個別館オンライン
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 通信教育・ネット学習
- 特別コース
-
- 中学受験
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.80 点 (5件)
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
個別館オンラインのポイント
- 京大・阪大・神大・関関同立など有名大学の講師によるオンライン個別指導!
- 個別指導専用のオリジナルシステムでプライバシーと使いやすさを追求!
- 目的・用途に応じ「オンライン個別指導」「オンライン自習」の選択が可能!
個別指導専用のオリジナル学習システムを用いた、難関大講師によるオンライン指導
『個別館オンライン』は、
★京大・阪大・神大・関関同立といった、有名大学在籍講師による質の高い指導
★オンライン個別指導専用システムによる、使いやすさ・わかりやすさを追求した指導
この2つを強みとしたオンライン個別指導専門塾です!
●近隣に、質の高い指導をしてもらえる塾がない。
●教室に通う対面授業でなく、オンラインで学習したい。
●コロナ感染者増加により、通塾に不安がある。
といった方は、ぜひ『個別館オンライン』へご相談ください。
お子様一人ひとりに合った最適な指導を行います。
■有名大学在籍のハイレベルな講師陣
全講師がオンライン指導の専門的な研修を受けており、お子様のレベルに合わせて、わかりやすく、丁寧に指導していきます。
■専属スタッフによる丁寧なカウンセリング
初めて受講される方には、まず専属スタッフがカウンセリングを行います。「現在の成績や志望校」「ご希望の科目」「使用教材」「単元」「その他ご希望」を詳しく伺ったうえで、お子様一人ひとりに最適な学習方法をご提案します。
■オンライン個別指導に特化したオリジナルシステム
『個別館オンライン』では、オンライン個別指導に特化したオリジナルシステムを使用しています。講師への質問は、ボタン1つで手軽に知らせることができ、お子様がわからない問題も、スマホやタブレットのカメラで撮影し、すぐに講師に送信することができます。お手持ちのタブレット・ノートパソコン・スマホなどを使ってすぐに受講できます。
■お子様の目的にあわせて選べる受講メニュー
『個別館オンライン』では、解説→演習→○つけ→間違えた問題の解説の流れで指導する「オンライン個別指導」と、演習→わからない問題の質問対応で指導する「オンライン自習サポート」の2つのメニューがあり、お子様の目的に応じて選択できます。
■手厚い学習サポートサービス
お子様の学習に関するご相談や授業へのリクエストがあれば、専属スタッフとメッセージや電話でのやり取りが可能です。保護者の方から伺ったご要望は、担当講師とも共有の上、授業に反映させます。
ご都合の良い日時で、無料体験授業を随時実施しております。
ぜひ一度お問い合わせください。
個別館オンラインのキャンペーン情報
お問い合わせ特典
通常キャンペーン
◆60分×4回、無料体験キャンペーン実施中!◆
個別館オンラインでは、60分×4回の無料体験を随時受け付けております。
ぜひ、お気軽にお問い合わせください。
個別館オンラインの合格実績
大学の合格実績
-
東京
52名 -
京都
76名 -
大阪
73名 -
神戸
78名 -
大阪公立
79名 -
関西学院
531名
2025年度合格実績
関西 376 同志社 345 立命館 274
早稲田 141 慶應義塾 83
上智 69 東京理科 57 近畿 396(医学科13)
甲南 180 京都薬科 22
その他多数合格
高校の合格実績
-
市立西宮
131名 -
宝塚北
105名 -
神戸
92名 -
尼崎稲園
24名 -
北摂三田
40名 -
関西学院
65名
2025年度合格実績
〔兵庫〕
西宮東 85 県立西宮 80 葺合 23
三田祥雲館 24 県立芦屋 23 鳴尾 47
西宮苦楽園 46 西宮今津 15
三田西陵 4 有馬20 六甲アイランド 21
市立尼崎 15 川西緑台 9 長田 11 兵庫 12
〔大阪〕
北野 2 茨木 4 豊中 6 千里 6
箕面 4 池田 3 北千里 12
(専門学科・コース合格を含む)
他多数合格
〔兵庫 専門学科・コース〕
神戸総理 19(定員40 市立西宮GS 22(定員40)
宝塚北GS 30(定員40) 西宮東 科学探求/社会探求 33
葺合国際 9 県立国際 17
〔私立〕
灘 2 関西学院 65(定員120) 大教大池田 8
須磨学園 232 雲雀丘学園 173 啓明学院 3
武庫川女子 12
その他多数合格
中学校の合格実績
-
灘
12名 -
甲陽学院
18名 -
神戸女学院
12名 -
関西学院
64名 -
雲雀丘学園
