お住まいの地域にある教室を探す

先取り学習と復習重視

個別指導塾には『質問受けが中心』の塾と、「講義」をする塾の2種類があります。
ハーベストでは、新しい単元は「講義」を実施。学校の授業を先取りし自信を育みます。
つまずいた所に戻って「復習」も行います。
万全の定期テスト対策

◆学校の授業の進捗を確認しながら授業を進めます。
◆確認テストを実施し「定着」をチェックします。「定着」が不十分な場合は「復習」を行います。
◆定期テスト前の土日にテスト対策勉強会〔無料〕を実施。
木村塾 個別指導 Harvestのポイント
- 性格、学力、面倒見の3拍子揃った卒業生から採用される質の高い講師
- 苦手な単元に戻ってつまずきを解消し、勉強の土台をつくります
- 地域密着38年、多くの卒業生のデータによる独自の進路指導
一人ひとりに合わせた個別指導!何より、講師の質が違います!!
ハーベスト講師の多く(約9割)は、「木村塾 中等部・高等部」の卒業生です。
生徒数約9000人以上の木村塾グループの卒業生の中から、「性格」・「学力」・「面倒見」の三拍子が揃った者のみを採用しています。
【個別指導 Harvestの特徴】
1.講師の面倒見が抜群!塾に通うのが楽しくなる環境を提供しています!
「明るく、楽しく、でもやるときはやる!」
担当講師が一人ひとりに合わせ、親身に指導いたします。
勉強のことはもちろんですが、勉強以外のことでも相談しやすい環境です。
2.ハーベストには大逆転合格のノウハウがあります!
地域密着38年の木村塾グループの個別指導部だからこそできる「秘伝」の勉強法により、多くの大逆転合格者が出ています。
過去の卒業生のデータを元に、他にはない独自の進路指導を実施しています。
3.独自の「やる気教育」で成績アップ!
個別指導 Harvestに通うにつれて、「勉強に取り組む姿勢が変わった!」というお声を数多くの方からいただきます。
講師は生徒が前向きに勉強する気持ちを育むよう指導を行っています。
4.部活と両立できる、選べる時間割!
お子様のご都合に合わせて授業の時間割を編成します。
部活や習い事で忙しいお子様でも無理のないスケジュールをご提案しますので、ご相談ください。
5.中学生5教科目パック
1対2個別指導と自立授業を組み合わせた『5科目パック』もあり安心です。
心配な科目が多いお子様でも、リーズナブルな価格でお通いいただけます。
6.atama+ 個別指導コース
AI教材「atama+」を使った個別指導コースはAIが苦手を発見し「自分専用カリキュラム」で徹底的に復習+予習ができます。教室に常駐の「先生」が学習の進み具合をチェックし指導します。
※1対2個別指導と「atama+」個別指導の実施教室に関しては各校舎までお問い合わせください。
木村塾 個別指導 Harvestの夏期講習情報(2025年)
一人ひとりの自信と自ら学ぶ力を伸ばします
講習期間 | 07月07日(月)~08月28日(木) | 申込締切 | 08月19日(火) |
---|---|---|---|
対象学年 | 小1~6,中1~3,高1~3 |
木村塾 個別指導 Harvestのキャンペーン情報
お問い合わせ特典
通常キャンペーン
無料体験授業&学習相談会
■□無料体験授業を受付中
ハーベストの一人ひとりに合わせた「明るく・楽しい」授業を一度体験してみてください。
今なら80分の授業1回分を無料でお試しいただけます。
また、『体験授業』の前に『学習相談会』にお越しいただく事もおすすめです。
『学習相談会』では、「お子様のタイプ」・「つまずいている原因」などをカウンセリングいたします。また独自の「学力診断テスト」も無料で受ける事ができます。
『学習相談会』の結果から、お子様に合った「先生」や「学習カリキュラム」を『体験授業』でお試しいただけます。
木村塾 個別指導 Harvestの合格実績
高校の合格実績
-
尼崎稲園高校
162名 -
市立西宮高校
57名 -
市立西宮東高校
79名
<2025年度 公立高校 合格実績>
県立西宮高校 63名
(単位制)
県立伊丹高校 81名
尼崎北高校 125名
市立伊丹高校 44名
(普通科・その他学科含む)
市立尼崎高校 76名
(普通科・体育科)
鳴尾高校 82名
川西緑台高校 25名
(総合理数・普通科)
県立国際高校 12名
県立宝塚北高校 7名
(普通科)
市立尼崎双星高校 57名
(普通科・その他学科含む)
府立豊中高校 20名
府立池田高校 34名
府立箕面高校 34名
府立茨木高校 2名
府立千里高校 13名
府立北千里高校 12名
その他公立高校にも多数合格!!
