- 対象学年
 - 
					
 
- 授業形式
 - 
					
 
- 特別コース
 - 
				
 
- 総合評価
 - 
				3.92 点 (92件)
 
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
- 展開地域
 - 岡山県倉敷市・井原市・総社市・小田郡矢掛町に4教室展開
 
お住まいの地域にある教室を探す
									指導方針
											いつでもどの学年からでも、そしてどのような成績のお子様にも対応可能です。
受験対策では中学受験、高校受験、大学受験全てに対応します。合格実績の高さが売りです。
カリキュラム
											授業は標準の受講単位はありますが、1教科単位から受けることが可能です。詳しいカリキュラムは、各教室にお問い合わせください。
中学~大学受験の高い合格率。各種年間行事も充実しています。
私たちの理念は、「お子様を幸せにする」ことです。 
 将来自分の好きな、そして一生懸命になれる仕事に就き、その仕事を通して社会のため、人のために貢献できることは、とても幸せなことです。 
 さらに人に必要とされ、愛され、豊かさを感じることができれば、それはもう最高の幸せと言えるでしょう。 
 豊かさには、経済的な豊かさだけではありません。心の豊かさを含むことは言うまでもありません。
 お子様が自分のためだけでなく、社会のために、人のために貢献し、ついには「心の豊かさ」さえも感じることができれば、素晴らしいことだと思います。
 そして、教育はそのために存在すべきだ、と私たちは考えてきました。
 進英ゼミナールは新たな時代を前に、将来を見据えた教育と教育の理想を融合すべく、さらなる進化への準備を整えていきます。
 分かりやすい授業の展開、集団指導でありながら個人個人への適切な配慮を欠かさない姿勢は、教室立ち上げ以来の伝統です。そして、それを支える講師陣のレベルの高さ、および、かゆいところに手の届く指導力を通して、さまざまな成績レベルにある生徒さんたちに対して、適切な指導が提供できるようになっている点も見逃せません。
 さらに、豊富なイベント(その多くは無料で提供しています)で、勉強の楽しさを演出していきます。各種模試、検定等の準会場としての教室立地の地の利に加え、模試対策や検定対策の他、学校別の定期テスト対策も行っています。
 進英ゼミナールの進化した教育システムをぜひお試しください!
進英ゼミナールのキャンペーン情報
お問い合わせ特典
通常キャンペーン
限定キャンペーン
【1】2週間の無料体験!
【2】入塾金0円!
【3】兄弟割引!
授業料を「2人目3割引」「3人目半額」、また講習会受講料を「2人目半額」「3人目無料」にさせていただきます
【4】成績特待制度、成績向上特待制度!
模試などの成績が基準以上なら、授業料が3ヶ月間3~5割引。また、成績が続けて著しく上がっている場合は、授業料が3ヶ月間1~2割引。
【5】進英奨学金!
一人親など様々な理由で、教育へ十分な資金が捻出できない場合、奨学金で応援します(返済不要の給付型のほか、貸与型も「地元へのふるさと納税払い」や「地元へUターン就職なら返済不要」など地元を愛するユニークなものばかり)
進英ゼミナールの合格実績
中学校の合格実績
《2024年合格実績》
広大附属福山中学、岡大附属中学、岡山操山中学、岡山大安寺中学 、岡山白陵中学、岡山中学、清秀中学、金光学園中学、岡山理大附属中学、近大附属福山中学、盈進中学
《2023年合格実績》
■中学受験
岡山大安寺中学、倉敷天城中学、金光学園中学、清心中学、岡山理大附属中学、福山暁の星女子中学、盈進中学、明徳義塾中学など
