早稲田アカデミー個別進学館のポイント
- 早稲アカの合格ノウハウを元にした「実績あるカリキュラム」
 - 高い指導力・明るい人柄・熱い心を持った「最強レベルの講師陣」
 - 志望校への勉強法・併願校選びなど「合格への情報量」
 
―普通の学力から憧れの難関校へ―早稲アカ個別で第一志望校合格を目指そう!
―普通の学力から憧れの難関校へ― 早稲アカ個別はココが違う!
「難関校受験なんて、私には無理。」
はじめはそう考えていた多くの生徒が早稲田アカデミー個別進学館から難関校へ進学しています。抜群の合格実績を誇る指導ノウハウによって学力の向上を実現し、憧れの難関校へ。
『実績あるカリキュラム』
早稲田アカデミーが生み出してきた指導ノウハウ・教材を個別指導向けにカスタマイズ。受験のエキスパートが完成させた門外不出の内容は決してマネできません。「何がどこまでできていれば合格できるのか?」「学力向上のためにどのように学習を進めれば良いのか?」受験のプロが一人ひとりに最適なカリキュラムを提案します。
『講師の指導力』
早稲田アカデミー個別進学館は知っています。講師の熱意が生徒の「本気」につながることを。高い指導力を持った精鋭講師陣が、熱い指導で生徒のやる気を引き出し、学力向上を実現します。
『合格への情報量』
毎年多くの受験を経験しているからこそ、膨大なデータや情報が早稲田アカデミーにはあります。難関校受験・教科指導のエキスパートと個別進学館スタッフが常に情報交換しながら、生徒に有用な最新情報をお届けします。カウンセリングも定期的に行いますので、お気軽にご相談ください。
早稲田アカデミー個別進学館の冬期講習情報(2025年)
この冬、早稲アカ個別で合格へ前進!
| 講習期間 | 12月01日(月)~01月31日(土) | 申込締切 | 詳細は塾へお問い合わせください。 | 
|---|---|---|---|
| 対象学年 | 小1~6,中1~3,高1~3 | ||
早稲田アカデミー個別進学館の合格実績
中学校の合格実績
■2025年度 中学受験合格実績
御三家中・最難関中 56名
開成/麻布/武蔵/桜蔭/女子学院/雙葉/筑駒/筑附/渋谷渋谷
渋谷幕張/駒場東邦/豊島岡女子/聖光学院/栄光学園/灘
早慶中・GMARCH中 252名
早実/早大学院/早稲田/慶應普通部/慶應中等部/慶應湘南藤沢
学習院/学習院女子/明大明治/明大中野/明大八王子/青山学院
青山学院横浜英和/青山学院浦和ルーテル/立教池袋/立教新座
立教女学院/中大附属/中大横浜/法政大学/法政第二
高校の合格実績
■2025年度 高校受験合格実績
最難関進学校・早慶附属高 108名
開成/筑附/お茶附/学大附(内部進学含む)/渋谷幕張
早大学院/早実/早大本庄/慶應女子/慶應義塾/慶應志木/慶應湘南藤沢
MARCH附属高 213名
明大明治/明大中野/明大八王子/青山学院/立教新座/中大杉並/中大附属
中央大学/中大横浜/法政大学/法政第二/法政国際
大学の合格実績
■2025年度 大学受験合格実績
国公立大・早慶上理大・GMARCH大 136名
東京/筑波/北海道/埼玉/静岡/信州/千葉/東京藝術/東京農工/東京都立
早稲田/慶應義塾/上智/東京理科/学習院/明治/青山学院/立教/中央/法政
【合格者数の集計について】
公益社団法人全国学習塾協会が定める基準に従って集計しています。
集計対象は、早稲田アカデミー個別進学館に塾生として正規の入塾手続きを行い、授業に参加した生徒です。
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問合せください。
早稲田アカデミー個別進学館 川越校の教室画像
早稲田アカデミー個別進学館のコース
Wコース
早稲田アカデミーの集団授業のカリキュラムに準拠したコース。
早稲田アカデミー教務部が英知を結集し、個別指導専用にカスタマイズ。
個別で難関校に合格できる授業を展開します。
中高一貫コース
中高一貫の中学校に通っている方向けのコース。
学校で使用する教科書・教材や、授業の進め方・進度は学校独特です。
難関受験を指導する講師力と、早稲田アカデミーの情報網で、中高一貫校の皆さんをバックアップします。
塾併用コース
各種進学塾や早稲田アカデミー集団校舎に通いながら、個別進学館を併用して通う方向けのコースです。
「苦手科目の成績が伸びない」
「途中から入塾したので勉強していない分野がある」
など、様々なご要望にお応えします。集団塾との相乗効果で、第一志望校合格を目指します。
早稲田アカデミー個別進学館の安全対策
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-481-822
平日 14:00~21:30 土曜 10:00~21:30
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
早稲田アカデミー個別進学館の評判・口コミ
早稲田アカデミー個別進学館川越校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
- 
                            
