能力開発センター 個別コースのポイント
- 「プロの学習コーチ」×「最新AI教材」で結果に繋げる
- 定期テストの成績アップを目標に学習進捗を徹底フォロー
- 正しい「勉強の仕方」と「姿勢」が身につくよう丁寧に指導
定額制通い放題&全科目指導で、よりお得に・より集中して学べる個別指導塾
■成果の出る「学習時間」を確保します。
学力アップに欠かせないのは、学んだことが「身につくまでやり切る」学習時間です。好きなだけ教室に通えるよう、「通い放題」コースを設置し、しっかりと成果が出るまで十分な学習時間を確保できる環境を整えています。
・定額制「通い放題」コースで好きなだけ学べる
・学習時間を確保し「身につくまで」やり切る
・仲間との切磋琢磨が集中力を高める
■成果の出る「勉強の仕方」を指導します。
確実な学力アップのために、正しい「勉強の仕方」を身につけることを大切にしています。タブレットを使用する学習であっても、しっかりノートを活用するよう指導し、ノートのまとめ方、予習・復習の仕方などを基本から学びます。
・ノート、参考書など教材の正しい使い方
・間違った原因をつきとめ、正解に導く解き直し方
・自分の弱点を把握し、的確に学習する方法
■一人ひとりの学習を手厚くサポートします。
生徒一人ひとりの目標設定・学習計画の設計から始め、それぞれに最適な完全個別カリキュラムを作成します。日々の学習状況を細かく把握し、集中して学習を継続できるようサポートします。
・家庭学習まで含めたきめ細やかなアドバイス
・学習の達成度に応じて学習計画を見直し
・学習の様子を保護者の方に定期的にご報告
■「個別最適化」した学習カリキュラムを提案します。
最新のAI教材「atama+」を活用し、生徒一人ひとりに本当に合った学習提案を実現しています。人それぞれ違う弱点やミスの傾向、習熟度などに合わせ、「自分専用」に個別最適化されたカリキュラムだから、的確なトレーニングで効率良く成果につながります。
・一人ひとりに最適・最短のルートで無駄なく学習
・理解度・進み具合はデータで常に見える化
・先生はリアルタイムで個別に学習状況をチェック
能力開発センター 個別コースのキャンペーン情報
お問い合わせ特典
通常キャンペーン
限定キャンペーン
■兄弟姉妹特典
現在、兄弟姉妹の方がティエラグループに在籍している場合、入会金が2人目以降全額免除になります。
能力開発センター 個別コースの合格実績
≪2025年 ティエラコム合格実績≫ 2025年3月31日最終確定数
高校の合格実績
【公立高校】
■石川県
金沢泉丘高102、金沢二水高70、小松高38
■富山県
富山中部高40、富山高24、富山東18
■福井県
藤島高90、高志高20、武生高24
■岐阜県
岐阜高19、岐阜北高8、岐山高2、加納高3
■兵庫県
神戸高23、御影高28、葺合高29、兵庫高3、長田高6、明石北高60、明石城西高45、明石高29、加古川東121、加古川西高66、姫路西高24、姫路東高21、龍野高24
■山口県
山口高18、徳山高20、防府高7、下関西高3
■長崎県
長崎西高36、長崎東高30、長崎北陽台25、長崎南高4、長崎北高11、諌早高21、佐世保北高11、佐世保西高1、佐世保南高3、島原高8、大村高4
■福岡県・熊本県
明善高1、伝習館高2、三池高1、済々黌高1、第一高2、玉名高11
【国立高校・高専】
金大附属高55、富山高専6、石川高専11、福井高専4、岐阜高専1、明石高専15、神戸高専8、宇部高専3、徳山高専6、久留米高専1、有明高専1、佐世保高専2
【私立高校】
灘高1、開成高校1、立命館慶祥高2、滝高5、名古屋高2、立命館高1、関西創価高1、西大和学園校1、関西学院高3、岡山白陵高1、久留米大付設高1、福岡大大濠高1、青雲高23 その他多数合格
※ティエラグループ計。ティエラの教室に通う会員のみの実績です。テスト生・講習生は含みません。
中学校の合格実績
■国立大附属中学 合計133
金沢大附属中学26、福井大附属中学20、富山大附属中学3、神戸大附属中学1、兵庫教育大附属中学1、山口大附属山口中学32、山口大附属光中学9、福岡教育大附属久留米中学2、長崎大附属中学38、熊本大附属中学1
■公立中高一貫校 合計180
福井県立高志中学33、金沢錦丘中学19、兵庫県立大附属中学27、山口県立下関中等教育学校5、福岡県立宗像中学1、長崎県立長崎東中学45、長崎県立佐世保北中学10、長崎県立諫早高附属中学26、熊本県立玉名中学14
■私立中学 合計 499
白陵中学5、淳心学院中学17、賢明女子学院中学35、岡山白陵中学18、愛光中学1、青雲中学38 その他多数合格
※ティエラグループ計。ティエラの教室に通う会員のみの実績です。テスト生・講習生は含みません。
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問合せください。
能力開発センター 個別コースの料金体系
通い放題コース 1コマ80分授業週3コマ(下限)以上 ※1コマ40分授業の場合週6コマ以上
高3生 ・・・・・授業料月額 40,000円(税別) [税込44,000円]
高2生 ・・・・・授業料月額 35,000円(税別) [税込38,500円]
