東進衛星予備校 八戸中央校
- 対象学年
-
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 大学受験
- 最寄り駅
- JR八戸線 本八戸
- 住所
- 青森県八戸市鳥屋部町15-2 地図を見る
- 総合評価
-
3.37 点 (3,363件)
※上記は、東進衛星予備校全体の口コミ点数・件数です
東進衛星予備校八戸中央校の授業料・料金
- 高校1年生の料金
- 約77,000円/年~
- 高校2年生の料金
- 約77,000円/年~
- 高校3年生の料金
- 約77,000円/年~
※料金の記載は一例となります。
この他に費用が必要となる場合がありますので、詳細はお近くの教室へお問い合わせください。
(全て税込表記 / 2023年05月塾ナビ調査)
【備考】
・記載の金額は通期講座1講座を単科受講した際にかかる料金です。
・授業料総額は1講座あたりの金額に受講講座数を乗じた金額になります(単科受講の場合)。
・上記金額の他に入学金、担当指導費、模試費等が必要になります。
東進衛星予備校の評判・口コミ
東進衛星予備校八戸中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は塾だから仕方ないけど、志望大学に合格できたら、未来の投資として考えられるが、そうじゃなかったら、腑におちない。
講師 担任の先生によって、熱量が違う気がする。
いい先生は3年間担当してほしい。
カリキュラム 教材は自分の子の力もあると思うが、難易度高すぎて途中子供のやる気がなくなっていた。
塾の周りの環境 学校から歩いていける距離なので通いやすかった。
周りにもお店もあったので。
塾内の環境 たまに先生の目を盗んでか、飲食駄目な所でお菓子を食べたり、遊んでいる子がいたらしい。
そういうふうにさせない管理をしてほしい。
良いところや要望 担任の先生が話しやすく、色々親身になってくれて助かりました。
たまに冷房が寒すぎるらしいので温度管理宜しくお願いします。
東進衛星予備校八戸中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習や冬季講習などの追加料金の発生がないので助かります。一番上の子供なので、これまで塾通いしたことがなく、料金の妥当性はよくわかりません。ただ、前年度より二倍近く上がったので驚きました
講師 塾の先生とは面談の時にしか会わないので、正直良い悪いはわかりません。受験のプロの方なので、当然ですが、苦手な分野の把握や対策など的確だと思います
カリキュラム 本人の希望と苦手分野、それに合わせて選定してくれるので、よかったです
塾の周りの環境 主に車で送迎しているので、駐車場があるのはありがたいです。バス停から近いので、送迎できない時は子供が通いやすいです
塾内の環境 テスト週間は塾通いの子が増えるらしいのですが、特に狭いということはなく、集中できるようです
良いところや要望 スケジュールは一ヶ月毎まとめてくるので、特に困ったことはないです。
東進衛星予備校八戸中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:その他学部
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 5時間以上
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 対面ではないのに高いと思った。担任によるサポートやアドバイスがなかった。
カリキュラム 授業はわかりやすく効率も良かった。大学別に対応する授業のサポートがなかった。
塾の周りの環境 自宅から歩いて行ける距離だった。地元の中心街の近くだったたこともあり、居酒屋等も多く少し治安が悪かった。
塾内の環境 受験生ではない学年の子たちの、廊下でのおしゃべりがうるさかった。
入塾理由 教える先生のレベルが高い授業を受けさせたかった。わからないとき繰り返し見れるのがよかった。
定期テスト 高校を卒業して初めて入塾したため。浪人だったため定期テストなどの対策の経験はない。
宿題 映像授業に沿ったテキストがあったので、宿題という負担はなかった。
家庭でのサポート 特に勉強に対するサポートはしなかった。ほとんど自分でやっていた。
良いところや要望 志望校別の対策やアドバイス、サポートをもっとやってほしかった。
その他気づいたこと、感じたこと 志望校別の情報の提供がなかったため、合格可能な成績なのか、厳しいのであればどういう対策をしたほうがよいのか、アドバイスがなかった。
総合評価 高い割にはただ映像を見せるだけであまり意味がなかった。第一志望には合格できなかったので、情報や対策が足りなかったと思う。
東進衛星予備校八戸中央校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
東進衛星予備校 八戸中央校 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒031-0039 青森県八戸市鳥屋部町15-2 最寄駅:JR八戸線 本八戸 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。