 - 4.00点
 
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
 - 小学生~中学生
 
- 通っていた学校
 - 学校種別:私立中学校
 
- 進学できた学校
 - 学校種別:私立中学校
 
- 通塾頻度
 - 週2日
 
- 1日あたりの授業時間
 - 1~2時間
 
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
                                    
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別にしては安いと思います。しっかり教えてくれるそうです。ただ講習が少し高いと思います
講師 先生の対応が優しく娘も楽しく塾に通塾しています。講師が30分経っても教えに来てくれないというのが少し不満に思っています
カリキュラム いいと思います。分からないところを赤バツにして分かるまで出来るところがいいと思います
塾の周りの環境 道路はやや近いですが音もあまり気にせず勉強が出来ると言っていました。駐車場も整備されててとてもいいです。
塾内の環境 雑音は少ないそうでとても集中してできているそうです。ただし他の生徒との間隔が狭いそうです
入塾理由 友人のオススメから体験をし、娘も自分から行きたいと行ってきたので入塾しました
良いところや要望 とても分かりやすく教えてくださるそうなのでいいと思います。娘も一学期の期末テストからどんどん成績が上がってます
総合評価 個別指導でとても分かりやすく教えてくださるそうでとても良いです
早稲田アカデミー個別進学館川越校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年7月
- 
                            
 - 4.00点
 
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
 - 高校生
 
- 通っていた学校
 - 学校種別:私立高校(難関校)
 
- 通塾頻度
 - 週5日以上
 
- 1日あたりの授業時間
 - 5時間以上
 
目的
大学受験
成績/偏差値変化
                                    
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 全国的に名前が知られている大手の塾の割には、料金が非常に良心的で、先生もよく相談に乗ってくださる
講師 成績が芳しくないので、ベテランの先生でお願いしますと言ったら希望に答えてくださいました
カリキュラム 塾独自の参考書は正直いらないと思うし、送料を取るのはあまり納得がいかない。教室で渡してもらえれば充分
                                                塾の周りの環境                        駅の真ん前なので、飲食店が多く、人通りも遅くても多いので、安心家からも近い
ただ、駐輪場が駅前過ぎてないのが不便です提携している駐輪場や駐車場があるとありがたいです
                    
塾内の環境 夜遅いと小学生など低学年の受験生は来ていないので、非常に静かに授業をしていて自習もできていいと思った
入塾理由 個別指導で先生がベテランで非常に熱心なこと。自習室があること名前の割には値段が安いこと。
                                                良いところや要望                        校長先生、自らがよく相談に乗ってくださいます。
こちらが非常に焦っていると申し上げると、独自にカリキュラムを組んでくださり、頼りになると思いました。
                    
総合評価 総合的に見て非常に良い塾だと思ったからです。高校受験の時も集団でしたが、お世話になった塾です。先生たちが非常に優秀で、偏差値をぐっとあげてくださって、ほんとに感謝しております
早稲田アカデミー個別進学館川越校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
- 
                            
 - 2.25点
 
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
 - 中学生
 
- 通っていた学校
 - 学校種別:公立中学校
 
- 進学できた学校
 - 学校種別:私立高校(難関校)
 
- 通塾頻度
 - 週2日
 
- 1日あたりの授業時間
 - 3~4時間
 
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
                                    
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思います。その分、成績が上がれば良いですが、必ずしも上がるとは限りません。
講師 高いレベルでの指導は期待できません。ただ、テキストを見て解くの繰り返しです。個別塾はそんな感じです。
カリキュラム 残念ながら、教材は集団塾より、ワンランク下がります。よく言えば、より基礎を教えてくれる。と言うことかと。
塾の周りの環境 川越駅から徒歩5分未満なので立地は良いです。また、繁華街とは反対側なので治安も問題ありません。ただ、線路脇なので、電車の音は気になるかもしれません。
塾内の環境 教室は広く圧迫感はありません。また、空調完備で温度は適温です。席はパーテーションで区切られており、周りは気になりません。
入塾理由 合格実績が一番。あとは、早稲田アカデミーの集団塾における授業の予習、復習を丁寧に実施してくれること。加えて、先生が熱心に指導してくれ息子に向かいあってくれたから。
定期テスト 中間、期末テスト対策はありました。しかしながら、任意なので、また、短時間なのでどこまで効果があるのかは、不明です。
宿題 宿題は漢字を中心に多かったです。また、紙の資料が多かったのでファイリングが大変です。
家庭でのサポート 塾の送り迎えは行いました。また、資料のファイリングや宿題の点検を手伝いました。
良いところや要望 マンツーマン指導なのできめ細かい指導はしてくれると思います。ただ、先生次第で当たり外れがあると思います。
その他気づいたこと、感じたこと 生徒は多く活気があると思います。
総合評価 最後は合格できるかどうかかと。残念ながら、最難関校は難しいと思います。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-481-822
平日 14:00~21:30 土曜 10:00~21:30
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
早稲田アカデミー個別進学館川越校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 | 
				早稲田アカデミー個別進学館 川越校 | 
|---|---|
教室画像 | 
					
						 | 
				
電話番号 | 
					
													 0078-600-481-822(通話料無料) 平日 14:00~21:30 土曜 10:00~21:30 ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可  | 
				
住所 | 
					
						 〒350-1122 埼玉県川越市脇田町27-1 中島ビル4F 最寄駅:JR川越線 川越 / 東武東上線 川越  | 
				
対象 | 
				
					 | 
			
授業形式 | 
				
					 | 
			
特別コース | 
				
					 | 
			
科目 | 
												
							小学生
							 | 
					
| 
							中学生
							 | 
					|
| 
							高校生
							 | 
					|
| 
							浪人生
							 | 
					|
校長からのメッセージ | 
					
						 「受験勉強をはじめたい」  | 
				
特徴 | 
					
						
  | 
				
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-481-822
平日 14:00~21:30 土曜 10:00~21:30
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
					
												
													
													
													
													
													
													


						
						
















			