ベスト個別 mottoのポイント
- 安積・磐城・福島・会津高校への上位合格を目指すお子さま向けの教室です
- 「もっと早く」「もっと深く」一人ひとりの「もっと」を応援します
- 経験豊富なプロ講師が一人ひとりのお子さまを個別にサポートします
経験豊富なプロ講師が導く、難関大学への現役合格専門 小中高一貫型の学習塾です。
■ベスト個別 mottoとは?
「もっと先に進みたい」「もっと高いレベルの学習がしたい」「もっと広い範囲の学習にチャレンジしたい」そんな一人ひとりの「もっと」にお応えできる教室です。
安積・磐城・福島・会津高校など県内の進学校に上位合格を目指すお客さまの教室です。
■地域難関高校専門コース
これまで多くの子供たちを地域トップ高校に合格させてきた経験豊富なプロ講師が、現状のお子さまの学力を分析。その上で目標高校・大学合格までの的確なプランをアドバイス。さらに家庭学習までmottoがサポートします。
● 郡山市内:安積・安積黎明高校、安積高校附属中学校受験対応
● 福島市内:福島・橘高校受験対応
● 会津若松市内:会津高校、会津学鳳中学校受験対応
● いわき市内:磐城・磐城桜が丘高校、福島高専受験対策
■経験豊富な講師陣
ベスト個別 mottoの講師は長年生徒指導に携わってきたプロ講師陣。これまで多くの子どもたちを志望校合格へ導いてきたプロ講師がお子さまをあらゆる側面からサポートします。学び本来の楽しさをお子さまに伝えつつ、「成績が上がらない」「勉強方法がわからない」「時間の使い方がわからない」といった、多くのお子さまが抱える悩みを的確に解決へと導きます。
■定員制
しっかりと丁寧に指導させていただきたいため、ベスト個別 mottoでは定員制とさせていただいております。経験豊富な講師がお子さまの成績状況や学習面での特徴を把握し、個別対応をお約束します。
■部活動との両立が可能
「部活動で帰宅時間が遅い」「土日は練習試合が入っている」「ほかの習い事との調整が難しい」mottoは、通塾のプランも自由自在。担任がお子さまの生活に合わせた通塾スタイルを提案させていただきます。
■教室環境
ベスト個別 mottoでは教室のつくりにもこだわっています。子どもたちが談笑できるフリースペースや講師とコミュニケーションが取れる学びの場。教室内の机や椅子はもちろん、壁面や床の色合いまで【お子さまが学習しやすい環境】にこだわり設計しています。
ベスト個別 mottoの夏期講習情報(2025年)
さあ、この夏 ”超える”を楽しめ
講習期間 | 07月21日(月)~08月30日(土) | 申込締切 | 08月09日(土) |
---|---|---|---|
対象学年 | 小4~6,中1~3,高1~3,浪 |
ベスト個別 mottoのキャンペーン情報
お問い合わせ特典
通常キャンペーン
プロ講師による学習相談、たっぷり2週間の無料体験が可能です。
ベスト個別 mottoでは体験授業をオススメしています。
経験豊富なプロ講師がお子さまの課題を発見し、解決までの道のりをご提案させていただきます。
塾での学習方法はもちろんのこと、進路のお悩みや生活面、家庭学習の具体的な方法などカウンセリングを行ったうえでmotto式の学習を体験いただきます。
また、保護者さまのご相談も承っております。お気軽にお問合せください。
詳細につきましては各教室の担任が対応させていただきます。
ベスト個別 mottoの合格実績
大学の合格実績
-
東北大学
-
千葉大学
-
東京学芸大学
-
東京理科大学
-
明治大学
-
青山学院大学
<2025年 合格実績>
東北大学/千葉大学/東京学芸大学/東京理科大学/明治大学/青山学院大学/茨城大学/宇都宮大学/横浜市立大学/岩手県立大学/岩手大学/宮城教育大学/宮城県農業大学校/宮城大学/高崎経済大学/高松大学/埼玉大学/山形県立保健医療大学/山形大学/山梨大学/秋田県立大学/新潟大学/新見公立大学/長野大学/都留文科大学/東京海洋大学/福島県立医科大学/福島大学/近畿大学/成城大学/成蹊大学/中央大学/東京農業大学/法政大学/明治学院大学/国際医療福祉大学/専修大学/東北学院大学/東洋大学/日本大学/北里大学
※ベスト個別motto全体の実績です
高校の合格実績
-
安積高校
-
安積黎明高校
-
福島高校
-
橘高校
-
磐城高校
-
会津高校
<2025年 合格実績>
磐城桜が丘高校/葵高校/日大東北高校/尚志高校特進コース/郡山高校/福島東高校/福島南高校/福島西高校/郡山東高校/須賀川桐陽高校/福島高専/会津学鳳高校 ほか
中学校の合格実績
-