<2024年度 国・私立高校 合格実績>
大教大附属池田
関西学院高等部
関西大学第一高校
西大和学園
箕面自由学園
立命館高校
雲雀丘学園高校
関大北陽高校
関西大倉高校
須磨学園高校
啓明学院高校
(関西学院大直結コース)
明石工業高等専門学校
神戸工業高等専門学校
など他多数合格!!
※上記は、木村塾グループ全体での合格実績です。
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問合せください。
木村塾 個別指導 Harvestの料金体系
※記載の料金は、問い合わせ時期や各種条件により異なる可能性がございます。詳細は塾にお問い合わせください。
木村塾 個別指導 Harvestのコース
1対2個別指導(小学生)
「学校の授業についていけるようにしたい」、「中学に入ってから困らないように勉強を習慣づけていきたい」といった相談をよくいただきます。
小学生の授業では、小学校の対応はもちろん、反復練習や確認テストを実施して、中学進学後の学習の基礎となっていく小学校単元の定着を図っています。
学習指導だけでなく生活指導のサポートもしておりますので、些細なことでもお困りでしたらぜひご相談ください。
1対2個別指導(中学生)
学習面では、勉強が苦手なお子様の過去に遡っての基礎内容の復習から、学校の授業に自信のあるお子様の先取り学習や高いレベルの演習、高校受験対策まで幅広く対応しています。個別指導オリジナルのテキストを使用し、木村塾の卒業生を中心に採用した学生講師が熱意ある指導を繰り広げている教室は、いつも活気であふれています。
「勉強のやり方が分からない…」「学校の授業スピードが速くて授業が分からなくなってきた、どうしよう…」 といった不安をお持ちであれば、ぜひ一度校舎までお越しください。あなたの『大逆転』を全力でサポートいたします!
1対2個別指導(高校生)
お子様1人ひとりにあわせたカリキュラムで学習を進めますので、部活と勉強の両立はもちろん、学校ごとに違う進度に合わせることが可能です。
「学校の成績を上げていきたい」「大学入試に向けて準備を始めていきたい」といったお問い合わせを多数いただいております。個別指導だからこそできる、お子様の学習状況に合わせたプランをご提案します。
フォレスタ学習道場(小学生)
タブレット学習と先生のサポートで学力UPと基礎固めを目指すコースです。科目は英単語(英語)・計算(算数)・漢字(国語)からお選びいただけます。
※1対2個別指導と合わせて受講する事も可能です。
atama+個別指導(中学生)
最新のAIを搭載した「atama+(あたまぷらす)」を教材として使用する個別指導です。AIが1人ひとりに合わせて学習計画を立て、問題をどんどん出してくれます。また、理解に応じて難易度が上がっていきます。苦手な単元はプロ講師の解説動画で学習することができます。1人ではなく教室で講師がサポートし学習していくスタイルです。定期テスト対策はもちろん、高校入試にも対応しています。
atama+個別指導(高校生)
最新のAIを搭載した「atama+(あたまぷらす)」を教材として使用する個別指導です。AIが1人ひとりに合わせて学習計画を立てて、問題をどんどん出してくれます。また、理解に応じて難易度が上がっていきます。苦手な単元はプロ講師の解説動画で学習することができます。1人ではなく教室で講師がサポートし学習していくスタイルです。高校の定期テスト対策はもちろん、効率的に学習ができますので、学習量が多い大学入試対策に最適です。
木村塾 個別指導 Harvestの安全対策
お住まいの地域にある教室を選ぶ
木村塾 個別指導 Harvestの評判・口コミ
木村塾 個別指導 Harvest園田駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年6月
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別塾なのでどうしても割高になるのが難点です。現在は英語と数学のみ受講しているが、5教科受講したいとなった際は、他の3教科はタブレット学習とすることで、費用を抑えながら受講出来る所は良いと感じました。
講師 元塾生が数多く在籍しており、生徒とも年齢が近いため、話しやすい点は良いと思う。
カリキュラム 個別指導用の教材を使用しています。学校とは進度が前後しているので、定期テストと範囲が被らない所がどうしてもあります。
