POINT
- お子様に合わせた当塾オリジナルテキストで成績向上と志望校合格!
- プロの専任講師が5科目のノート指導から勉強のやり方まで手厚くフォロー
- 各学校のテスト範囲・出題傾向・過去問を分析したテスト対策

指導方針

個々の指導計画書を元に目標に向けた指導を行います。
定期的に面談も実施するので、ご家庭の要望などから指導へ反映します。
カリキュラム

オリジナルカリキュラムを作成し、目標達成のための指導方法を決定します。
1.学力診断
2.目標の決定
3.ステップの作成
4.お子さまだけの専用カリキュラム作成
子どもたちに一番合った学習方法で学力UP!
子どもたちの興味を引き出し、「なぜ?」「どうして?」の疑問から「わかった!」「できる!」を体現し勉強への取り組み方と学ぶ姿勢を育てます。
これまで30年以上に渡り培った個別指導のノウハウで、一人ひとりの個性や能力を向上に繋げます。
ココで差がつく!遊commの学習ポイント!!
■プロの専任講師がお子さまを指導!
厳しい研修を受けたプロの講師陣がしっかり指導します。
抜群の安定ある授業とお子さまへの手厚いフォローを行います。
■理解力が身につくオリジナルノート指導!
自分なりにノートに書いて、「書く力」・「読解力」を身につけ、書いた内容を整理整頓することで「理解力」・「表現力」の力を養います。
まずは勉強のやり方を学び、考える力を育てます。
■体験教室で理解力UP!
農業体験や理科実験を体験して、知識を身につけ経験することで豊かな人間性を育成し、コミュニケーション能力や自発的に行動する力など将来を見据えた授業を実施します。
授業は、部活や習い事の都合に合わせて自由に選択できるので、文武両道を目指すお子さまにとって最適な学習環境を提供します。
あきらめない気持ちを応援し、しっかりサポートします。まずは、お問い合わせ下さい!!
・5科目対応
・無料テスト対策実施
・受験対策
・3者個別面談
に対応しています。
2019年 遊commの冬期講習情報
自分に合った学習方法で学力アップの冬‼
講習期間 | 12月02日(月) ~ 01月18日(土) | 申込締切 | 12月28日(土) |
---|---|---|---|
対象学年 | 小1~6,中1~3 |
遊commのキャンペーン
限定キャンペーン
~兄弟割引~
ご兄弟の2人目以降は入会金・冷暖房費が免除となります。
~無料体験授業~
随時受け付け中!
遊commの料金体系
60分×週2回(算・国):14,960円
○中学生○
90分×週2回(数・国・英):22,330円
【入会金】
小学生:13,200円
中学生:17,600円
【冷暖房費】
夏季:年1回3,000円
冬期:年1回2,000円
※料金は全て税込み金額となっております。
その他にも多数コース設定がございます。
お気軽にお問い合わせください。
遊commの安全対策
遊commの評判・口コミ
遊comm碧南教室の評判・口コミ
投稿:2019年11月
- 4.00点
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0| 料金:4.0
- 通塾時の学年:中学生
講師 曜日によって先生が違うが、どの曜日の先生も丁寧に教えてくれる。
カリキュラム 全教科教えてくれて、子どもそれぞれにあったカリキュラムを考えてくれる。
曜日が変わっても、先生達で子どもの事を共有しているので、曜日を変更しても大丈夫なところが良いです。
塾内の環境 教室が狭いので、アットホームな雰囲気があり、それぞれが集中して勉強できるところが良いです。
その他 他の生徒と一緒に授業形式だと、うちの子は勉強しにくいみたいで、子ども個人で勉強して、わからないところを先生に聞く形式が良かったです。集中して、勉強できるらしい。
遊comm座間教室の評判・口コミ
投稿:2019年10月
- 3.80点
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:小学生~中学生
料金 一回一回の講習会での料金は高いです。 しかし高い料金を払ってからこそ学習方法を変えてテスト対策などにいいです。
講師 先生は、時には厳しいところもあるが、とても分かりやすい教え方をしてくれます。(ブラジルに行ったことがあるそうです。)
カリキュラム 学校がやってるところにそって時間のバランスを考えて、様々なものを使って学習します。
塾の周りの環境 下にはドラッグストアがあったり、隣にスーパーが
あるので必要なものなどを買いに行けたり出来ます。
塾内の環境 いちいちトイレに行く時に階段を降りないといけないが、1時間ごとのサービスなどがあります。(季節にそってエアコンなどがいいです。)
良いところや要望 先生は面白いところもあるし、テスト対策としての学習方法を少し厳しくし良い成績を取る人が多くいるので素晴らしい場所です。
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾の目的
- 高校受験
- 目的の達成度
- あまり達成できなかった
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
遊comm座間教室の評判・口コミ
投稿:2019年10月
- 4.50点
講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:小学生~中学生
料金 料金は、安くも高くもないからいいですしかしどんどん学年が上がると値段も上がります
講師 男性で気軽に話しかけられて面白くて優しい先生です生徒の改善点をしんけんに考えてくれます
カリキュラム 自分にあう勉強の仕方でやってくれて学校の提出物を一緒にやってくれるからいい
塾の周りの環境 人は、たくさん通るけど夜は、少し暗いから小学生だと昼の方がいいかもしれません
塾内の環境 一つしか部屋がないから自習室がないから困るでも一つしか部屋ないから塾内の雰囲気は、いい
良いところや要望 塾のみんなや先生に気軽に話しかけれるからいいです塾内のイベントもあって楽しみができます
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾の目的
- 苦手克服
- 目的の達成度
- 達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
塾ナビから見た遊commのポイント!
遊commは、「体験する事によって色んな事に興味を持ち、視野を広げ学び、知識と経験を身につける」姿勢を養う為に、体験教育を取り入れています。
まずは農業体験で、始まりから収穫までを実際に自分の目で見て、自分で体験・理解しながら食物の大切さを実感してもらう授業を行ったり、また理科の実験では、科学の不思議を体験するなど、教科書と向き合った授業ばかりでなく、まずは自分で体感してもらう事を常に心がけています。
もちろん、しっかりと徹底された授業も行っています。
生徒一人一人に合わせたカリキュラムを作成し、苦手を克服します。
生徒の個性も尊重しながら、見過ごしがちな苦手科目は分からないままにはせずに、解るところまで戻り「分かる」ところからスタートする事によって、勉強への苦手意識を少しでも減らし取り組む事が出来ます。また、宿題も細かくチェックを行っていて、生徒の苦手分野を把握しながら個別に指導します。
もうひとつの特徴として、ノート指導という授業方式があり、現代の子供が一番の苦手とする「書く・読む・表現する」を
遊commは、そんな子供たちにも勉強の楽しさを覚えてもらう為に、ノートやプリントを駆使し、読み書きを徹底する事と、それを自分で伝えるという授業を行い、色んな視点から生徒のやる気を引き出します。
(2019年4月25日時点)