個別指導まなびのポイント
- 担任制と1対2の完全個別指導
- 点数アップにとことんこだわる!成績保証制度
- 生徒に合う個別カリキュラムと徹底したテスト対策
生徒の成績アップをサポートする個別指導型学習塾
◆成績アップ保証制度の導入◆
個別指導まなびでは、入塾後2学期以内に1科目20点以上成績を上げる成績保証制度を設けています。万が一成績が上がらない場合は、対象科目の授業料1ヶ月分を全額免除としています。
◆担任制による個別指導◆
生徒の成績を上げるうえで、同じ講師が生徒の学習状況はもちろん、性格や特性をしっかりと把握することが重要と考えています。そのため1学期の間は、担当講師が変わらない担任制で指導を行います。毎回同じ講師による指導で、信頼関係を築きながら適切な指導を重ねていきます。
◆徹底したテスト対策◆
定期テスト対策に力を入れており、毎回定期テスト前には、「定期テスト予想問題」を作成しています。オリジナルの予想問題を繰り返し解き直すことで、知識の定着を図ります。通常授業をテスト前やテスト中に前倒しすることも可能で、十分に学習時間を確保しながら、テスト本番で力を発揮することができるようサポートしています。
◆自習室の開放◆
一人ひとりの生徒に合う適切な指導を行いながら、学習に集中できる環境を提供しています。各教室には、いつでも利用できる自習室を設置しており、生徒自身が自学自習を率先して行うことができるよう環境を整えています。 テスト前は日曜日も自習室開放しており、自宅では集中して学習に取り組めないという生徒も、安心して学習に取り組むことができます。
◆個別カリキュラムと通塾スタイルで学ぶ◆
生徒の志望校や現在の学力、入塾する時期を踏まえて、的確なカリキュラムを作成します。部活や学校行事、受験科目も考慮し、生徒に合う個別カリキュラムで学習を進めることができます。また、曜日や時間、教科や回数に至るまでスケジュールに合わせて選ぶことができます。学校行事や体調不良で授業に出席できない場合は、振替授業も行い、柔軟に対応しています。
是非一度、個別指導まなびの授業を体験してみてください。
個別指導まなびの夏期講習情報(2025年)
7000名達成!夏期特別キャンペーン
講習期間 | 06月01日(日)~08月31日(日) | 申込締切 | 08月08日(金) |
---|---|---|---|
対象学年 | 小4~6,中1~3,高1~3 |
個別指導まなびのキャンペーン情報
お問い合わせ特典
通常キャンペーン
7000名達成キャンペーン 授業料最大8回分無料!入塾金0円!
7000名達成キャンペーン!最大2カ月間(8回分)授業料が無料になります!
特典1:60分×2回の体験授業を無料で受講!
特典2:入塾される方は最大8回分授業料無料!
特典3:入塾金(税込16,500円)も今なら0円。
■兄弟姉妹生割引
兄弟姉妹で通塾される場合は2人目の授業料が10%OFFになります。
個別指導まなびの合格実績
公立高校合格実績459名増!過去最高!2,432名
● 上記の合格者数は2024年と2025年の合計です。
● 合格者数はまなびグループ(個別指導まなび・学習塾まなび・井上個別)の合計です。
● 講習会参加者・テスト受講者など、一時的な生徒は一切含んでいません。
● 生徒数の増加は前回(2023年・2024年)と今回(2024年・2025年)のそれぞれの合計の比較です。
高校の合格実績
-
岸和田高校
15名 -
泉陽高校
5名 -
和泉高校
34名 -
鳳高校
15名 -
佐野高校
85名 -
久米田高校
84名
【大阪府】
●「個別指導まなび」なら文理学科にも合格できる!
岸和田高校15名,大手前高校2名,生野高校1名,四条畷高校1名
●「個別指導まなび」は上位校も個別指導では圧倒的実績!
春日丘高校2名,泉陽高校5名,千里高校2名,住吉高校7名,和泉高校34名,清水谷高校2名,八尾高校6名,富田林高校2名,今宮高校 6名,桜塚高校1名,北千里高校1名.東住吉高校14名,いちりつ高校1名,鳳高校15名,泉北高校13名
●「個別指導まなび」は人気の公立高校にも強い!