77名 -
甲南女子
93名
2025年度合格実績
清風 19 明星 38 東大寺学園 18 洛星 2 東山 8
神戸海星女子学院 22 親和 165
四天王寺 16 帝塚山学院 41
大谷(大阪) 4 大阪女学院 12
同志社女子 22 京都女子 7
神戸大学附属 53 啓明学院 34 三田学園 128
須磨学園 28 雲雀丘学園 77
夙川 22 清風南海 5 高槻 45
金蘭千里 61 開明 14 同志社香里 22
大阪桐蔭 13 関西学院千里国際 7
近畿大学附属 13 洛南高等学校附属 11
同志社 5 同志社国際 2 洛北高校附属 7
西京高校附属 16 西大和学園 14 帝塚山(奈良)74
奈良学園登美ヶ丘 14 一条高等学校附属 3 愛光 17
その他多数合格
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問合せください。
個別館オンラインの教室画像
個別館オンラインのコース
オンライン個別指導
オンライン個別指導に特化したシステムを使った、双方向のやりとりが可能なわかりやすい授業が受けられるコースです。
1コマ60分授業で、1対2までの個別指導となります。(接続の際は1対1)
オンライン自習サポート
オンライン個別指導に特化したシステムを使った、学習管理と講師による質問対応を受けることができるコースです。
1コマ60分授業で、1対4までの個別指導となります。(接続の際は1対1)
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-467-455
13:30~21:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別館オンラインの評判・口コミ
個別館オンライン の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生~高校生
生徒情報
- 受講時の学年
- 中学生~高校生
- 教材
- タブレット
- オプション講座
- 思考力・論理性向上・記述問題対策
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 教材を用いた勉強時間
- 2.0時間
- 月額料金
- 20,000~25,000円/月
教材の難易度
易しい 平均 難しい
演習問題の量
少ない 平均 多い
目的
苦手克服
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入会時:入会後:
費用対効果 塾に通うことより、自宅でできるだめ、送迎もなくて時間的によかった
教材・授業動画の質・分かりやすさ 苦手なところは最後に質問もでき1日のうちに解決できるのがよかった
教材・授業動画の難易度 わからないところはわかるまで何度も質問できたので理解できるまでよかった
演習問題の量 演習問題も程よい量で、時間内に理解できる量でとてま子供にあっていた
目的を果たせたか 毎日コツコツ取り組むことにより成績向上とともに集中力向上に繋がった
オプション講座の満足度 苦手克服コースだっため、何度も演習することによって理解につながった
親の負担・学習フォローの仕組み タブレットを使って、子供が積極的に取り組むので、親としてはよかった
タブレットなど機材の使いやすさ・操作性 タブレットなので、てがるにできて、アプリも操作も簡単にできた
良いところや要望 良い点は、どこでも子供が都合の良い場所で出来るのでよかった。
その他気づいたこと、感じたこと どこでもできるので、時間に拘束されることなく、子供が積極的にできた
総合評価 初めての通信講座でしだか、塾に通っていた時よりも受講しやすく、よかった
個別館オンライン の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 受講時の学年
- 中学生
- 教材
- タブレット
- オプション講座
- プログラミング・思考力・論理性向上
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 教材を用いた勉強時間
- 2.0時間
- 月額料金
- 15,000~20,000円/月
教材の難易度
易しい 平均 難しい
演習問題の量
少ない 平均 多い
目的
苦手克服
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入会時:入会後:
費用対効果 他と比べて価格は手ごろな価格で、サポートも安心的な内容だったため、見合う価値があると感じました。
教材・授業動画の難易度 教材や授業の難易度はやや難しいですが、子供にとっては論理的に学習を楽しんでいたように感じました。
