With学習塾の冬期講習情報(2025年)
「苦手克服と先取りで一気に伸ばす冬」
冬期講習PR
- With学習塾の冬期講習は、苦手克服と先取り学習を組み合わせた“伸びる冬”をつくります。
1:3の個別指導で、一人ひとりの理解度に合わせた学習が可能。学校内容の総復習から中学準備、学調・内申対策、入試対策まで、目的に応じたカリキュラムをご用意しています。
さらに、受講前に4コマ無料体験ができ、雰囲気・指導力を実際に確かめてから申し込めるため安心です。冬は学力差が最も開く時期。短期間でも成果が出るよう、学習計画から日々の取り組みまで丁寧にサポートします。
「集中して学べる環境がほしい」「何から始めればいいかわからない」そんな方にこそおすすめです。
冬期講習受付中!
講習期間 |
12月01日(月)~02月27日(金) | 申込締切 |
12月20日(土) |
|---|---|---|---|
対象学年 |
小1~6,中1~3,高1~3 | ||
講習内容 |
●小学生 小学生は、この冬に「中学でつまずかない土台づくり」を行います。算数・国語の総復習に加え、中学英語の先取りでスタートダッシュを実現。理解にズレがある単元を丁寧に戻り学習し、学習習慣の確立までサポートします。1:3個別指導なので質問しやすく、苦手克服に最適。冬のうちに“勉強の型”を整え、中学進学に自信を持てる力を育てます。 |
||
| ●中学生 中学生は、学調対策・内申向上・入試対策を目的に、一人ひとりの課題に応じた個別カリキュラムを実施します。学調の出題傾向に基づいた演習、定期テストの弱点補強、英数の重点強化で成績を底上げ。中3は入試レベルの総合問題まで対応し、短期間で効率的に点数を伸ばします。学習計画の立て方までサポートするので、勉強が苦手な生徒でも安心して取り組めます。 |
|||
| ●高校生 高校生は、学校の授業進度に合わせた個別学習で定期テスト対策から大学受験まで対応します。英語・数学を中心に、基礎固めから応用・演習まで段階的にサポート。推薦入試に必要な評定対策や、共通テストに向けた実戦演習も可能です。1コマごとの学習内容を明確にし、短期間で成果が出る指導を行います。部活動との両立がしやすく、無理なく学習を継続できます。 |
|||
料金 |
冬期講習は、目的に合わせて必要なコマ数を選べるため、無理なく受講できます。まずは4コマ無料体験で指導の質と教室の雰囲気を体験してからの受講が可能です。講習料金は学年・希望コマ数によって異なりますが、保護者の方にわかりやすいよう事前にお見積もりを提示いたします。 「まずは苦手克服から始めたい」「学調・入試へ向けて早めに準備したい」など、目的に合わせて最適なプランをご提案します。詳細はお気軽にお問い合わせください。 |
||
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)













