- 対象学年
-
- 授業形式
-
- 特別コース
-
- 総合評価
-
3.76 点 (56件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
- 展開地域
- 千葉県松戸市・柏市・流山市・我孫子市に5教室展開
お住まいの地域にある教室を探す
指導方針
単に受験だけを目指す知識偏重型の学習ではなく、大人になっても生きる本当の学力を養成することを目的としています。また、得た知識を自分で組み合わせて主体的に考えられることを目指します。
カリキュラム
高校受験を目標とし、小学部の早い段階から潜在能力を引き出すことのできる様々なプログラムを実施しています。中学部では中1、2までに基礎的な知識を学び、中3では受験指導に特化して学びます。
クセジュのポイント
- 学びの楽しさを刺激し幅広い教養が身につく独自のカリキュラム
- 効果的な学習法、授業の受け方にこだわった学習法でテスト対策も万全
- 常に時代の一歩先を見越した教育を実践
問題を根本から理解するための深い学習内容で学ぶ楽しさを伝えます。
学習塾クセジュでは、学ぶことそのものを楽しみ追求するため
【1】知識を身につける際にその背景から深く理解する
【2】身につけた知識を自分で組み合わせ、よりハイレベルな問題解決能力を身につける
【3】答えが1つではない問題に多く触れ、創造的価値を作り出す力を身につける
の3つを教育理念の根幹として、「生涯にわたり意欲的に学ぶことのできる人」を育てます。
【学習塾クセジュの特徴】
■問題を解く力だけではなく、問題発見能力を養う授業
クセジュでは問題を解けるようになることはゴールではなくむしろスタートだと考えています。
例えば、数学では解答ではなく解法にこだわります。様々なアプローチを検証し、その中で「何故この解法が最適なのか」と言った部分まで踏み込みます。さらには、「そもそもこの問題は数学的にどのような重要性があるのか?」と言った背景まで掘り下げる中で、与えられた問題を解く力だけではなく「自ら問いを立てる力」を磨きます。
このような取り組みを通してあらゆる問に対応できる柔軟性が身につくだけではなく、自ら学びを深めることができる姿勢が身につきます。
■思考の言語化にこだわる授業
国語の授業では、さまざまな書籍を題材にしています。既存の問題集ではないため、設問は国語科講師が研究したオリジナルの「設問プリント」を使用し、多くの設問が記述式となっています。入試問題のように正解を選び出す選択問題では本当の国語力が身につかないと考えるからです。
文章を読み、一から自分の考えを言語化する経験を通してのみ、あらゆる形式の設問に対応できる国語力が身につくのです。さらに思考を言語化する過程を通して、あらゆる教科に通ずる論理的思考力が磨かれます。
■「本物に触れる」ことを目的とした豊富なイベント
授業だけでなく、様々なイベントもクセジュの特徴です。
「自分だけの料理レシピを作る」小学生の個性発掘プログラム。「生成AIを活用し自分オリジナルの名刺を作る」中1のウィンタースクール。様々な職業のクセジュ卒業生を招き、仕事の紹介とともに社会に出てから大切なことを聞く「卒業生による職業紹介セミナー」。学年に応じた様々なイベントは全て、机上の勉強ではない「本物に触れる」経験が自ら学び続ける意欲を育みます。
クセジュの冬期講習情報(2025年)
クセジュで広がる自分の世界、見つかる自分の未来
| 講習期間 | 12月25日(木)~01月06日(火) | 申込締切 | 12月22日(月) |
|---|---|---|---|
| 対象学年 | 小3~6,中1~2 | ||
クセジュのキャンペーン情報
お問い合わせ特典
期間限定キャンペーン
冬期講習 お友達to受講特典
お友達と一緒に冬期講習を受講すると、双方に5,000円分のAmazonギフトカードプレゼント!
(冬期講習のみご受講の方にも適用されます♪)
通常キャンペーン
限定キャンペーン
◆授業見学 受付中
クセジュの実際の授業を是非ご見学ください。
◆お友達to入塾特典
お友達と一緒に入塾すると、双方に5,000円分のAmazonギフトカードプレゼント!
