アテネ学院 本校
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 大学受験
- 最寄り駅
- 広電1号線(宇品線) 銀山町
- 住所
- 広島県広島市中区銀山町2-4 地図を見る
- 総合評価
-
-.--点 (1件)
※口コミ件数が一定以下のため、総合評価を表示しておりません
※上記は、アテネ学院全体の口コミ点数・件数です
アテネ学院の評判・口コミ
アテネ学院本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年6月
-
- 3.75点
幼児 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 それまでにお金がかかる事は考えているから、特にお金の事は気にせずに、子供自身のことを考えて通わせるようにした
講師 子供がやりたくない時にやる気持ちに持っていけるように雑談をして気分を乗らせたりして、子供が気持ちよく勉強できるように効率よく勉強できるように教えてくれた
カリキュラム 目標達成に向けてのカリキュラムを提示してくれた。子供も勉強やりやすかったと思うし、目に見えた段階が踏めるから、子供自身の成長も感じられたと思う。
塾の周りの環境 通いやすいところにあり、立地が良くて親も子供も負担にならなかったと思う。また近くに買い物できたり遊びもあるのでよかった
塾内の環境 教室はいつも綺麗で整理整頓されていて、子供の気が散らないような工夫がされていたと思う。
入塾理由 のびのびと学ばせることができそうでしたい。勉強のびのびと勉強することができる
定期テスト テストはあるけれど、そんなに難しいものではなく、のびのびとできたとおもう
宿題 宿題はあるけれど、親と一緒にするのにそんなに負担なく続けられてちょうど良い量だったと思う。
家庭でのサポート 送り迎え、その日の勉強や楽しかった事を話す時間を作って知らない方をしているのかを意識することをした
良いところや要望 予定が取りやすくて、家族負担なく連結しやすかったと思う
その他気づいたこと、感じたこと 子供が自由に過ごして勉強ができるので、それがとても良かったと思う。
総合評価 勉強する楽しさを教えてくれる塾だと思います。子供にとってもやらなければならないことが明確に表示されるのでやりやすかったと思う。
アテネ学院本校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
アテネ学院 本校 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒730-0022 広島県広島市中区銀山町2-4 最寄駅:広電1号線(宇品線) 銀山町 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。