《過去5年間(2019年~2023年)の合格実績》
■中学受験
広大附属福山中学、岡山操山中学、岡山大安寺中学、倉敷天城中学、就実中学(HG・アド)、金光学園中学、岡山中学(東医・難関大)、岡山理大附属中学、清心中学、清秀中学、蒼明学院中等部、福山暁の星女子中学、盈進中学、銀河学院中学など
高校の合格実績
《2024年合格実績》
広大附属福山高校、国立津山高専、国立米子高専、岡山朝日高校、岡山城東高校、倉敷青陵高校、倉敷南高校、倉敷天城高校、倉敷古城池高校、総社高校、総社南高校、玉島高校、笠岡高校、井原高校、矢掛高校、倉敷中央高校、倉敷商業高校、玉島商業高校、笠岡商業高校、水島工業高校、笠岡工業高校、高松商業高校、明誠学院高校(、特進ll類/特進lll類)、就実高校(ハイグレード/アドバンス含む) 、岡山高校(東大・医学部) 、関西高校(国立進学) 、清心高校(特別進学)、倉敷高校(国立含む)、翠松高校(特進含む)、山陽学園高校、興譲館高校、岡山龍谷高校(特進探究/特進lll類含む)、金光学園高校(特進含む)、おかやま山陽 、盈進高校、広島国際学院高校
《2023年合格実績》
■高校受験
国立津山高専、国立呉工専、岡山朝日高校、岡山城東高校、倉敷青陵高校、倉敷南高校、倉敷古城池高校、玉島高校、総社高校、総社南高校、笠岡高校、井原高校、矢掛高校、高梁高校、倉敷中央高校、倉敷商業高校、玉島商業高校、笠岡商業高校、岡山工業高校、水島工業高校、笠岡工業高校、明誠学院高校、就実高校、関西高校、岡山理大附属高校、創志学園高校、倉敷高校、清心女子高校、興譲館高校、岡山龍谷高校、金光学園高校、おかやま山陽高校、盈進高校など
《過去5年間(2019年~2023年)の合格実績》
■高校受験
広大附属福山高校、津山高専、岡山城東高校、倉敷青陵高校、倉敷南高校、倉敷古城池高校、玉島高校、総社高校、総社南高校、笠岡高校、井原高校、矢掛高校、玉野光南高校、岡山高校、明誠学院高校、岡山学芸館高校、就実高校、清心高校、金光学園高校、岡山龍谷高校、盈進高校、福山暁の星女子高校、など
大学の合格実績
《2024年合格実績》
大阪大学、北海道大学、東北大学、九州大学、東京学芸大学、千葉大学、広島大学、岡山大学、山口大学、鳥取大学(医医含む)、島根大学、愛媛大学、徳島大学、室蘭工業大学、国際教養大学、神戸市外国語大学、       
福岡教育大学、岡山県立大学、広島県立大学、都留文化大学、鳥取環境大学、福山市立大学、尾道市立大学、、山口東京理科大学、下関市立大学、明治大学、立教大学、成城大学、芝浦工業大学、工学院大学、              
金沢工業大学、藤田医科大学、南山大学、同志社大学、関西学院大学、立命館大学、関西大学、京都産業大学、龍谷大学、近畿大学(薬含む)、甲南大学、同志社女子大学、関西外国語大学、大阪工業大学、摂南大学                      
京都外国語大学、、神戸学院大学、芦屋大学、福山平成大学 、就実大学、岡山理科大学、ND清心女子大学、川崎医療福祉大学、環太平洋大学、吉備国際大学など
《2023年合格実績》
■大学受験
京都大学、大阪大学、九州大学、広島大学、岡山大学、香川大学、山口大学、鳥取大学、島根大学、愛媛大学、徳島大学、高知大学、滋賀大学、熊本大学、九州工業大学、防衛大学校、大阪公立大学、岡山県立大学、福岡県立大学、山口県立大学、島根県立大学、鳥取環境大学、福山市立大学、下関市立大学、明治大学、獨協大学、麗澤大学、同志社大学、関西学院大学、立命館大学、近畿大学、京都産業大学、龍谷大学、ND清心女子大学、川崎医療福祉大学、就実大学、岡山理科大学など