高1生 ・・・・・授業料月額 34,000円(税別) [税込37,400円] ★特別キャンペーン費用
※高1生は一部キャンペーン費用を適用しない教室もありますのでご了承ください。
※別途維持管理費3,520円(税込)が必要です。
【中学生】
通い放題コース 1コマ80分授業週3コマ(下限)以上 ※1コマ40分授業の場合週6コマ以上
中3~中1 ・・・・・授業料月額 29,500円(税別) [税込32,450円]
※別途維持管理費3,520円(税込)が必要です。
【小学生】
学び放題コース 1コマ80分授業週5コマまで ※1コマ40分授業の場合週10コマまで
小6~小4生 ・・・・・授業料月額 15,000円(税別) [税込16,500円]
※別途維持管理費3,520円(税込)が必要です。
★季節講習会の追加授業料は不要!※ただし長期休暇時は別途施設管理費が必要です。
※小学生対象「自立型学習コース」は上記コースと指導形態が異なるため、費用の詳細は最寄りの教室にお問い合わせください。
※受講費用の詳細は最寄りの教室にお問い合わせください。※新入会時には、入会金16,500円(税込)が必要です。
※記載の料金は、問い合わせ時期や各種条件により異なる可能性がございます。詳細は塾にお問い合わせください。
能力開発センター 個別コース 大牟田校の教室画像
能力開発センター 個別コースのコース
【高1~高3】通い放題コース
コマ数の制限なく、しっかりと成果が出るまで好きなだけ通塾していただけるコース。受講科目は全科目から選択できますので、弱点補強も受験を視野に入れた総合力強化も可能です。大学受験の基礎となるのが定期テストの成績です。高1から一つひとつのテストで安定して得点できる力をつけ、推薦型選抜や総合型選抜に対応できるよう、評定平均を高いレベルで確保することを目指します。
- <対象学年>高1~3
- <授業形式>個別指導
- <科目>数IA・数IIBC・数III・物理基礎・物理・化学基礎・化学・生物基礎・生物・英語・古典・地理・歴史・情報
【中1~中3】通い放題コース
コマ数の制限なく、しっかりと成果が出るまで好きなだけ通塾していただけるコース。受講科目は全科目から選択できますので、弱点補強も受験を視野に入れた総合力強化も可能です。すべての科目を偏りなく定着させて定期テストに向けた学習にしっかりと取り組むことで、学力をバランス良く身につけ、ワンランク上の志望校に挑むための基盤を作り上げていきます。
- <対象学年>中1~3
- <授業形式>個別指導
- <科目>数学・英語・理科・社会・国語
【小4~小6】学び放題コース
1コマ80分授業週5コマ(1コマ40分授業の場合週10コマ)までしっかりと成果が出るまで通塾していただけるコース。受講科目は算数・国語・英語から選択できます。間違えた問題や理解不足のテーマをAIが分析し、つまずきの原因にさかのぼり分かるまで学習しなおすことで、しっかり本質を理解できるように導きます。学年を越えてどんどん先へ学習を進められるので、中学の先取りも可能です。
- <対象学年>小4~6
- <授業形式>個別指導
- <科目>算数・英語・国語
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-442-312
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
能力開発センター 個別コースの評判・口コミ
能力開発センター 個別コース大牟田校の評判・口コミはありません。
能力開発センター 個別コースの他の教室の口コミ
能力開発センター 個別コース東加古川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年8月
-
- 4.50点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いが、通い放題なので本人のやる気があれば元は取れそう。
講師 目標を設定し、ゴールに向かって細かくチェックしてくれる。
ただ、講師の人数は少ない。
カリキュラム タブレット学習で繰り返し苦手分野を学習できるので、本人に合っていそう。
塾の周りの環境 駅前にあるが駐輪場はたくさんある。
車での送迎には駐車場がないので不便。
入退室の連絡があるので安心
塾内の環境 駅前にあるが、騒音は気にならない。
清掃も行き届いていると思う。
入塾理由 生徒ひとりひとりにに寄り添ってくれそう
少人数なところもいい
良いところや要望 他学年との交流もあり楽しそう。
夏休み等は早い時間から開いているので便利
総合評価 料金がやや高いが、毎日通うなど本人のやる気があれば妥当な値段。
能力開発センター 個別コース福井本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年6月
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:文化・教養
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特に思うことはないです。高すぎることもなく安すぎることもないとおもいます。