◆友人紹介制度
クセジュに通っているお友達からのご紹介で入塾すると、双方に5,000円のAmazonギフトカードプレゼント!
クセジュの合格実績
2025年度合格実績
高校の合格実績
-
東葛飾高
10名 -
県立船橋高
3名 -
小金・県立柏高
21名 -
開成高
2名 -
渋谷幕張高
1名 -
市川高
9名
【千葉県公立高校】
東葛飾…10名 県立船橋…3名 小金…7名 県立柏…14名 鎌ヶ谷…1名 柏南…2名 幕張総合…1名
松戸国際…2名 柏中央…5名 柏の葉…1名 我孫子…1名 流山おおたかの森…1名 他
【私立高校】
開成…2名 渋谷幕張…1名 市川…9名 青山学院…1名 中大杉並…1名 栄東…2名 朋優学院…3名
江戸川学園取手…17名 芝浦工大柏…12名 専修大学松戸…6名 麗澤…14名 土浦日大…38名
流通経済柏…13名 東洋大牛久…14名 駒込…7名 春日部共栄…7名 足立学園…10名 他
※合格者は全て中3在籍者134名の実績です。
中学校の合格実績
-
渋谷幕張中
1名 -
東葛飾中
2名 -
江戸川学園取手中
1名 -
芝浦工大柏中
1名 -
開智中
2名 -
麗澤中
2名
【千葉県公立中】
東葛飾中…2名
【私立中】
渋谷幕張…1名 江戸川学園取手…1名 芝浦工大柏…1名 開智…1名 麗澤…2名 茗渓…1名
土浦日大…7名 春日部共栄…2名 流通経済柏…2名 他
※合格者は全て小6中学受験コース在籍者16名の実績です。
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問合せください。
クセジュのコース
小学部
自由に選択できる4つの教科を通じて、小学生の間から総合的に物事を考察できる力を養うため特別なプログラムを実施しています。1つは、読み書きを中心とした表現力を養成するヒューマンサイエンス(HS)、2つ目は自然の法則に関連付け身の回りの事象を学ぶナチュラルサイエンス(NS)、3つめは言語としての英語に興味を持たせるためのエレメンタリーイングリッシュ(EE)、最後に幅広い知識教養を高める「総合講座」の4つの科目を開講しています。
中学部
中1、中2では各教科の本質を徹底的に掘り下げる授業を行っています。例えば国語では、1か月かけて1冊の本を様々な視点から徹底的に味わい尽くす授業を行っています。扱うジャンルは日本文学作品から科学書、最新のニュースなど多岐に渡ります。文章との出会いを通して様々な分野への興味関心を育てるとともに、幅広い教養を身につけます。中2までにしっかりと作り上げた器をもとに、中3時は志望校別のクラスを編成し志望校突破の実践力を養います。第一志望合格はもちろん、生涯に渡る教養という武器を手に入れられるカリキュラムとなっています。
中学受験コース
小3~小6を対象とした中学受験合格を目標とするコースです。「詰め込まない中学受験」を方針に掲げ、知識の習得や反復練習だけでなく幅広い教養を身につけることで、「その場で考える力」をとことん磨きます。私立中入試のみならず、東葛飾中をはじめとする中高一貫校の検査型入試にも強いカリキュラムとなっています。少人数制なので、担当講師が一人ひとりの目標をしっかりとサポートしていきます。
クセジュの安全対策
お住まいの地域にある教室を選ぶ
クセジュの評判・口コミ
クセジュ柏教室 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2025年5月
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 サマースクールなどを入れるとトータルは高くなります。月謝は他と比べて少し高めです。
講師 先生が雑学をたくさん入れてくれる。背景から教えてくれるのでなるほどと思う。積極的に話しかけてくれる。
カリキュラム テキスト以外の教材も使っている。課題図書を指定して読み込むという宿題はよかった。
塾の周りの環境 国道沿いなので、夜も人通りが多いのはよいが、車の通りが多いので自転車は危ない。駅からはすこし離れていて国道を渡らなくていいのはよい。