県立安積中学
-
会津学鳳中学
-
ふたば未来学園中学校
<2025年 合格実績>
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問合せください。
ベスト個別 mottoの料金体系
小:県立中学受験コース 税込15,070円~
中:地域トップ校受験コース 税込26,070円~
高:motto×駿台ダイバース難関大学受験コース 税込29,700円~
※記載の料金は、問い合わせ時期や各種条件により異なる可能性がございます。詳細は塾にお問い合わせください。
ベスト個別 motto 鳴神教室の教室画像
ベスト個別 mottoのコース
県立中学受験コース
福島県立中学校(中高一貫校)の受験対策専門コースです。適性検査に特化した授業、最適なカリキュラムで、県立中学校合格を目指すご家族を応援します。教材は、福島県独自の問題にも対応できる中学受験専用の教材を使用。先取り学習で小学校の学習内容を小学5年生の冬までに終了し、小学6年生は小学校の学習内容を総復習し、受験準備に専念できる計画を、お子さま一人ひとりにあわせてプランニングします。
- <対象学年>小4~小6
- <授業形式>個別指導
地域トップ校受験コース
安積高校をはじめとした福島県のトップ高校への進学を目指して、「基礎学力」と「自分のあたまで考え、実践を繰りかえす思考力」の習得を目指すコースです。福島県立高等学校入学者選抜試験で高得点を「取る」ためには、中学校の教科書内容をきちんと学習し、理解することが不可欠です。小学校での学習内容の定着を図り、中学校の学習の土台づくりをサポートします。学習を通じて、勉強の仕方、”できる”楽しさ、目標を達成する自信を得ることを応援しています。
- <対象学年>小4~小6
- <授業形式>個別指導
プログラミングコース
PCやタブレットを使用して、プログラミングを学ぶコースです。クリアやレベルアップでキャラクターがもらえたり、メダルやダイヤを集めたり、ゲーム感覚で取り組める教材で、楽しみながら学習できます。プログラミングスキルの習得を通じて、全ての学習の基盤となる「論理的思考力」「問題解決能力」「想像力・創造力」、そして課題をクリアできたという「自信」、「学習習慣」の習得を目指すコースです。物事を順序立てて考え、問題を解決する「プログラミング的思考」を身につけることは、中学校、高校、大学での学びの土台になるだけでなく、社会人として活躍するために必要な基礎力を養うことにもつながります。
- <対象学年>小3~小6
- <授業形式>個別指導
地域トップ校受験コース
安積高校、福島高校、磐城高校、会津高校をはじめとした福島県のトップ高校への進学を目指すコースです。福島県立高等学校入学者選抜試験で高得点を「取る」ためには、中学校の教科書内容をきちんと学習し、理解することが不可欠です。学習内容の定着を図ることに加え、「自分のあたまで考え、実践を繰りかえす思考力」を養います。学習を通じて、勉強の仕方、”できる”楽しさ、目標を達成する自信を得ることを応援。一人ひとりに合わせた学習プランで、トップ校合格をサポートします。
- <対象学年>中1~中3
- <授業形式>個別指導
難関大学受験コース
福島県からの大学入試に詳しいベスト個別mottoと、難関大学受験に詳しい駿台予備校が共同開発したプログラムで、難関大学の合格を目指すコースです。学習内容を濃縮した15分の動画でインプットしたら、すぐに問題を解いてアウトプット。”わかる”ではなく、大学入試本番で求められる”解ける”を目指します。わからないところは、すぐに質問し疑問を解消。専任のコーチが伴走し、学習の計画づくりからサポートし、難関大学合格をサポートします。
- <対象学年>高1~高3
- <授業形式>個別指導
難関大学受験コース(既卒生)
福島県からの大学入試に詳しいベスト個別mottoと、難関大学受験に詳しい駿台予備学校が共同開発したプログラムで、難関大学の合格を目指すコースです。学習内容を濃縮した15分の動画でインプットしたら、すぐに問題を解いてアウトプット。”わかる”ではなく、大学入試本番で求められる”解ける”を目指します。わからないところは、すぐに質問し疑問を解消。専任のコーチが伴走し、学習の計画づくりからサポートし、難関大学合格をサポートします。※既卒生向けのコースは、「郡山駅前高校専門館」のみでの開講となります。
- <対象学年>既卒生
- <授業形式>個別指導
ベスト個別 mottoの安全対策
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