夕陽丘高校 9名,山田高校1名,市岡高校2名,佐野高校85名,刀根山高校2名,布施高校8名,枚方高校2名,登美丘高校16名,久米田高校84名,阿倍野高校9名,河南高校23名,堺東高校24名
…他多数合格
【兵庫県】
●「まなび」は神戸市内の公立高校に強い!
長田高校1名,星陵高校6名,御影高校1名,北須磨高校3名,夢野台高校8名,葺合高校3名,須磨東高校17名,神戸学園都市高校※21名,須磨翔風高校12名,六甲アイランド高校5名,須磨友が丘高校7名,舞子高校14名,神戸高塚高校5名,北神戸総合高校4名,淡路高校2名,神港橘高校12名,神戸商業高校34名,科学技術高校13名,兵庫工業高校15名
…他多数合格
※伊川谷北高校・伊川谷高校の2024年度合格者数を含む。
●兵庫第3学区(明石・加印)の個別指導といえば「まなび」!
加古川東高校2名,明石北高校11名,加古川西高校12名,明石城西高校23名,
東播磨高校18名,加古川北高校26名,明石高校24名,明石西高校18名,高砂南高校27名,加古川南高校37名,明石南高校38名,高砂高校26名,明石清水高校55名,播磨南高校18名,松陽高校19名,農業高校24名,明石商業高校31名,東播工業高校41名
…他多数合格
●姫路市内でも「まなび」躍進中!
姫路飾西高校2名,姫路南高校1名,市立琴丘高校6名,龍野北高校2名,市立飾磨高校7名,香寺高校2名,太子高校1名,姫路別所高校3名,上郡高校1名,姫路商業高校3名,姫路工業高校7名,飾磨工業高校4名
…他多数合格
●上記の合格者数は2024年と2025年の合計です。
●合格者数はまなびグループ(個別指導まなび・学習塾まなび・井上個別)の合計です。講習会参加者・テスト受験者等、一時的な生徒の数は一切含んでいません。
●生徒の増加は、前回(2023年・2024年)と今回(2024年・2025年)のそれぞれの合計の比較です。
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問合せください。
個別指導まなびの料金体系
■授業料(1コマ・60分)
○小4~6
(週1回)11,000円/(週2回)20,350円/(週3回)29,700円
○中1・2
(週1回)11,550円/(週2回)21,450円/(週3回)31,350円
○中3・私立生
(週1回)12,100円/(週2回)22,550円/(週3回)33,000円
○高1
(週1回)13,200円/(週2回)24,750円/(週3回)36,300円
○高2
(週1回)13,750円/(週2回)25,850円/(週3回)37,950円
○高3
(週1回)14,300円/(週2回)26,950円/(週3回)39,600円
※料金はすべて税込表示です。
※詳細は教室までお問い合わせください。
※記載の料金は、問い合わせ時期や各種条件により異なる可能性がございます。詳細は塾にお問い合わせください。
個別指導まなび 守口市駅前教室の教室画像
個別指導まなびの安全対策
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-478-152
14:00~21:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導まなびの評判・口コミ
個別指導まなび守口市駅前教室の評判・口コミはありません。
個別指導まなびの他の教室の口コミ
個別指導まなび和泉中央教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年6月
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別なのでそれくらいだと思う
夏期講習などはやはり割高ならような気がする
講師 最初の先生は、問題につまづいても気づいてくれなかったみたいなので先生の変更をお願いしたら
とてもわかりやすくて勉強が楽しいという様になったから
カリキュラム 他の塾はわからないし、今回初めて夏期講習を受けるのでいまいちどうかはわからない
塾の周りの環境 自宅から通いやすいので自転車で通ってます
雨の日やお迎えを車で行くのは駐車スペースがないので歩いて行ってます
少し不便です
塾内の環境 生徒2人に対して先生1人
同じ学校、同じ学年とは被らないようにしているみたいなので集中して勉強ができると聞いています
自習室はまだ使った事はないのですが、先生が見回りに来てわからない所は教えてくれると聞いています
入塾理由 知り合いの紹介
先生も子供に合う先生を担当してくれると聞いたから
定期テスト 無料でテスト対策をしてくれる
テスト対策をしっかりしてくれる
宿題 量は多めに出してもらってますが次の授業に間に合わないという事は今のところないです
良いところや要望 質問や要望には即座に対応してくれます
授業報告もきちんとして下さるので、家でもアドバイスができるのでいいです
総合評価 子供が嫌がらずに塾に通っているので、子供にもあっていると思います