塾の周りの環境 駅前校なので駅の改札をでたらすぐ着きます。ただ、塾に自転車の駐輪場はないため、駅の駐輪場を利用する必要があります。1ヶ月分の領収書をためて請求すれば返金してもらえます。
塾内の環境 集団塾が扉を開けて授業しているのか、先生の大きな声がよく聞こえてきたので、集中し辛いのではないかと感じました。
入塾理由 家から自転車で通塾でき、集団塾に転籍することができる点が魅力に感じました。
良いところや要望 利用していませんが、希望者には無料で定期テスト対策があり、手厚いサポート体制があると感じました。
木村塾 個別指導 Harvest新千里校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年6月
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので、これくらいかな?とは思う
講師 子どもの気持ちに寄り添って学習を進めようとしてくれているのが分かる。
カリキュラム 最初のヒアリングや子どもの気持ちに寄り添って授業を進めて行ってくれているのが分かる。
塾の周りの環境 家から近い、バス停も近い、治安が良い場所にあるため、暗くなっても子ども1人で通塾できる。近くにコンビニもあるし、駐車場もある。
塾内の環境 最低限の自習室や個別指導室等があるので普通ではないかと思う。
通りのビル3fにあるため、トラック等が通ると揺れる。
入塾理由 まだ通い始めたばかりなので、はっきりとは言えないが、いくつか体験してみて、子どもがここを選んだから
良いところや要望 基礎学力を上げるのはもちろん、可能であれば現状からさらに上へ行こうとする姿勢は強くあって欲しい。
総合評価 まだ通い始めたばかりなので何とも言えないが、勉強嫌いな子どもが文句を言わずに自ら通っているので良いのではないかと思う。
木村塾 個別指導 Harvest塚口北校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年6月
-
- 3.50点
中学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当な金額なのかもしれませんが、子供3人いる身としてはキツかったです
講師 本人には合っているようで楽しく?通っていました
良かったです。
カリキュラム 教材は任せきっていました。カリキュラムも分からないのですべて任せました。
塾の周りの環境 駅近です。
駐車スペースはありませんか、駅近なので雨でも大丈夫でした。周りは繁華街ですがすぐ駅があるので安心でした
塾内の環境 あまり良く覚えていませんが狭くもなく広くもなくだったと思います
入塾理由 駅から近いところと考え選びました。
本人にもあっていたようです
定期テスト 定期テスト対策はありました。
講師に任せました。
これで良かったです
宿題 妥当な宿題の量だったと思います。
自主性に任せていたと思います。
家庭でのサポート 特に何もしていません。
本人に任せていました。良かったですよ。
良いところや要望 あまりありません
昔のことなので覚えていません。
でも楽しかったようです
総合評価 自主性に任せてくれる塾です。
でも任せっきりにはしないところがあります。
塾ナビから見た木村塾 個別指導 Harvestのポイント!
木村塾 個別指導 Harvestでは、アットホームな雰囲気で、担当の講師が親身に指導します。講師の多くは木村塾の中等部や高等部の卒業生である点も特徴の1つ。多くの卒業生を輩出している木村塾から、性格や学力、面倒見の良さの3つを兼ね備えた人材を厳選して採用しています。
また、「勉強の仕方」を生徒に学んでもらうことを大切にしています。授業、宿題、解説、復習、確認テストのサイクルを徹底することにより、正しい勉強習慣を身につけることができます。前向きに学習することができる力を養うことで、勉強に取り組む姿勢が変わります。自宅学習もしやすくなり、学力向上に繋げています。定期テスト前には、テスト対策をしっかり行うこともできるカリキュラムも設定されており、定期テストの得点力アップのために開発された、オリジナル教材で指導を行っています。
個別指導だからこそできる、生徒一人ひとりへの手厚い指導に、木村塾 個別指導 Harvestは注力していると言えるでしょう。
(2024年09月06日時点)
木村塾 個別指導 Harvestの詳細情報
塾、予備校名 |
木村塾 個別指導 Harvest |
---|---|
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
お住まいの地域にある教室を選ぶ