塾内の環境 国道沿いなので、車の音が結構うるさい。救急車のサイレン音などはよく聞こえる。
入塾理由 先生が面白い。興味や好奇心を引き出す教え方をしてくれるから。
良いところや要望 講師の先生が熱心でよい。ひとりひとりに気さくに声をかけてくれる。
総合評価 教え方が興味を持つように背景から教えてくれるので、興味がわいてくる。会話が多いので参加しながら学べる
クセジュ我孫子教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講師の方たちが手厚く教えてくださり最後まで見てくれるからお金を出す価値がある
講師 わかるまでおしえてくださり、宿題は多いが子供はやる気をなくさずがんばれている
カリキュラム 学校の授業よりも進みすぎず先にちょっと行くだけなので定期テスト対策にもなる
塾の周りの環境 駅近なので通いやすいが近くにマックがあって寄り道して帰ってくるから少し心配だが通いやすいので良き。我孫子駅は治安がいいのでそこは心配しなくても大丈夫
塾内の環境 自習室などもあり塾がない時でも子供が通っていてありがたかった
入塾理由 子供やクラスメート、友達、保護者から大変、評判が良かったので入塾を決めた
良いところや要望 とにかく先生方が最後まで手厚く見てくださるので安心して任せられる
総合評価 学校のテストはもちろん模試などの点数も伸び、子供のやる気まで出してくれるのですごくいい
クセジュ柏教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金高め。志望校への合格を勝ち取れるように指導してほしいと思います。
講師 レベルの高い講師が多い。学生アルバイトがいない。親身になってはなしを聞いてくれる。
カリキュラム 教材は市販の参考書と問題集を使う。自分でアマゾンで注文する。
塾の周りの環境 駅から五分ほどなので立地は良いと思います。明るい繁華街を通ります。子供1人でも安心して通学できます。
塾内の環境 大通りに面してますが騒音は気にならないです。自習室もあるので安心です。
入塾理由 先生がよい。教え方がうまい。興味を持てる授業をしてくれる。お勧め。
定期テスト 定期テスト対策は特にないと思います。自分でそこは対策する必要あり。
宿題 できない難問は出されてないかと。
家庭でのサポート スケジュールにあわせて声かけ。食事の用意とうしてます。夜遅いので夜食とうの準備。
良いところや要望 親とのコミュニケーションを密にしたらもっと良いかと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 特にないです、安心して今の所任せています。良い結果がでると信じてます。
総合評価 全体的に講師も雰囲気も良いと思います。子供にもあっているようです。
塾ナビから見たクセジュのポイント!
クセジュでは、受験合格を目指し学力の向上を目指すだけではなく、将来社会人になったときに必要な学力養成を最終目標としています。
クセジュは、小学生の早期から高校受験を見据えた学習指導を行っております。小学生の授業では、お子様に興味をもってもらえるように通常授業とは別に「個性発掘プログラム」を実施しており、知識を習得するだけではなく、自由な発想を育成し、課題に取り組んでもらうことで自ら取り組む姿勢を育てます。中学生になると、高校受験に向けて、本格的に学力を身に付けていくことを目標とした学習指導を行っていきます。中学2年生までの基本を押さえた学習で高校受験の土台をしっかりと作り上げ、中学3年生からは過去問題や予想問題の問題演習をこなしながら実践力を養成していきます。
講師陣はみな指導経験があり、生徒様の学習目標や性格をしっかりと考慮した学習指導ができるベテランの講師ばかりで、生徒様は自分の目標に向かって集中して学習できる環境があります。
(2025年09月05日時点)
クセジュの詳細情報
塾、予備校名 |
クセジュ |
|---|---|
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
|
中学生
|
お住まいの地域にある教室を選ぶ