個別なのでお月謝は高いですが、子供が嫌がらずに勉強できる環境なので仕方ないと思ってます
個別指導まなび泉南教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年6月
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べて安いと思います。夏期講習も1コマから選ぶ事ができ、料金設定もお手頃だと思う。
講師 子どもが質問しやすく、わかりやすいと言っているので。
子どもと講師の信頼関係が出来ているように思います。
カリキュラム 休んだ分はテスト前の補講としてあててくれ、しっかり指導してくれています。
また個別に教材を考え、一人ひとりの勉強速度に応じて指導してくれているので、わからないところは時間をかけて指導してくれているように感じます。
塾の周りの環境 家の近所にあり通いやすい。車での送迎でも駐車場があるので便利。ただ駐車場スペースが少ないので、タイミングによっては止めれない場合があります。
塾内の環境 自習室が少ないように思う。もう少しスペースがあれば、テスト前でも満員になっている心配をせず気軽に利用できるかも。
入塾理由 周りの評判を聞き、子どもが無理なく勉強に取り組めると思ったから
定期テスト テスト前に学校別に自習室を開放してくれ、じっくりと勉強する環境を整えてくれています。
宿題 量はその時の進行速度に合わせて出して頂いているようなので、無理せずできる適量だと思います。
家庭でのサポート 塾の送迎や、講師からの進捗状況や家庭での様子を連絡するなど、塾と共有するようにしていました。
良いところや要望 専用のアプリがあり、その中で講師の先生達とやり取りができるなど、塾に顔を出さなくでもコミュニケーションがとれる事で子どもの様子や状況を理解する事が出来た。
総合評価 この塾に通う事で、子どもが勉強の仕方を知る事ができ、苦手意識が少しずつ無くなり自信がついてきたように感じます。
個別指導まなび岸和田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高い。個々のレベルに合わせて対応してもらえるのでありがたい。
講師 わからないところをしっかり教えてもらえるが、教師の質がバラバラ
カリキュラム 季節講習も高い。長期休みは、しっかり見てくれるので仕方ないかな
塾の周りの環境 駅から近く通いやすい。迎えにも行きやすいので、よかったと思う。駐車スペースがもう少し広かったら良いと思う。
塾内の環境 整理はされているが、中は割と狭く感じる。綺麗には保たれている
入塾理由 子供のレベルに合わせてくれるから。個々に対応してもらえるから。
定期テスト 小学校の時に通っていたので、テスト対策は特にしていない。受験勉強だったので
宿題 量はそれほど多くない。ちゃんとやっていかないと注意してくれる
家庭でのサポート 勉強は塾にお任せして、子供の体調管理に努めました。送り迎えなども
良いところや要望 きれいに保たれており、子供は楽しく通っていたので良かったと思う
総合評価 良くも悪くも先生の質に差がある。教室は綺麗に保たれていた。
塾動画
「個別指導まなび」が目指すものとは?
- 「子どもたちに努力することの大切さを伝える」
「やればできると実感できる成功体験」
「面倒見No.1」の姿勢で、子どもたちの未来をつくりだします。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-478-152
14:00~21:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導まなび守口市駅前教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別指導まなび 守口市駅前教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-478-152(通話料無料) 14:00~21:00 ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒570-0028 大阪府守口市本町1丁目6-13 守口駅前ビル4F 最寄駅:京阪本線 守口市 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
教室からのメッセージ |
個別カリキュラムと担任制によるきめ細やかな指導で生徒をサポートしている学習塾です。学ぶ楽しさや努力する大切さを実感してもらいながら、成績向上を目指します。集中して学習に取り組める環境を整えておりますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-478-152
14:00~21:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。