できましたか?
- あまり達成できなかった
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
hakken.くわなニュータウン校の評判・口コミ
投稿:2014年
- 4.00点
講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0| 料金:4.0
- 通塾時の学年:小学生
講師 若い先生が多く、正直どうなのか心配でしたが、本人も気に入っており積極的に塾に行きたがったのが大きな成果かなと思う。
カリキュラム 本人のペースで進めてもらい、どこで躓くのか、何が苦手なのかを丁寧に見極めた指導が良い。もう少し早く開始できればと思った。
塾の周りの環境 非常に交通の便は悪く、親が送り迎えを都度しなければならないので、忙しいときには厄介。もう少し成長したら自転車で行って貰えればと思う。
塾内の環境 衝立があるわけではないが、校区外の塾なので友達としゃべったりとかしないのが良い。また、他学年や受験を控えた子達も多く、緊張感やまじめに勉強しなければという雰囲気が良いと思った。
その他 特に不満に思うことは無いが、交通の便と授業時間のメリハリをしっかりつけて欲しい。結構、ロスタイムが多い(わが子に責任がある可能性が高いのですが・・・)
- 通塾の目的
- その他
- 通塾したことで目的は達成できましたか?
- やや達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
hakken.くわなニュータウン校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 | hakken. くわなニュータウン校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0037-616-310-510(通話料無料) 15:00~21:40(水日祝除く) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒510-0903 三重県桑名市大山田4丁目7−16 最寄駅:三岐鉄道北勢線 星川 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
校長からのメッセージ |
hakken.は能力を上げて、成績を上げることにこだわっています。入会時は1回の授業で8枚でしかできなかったのに、15枚できるようになるなど、目に見えてお子さまは成長していきます。もちろん成長した分、成績も伸びます。まずは無料体験授業で体験してください。 |
特徴 |
|
近隣の学習塾を探す