EQWEL(イクウェル)チャイルドアカデミー 銀座教室
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
-
-
- 最寄り駅
- 東京メトロ日比谷線 東銀座
- 住所
- 東京都中央区銀座4丁目10-2 銀座伊勢太ビル3F 地図を見る
- 総合評価
-
3.49 点 (228件)
※上記は、EQWEL(イクウェル)チャイルドアカデミー全体の口コミ点数・件数です
EQWEL(イクウェル)チャイルドアカデミー銀座教室の授業料・料金
- 小学1年生の料金
- 約15,600円~約17,800円/月
- 小学2年生の料金
- 約15,600円~約17,800円/月
- 小学3年生の料金
- 約15,600円~約17,800円/月
- 小学4年生の料金
- 約15,600円~約17,800円/月
- 小学5年生の料金
- 約15,600円~約17,800円/月
- 小学6年生の料金
- 約15,600円~約17,800円/月
※料金の記載は一例となります。
この他に費用が必要となる場合がありますので、詳細はお近くの教室へお問い合わせください。
(全て税込表記 / 2024年01月塾ナビ調査)
【備考】
・料金には教室維持管理費が含まれます。
・別途入室金、テキスト費が必要になります。
・教室の所在地区により料金が異なります。
EQWEL(イクウェル)チャイルドアカデミーの評判・口コミ
EQWEL(イクウェル)チャイルドアカデミー銀座教室の評判・口コミはありません。
EQWEL(イクウェル)チャイルドアカデミーの他の教室の口コミ
EQWEL(イクウェル)チャイルドアカデミー日暮里教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.00点
幼児 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金としてはそこまで高いとは思わないが、成果がまだわからないので判断できない
講師 良い印象があるが、まだ成果がみれる段階ではないので判断ができない
カリキュラム 良いとは思うが、まだ成果があらわれる段階ではないので、判断できない
塾の周りの環境 日暮里駅から程よく近いため、その面は便利が良いと思う。ただ近くにスーパーなどはないため、その点が残念である
塾内の環境 授業の人数は少ないので、その面は良いと思うし、勉強道具も工夫されていると思う。
入塾理由 脳の発達をより促進させたいと思い、幼児教育に良いと評判の塾を選んだ
宿題 難易度も量もそれほど多いことはなく、ちょうど良いと思うが、成果が判断できないのでわからない
家庭でのサポート インターネットや周りの親の意見などを聞き、選択した。また、模擬授業も受けた。
良いところや要望 人数が少ないので、サポートが受けやすいのは良いこと、ただ、受講時間がもう少し選べれば良いと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 受講できなかった時のために、予備受講日が用意されているのは良いと思う。
総合評価 総合的には良い塾と思われるが、まだ成果を判断できる段階ではないので、なんとも言えない。
EQWEL(イクウェル)チャイルドアカデミー四谷教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 4.25点
幼児 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:幼稚園・保育園未満
- 進学できた学校
- 学校種別:幼稚園・保育園未満
- 通塾頻度
- 週1日未満
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は比較的割安でとても利用しやすいと感じました。もう少し高くてもいいんじゃぁないかなと感じました。
講師 先生の評価も高くて、教えることもすごく上手でとてもいい教室だと感じました
カリキュラム 分かりやすく、教材もちょうどいいぐらいの量でとてもいいと思います
塾の周りの環境 駐車場もあり、とても利用しやすい環境で子供たちにもいい学舎でした。静かな環境かでとても良かったです。
塾内の環境 ものすごく静かで防音も聞いており勉強するには最適の学舎でした。
入塾理由 友人の紹介などで評判がすごくよかった為。お値段がお手頃だったから
定期テスト 過去問など対策が万全だった。とても親切に対応していただけて助かりました。
宿題 ここにあった宿題で、とても良かったです。難易度もぴったりでくにならない様子でした。
良いところや要望 特にないんですが冬季の暖房費がすごく高かったような、気がします。
総合評価 勉強するには最適の学舎で、子供も、くにならない様子で環境も良かった為
EQWEL(イクウェル)チャイルドアカデミー木場教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
幼児 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料に関しては、他との比較はしていませんが、妥当かなと思い、不満もない。進級時に、我が家にはいらないなと思う教材も購入しなければならない時があるのはやや不満。
講師 相性があるので苦手な講師もいるが、約3年間通ってトータルの印象として嫌なことはなかったから。みなさん子供の気持ちを盛り上げながら、親にもアドバイスいただけて感謝です
カリキュラム 毎週、毎年、子供のできる半歩先を提案していただいているので。親だけだと難しいが、授業だとできないことも努力しようとしてくれる。
塾の周りの環境 家から近い場所を選んでいるので立地は問題なし。通塾当初にあった近隣の駐輪場が閉鎖しれてしまい(塾に落ち度はなし)、自転車で通えなくなってしまったのがざんねん
塾内の環境 他のクラスの授業も聞こえてこないし、教室の中は綺麗で不満はない。トイレが古いのが気になる。途中トイトレの時期もあったので、もう少し子供が入りやすい、大人がしゃがんでも不快にならないトイレなら嬉しかった
入塾理由 夫が幼少期に同系列グループに通っており信頼感があった。家から公共交通機関を使用せずに通える範囲だった。土曜日の授業設定が豊富だった。体験時に子供が楽しそうだった
宿題 かなり多く全てやりきるのは困難。ただし提出している子が褒められるだけで、未提出でも怒られはしないのは嬉しい。未就学児ということもあり学習最優先生活ではないので、その辺りはお互い分かって一緒に勧められていると思う
家庭でのサポート 保護者も一緒に教室に入るので、一緒に授業を受ける。送り迎えをする。宿題の声かけ、見守りをする
良いところや要望 いつも子供のことを考えてくれて、楽しい授業をしてくれて嬉しい限りです。土曜日クラスは人気なため、お休みした時の振替を平日クラスでないと空いてない、というのが働いている身としては辛いです
総合評価 子供が楽しそうに通い、授業を受けているのが一番です。子供への声かけはもちろん、親にもアドバイスいただけるのがありがたいです
EQWEL(イクウェル)チャイルドアカデミー銀座教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
EQWEL(イクウェル)チャイルドアカデミー 銀座教室 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒104-0061 東京都中央区銀座4丁目10-2 銀座伊勢太ビル3F 最寄駅:東京メトロ日比谷線 東銀座 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。