《過去5年間(2019年~2023年)の合格実績》
■大学受験
東京大学、京都大学、大阪大学、北海道大学、東北大学、九州大学、神戸大学、岡山
大学(医・医)、香川大学(医・医)、高知大学(医・医)、東京工業大学、広島大学、岡山大学、山口大学、鳥取大学、島根大学、香川大学、徳島大学、愛媛大学、高知大学、熊本大学、九州工業大学、佐賀大学、長崎大学、大分大学、宮崎大学、鹿児島大学、横浜国立大学、静岡大学、茨城大学、埼玉大学、群馬大学、大阪教育大学、国際教養大学、大阪府立大学、北九州市立大学、海上保安大学校、防衛大学、慶應義塾大学、早稲田大学、東京理科大学、明治大学、中央大学、立教大学、同志社大学、関西学院大学、立命館大学、関西大学、同志社女子大学、京都外国語大学など
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問合せください。
進英ゼミナールの料金体系
当塾は入塾金をいただいておりません。
■教材費
小学生:入塾時の年間テキスト購入。
小学生(中学受験):入塾時の年間テキスト、その他必要に応じて購入。
中・高校生:入塾時の年間テキスト購入。
■維持管理費
その他教室ごとに様々なコースに応じた授業料がございます。
詳しくは塾へお問合せください。
※記載の料金は、問い合わせ時期や各種条件により異なる可能性がございます。詳細は塾にお問い合わせください。
進英ゼミナールのコース
小学生の部
■小2~小6:小学生英語(週1)
■小2~小5:ステップアップ/国算(週1)
■小5~小6:Sコース・中学受験/国算理社演習(小5:週2~、小6:週3~)
■小6:スタンダード/国算(週2)
■小6:適性検査対策講座/文系・理系・作文(週1)
※その他学期終わりの学力テストや各種受験対策模試等もあります。
※適性検査対策講座は、岡山大安寺中、岡山操山中、倉敷天城中等を受験する場合受講必須です。
中学生の部
■中1~中2
・1教科コース/英か数(週1)
・2教科コース/英語・数学(週2)
・5教科コース/英数国理社(週2~)
■中3
・入試特訓/英数国理社(週数回)
・難関高校対策講座/英語・数学(週1回)
※上記通常授業外にも、定期試験対策講座もあります。
また中3を対象に、志望高校突破ゼミ、直前単元別特訓講座、私立高校入試対策講座、特別入試対策講座等もあります。(塾生は無料)
高校生の部
■高1・高2
・1教科コース/英か数(週1)
・2教科コース/英語・数学(週2)
・3教科コース/英数国(週3)
・5教科コース/英数国(物化)(週3)
■高3
・1講座~5講座コース/センター試験科目(英語・二次英語・数学・二次数学・国語)から選択(週1~3)
・6講座コース/センター試験科目(英語・二次英語・数学・二次数学・国語+物理or化学)(週4~)
・7講座コース/センター試験科目(英語・二次英語・数学・二次数学・国語・物理・化学)(週4~)
・小論文コース(週1)
・その他/生物・日本史・世界史・現代社会 等 (各週1~)
※上記通常授業外にも、定期試験対策講座もあります。
中高一貫コース
・中1~高3/英語・数学(週1~)
※学年によってテキスト代・受講料が変わります。
倉敷青陵コース
◇総社教室および倉敷西阿知教室にて設立されました。同高校を熟知し、有名大学合格実績を担う専門講師が担当します。
進英ゼミナールの安全対策
お住まいの地域にある教室を選ぶ
進英ゼミナールの評判・口コミ
進英ゼミナール倉敷西阿知教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年9月
- 
                            