講師 途中で講師が変わることもなかったし、子供から特に不満を聞くこともなかったので良かったのだと思います。
カリキュラム 教材もどのようなものかはあまり把握していませんが、子供が何も言ってなかったので特に問題名はないと思います。
塾の周りの環境 周囲が駅前なので騒音がないかというとそんなことはないです。保護者用の駐車スペースがほとんどないです。
塾内の環境 特に良くも悪くもないと思います。私自身は細かく見たことがないので何とも言えないですが、子供は特に言ってなかったです。
入塾理由 実績があり、周囲の友人たちも通っている人が多かったから。また通いやすい場所にあった。
定期テスト 本人に苦手な問題に時間を割いてくれてたと思います。その点では充実していたと思います。
宿題 宿題に関してはノータッチだったので、難しかったか易しかったかはわかりません。量的にはちょうどよかったのかと思います。
家庭でのサポート 送り迎えはしていました。ほかに夏季冬季講習も本人が希望する場合は可能な限り叶えていました。ネットで情報収集も多少はしました。
良いところや要望 実績があるところだと思います。場所も利便性が良いところですし、通いやすかったです。
総合評価 子供も大学に受かりましたし、この塾に入ってよかったと思います。講師の先生方も一所懸命サポートしてくれていました。
能力開発センター 個別コース金沢本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年6月
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと感じます。しかし、どこの塾も高額なのではないかなと考えますし、家庭教師だともっと高額になるかなとか考えます。夏期講習や補講など、さらにお金がかさみますが、いっときのこととおもいました。
講師 押しの強い先生で、熱心な指導でした。子供は受け身で勉強が苦手なので、道を示し引っ張っていってくれる対応は効果的でした。また、堅苦しくなく色々話もできたみたいで楽しかったと話す時もありました。
カリキュラム 子供の学力や、学校での指導内容カリキュラムに合わせ、講義を受けていました。予習になったり、分からないところの補填教育にも繋がり、落ちこぼれることなくやる気に繋がりました。
塾の周りの環境 交通の利便性もあり、人通りもみられ行き帰りは安心しておりました。自宅からも遠くなく、送迎は負担なかったです。
塾内の環境 教室はやや狭く、古いシステムかなとはおもいました。学校の環境に似ており、順応しやすく感じました
入塾理由 私が学生時代に通塾し、成績があがりました。息子にも高校受験へむけ、個別指導をうけ勉強方法を学んでほしいとおもいました。
定期テスト 定期テストが終わり、持ってくるよう言われました。そして、傾向をみて、うちの子にあった対策を考えてくれる様子もありました。
宿題 宿題は、やや多いなと感じました。学校での課題もあるので、両立が大変だなと思う日も有りました。
家庭でのサポート 塾の送り迎え、食事時間の工夫、苦手な科目はサポートするときも有りました
良いところや要望 先生が忙しい時は連絡がつきにくいことも有りました。少し古いですが、くうちよう管理はされていました。話しにくい先生もいるようでした。
その他気づいたこと、感じたこと 体調不良などで休むと、次のところへ進んでおり取りこぼすことも有りました。個別で指導頂きました。
総合評価 やめたいと言う様子はなく、適していたのかなとおもいます。先生も尊敬できるところがあるようでした。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-442-312
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
能力開発センター 個別コース大牟田校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
能力開発センター 個別コース 大牟田校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-442-312(通話料無料) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒836-0842 福岡県大牟田市有明町1-1-3 大牟田ウイングスビル 最寄駅:JR鹿児島本線(博多~八代) 大牟田 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
教室長からのメッセージ |
能力開発センター個別コースでは、手取り足取り指導することはしません。自分で考え、自分で学習が進められるように、それぞれの「自立学習」能力を引き出してあげることが大切だと考えているからです。そのために授業では、参考書・辞書の使い方やノートの取り方などにもこだわって指導にあたっています。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-442-312
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。