ベスト個別 mottoの評判・口コミ
ベスト個別 motto鳴神教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 4~5時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他に比べて安い
通い放題なので時間に換算すれば安い
どこも一緒だが、〇〇対策という別途負担があるが、選択自由がよい。
講師 娘との相性
話し方、大学受験への知識があり、適度な距離感がよかった
カリキュラム 始めたばかりでまだよく分からないが、強制されず、分からないところを聞くスタイルで聞くときは別の部屋に移動するため、周囲に迷惑にならずにするというところが良い。
塾の周りの環境 コンビニが近くにあり、途中買い物ができるからよい。ただ夜は暗いので送迎のシステムがあれば、、なお良かった
塾内の環境 中は綺麗で年頃の女子にとってはとても良かったよう。
食べたりするスペースもあり、個別指導の場所もあるためよい。
入塾理由 担当してくださった先生との相性がよかった
知識が豊富で、納得いく説明の仕方がよかった
強制せず、こどものやる気を出してくれる会話がよかった
塾内が綺麗だった
良いところや要望 中がきれい。
個別指導の場所が個室で聞きやすい。
送迎があれば良かった
合わない先生がいたときに、それを言える環境があれば、嫌な先生と絡まずに済むと思う。
総合評価 とにかく相性が大事。
先生によって、教科自体が苦手になることもある。
適度な距離感が娘にとって良かった。
ベスト個別 motto鳴神教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり個別で難関高校を目指す塾なので集団の塾よりも少し料金は高いと思った。
講師 小中は個別と言うよりは、集団感があった。先生のほとんどが教員免許を持っていた。
カリキュラム タブレットと紙を両方効率よく使っていた。進度も学校よりも早く進み、学校で復習出来るようになっていた。
塾の周りの環境 バスも通っている。スーパーが近く、駐車場もけっこう広いとおもいました。治安もいいとおもう。しかし大通りにあるので車や救急車の音がうるさい。
塾内の環境 とても綺麗な施設で、騒音もあまりないと感じた。駐車場も、広い
入塾理由 チラシを見て、この塾なら頑張れそうだと思った。先生が経験のある人ばかりだった。
良いところや要望 面談も結構あるのところがいいと思った。志望校に向かって一緒に頑張ってくれる。
総合評価 立地がいい。中が広い。勉強の進度も学校よりも早く進むので、学校で復習がてきる。
ベスト個別 motto鳴神教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 カリキュラムや通塾時間を考えれば、決して高くはないが、通える層は限られていると思う。
講師 チラシで見て通い始めたが、思いの外娘の受験に役立った、講師陣も熱心である。
カリキュラム 教材も無理が無く、紙とデジタルの両方を用いて効果的だと感じた。
塾の周りの環境 家からも近くどう敷地内にスーパーもあり、とても通いやすかった。
塾内の環境 人数に適した広さで、学習スペースも十分に確保されていたと感じた
良いところや要望 子どもに寄り添い、決して妥協せずに親身に指導をしてくれる印象があった
その他気づいたこと、感じたこと 特に感じた事はない。
今後も多くの受験生のために尽力していただきたい。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
ベスト個別 motto鳴神教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
ベスト個別 motto 鳴神教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒963-0207 福島県郡山市鳴神2丁目-84 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
教室長からのメッセージ |
福島県の進学塾で安積・安積黎明を目指す子どもたち向けのカリキュラムを企画・開発し、1,000名以上の生徒さんを合格へと導いてきました。「自ら学び、成長できる」子どもたちを応援したいという思いは誰にも負けません。まずはお気軽に相談に来てください。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)