 - 4.00点
 
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
 - 高校生
 
- 通っていた学校
 - 学校種別:公立高校
 
- 通塾頻度
 - 週3日
 
- 1日あたりの授業時間
 - 1~2時間
 
目的
大学受験
成績/偏差値変化
                                    
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 パンフレットでは英語数学国語化学物理5教科集団指導とのことだったが、体験後の面談で、今年は化学物理の受講希望者がいなかったため、集団ではしていないと。化学物理の受講を希望するなら1対1の個別指導をすすめられた。英語数学国語は集団で、化学物理を個別で受講することになったので、予定よりは高くなった。
講師 まだ入塾して間もないので、よくわからないが、数学の集団と化学物理の個別はわかりやすいとのこと。
カリキュラム 数学の集団は各々で勉強しながら、講師が見てくれるとのことで、質問もしやすい環境とのこと。
                                                塾の周りの環境                        治安や立地などはよくわからない。
駐車場は狭く、送迎には不便を感じる。
                    
                                                塾内の環境                        整理整頓されすっきりした環境だと思う。
雑音についてはわからない。
                    
                                                入塾理由                        家から近く通いやすかったため。
よく利用する駅から近かったため。
                    
                                                良いところや要望                        要望については特にない。
塾は初めてなので、現段階ではまだわからない。
                    
総合評価 家からの距離や通塾のしやすさ、料金などで決めたため、他の塾との違いがわからないため、とりあえず4にした。
進英ゼミナール総社教室 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2025年9月
- 
                            
 - 4.00点
 
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
 - 高校生
 
- 通っていた学校
 - 学校種別:公立高校
 
- 通塾頻度
 - 週2日
 
- 1日あたりの授業時間
 - 1~2時間
 
目的
大学受験
成績/偏差値変化
                                    
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほかの塾と比べて見て安いと思ったがやっぱり塾は高いものなんだと思ったから。
講師 自分がわからないところをわかりやすく丁寧に教えてくれたこと。
カリキュラム わかりやすく、共通テストに出やすいところは特に丁寧に教えてくれたこと。
塾の周りの環境 駅から近くて近くにもコンビニがあるからいいと思った。また、駅前なので電灯なども多く治安がいいから。総社なので伯備線や桃太郎線もあり交通の便もいい。
塾内の環境 自習室は静かで教室も綺麗だから。ゴミもそんな落ちてなくて綺麗で清潔な印象だと思う。
入塾理由 友達からの紹介もあり、模擬授業を体験し参加することを決めた。
良いところや要望 授業を聞いてない生徒に対して注意をしたり、自習室でパソコンばかりいじってる人がいるから注意してほしい。
総合評価 値段が高いのは仕方ないが授業はわかりやすく先生の質もいいから。
進英ゼミナール井原教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年6月
- 
                            
 - 3.75点
 
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
 - 高校生
 
- 通っていた学校
 - 学校種別:国立高校(難関校)
 
- 通塾頻度
 - 週3日
 
- 1日あたりの授業時間
 - 1~2時間
 
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
                                    
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 福山市にある大手の塾はもっと高いので、安い方ではないかと思います。
講師 ここがポイントとかよく出るとかそういったことも教えてくれる点。
                                                カリキュラム                        通っている学校が国立のため遅いらしく、塾で先取りできる。
考え方のポイントやよく出るところなど、役立つことを教えてくれる。
                    
                                                塾の周りの環境                        駐車場が狭いため送り迎えが難しい。
井原駅から近いのは学校帰りなどに寄れるから良い。
                    
                                                塾内の環境                        後ろの方の生徒の雑談が多いらしい。
整理整頓はされている印象です。
                    
                                                入塾理由                        井原市内にあるから通いやすいこと。
授業も分かりやすくて良かったこと。
                    
                                                良いところや要望                        自習室が使えるところが良い。
利用方法もLINEで連絡と現代の子に合った利用方法なのも良い。
                    
                                                総合評価                        まだ通い始めたばかりなので分かりませんが、今のところ良さそうな感じです。
                    
進英ゼミナールの詳細情報
塾、予備校名 | 
							進英ゼミナール | 
|---|---|
対象 | 
							
								 | 
						
授業形式 | 
							
								 | 
						
特別コース | 
							
								 | 
						
科目 | 
																		
										小学生
										 | 
								
| 
										中学生
										 | 
								|
| 
										高校生
										 | 
								
お住まいの地域にある教室を選ぶ
					

						
						





			