演習問題の量 毎週の演習問題が適量で、自律的に進められて良い影響を与えたと思っています。
目的を果たせたか 子供に学習法を身に着けて欲しく始めましたが、学校の教材を使った学習は子どもにとって合っていたようで、楽しんで学べていました。
オプション講座の満足度 オンライン講座では、毎日の練習問題が学力を向上させるのに役立ちました。
親の負担・学習フォローの仕組み 通信教育のため、学習管理では自律的に進めることで、親の負担が低減な時はありました。
タブレットなど機材の使いやすさ・操作性 タブレットの操作は、初めは不慣れでしたが、すぐに慣れました。子供が自分で使うのに適していました。
良いところや要望 良い点は、子供は自分のペースで学び、自律的な学習ができました。
その他気づいたこと、感じたこと 子供の自立性を向上させ、自分で管理できる方法を学ぶことができたと感じています。
総合評価 子供が自律的に学習することができ、自己啓発という点でも色々な講座でトライですることができました。
個別館オンライン の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
高校生
生徒情報
- 受講時の学年
- 高校生
- 教材
- 紙教材
- オプション講座
- 思考力・論理性向上・記述問題対策・過去問対策
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:地球・環境・エネルギー
- 教材を用いた勉強時間
- 3.0時間
- 月額料金
- 10,000~15,000円/月
教材の難易度
易しい 平均 難しい
演習問題の量
少ない 平均 多い
目的
受験対策(大学受験)
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入会時:入会後:
費用対効果 比較的料金は高いほうだと思いますが楽しく続けることができ仕方なく続けました
教材・授業動画の質・分かりやすさ 教材は基礎的問題が多く授業で習う問題でわかりやすい内容でした。
教材・授業動画の難易度 比較的やさしい問題で簡単に解くことができ楽しくやっていたようです。
演習問題の量 問題量も多くなく、余った時間は他の科目に費やすことができました
目的を果たせたか 通信講座は初めてでしたのでどうなるか不安はありましたが目的を達成できよかった。
良いところや要望 簡単な問題が多いので楽しく継続できたことが一番の収穫だったと思います。
総合評価 もう少し応用問題などセンター試験に対応した問題があればなおよかったと思います。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-467-455
13:30~21:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別館オンラインの詳細情報
サービス名 |
個別館オンライン |
---|---|
サービス画像 |
|
電話番号 |
0078-600-467-455(通話料無料) 13:30~21:00 ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
特徴 |
|
塾ナビから見た個別館オンラインのポイント!
個別館オンラインは、京大・阪大・神大・関関同立といった有名大学に在籍している講師によるオンライン個別指導を受講することができます。オリジナルの学習システムを使用し、講師へ手軽に質問することができる環境を整えており、タブレット・パソコン・スマホですぐ受講できる利便性の高さも特徴です。
初めて受講する場合は、専属スタッフによる細かなカウンセリングを実施し、生徒一人ひとりに合った学習法を提案していきます。適切な学習内容と学習管理で、今必要な学習に取り組めるようにしています。
個別館オンラインの受講スタイルは、「オンライン個別指導」と「オンライン自習」があり、用途や目的に合わせた活用が可能となっています。演習問題を解きながらわからない問題を質問する「オンライン自習」は、わからない問題を撮影してすぐに講師へ送信することができるため、効率良く学習を進めることができます。わからない問題をそのままにすることなく、段階的に学習を進め、知識の定着はもちろん基礎学力向上にも繋げています。
また、学習に関する相談や授業に対する質問や要望があれば、専属スタッフとやり取りができる体制を整えており、オンラインでありがちなサポート面の心配もなく、安心して受講することができると言えるでしょう。
(2024年09月06日時点)
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-467-455
13:30~21:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。